love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

エリーさんと楽しいティータイム~~♪

2022-06-04 | 食・レシピ
一か月ほど前、ブルガリアから帰ってきたエリーさんから、「紫陽花がきれいに咲きました~~。見に来てね」とお誘いがありましたので行ってきました。

昨年のエリーさん家の紫陽花はこちらにUPしてあります。
同じ色の株だけを植えたそうですが、それぞれに微妙な色の変化があってきれい~~♪ 土の酸性度とかアルカリ度とかで違ってくるんでしょうね。
    

何度見ても美しい紫陽花~~~ず~~っとここにいたくなります(笑)

紫陽花鑑賞の後は、エリーさんの家に上げて頂いて「ティータイム」~~♪
彼女の手作りの「マフィン」~~~♪
自家製の「ブルーベリー」と、「夏ミカンのピール」が入っていました~~♪
     

その自家製のブルーベリーは、「ジュース」にもなっています~~♪     
           

このジュースに入れるのは「凍ったレモンのキューブ」です~~♪
レモンも自家製~~~昨年はたくさん収穫できたので、絞ってキューブ型で凍らせてあるとか~~。
ブルーベリーの甘さに、レモンの爽やかな酸味が加わって、本当に美味しくて~~お代わりをしてしまいました(笑)

そして~~、
彼女が故郷のブルガリアから持ってきた「ヨーグルトの種」で作っている、本場の「ブルガリアヨーグルト」も頂きました~~♪
       

昨日作ったとかで、まだあまり酸味はきつくありませんでした。
4日も5日も経過するとヨーグルト菌が発酵しすぎて酸っぱくなってしまうんだそうです!

「harusanも挑戦してね」と、「ヨーグルトの種」を頂いてきました~~♪
          

ヨーグルトメーカーがないので、毛布とかで保温するように教えて頂いてきましたが・・・上手にできるのでしょうか(苦笑)
頑張ってみます~~!

ブルガリアの年越し行事みたいなお話もして下さって、ビデオとかYouTubeとかを見ながらたくさん笑っておしゃべりしてきました~~♪
         

優しいご主人とエリーさん~~、楽しい時間をありがとうございました~~♪