見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

りょうまくん、お疲れさま!

2019-02-26 18:51:16 | 


2/13、「ネコ駅長 永遠の旅立ち」の見出しで、
芸備線・志和口駅のネコ駅長「りょうま」の訃報が新聞に載った。
先に 2/8 入院の報道もあって気にかかっていたが、やはりのお別れになった。
推定14歳。高齢である。

芸備線は昨年の7月豪雨で、かなりの打撃を受けて不通になり、
「りょうま」の勤務する「志和口駅」も以来ずっと業務停止であった。
想像するに、高齢の「りょうま」に業務停止のストレスは、
ずいぶんの負担だったのではないだろうか。
4/4 から「中三田」~「三次」間の朝夕、通学時間帯に限り再開!
の見通しも待てず、逝ってしまったのだから。

お天気の良さも後押ししていたが、
どうにも気がかりであったので、一昨日「志和口駅」を訪れてみた。
そこには、「りょうまを見守る会」の方たちのお世話で献花台なども在って、
大切にお別れの時を刻んだ様子が展開されていた。
幸せな猫だったようで、ほっとしながらも、
生前、一度触れているだけに、
寂しさに見舞われたおでかけになりましたね。

こちらももう一度、見て下さいね。
「全国アニマル駅長」









↓ 元気でお仕事中の「りょうま」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の掲示板 Ⅱ

2019-02-21 17:08:04 | 暮し


年をとるにつれて、信心深くなる?
そんなことでもないと思うのだが、
出歩いて、お寺の掲示板がよく目に留まるようになった。
今回、第2団としてUP (1回目、「お寺の掲示板」 )。
せっかくの掲示板です。
味わってみて下さい。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川鵜たち

2019-02-17 10:00:48 | 




見せてくれますねぇ。
「立派な羽 」
自慢なんでしょうかね。

生き物の動作を擬人化して眺めるとき、
物語が生まれます。
そして、一方通行でも言葉かけすれば、
友達にもなれます。
カワウのこの動作も、
いつか聞いた友人の解釈によると、



羽を乾かしているだけなのかもしれないのですが、
私はしばしば私の想いをのせて見つめます。
ほんのちょっとの出合いがずいぶん楽しくなり、
気持ちが豊かになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も鳥寄せ

2019-02-11 16:11:52 | 


2月に入って結構寒い。
彼らはどうしているだろう?
私が思い出すことで行動が生まれ、今年も我が家の「鳥寄せ」が始まった。

決まって訪れる「ひよどり」は早々に。
少し遅れて「メジロ」の番い。
そして今年は知らない小鳥も。
メジロだとばかり思っていたのに、
並んで写っている小鳥の目に白い輪っかが見えない。

さあ、調べてみなければ。

ネットであちこち探るも、もともと浅識分野。
ウグイスに似ている気もするが、確信はもてない。
一声鳴いてくれれば、判断の助けになるものを!
と、
立春過ぎのまだ冬陽気濃い日々を、
鳥寄せに慰められつつ無口に過ごしている今日この頃だ。

↓ この配慮は、警戒されましたね。


↓ まず、大食漢の「ひよどり」


↓ 「メジロ」はいつも番いで、可愛いね。


↓ 向こう側の「メジロ」と並んでいるけど、メジロではないよね。


↓ あなたのお名前は?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国アニマル駅長

2019-02-07 10:41:14 | 作品


「全国アニマル駅長」 のパネル展示があるのを知って、
ヌマジ交通ミュージアム (広島市交通科学博物館) へ行ってみた。
犬・猫・ウサギ・ヤギ・鯉・海老と種類も多彩だが、
やはり多いのは犬・猫のようだ。
ときたまTVで話題に上るものの他に、
私の知らない地方で頑張っている動物もいっぱいいて、
ほほ笑みながらパネルの中の姿を眺めてきた。
広島県では、JR芸備線・志和口駅で働いている
猫の「りょうま」がいるが、
先の7月豪雨で芸備線は不通状態だから、彼も暇を持て余しているかもしれない。

4月から朝晩通勤・通学にのみ、便宜をはかって部分運行するらしいが、
それまでの間に一度、「りょうま」のご機嫌を伺いに出かけてみたいと思っている。
私が猫好きでいること、
何度か「りょうま」には出合っていること、
そして、同県のよしみで、
展示の中で一番のカッコよさを感じさせたのは、
やはり「りょうま」だったから。

↓ 興味のある方、まだ間に合いますよ。2/11まで。


↓ 全国ともなると、こんなに頑張って働いています。


↓ 犬代表は、あの「わさお」


↓ うさぎの「もっちぃ」


↓ 猫は、やはり我が広島県の「りょうま」


↓ 海老だって! 「あさ&てつ」


↓ ヤギもだよ。「中太郎」


↓ 鯉は魚類なのにね。「さっちゃん」


※  撮影OKでしたので、記事にさせてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする