love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

厄除けの大師様~~♪

2016-11-30 | まち歩き

成人学級で学んだ後は、「せっかく川崎まで来たのだから~~」ということで「川崎大師」への参拝もすることにしました。



でも、その前に昼食~~(笑)
仲見世通りの入り口にある「お蕎麦屋さん」に、教育委員会の方が予約を入れてくださっていましたので、全員で食事。



な・なんと~~~~、
「お蕎麦」と「天丼」がセットになったもので、その量たるや~~ビックリ!多すぎ!(笑)





お蕎麦は「粉と水」だけで出来ているという、腰の強いもので美味しかったです。
結構有名とかで、混雑してました。

「天丼」~~完食した女性の方は数人(笑)。
ほとんどの方が、半分・・・私は「天ぷらの中身」だけ頂きました(苦笑)

食べた後は、カロリー消費のために、まずは「仲見世通り」を散策~~♪



東京の浅草寺の仲見世通りには負けますが(笑)、なかなか楽しい通りです~~♪
でも・・・まったく混んでいない・・・。



お休みのお店もあるし・・・。
お正月の大混雑のときを知っている私は、「寂しい」・・・。

でも、通りには相変わらず「トコトコトントン」という「飴を切る音」がしていました~~♪



お大師さまの「咳止め飴」は有名~~。
もちろんお買い上げ(笑)

そして、「だるま」や「だるませんべい」のお店もたくさんあります。



そして、なんと言ってもお土産は「久寿餅」~~♪
ここの「くずもち」は、葛を使っているのではなく、小麦粉から精製したでんぷんを乳酸菌で発酵させたものです。
ですから、「葛のつるん」とした感じではなく「モチモチ」した食感です。
名前も「葛」ではなく「久寿」と当て字みたい~~(笑)

私は、「葛餅」の方が好きなので、今回も買いませんでした。

多分、一番有名なのは「住吉」というお店かも~~。



黄色い袋で有名です。
お参拝に帰りに、黄色い袋を下げている人、多いですよ~~(笑)



そんなこんなで、お店を見ながらそぞろ歩きをしていると、あっという間に「大山門」が見えてきます~~♪



境内は広く、いくつもの建物がありますが、最初に「大本堂」でお参り~~♪



家族のこと、自分の健康のこと、社会のこと~~etc,
久しぶりのお大師様ですので、たくさんお願いをしてきました~~きゃははは



少ないお賽銭でごめんなさい。

境内は、銀杏がとってもきれいでした~~♪



いろいろの建物、
「不動堂」「八角五重塔」「鐘楼堂」「祈りと平和の像」「不動門」・・・たくさんあって覚えきれない(笑)

                  


そして、最大の驚きは~~~、
「自動車交通安全祈祷所」~~~~~!!



わぁあっ~~~~!
以前、来たときはなかったのに・・・。
10年前に造られたということです。

広い~~駐車場と、この建物を見たときは「どこに来たの?」と思ってしまいました(笑)
オリエンタルムードいっぱいです~~♪
お大師様の本殿までは、歩いて10分くらい離れていますが、「車といっしょにお祓いが受けられる」ということで評判みたいです。



たまたま、祈祷の時間ではなかったため、中も拝見させていただきました。

お正月はすごい数の車があつまるんでしょうね!
10年ぶり以上の「川崎大師」~~楽しかったです~~♪


成人学級研修会~~♪

2016-11-29 | ボランティア

一年間を通しての成人学級最終回は、バスを利用して町外へ出る研修会です。
つまり~~「バス旅行」~~きゃははは

今回の行く先は「川崎市」でした。
川崎市の「かわさきエコ暮らし未来館」~~♪ (キャラクターはエコちゃんという、そのまんまの名前(笑)



ここは、
≪ 環境について、見て、聞いて、触って学べる体験型環境学習施設です。
地球温暖化や、太陽光発電などの再生可能エネルギー、ごみなどの資源循環について、楽しく学べます。
展望スペースからは、メガソーラーや羽田に離発着する飛行機が間近に見られる最高のロケーションです。≫

と、案内に出ていましたが、まさに~~~♪

団体での見学は予約し、案内係りの方がいっしょに回りながら、いろいろの説明をしてくださいます。



「ミックスペーパー手選別コーナー」では、収集された「紙類」の選別を行っていましたが、その中には「こんなものまでいっしょに出す人がいるの?」と思うほどの物が混入されていました!

  

雑紙類という分類なのに・・・、「雑誌」とか「新聞」は勘違いもあるかもしれませんが、「携帯やバッグ、靴、衣類、お菓子、プラスティック類・・・etc」
とにかく「えぇっ~^!」と思うものがたくさんありました!
手で仕分けし、「再生可能」な紙類を選び出す作業・・・ロボッテではなかなかできないんでしょうね。

そして、屋上~~。
羽田のD滑走路が近くにありますので、離着陸の飛行機がよくみえました~~♪





飛行機に乗りたい~~~♪(笑)

屋上からみえるものの、もう一つは、「メガーソーラー」~~♪



かなり冷たい風が吹いていた今日は、展望スペースでの学習はつらかったので、チラッと見て下に下りて説明を聞きました(笑)

隣接する、ゴミ処理施設!
なんか廃墟みたいな不思議な風景・・・






最後に、触れて学ぶ展示室へ。
ここはとても興味深い「展示の仕方」がしてあり、小学生なんかが「環境を学ぶ」にはもってこい~~だと思いました。

      

ゴミの分別・・・何種類もの分け方をすることは、とても面倒でもありますが、それをきちんとすることが「資源の再利用」や「環境を守る」ことに繋がるんだということを改めて確認できました。

それぞれの市や町の事情で、分別や処理の仕方も違うかと思いますが、もっともっと皆が「ゴミ」に対しての責任を持たなければいけないと感じました。

「白バイガール」~~読書感想文です。

2016-11-28 | 本と雑誌

「白バイガール」 佐藤 青南 著




「今年の神奈川本大賞だよ~~面白いから読んで~」と、愚息②に薦められて読みました。

「神奈川本大賞」とは、
神奈川県の書店員や学校司書の方々がメンバーの実行委員会で選ばれる本だそうです。
2015年5月1日から16年4月30日までに刊行され、神奈川県出身または在住など神奈川県に縁のある著者の本か、内容が神奈川県に関係しているものでもあるとか~。



この「白バイガール」は、もちろん神奈川県が舞台。
幼い頃からの夢~~「箱根駅伝を先導する」という夢を実現させるために神奈川県警白バイ隊員になった新米の「本田木乃美」が主役。

泣き虫で、謝ってばかりいて・・・白バイを扱う技術もまだまだ・・・、交通取締りでは違反者に脅かされたり、同僚の女性白バイ隊員とはギクシャクした関係になってしまうし、チームの皆に迷惑をかけっぱなしの主人公です。
そんな中、バイク暴走で死亡者のでる事故が発生。主人公は、その背景を調べ始まる・・・。
結果、ある事件との接点がみつかり、同じ班の人たち、同期の刑事等の協力で解決へ向います。
そのことが、主人公の気持ちを強くし、夢の実現に向って明るく頑張れるようになる、お話し~~。

読み終わって感じるのは「爽快」~~♪

バイクのことも、警察の組織のことも、交通違反の現場のことも、何も知らなくても楽しめます(笑)。

面白かったのは、主人公が交通違反をした運転者に違反キップを切ろうとしている場で、「警察官なら、違反しないように誘導するべきだ。隠れて違反者を待ち捕まえるなど、姑息なまねはするな!」と、怒られる場面~~~(苦笑)

「分かる」~~~(笑)、実は、昨年~~、
夫がスピード違反で捕まったときに、この言葉を警察官に言ったそうです~~きゃははは
違反した自分を棚にあげてです~~~きゃははは

こんな理不尽な怒られ方をされる警察官のお仕事も大変なんですね~~(苦笑)

胸きゅん~~(笑)

2016-11-27 | 日記・エッセイ・コラム

「人生、生きていればステキなことがあるんだなぁ~~」と、思った今日~~♪

昨日、新潟に住む「娘」から、「明日そちらに出かけますので会いたい~~♪」と、連絡がありました!

彼女とお友達になったのは、(記憶が定かでないのですが・・・笑)
お互いに同じサイトで「日記をUP」していたことから、お友達になったんだと思います。
私が「亀の甲より年の功」で、時々アドバイスとかしたみたい~~(苦笑)。
それから、今日までの12~3年間・・・、一度もお会いする機会はなくとも、なんだか「母と娘」のように繋がっていました~~♪

それが、突然のチャンス!
「これを逃してはならぬ」と、今日と明日の予定を変更して横浜へ出かけました(変更できるくらいの、たいした用事ではなかったんです=笑)

約束した場所は、彼女が宿泊するホテルのロビー~~♪



みなとみらい線の駅に直結していますので、雨が降ってもOKだし、分かりやすいし~~♪
彼女の到着が、多少遅くなっても、待つ間に私は「ロビーで読書」できるし~~~きゃははは



ホテルのフロント階は、大きな商業施設と直結しています。
そこの「クリスマスツリー」~~~きれい~~♪



で~~~、
いよいよご対面~~~~!

初めてお会いするのに、なぜか「すぐに分かりました」~~~♪
「Mさん~~~」「harusan~~」と、駆け寄って、「ハグ」~~~♪

思わず、胸キュン・・・涙が出ました。
お互いに住んでいる場所が遠すぎ・・・だから、一生会えることはないかも・・・と、思っていたのに、こんな風にハグできるんなんて~~♪
本当は、ず~っとず~っと、この日があることを願っていたんだと思います。

「生きていれば、いいことがあるんだわ」と「神様に感謝」~~♪

大きくなったY君と(もう中学2年生です!)、ステキなご主人といっしょのYさん~~~、とっても幸せな毎日を送っていらっしゃる様子が感じられ、嬉しかったです~~♪

「こんなこと、あんなこと」~たくさんお話ししたかったのに・・・胸が一杯で、言葉にすると涙があふれそうで・・・。

帰り際に「ご家族と横浜を楽しんでね」「お会いできて本当に嬉しかったわ、さようなら」と、言った私に、彼女はこう言いました。
さよならではなく、また会いましょう」と~~~~!

「はっ・・・」とした私。
そうですよね・・・本当にそう!

「老いて子に教えられ」~~でした(苦笑)

彼女から頂いた新潟のお土産~~「笹だんご」~~♪



草の香がたくさん~~♪
餡もおいしかったです~~♪



「笹ちまき」も入っていました。



いっしょに入っていた「きなこ」をつけて食べましたが、これも美味しかった~~♪


Mさん~~、こんなおばあちゃんに会いにきてくださって、本当に、本当にありがとう~♪
これからも、よろしくね。


ほっくほく~~サトイモ~~♪

2016-11-26 | 食・レシピ

我が家の菜園で「作る人」に専念しているのは夫~。
私は「収穫のとき」だけ行きます~~(笑)

その作る人が「サトイモの収穫に行くよ~」と、誘ってくれたので行ってきました。
今年の我が家の菜園では、「セレベス」という種類のサトイモが育っていました~~♪



芽の出る部分が、きれいなピンク色なんです~~♪
ですから「赤芽」とも呼ばれているみたいですが・・・。

この「セレベス」は、名前のように、
インドネシアのセレベス島(現スラウェシ島)から伝わったとされる里芋だそうです。
親子兼用品種で、「親芋」もおいしく食べられます~~♪



親芋の大きさに、ビックリです(笑)
スーパーで、今の時期売られていますが、一個「300円」以上の値がついていて~~、これもビックリ!

「小芋」も大きくて、色がきれいで嬉しい~~♪



でも・・・皮をむくと「白」ですが~~~きゃははは

「土垂」とか「石川早生」とかも作ったことありますが、この「セレベス」は、それらに比べると「ねっとり感」は少なく「ほっくほく」~~~♪
すごく美味しいです~~♪

そして、茎も活用できます!
いわゆる「ずいき」として販売されているものです。

なので~~、
「ずいき」作りに挑戦してみることにしました~~(笑)。
ダメモトです~~。



長いままですと、持ち運びにも不便ですので、適当な長さに切って、皮をむきました。
菜園から家に持って帰ってきて、完全に水分がぬけるまで乾燥させますので・・二週間くらいかかるかも・・・。
「灰汁が強いので、絶対に素手であつかわないこと」と、ネットの「ずいきの作り方」に書いてあったので、使い捨て手袋の箱を持って菜園へ行きました~~きゃははは



一生懸命にむいていたら、皮がこんなに山になってました!



途中で疲れたので休憩(笑)
近くの美術館のお庭の「紅葉」を見に行ってきました~~~♪



まだ完全に「見ごろ」とはなっていませんが、それでもきれい~~♪





私が、散歩している間、夫は「お正月用のサトイモ」「来年用のタネイモ」と、分けて土の中に埋めて保存していました。
「サトイモ堀」って、結構力がいるんですって!(笑)
お疲れ様~~♪


気持ちよく晴れました~♪

2016-11-25 | 日記・エッセイ・コラム
今朝の室温は、9度!
真冬でも、2~3回あるかないかの気温です…どおりでフトンから抜け出しにくかったはず~~(笑)

でも、快晴~♪

遠くの山には、「雪」が~~~!!



風はちょっと冷たかったけど、午前中にウォーキングに出ました~♪



私の散歩道では、何人もの常連さんたちに会い、ご挨拶~~(笑)
皆さん、寒くても頑張っています。

途中の「山の神様」にも、「今日も元気で歩いています。ありがとうございます。」と、感謝して手を合わせます。



雪から雨に変わった昨日でしたから、空気が洗われたのか、遠くの島々もはっきり見えました~~♪



原生林を一周して、ステキな美術館の前を通って、帰宅~♪
8200歩のウォーキングでした。






雪~雪~雪~♪

2016-11-24 | 日記・エッセイ・コラム

今朝6時~起きた時は雨でした。
今日は、支局・事務局当番の日・・・、家を出る8時には「みぞれ」になり始めました・・・(涙)



我が家の車は、三台あるのですが「スタットレスタイヤ」が着いているのは一台だけです。
その車は、愚息①が「峠を越えていくので・・・」と、乗って行ってしまいました。
夫が、「みぞれなら、道路に積もることはないので普通タイヤの車でも大丈夫だよ」と、言うのですが・・・怖い・・心配・・・、なので「電車」で行きました。

駅で電車を待つ数分間に、霙から本格的な雪に!
でも、電車は遅れることなく通常運転~~。良かった。

支局の最寄り駅に着いたら、かなりの雪が降っていました!
この冬、初めての「ダウンコート、帽子、手袋、マフラー」の完全武装をしていって良かった~~!
支局までは10分ほど歩くのですが、横殴り状態の雪で、コートもバッグもぬれてしまいました(涙)
冷たいし、傘は雪で重くなるし・・・トホホでした・・。



(↑これ、NHKニュースサイトの写真をお借りしましたが、まさにこの状態でした!
記事によると~~、
≪ 真冬並みの強い寒気の影響で、関東甲信の各地で雪が降り、東京の都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測したほか、明治8年の統計開始以降、初めて積雪を観測しました。≫

お昼近くには雨に変わりましたが、寒い一日でした!
事務室の中は、エアコンが効いていますので、暖かいのですが、ランチを食べに外に出たときの寒さ~~~、震えました!

終了の午後4時には、雨も止んでいましたので、夫が車で迎えにきてくれました~~助かりました~(笑)
寒い中、また歩いて、電車に乗って・・・と考えたら溜め息がでてましたから~~~。

車の中からみた山の一部は、雪が積もっていました!



先週見た「谷川岳」~~~、
今日は、もっともっと真っ白になっているんでしょうね・・・。




MORI no PICNIC~~♪

2016-11-23 | アート・文化

「森のピクニック」なるイベントが開かれていた「私の散歩道」~~、大勢の人が楽しんでいました~~♪



ソーシャル&エコ・マガジン『ソトコト』と、他のいくつかの団体や会社が共同で企画された「つながる森」の集大成のイベントのようです。(広報やチラシで目にはしていましたが・・・若い方達が頑張っているんだゎ~と、あまり関心がなかったので、詳しくは知りませんでした=苦笑)。

詳しくは、こちらのサイトでど~~ぞ。
http://www.tsunagarumori.net/

ついでに、「ソトコト」についての説明もHPから借用すると~~(笑)、

≪ 月刊『ソトコト』は、ロハスピープルのための快適生活マガジンです。地球と仲良くし、楽しく生きていくためのライフスタイルを探り、提案していくことをコンセプトに、1999年、世界初の「環境ファッションマガジン」として創刊しました。
「ソトコト(SOTOKOTO)」とは東アフリカのネイティブ・ランゲージであるパンツー語で「木の下」という意味。「何か困ったことがあったら、木の下で休もうよ。語り合おうよ。そうすれば良い知恵が生まれるさ」という言い伝えにちなんでつけました。エコロジーやスローライフ、ソーシャル・コミュニティを軸として、ボランティア・健康・食事・旅行・移住など様々なテーマで、地球と人にやさしく、快適で楽しいライフスタイルを提案します。≫  だそうです。

「私の散歩道」でもある原生林は「御林(おはやし)」と呼ばれ、豊かな木々の陰と豊富な森の惠が海に魚を呼び寄せる「魚つき保安林」でもあるのです。
その中を歩く人々には森林浴の効果を与え、心を豊かにしてくれます。





「森と海と人がつながる」~~その場所で、いろいろの体験することで「人と人がつながる」~、
そんなイベントみたいです~~♪

なので~~、ウィーキングをしながら、どんな様子かとちょこっと拝見(笑)



駐車場は満杯! みているとお子様を連れた家族連れが多い!



音楽ライブなんかもあるみたい~~♪(練習中かな?)



会場は、第1、第2と分かれていて、第1の方では「食べ物屋さん」のテントが多い。



第2会場の方は、体験型のテントのようでした。







子どもたちが一生懸命絵をかいている、このテントみたいなもの(ティピっていう名前らしいです)、完成したら町内の幼児施設に贈られるとか~~♪



小さなお子さんや、若い方たちが集い、遊び語り、町を知って好きになってくれるのは嬉しいことですね~~。
町の活性化を、高齢者は、陰で見守ります~~~きゃははは

私は、原生林の中にたくさん咲いている「つわぶき」の花に魅力を感じていますし、



半島先端の、この景色が大好きなのでウォーキングが楽しみなんです(笑)




お誕生日祝いの温泉旅行~~その④

2016-11-22 | 旅行記

毎回のことながら、旅に出て「上げ膳据え膳」で、美味しいものが頂けること~~何よりの「至福の時間」です~~(笑)

今回の宿の食事も、大変に美味しゅうございました~~♪
ただ、味や盛り付け、お献立表など、今までとちょっと違う感じがしたのでお聞きしましたら「料理長さんが代わられた」とのこと~~なるほど。
えも、どれも薄味で美味しゅうございました~~♪

一泊目の夕飯のお献立~~、
「山眠る候」~~~♪  おしゃれな名前がつけられていました~~♪



先ず「食前酒」は、「ボージョレヌーボー」~~、そういえば・・・解禁日の日でした~~♪



前菜から、お造りや蓋物、煮物や旬のもの、メインのお肉料理に、御飯・汁物、デザートまで~~とにかく、目で楽しんで舌で楽しんで~~~結構でございました~~(笑)

                  

特に「楽しかった」のは、
「つるりの変わり麺」とう名前がついたもの~~。

 

麺は、群馬県特産のこんにゃく~~(笑)、それにトリュフが乗せられており、バターの香りがいっぱいのつけ汁で頂きました。

料理の名前の工夫や、食材の取り合わせに、料理長の心意気と遊び心を感じました~~♪



そして、二泊目のお夕食は~~、
「湯宿の夕餉」~~♪



食前酒は「梅酒」でした。
この宿の「梅酒」は、な・なんと100種類!
私は「マンゴー梅酒」が好きで、ロックで注文します~~(笑)



この日の「わぁっ~~」は、前菜~♪
「五味」と名づけられているように、「甘、林檎とヤーコンの白和え」「塩、揚胡桃豆腐 揚アピオス」「醬油、菊花とイクラ とんぶり」「味噌、銀杏海丹味噌和」「酢、魳の棒寿司」~~の五種類が見事に盛られていました~~♪



秋らしく紅葉もあしらわれていて~~~ステキでした。

              

お造りの「牡丹海老」もプリプリで甘味があって最高でしたし、白菜巻豆乳煮も絶品でした!


そして、朝寝坊して温泉に入って頂く宿の朝食~~、
日本の宿ですので、もちろん二回とも「和食」~~♪ 御飯は「おかゆ」をお願いすることが決まり(笑)

            

たくさんの品数・・・朝から、食べられるはずがありませんね(苦笑)。


主婦にとっての至福の時間~~~のお話でした。

めずらしい食べ物のお話~~(笑)

2016-11-22 | 食・レシピ

「グルテンフリー」って、最近よくききますね~~。

グルテンとは、小麦や大麦あるいはライ麦、オート麦などの麦類に含まれているたんぱく質の一種です。
パンやうどん、パスタ、クラッカー、シリアルなどに含まれていて、食物に弾力や粘り気を出す働きがありますので、うどんにコシや膨らみがあるのも、このグルテンの作用によるものなのです。

このグルテンを取らないことでダイエットする~って、ハリウッドのスターが発信したことでも一躍有名になりました(笑)
ですから「グルテンの入っていない食品」~つまり「グルテンフリーの食品」が、注目されているということです。

ダイエットではなく「小麦粉」を食べることで体調に変化がおきてしまう人(小麦粉アレルギーもその一部でしょう)が必要になるのがグルテンフリーの食品です。

つい先日まで「テニス男子世界一」だった「ジョコビッチ選手」も、小麦粉に弱い人らしんです!
で~~、彼が好んで食べているという「グルテンフリーのパスタ」がこれ~~♪



これは、「とうもろこしと水」だけでできたパスタです。
色も、普通のパスタより黄色っぽい。



味は、あっさりしていてます。
小麦粉のパスタよりさっぱりしているので、ミートソースやカレーソースなど濃いめのソースと合わせるのがいいかと思います。
(今日は、ミートソースで食べました)

グルテンフリーパスタには、「米粉」「そば粉」「玄米」などの種類もあるようですが・・・、私は別に「小麦粉に弱い」ということはありませんので、全部は食べていません(笑)
ダイエットにいいというより、「腸内環境を整える」ということに魅力を感じています~~♪


もひとつのめずらしい食材~~、
「もものすけ」~~~♪



神奈川県産の赤い「かぶ」です~~♪
いつもは、こぶりの「赤かぶ」だけしか見かけないのですが、今日は大きな大きなかぶに出会いました(笑)

このかぶ~~~、
「皮」が手でむけます!!  すごい!!
切込みを入れて、指で軽くはがせるんです~~♪



そして~~そして~~、中身は「甘い」~~♪

薄切りにして、生で、サラダに最適~~♪



半分は、「スティック」状にして「甘酢漬け」にしてみました。



数日すると、色もきれいなピンクになると思います~~♪
箸休めにいいかも~~。


こんな風に、めずらしい食材をみると、ついつい買ってしまう私です(笑)


クリスマスツリーがいっぱい~~(笑)

2016-11-21 | 通販・買い物

11月下旬となると、街中にクリスマスツリーがたくさん~~~(笑)。



大きなツリー、小さなツリー、変わったツリー~~♪



どのツリーを見ても「クリスマス~~♪」と、思ってワクワク~~(笑)



ツリーでなくても、クリスマス気分をかき立てるデコに弱い私・・・(苦笑)



気分も軽くなって、ついつい買い物をしたくなります。
が、今日はグット我慢して、目的以外のものは買いませんでした!
自分で自分を褒めてあげたい~~~きゃははは

ただ、美味しそうな匂いに釣られて~~~「たい焼き」を買ってしまいました~~きゃははは



夜景に癒されて~~(苦笑)

2016-11-20 | ボランティア

楽しい温泉旅行から帰ってきたのは昨日。今日は日曜日なのにボランティア・・・(苦笑)
「人権相談」の電話当番でした。

横浜みなとみらい地区の空は、真っ青~~~♪



それに暖かい! 10月中旬並みとか~~。
いつもは人ごみで歩き難いオフィス街も今日は誰もいない~~~(笑)



まさに「行楽日和」~~♪
この建物の5階が、今日のボランティア場所ですが、休日とあって入るときのチェックは厳しい!



入り口も狭いドア一箇所、ガードマンに身分証明書を提示すると確認したあと、ゲートを開けてくださるのですが、動くエレベーターも遠くの一基のみ。
もちろん、入退場時間も記入されます。
途中、ランチを買いにコンビニへ行く時も同様(苦笑)。

夕方5時までの「相談時間」なのですが・・・、最後の電話の方が、ちょっとややこしい内容で・・・15分ほど遅れて終了。
精神的にも、少々疲れました・・・。

外にでたら、もう真っ暗!

朝のみなとみらい地区は、こんな夜景になっていました~~♪



とってもきれい~~♪
思わず「わぁあっ~~~きれい~~♪」



落ち込みそうな心が癒されました~~♪

可愛いハートのついたクリスマスツリー~~♪



こんな風景に出会えるので、楽しみながらボランティアもできます(笑)。


(楽しかった温泉旅行の日記は、明日からボチボチ書いて、日付を遡ってUPするつもりです)


お誕生日祝いの温泉旅行~~その③

2016-11-19 | 旅行記

宿のお部屋~~♪

我が家のお気に入りの宿・仙寿庵は、敷地2万坪の中に建つ「全室(18室)露天風呂つき」のお部屋を持つ宿です~~♪
散策路やお庭、図書室まで、どこもゆったりとしたスペースで造られている最高の環境です。



特別室、準特別室の他に、和室やベッドの部屋と、少しづつですがお部屋の感じが違っています。
今までに、8回ほど利用させていただいていますが、毎回二泊を同じ部屋で過ごしていました。
でも今回は、ちょっと気分を変えたいので「二泊を違うお部屋」でとお願いしました~(笑)



一泊目は、「次の間つきの和室」~~♪
次の間も6畳ほどの広さがあります!



お部屋の露天風呂は、こんな感じ~~♪



露天風呂に入りながら、眺める紅葉~~~とってもきれいでした~~♪



お部屋から見る紅葉はこちら~~♪



本当にきれいでした~~♪

そして、二日目~~、



「ベッドのお部屋」です~~♪
もちろん和室の「次の間」もついていて、ゆったり~~♪



このお部屋の露天風呂は、こんな感じ~~♪



お風呂の横には、「涼み用のテラス」もついています!
そして、温泉で温まりながら紅葉も愛でて~~♪



前日の一階とは違った外の景色~~♪



全18室、どこのお部屋からも「谷川岳」が見えるように設計されています。
特別室は泊まったことないのですが・・・(苦笑)、多分一番きれいに見えるはず~~。でも、多分泊まらないと思います。
準特別室に二泊しましたが、広すぎて使わない部分が多くもったいないと感じました(笑)
貧乏性なんでしょうね・・・(トホホ)


そうそう、今回のお誕生日祝いのケーキは、「フルーツいっぱい」で、きれい~~♪



お宿からのサービスです~~♪ 感謝~~♪

お誕生日祝いの温泉旅行~~その③

2016-11-18 | 旅行記

「真田の里・沼田」~~♪

今年のNHK「大河ドラマ」~~「真田丸」で、一躍有名になった「上州(群馬県)沼田」を、二年ぶりに訪ねてみました。

今や、街中「真田一色」~~!



その真田の城・沼田城は、今は公園となっています。
紅葉がきれいでした~~♪

        

本丸跡には、なんと~~~、
「真田信幸(信之)と小松姫」の像ができていました!(苦笑)。



二年前に来たときはなかったのに・・・と、思ってみたら「昨年の12月」に建てられたとか~~~。
大河ドラマの威力~~すごいですね(笑)



観光客の方がたくさんこの像の前で写真を写していました。記念になさるんですね~~。

「鐘楼」・・・城にあったと思われますが、これは昔からあったものではなさそうですが・・・、



沼田城の様子が描かれた案内図です。



建築当時の石垣の一部は残っていました。



関東で、天守閣を持つ城として許されていたのは、「江戸城」「小田原城」に、ここ「沼田城」の三箇所だけだったそうです!
そのくらい「沼田城は、徳川・北条・武田・上杉」など関東の勢力争いにおいて鍵となる重要な城だったと「いうことなんですね~~。

今やブームとなっている「真田丸」を満喫できる展示会が、沼田市内で行われていましたので、立ち寄りました。



主役はもちろん「真田信繁」ですが、



ここ沼田城は「父・真田昌幸」、兄「真田信之」が領有していました。
信之の妻「小松姫」も、また賢妻として有名で、今でも沼田の人々に愛されているとか~~♪



「真田丸展」では、
ドラマに登場する衣装や子道具類、小松姫を演じている「吉田 羊」さんの語りを聞きながら映像で歴史絵巻を見る事ができます。

展示を堪能した後、その小松姫のお墓があるという「正覚寺」を訪ねました。



山門です。


小松姫のお墓・・・思っていたより小さい・・・手を合わせてきました。



小松姫は、病を癒そうと江戸から沼田に帰る途中に、埼玉県・鴻巣で亡くなられたことから、この沼田・正覚寺と、埼玉県・鴻巣市、信州・上田に分骨されたとか・・・。

そして~~、
「日本の歴史を変えるきっかけ」となったとされる「名胡桃城」跡地へも行ってみました。



沼田城の支城として築かれた小さな山城だったそうですが・・・、



真田昌幸が築き、その後100年間に真田一族が残した数々の史跡の跡が見て取れる場所です。



町の整備、街道や宿場の新設、用水工事、溜池・・・、城の堀跡なんかもはっきり分かります。





天候にも恵まれ、あちこちを「真田の足跡」を巡って「戦国時代」に夢を馳せた一日でした~~♪


お誕生日祝いの温泉旅行~~その①

2016-11-17 | 旅行記

今年のお誕生日祝いも「温泉三昧」でした~~♪
(もちろん、愚息①からのプレゼントです=笑)
宿は、我が家のお気に入りである、「谷川温泉・仙寿庵」~~♪

茅葺の門が、日本風情たっぷり~~♪


が~~お庭を歩いて着く玄関は、モダン~~♪


いつもながら、「曲面廊下」がステキ~~♪


ロビーやお部屋から見える「谷川岳」~~もう雪景色~~♪
真っ青な空に映えて、とってもきれいです~~♪



まだ、全面的に真っ白ではありませんが・・・間もなくそうなるんでしょうね。


宿の周辺の山々、お庭の木々、落ち葉になっているものも多くありましたが、まだまだ紅葉が残っていて、どこを見ても「きれい~~」の連発でした(笑)