人間万事塞翁が馬

長い人生では、人の周囲に何がどのように展開されるか分からない。だから人生は生きている価値がある。

国連

2016-12-22 12:43:55 | Weblog
近年、国連の国際紛争に対する介入が大国を意識してなのか弱まっているような印象を抱きます。アジアでの中国の不法な海洋進出やシリアのアレッポの惨状を見るにつけ、国連の役割がもっと早い段階で為されていれば、今日ほど問題となる状況ではなかったかもしれません。大国の横暴は国連で防止しなければ、小国の犠牲を防ぐことはできないのです。今や米国が世界の警察的な役割も担えなくなってきた現在、国連がバランス感覚を持って益々実力を発揮せねばならない時代が到来してきていると思うのです。軍事力の衝突を減らすには、国連の出動による積極的な和解策しかないと考えます。国連事務総長の世界をまとめる強力なリーダーシップが欠けているような気がしてなりません。国連の存在意義をもっと強く世界に示すべきだと思います。アレッポで少女が平和を訴える光景をニュースで見て、思わず記事を書きたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2016-12-22 10:12:40 | Weblog
今日はめずらしく忘年会が無い日です。明日(天皇誕生日)からまた3連休ですが、最近は連休が多くなりました。残業時間も規制が厳しくなり、随分と平均労働時間も全体的に減少する方向になってきました。無駄な残業時間をなるべく減らし、労働生産性を高めることは基本的に正しい方向だと思いますし、そうしなければ欧米に更に後れを取ります。しかし、それには中身の付加価値を高めていかないと難しい面があります。

先日、かつて私の在職していた業界の知人に聞いたところ、近年、漸く日曜日は休めるようになったとのことです。まだ体質が遅れている業界なので、土曜日や祝日は仕事なのが実態のようです。給料は産業界でも高い方なのですが、労働時間で割ると時間給としてはかなり低いと話していました。若い人が集まらなかったり、3年以内に退職したりするのもそこに原因があるはずです。会社は無借金の超優良企業でも悩みは尽きないようです。

大企業も今年の冬の賞与は先行き不透明でやや絞り込んだようです。消費も思ったほど対前年で伸びず、小売業も厳しい環境にあります。つまり消費が伸びないと製造業も物流業も厳しくなるわけです。少子高齢化は益々進みますので、将来の貯蓄とため、物の消費はそれほど伸びません。政府は中小企業へも一様に賃上げしろと言いますが、企業の財源にも企業間、産業間の格差がありますから、そう簡単なことではありません。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする