見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

芍薬

2012-05-31 21:21:53 | 



富士には月見草が似合う。
太宰治の言葉を借りて、花には蝶でしょう!と思うのですが、
幼虫ではいささか興醒めですね。
この幼虫、成虫になったらどんな姿なのか?
虫好きでいれば飼育して見届けるかもしれませんが、
生憎そこまでの情熱はなく、カメラに納めるのが精々です。

菜園の近くで他所さまの芍薬を愛でたときの出合いでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御手洗(みたらい)へ

2012-05-25 20:57:56 | 旅行

22日、友人の車で御手洗までドライブ、海の空気をいっぱい吸ってきました。
「みかんの花の匂い」も嗅ぎながら、3人でぺちゃくちゃおしゃべりしながらの小さな旅です。
お天気も良かったし、何も心配のない助手席ドライブでしたから言うことなし。
楽しいだけのいい1日でした。








下蒲刈島側から安芸灘大橋を望みながら立つ白崎園のモニュメント。
2本の塔は男性と女性を表しているそうで、今井眞正さん作とのこと。
土・火・知・空・水とは、
地(ち)・水(すい)・火(か)・風(ふう)・空(くう)の宇宙を構成しているとする五つの要素(五大)からの発想でしょうか?
生の文字を読むまでもなく、逞しい生命力を感じることが出来るモニュメントでした。







↓ 安芸灘大橋


↓ 御手洗常夜灯

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉が気になって。

2012-05-21 21:39:30 | 自然観察

18日、芸北方面ドライブのとき、
群生している(画像A)葉が「何だろう?」と、気になって車を降りた。
どうやら、いたどりらしい(画像B)。
こんなに葉が大きくて、緑一色のいたどりは、初めてみるので驚いた。
また、画像Cの葉もあまり見かけたことがない。
こちらはカラマツらしく、秋になると黄葉するそうだ。
忘れていなければ、秋にも見に出かけたいと思っている。

↓ 画像A


↓ 画像B


↓ 画像C


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のウニ?

2012-05-14 21:05:07 | 自然観察

以前にも投稿したことがあるのですが、
今年も私の気を惹いたものですから、UPしました。
木に似合わない花のように思いますし、
ウニを並べたような花房は、何か巨大な生き物の舌のようでもあります。
少し気味悪い感じもしてこの時季よく目に留まります。

↓ 5/4 撮影


↓ 5/12 撮影


椰子科 シュロ属

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアゲハチョウ

2012-05-08 20:42:37 | 生き物

蝶を追ってみましたが、なかなか難しいですね。
又の機会に再挑戦します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『桜のある景』

2012-05-02 20:25:14 | Weblog

新緑の頃を迎えておりますが、今年見た桜を
デジブック 『桜のある景』として纏めましたので、
ご覧下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする