月に一度の父親へのご機嫌伺い、この季節なら竹の子でしょう、と大多喜へ。
やって来たのは「道の駅 たけゆらの里おおたき」。
大多喜の売りは本多忠勝の大多喜城に猪、竹の子なのだ。
到着したのは11時半。すると平日だと言うのに駐車場はもうほぼ満杯。
そしてすぐにレストランに入ると、ここもすでにたくさんのテーブルが埋まっている。 本日のお目当てはこのたけのこ御膳、限定24食。
実はここ、3年前にもこれを食べようとやって来たのにすでに売り切れで逃したことがある。
それで今日は早めに到着したわけで、おかげで無事に3人分をゲット。 竹の子の天ぷらに唐揚げ、土佐煮、ステーキ、メンマ、もちろんご飯は竹の子ご飯で味噌汁も竹の子と竹の子尽くし。
ご飯と味噌汁、意外にメンマがおいしいね~、と食べていると、12時前にはもう売り切れの声が聞こえて来て、早く来てよかった~。 この食堂、もう一つの売りは猪肉だが、猪丼は「本日、猪肉不足のためお休み」。
しかし猪コロッケの乗ったカレーやら猪肉の担々麺もあるし、懐かしや瓶入りのHi-Cもある。
そしてなぜかコーヒーは東京でもなかなか見ないコスタ・コーヒー。がんばっている。
隣の特産品売り場にはもちろん竹の子。
太いのから細いのまで、補充された先からどんどん売れて、皆さん竹の子が好きなのね。
3年越しのリベンジができて嬉しいたけのこ御膳だった。 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
« 大人の社会科見学 in 銚子 | トップ |
最新の画像[もっと見る]
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大多喜でたけのこ御膳 1週間前
-
大人の社会科見学 in 銚子 2週間前
-
大人の社会科見学 in 銚子 2週間前
-
大人の社会科見学 in 銚子 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます