love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

つらいこと・・・

2006-06-29 | インポート
この日記では、なるべく日々の出来事の中から「楽しいこと」「嬉しいこと」「面白いこと」を書くようにしています。

出来るだけ人生をボジティブに生きたいと思っている私は、「いやなこと」「つらいこと」「悲しいこと」は、早く忘れようと努力しています。

でも・・・ここ2~3日は・・・「あるつらいこと」が頭から離れずにいます・・・「日記」を書くこともできませんでした・・・。


妹のご主人が、急に具合が悪くなり救急で入院した、との連絡を受けたのが火曜日の朝でした。
急いで病院へ向かいましたが、本人はICUに入っているために家族以外は面会謝絶でした。

妹と甥、姪たちから話を聞いたのですが・・・

「脳の前頭葉に影があり、悪性の腫瘍か、リンパ腫である可能性が大であること」
「7日の日に、手術をして取り除くことが可能か否かの検査をすること」
「最悪の場合は、5ヶ月ほどしか生きられないこと」

ただただ頭が混乱しました・・・
「何で?」「どうして?」「そんなバカな!」

妹の気持を考えると、言葉もでませんでした・・・。

「私ができることは何?」って、考えたら・・・「無力」です・・・

病気のことは、医師におまかせするしかないので、妹や姪や甥に対して、少しでも「支え」になってあげたい。

ボ~っとして、何も手につかない2日間でした。

そして、今朝、追い討ちをかけるように「おとなりのご主人の訃報」が・・・。
以前から入退院を繰り返してはいましたが、昨日の午前中までは、お元気だったのに・・・昨夜、容態が急変されたとか。

なんか、「つらいこと」が続いて・・・
落ち込んでいます。

でも、いろいろなことを「運命」と思って受け入れ、それなりに必死で考え、努力して、早く、いつものharusanになって、楽しい日記が書けるように頑張らなければ!



小さな旅~~(甲斐の国)・・・③

2006-06-26 | 旅行記

石和温泉

ぶどう畑の中から、突然お湯が湧き出した・・・という「石和温泉」。笛吹川沿いに90件もの温泉宿があるそうです。

今回は「J○B」のお姉さんのお薦めの宿「富○野屋・夕亭」に泊まってみました。

フランス料理で有名な、「小踊りするおいしさ」と言われているキジ科の鳥、「ホロホロ鳥」を食べさせてくれるというのが魅力的でしたかKoofu623_072ら~~(笑)。

料理長の工夫で「和食」として出されたホロホロ鳥は、くせもなくにおいもなく、食べやすくて「鶏肉」が苦手な主人も、全部食べました~~♪

Koofu623_066

→「ホロホロ鳥のお刺身」   Koofu623_070

           「ホロホロ鳥ハム仕立て」

Koofu623_073 ←「ホロホロ鳥のスキヤキ」

もちろん、とじてある玉子も「ホロホロ鳥」の卵です~。

古代ギリシャローマ時代から、「食材」として使われたいたとういう「ホロホロ鳥」はヘルシーなフードとして、今人気です。

この旅館、規模は大きくないのですが、露天風呂は二つもありました~~。

夕食もお部屋でゆっくり頂けたし、お土産に「ホロホロ鳥のスープ」がついた名物「ほうとう」も買えたので、星4つです(笑)。

マイナス星一つは・・・ナイショ。書くのを止めておきます。(笑)。


ファイト~~~!!

2006-06-26 | インポート
まさに「ゲーム」ではなく「ファイト」~~!!

w杯「ポルトガル」VS「オランダ」の試合・・・堪能しました!

退場者4名、イエローカード16枚・・・こんな試合を見せられては、日本のサムライたちの不甲斐無さを改めて感じてしまいました(涙)。
もっと「戦う」姿勢を感じさせて欲しかった・・・。

息子曰く、「今の日本代表の力では、まだまだ世界では通用しないと思っていても、大きな声で言うと、闘志をそぐことになるから、そのことを黙っていた人、たくさんいたと思うよ」って・・(苦笑)
「マスコミもあおりすぎ・・・」とも言ってました。

オーストラリアには勝ち、クロアチアには引き分けで決勝トーナメントへ・・・みたいな下馬評が多かったのは事実。
自分たちが書いたり流したことが間違った結果になったら、後で謝るべきなのに、そんなマスコミはほとんどない。

オリンピックしかり・・・前評判のメダルの数の多いこと・・・(苦笑)。
熱し易くてさめ易い国民性かなぁ~~。

W杯の決勝トーナメントが始って、それぞれの試合を見ていると、まさに「死闘」の言葉がおおげさでない気がします。

7月10日までの残りの試合・・・どの試合をとっても、きっと「時間が短く感じられる」であろうと思っています。
楽しませてもらいます~~。

私の一押し「クローゼ選手」のドイツ、開催国の名誉にかけて決勝戦まで残って欲しい!
頑張れ~~~♪


小さな旅~~(甲斐の国)・・・②

2006-06-26 | 旅行記

昇仙峡

Koofu623_017府市内から車で20分ほど走ると、「荒川」の源流に広がる「渓谷」に着きます。

急流に削り取られた花崗岩の断崖がそびえる場所です。 Koofu623_026

秋の紅葉が美しく、多くの観光客が訪れ「渓谷美」を堪能するとか・・・でも、この時期も「緑」がとってもきれいでした~~♪

Koofu623_027ここは、途中の駐車場に車を止めてから「徒歩」で、緑の中を行くのが気持いいです。

トテ馬車もありますから、利用すると楽しいかも~~。

ロープウエイで山頂のパノラマ台まで上ると「絶景!」

武田Koofu623_030神社

武田3代の居城「躑躅ケ崎館」跡にある「武田信玄」を神様として祀ってある神社です。

Koofu623_054 信玄といえば「風林火山」の言葉が有名ですが・・・これは、彼自身の言葉ではないようです。

中国の古い書に書かれている「兵法」の中の一節とか・・・

「疾(はや)きこと風のごとく、除(しず)かなること林のごとく、侵掠(しんりゃく)すること火のごとく、動かざること山のごとく」

Koofu623_038

←なぜか・・・何羽ものにわとりが神社の境内にいました(笑)。

Koofu623_047 Koofu623_048

→「姫の井戸」

説明文をクルックして読んでください(笑)。

Koofu623_062

←「交通安全お守り」

武田神社で、息子のために求めました。

代金を支払おうと思ったら「○○円のお納めになります」と言われました~~~。さすが「神社」ですね。


小さな旅~~(甲斐の国)・・・①

2006-06-26 | 旅行記

4月に続いて、二度目の「甲斐の国」へ行ってきました。

一泊二日の「小さな旅」でしたが、とてもステキな時間でした~~♪

Koofu623_002 梅雨の真っ最中ですから、二日間とも天気予報は「くもり時々雨」でした・・・でも、まったく降られず~~♪

「晴れ女」の名に傷はつきませんでした(笑)

箱根・富士見峠(天領台)からも、「富士山」が見えました~~♪

くっきりとはいえませんが、今の時期、これほど見えるのはめずらしい。ラッキー~~♪

Kazoku411_001

←4月の「山中湖」です。

Koofu623_009

←今回の「山中湖」です。

Koofu623_006 →「スワンの遊覧船」です。可愛い~~♪

周りの景色を楽しみながら、30分で湖を一周するそうです。

Koofu623_014

途中の河口湖付近での「富士山」です。中腹に雲がかかっているのが、また良かったです。


クラス会~~♪

2006-06-25 | インポート
高校時代の「クラス会」に出席をしてきました。
卒業して早や40年余・・(年を計算しないでね=笑)

今回も半数の24名が集まりました~~♪
毎回の出席率の良さは、まとめ役である「委員長」のおかげなんです。
彼は、高校時代に委員長でしたが、卒業後も、ず~~~っと、私たちクラス全員にとっては委員長なのです!(笑)
いつもありがとうございます~~♪


高校の修学旅行の写真を「アルバムからはがしてきた~~」と持って来てくださった方がいて、それを見ながら「これ、○○さんよね」「ここ長崎でしょう?」「こんなことあったわねぇ~~」とか、なつかしい話が次々と飛び出し、話がつきませんでした。

私の通った高校は,非常に女子の少ない「共学校」で、私達の学年には24名しかいませんでした。
5クラス中、その貴重な女子(笑)が半分づつ入ったのが2クラス。
他の3クラスは男子生徒のみでしたから、うらやましがられていたみたいです~~(笑)

そんな懐かしい母校も再来年には、他校と統合し「総合ビジネス校」としてスタートなる予定です。
校名も校歌もどうなるんでしょうか・・・

青春の一時期を、いっしょにすごした仲間たちは、これからも「お互いに連絡を取り合って、元気でクラス会に出てきましょうね」と約束して別れて行きました~~。

上下の関係のない「高校時代のクラスメート」・・・本当にいいものですね。




温泉にいます~~♪

2006-06-23 | インポート
今朝は4時に起きて・・・最初は「お~~ぉっ、サムライたち頑張ってくれるわぁ~~」と大喜びしてましたが・・・そのうち・・・ガクッ・・・
無理もありません、王者ブラジルを相手に「奇蹟」を願ったことが間違いでした・・・(苦笑)


でもでも、一点取れたことで誉めてあげましょう~~。

落ち込んだ気持ちを癒すために「温泉一泊の旅」に出かけてきました(笑)。
(冗談です.ほかの理由ですが・・)

今、山梨県石和温泉でのんびりしてます~~♪おいしい「ホロホロ鳥食材とした夕食も頂いたし、ゆっくり露天風呂も入ったし~~。

天気予報では、今日も明日も「雨」でしたが、私ってやっぱり「晴れ女」~~。
一粒も雨は落ちてきませんでした。むしろ薄日がさして日焼けを心配したほどでした。

明日も大丈夫なようです。

明日は、初めて「身延線」に乗ってみます。
ローカルのようですが・・・沿線の緑が美しいことでしょう。

さぁ~これからもう一度、露天風呂に入ってきます~~♪


早寝します~~(笑)

2006-06-22 | インポート
いよいよ、後7時間後・・・
「ドルトムントの奇蹟」が起きるかもしれない・・・(苦笑)。

で・・・今からシャワーを浴びて、すぐ寝ます!
そして4時に起きてTVの前で応援します~~♪

主人も息子も「おやすみ~~」って、それぞれの部屋へ上がってしまいました(笑)。
私も~~~

ではでは~~~皆様~おやすみなさい~~。

嬉しいなぁ~~(笑)

2006-06-21 | インポート
やりましたねぇ~~~Miro~~♪

今W杯での、私の一押し選手は、ドイツの「クローゼ」~♪(以前、日記にも書きましたが・・・)。
昨日の試合でも2ゴールを決めてくれました!
そして~~~「あの前面宙返り」を見せてくれました~(笑)。

あの笑顔、仕草、プレー~~~何をとってもステキ~~~~~~!!!

何度もTVニュースで、彼の笑顔を観て、喜んで、ウキウキ気分でボランティアに出かけた今朝でした。

駅まで行く途中で「工事」をしている場所があるのですが、片側通行にしてますので、ガードマンが誘導しているんですが、そのガードマン・・・
「おはようございます~~」と、とても明るく挨拶をしてくれました。

もちろん私も「おはようございます~~」と返しました。
そしたら「行ってらっしゃい~~お姉さん~~」という言葉が返ってきました(笑)。
あらあら、こんなオバサンを喜ばして~~~きゃははは
一日、気持ちよくすごして欲しいと思って、お世辞を言ったのか、さもなければ、よっぽど目が悪いか・・・(爆笑)

どっちにしても「ありがとう~~」


そのボランティア先の日本語教室に、また来月から新しい生徒さんが入ることになりました。
ウクライナからの留学生です。

以前にロシアの方には教えたことがありますが、ウクライナの方は初めてです。
とっても、楽しみ~~♪
少しウクライナのことも勉強しておかなければ・・・。

今までに教えたことのある生徒さんたちの国は・・・
アメリカ、イギリス、カナダ、ブラジル、タイ、中国、モンゴル、インド、デンマーク、ロシア、タイ、オーストラリア、アルゼンチン、韓国、台湾・・・etc

皆が、母国に帰っても「日本の小さな町で知り合ったオバサン」のことを、時々思い出してくれていたら、嬉しいなぁ~。

さつきの郷~~その②

2006-06-20 | 日記・エッセイ・コラム

先週行った「さつきの郷」・・・花は4~5分咲きであまりきれいではありませんでした。

昨日、今日と雨もなく気温も高いので「もしかしたら・・・もういいかなぁ~~」と思い、もう一度行ってみました。 正解でした~~♪

Satsuki620_011 さつきの花で、一面が「ピンク」~~~♪

「わぁっぁ~~~きれい~~~!」

Satsuki620_008

→丘の斜面一面に咲く「さつき」です。

遠くに濃い緑の山々、さつきの花の濃いピンク色、葉の瑞々しい緑色・・・とってもきれいでした。

梅雨の合間の薄曇で、山の上とあって、ちょっとガスがかかっていたのが残念。

Satsuki620_054

←こんな風に木立の間から眺めるのも、いいものです~~♪


平塚市総合公園

2006-06-20 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨の合間に顔を出した「夏の太陽」から逃れるように「公園」の中へ入ってみました。

緑がたくさんある公園は、ほっとする場所です。

Arakruto619_027 ←「野外劇場」を望む「ひらつかのひろば」です。

ここで、キャッチボールをする親子、木陰でお昼寝をするお父さん、

鬼ごっこをする子ども達・・・皆が思い思いに楽しんでいました。

Arakruto619_032

→「切石橋」

日本庭園にある「白御影」の大きな橋です。

幅1.6m、長さ6.5m、厚さ6.4㎝・・・庭園にある切石橋としては「日本一」だそうです~~♪

Arakruto619_031 Arakruto619_034 Arakruto619_036

←日本庭園の風景。

「川のゾーン」「山のゾーン」「森のゾーン」と分かれていて、それぞれに美しい風景を見せています。

Arakruto619_047_1 

→「流れの広場」

水と遊ぶ子ども達の気持良さそうなこと~~~♪

いっしょに入りたかった~~(笑)

Arakruto619_040 ←「横浜ベイスターズ」の公式戦も行われる球場です。

「湘南ベルマーレ」のJ2の試合が行われる「スタジアム」もあります~~♪

Arakruto619_054

→「メタセコイヤの並木道」

ここが一番好きな場所です~~♪

大きく、緑をいっぱいに広げた木の下を歩くと、思わず深呼吸したくなります。

秋には「紅葉」します・・・これもまたきれい~~♪


忙しかった!暑かった!疲れた!

2006-06-19 | インポート
梅雨の合間の晴れ~~~暑かった!

午前中電車で30分のH市へ。
M信金、M銀行、Y銀行へ寄って、それぞれの用事を済ませ、J○Bへ。
今週末、息子の所へ車を届けるついでに、温泉宿に一泊してきますので、その宿の予約をお願いに行ったのです。

いつもなら、ネットで探して予約をしてしまうのですが・・・
主人の退職のお祝いに頂いた「旅行券」がたくさんあるので、使わせてもらわないと・・・(苦笑)。

今回の宿は、フランス料理にはよく使われる「ホロホロ鳥」を、自分のところで飼育し、工夫をこらして和食で食べさせてくれる宿です~~♪
どんな料理にお目にかかれるのでしょう~~とっても楽しみです~~♪

J○Bの後は、息子の車を預けてある兄の店へ~~。
ちょっと遠いけど、雲っているし、気持いいから散歩がてら歩こう~~と、歩き始めたら「太陽」が顔をだしました・・・(汗)
なんと、暑くなってきました・・・。

でも、途中、広~~い「運動公園」を横切っていったので、木々が多く気持良かったです。
横浜ベイスターズの試合が行われる球場、湘南ベルマーレの本拠スタジアムと、両方とも今日は「芝の手入れ中」でした。

公園の中の噴水や池には、暑さにたまらず飛び込んで裸の子ども達が何人かいました(笑)。
うらやましい~~~♪

メタセコイヤの並木道のきれいなこと~~。
ここまでくればもうすぐ・・・が、道を間違えたらしい・・・
いつも車なので違う道を通りますから・・・(苦笑)ちょっと遠回りしたけどなんとか無事到着。一時間かかりました。
疲れた・・・。

息子の車を受け取って、次はデパートへ。
主人が、明日、お訪ねする家への手土産を選び、帰宅。

夕方、妹の家へ。
舅、姑が山形の親戚へ遊びに行き「サクランボ狩り」をしてきたとかで、立派な「サクランボ」をたくさんいただきました~~♪
甘くておいしい~~♪

そんなこんなの一日でしたので・・・
忙しかった!
暑かった!
疲れた!


勝ち点・1・・・

2006-06-19 | インポート
日本のサムライたち・・・なんとか「クロアチア」戦を引き分けました。

絶対にゴールできる場面が何回かありましたが、もう一歩がでない!
観ていて「歯がゆい」!

ピッチ上の温度は40℃近くなっているという暑さのせいか、後半は、どんどん動きもにぶくなってしまって・・・でも、これは相手チームも同じ条件だし・・・。

周りで観ている分には、何とでも言えるんですが、プレーしている選手にとっては、ボールへのとっさの判断と動き・・・難しいんでしょうね(苦笑)

まぁ、まだまだ決勝トーナメント進出への夢が絶たれたわけではありませんから、良しとします。
ブラジルとの最終戦に勝てばいいんです!(笑)
「夢」が「奇蹟」になることもあるんです~~。
それが「ワールドカップ」!

ジャパンブルーのサムライたちといっしょに「夢」を持ち続けます。

これから「ブラジルVSオーストラリア」戦観ます~~(笑)

やもちゃん~~~

2006-06-17 | インポート
10日くらい前から、我が家に「やもり」が住み着いたようです・・・。

台所の天窓のガラスの外側に、毎晩張り付いています(苦笑)。
最初に見つけたのは主人・・・「やもりだぁ~~」。
虫類が大嫌いな私は・・「きゃぁ~~どうしよう・・家の中に入ってきちゃう・・なんとかして!」と大騒ぎをしたのですが、主人は「大丈夫だよ」って知らん顔。

時々近くまで観察に行っては「あっ、蛾を取った」「食べてる!」とか報告をしてくれます(苦笑)。
生きている虫しか食べないそうです。
夜暗くなると、家の電気の灯りを目指して虫が集まってくるので、それを食べるためにガラス窓に張り付いているようです。

ちょっと気持悪いけど、害はないらしい。
毎日、「今日も来たよ~~」って、主人が報告してくれますので、何度目かにようやく見に行った私・・・遠くからですが、見ることには慣れてきました(笑)。

昔~~~新婚当時に大阪・堺のマンションに住んでいました。
そこで「壁にはりついているヤモリ」を発見!
初めて見たので、ビックリするやら恐いやらで「どうしよう・・・」と「天王寺動物園」に電話しました(笑)
「特に害はありませんので、大丈夫ですよ。気持が悪いと思ったら、捕まえてどこかに捨ててください」って、言われました・・・でも、捕まえれない・・・
結局、いつの間にかいなくなっていたんで、ほっとしましたが・・・

「やもり」って「家守」「屋守」とか書くようで、その家を守ってくれているとか。
「やもりがいる間は、その家は悪いことが起きない」と昔から言われているようですので、大事にしなければ~~(苦笑)。

雨の日は、彼(彼女)は出てきません。
そんな日は、お腹をすかして我慢しているのでしょうか・・・?(笑)
名前・・・「やもちゃん」にしました(そのまんま!)

あたまの体操~~。

2006-06-16 | インポート
「カエルが6匹、仲良く水遊びをしています。

大きなカエルが2匹、他の4匹は小さく、一匹は青色で、他の5匹は緑色、
そして、一匹だけ縞模様をしています。

さて、6匹のカエルのうち、何匹が大人でしょうか?」




う~~~ん・・・カエルって、成長すると色とか変わったんだっけ?
大きなカエルが2匹・・・って書いてあるから、これヒント?



皆さん~~~分かりましたか?(笑)



答え~~~~
「6匹」全部です~~~♪

なぜって?
カエルの子は「おたまじゃくし」なので、カエルは皆、大人です~~~♪(爆笑)

きゃははは~~~、
「○ず○」のおたよりに載ってました。