love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

理由が知りたい・・・(苦笑)

2009-09-30 | インポート
南太平洋のサモアで大きな地震があったことで、今朝から日本の太平洋側に「津波注意報」が出されていました。

私の住む町は「相模湾」に面していますので、もちろん「注意報」が出ました!
気象庁の予報が出ると、町の「防災無線」で「注意」を呼びかける放送があります。

今日も、「津波注意報が出ました。海岸付近の方はご注意ください」というようなマイクからの声が、遠く風に乗って聞こえました・・・。

私の家のすぐ近くに「無線用マイク」がありますので、火事や地震の時、あるいは迷子やもろもろの注意の放送は、うるさいくらいに聞こえるんです!(苦笑)

ところが、いつも「津波情報」に関しては、なぜかこのマイクからは声が出ません・・・。
海から離れた高台なので、関係ないということでしょうか?
海岸近くの地域だけに聞こえるように操作されているみたいなのですが、これっておかしいと思いませんか?

高台に住む人だって、注意報を知らずに、海岸の方へ用事や散歩で出かけることもあると思うのですが・・・?
海岸近くに、親戚や友人・知人が住んでいるってこともありますから、「避難してきたら?」と声をかけることも必要でしょうし・・・。

どうして、海岸の地区だけなのか理由を知りたいです(苦笑)。

今日の「津波」は、まったく問題なしでほっとしましたが・・・こんなことを考えながら「注意報解除」を聞いた今日でした。

あっ、私は町の「安全・安心メール」に登録してますので、携帯には「注意報」「解除」のメールが入りました~~。


「ほっくほく」で、ほっぺが落ちる~~♪(笑)

2009-09-29 | インポート
我が家の畑で無事に収穫を迎えることができた「里芋」~~♪
photo by harusan

主人が三年半前にリタイアしてから、一生懸命に頑張っている「家庭菜園」・・・、
思い出すと、いろいろな「野菜作り」に挑戦してきました。

「きゅうり」「なす」「トマト」「かぼちゃ」「そら豆」「インゲン豆」「とうもろこし」「じゃがいも」「人参」「タマネギ」「スイカ」「プリンスメロン」・・・すべて「お猿軍団」の食事になりました!

「ピーマン」「ししとう」「オクラ」「ゴーヤ」「分けぎ」・・・これらは無事でしたが、人間も多くは必要ない~~(笑)

今年、初めて挑戦した「里芋」!
これは、お猿に引き抜かれることもなく大きく成長しました!

そろそろいいかな?・・・と、試し堀をしたところ、「わ~~っ~~お見事~~♪」
立派な「里芋」が出来ていました~~♪

「親芋」「子芋」「孫芋」までも~~~ふふふ~~♪
(孫芋は小さいけど、一番おいしんですよ~~!)

早速、洗って「塩茹で」にしてみました。
「ほっくほく~~♪」
最高でした~~♪

主人に感謝・感謝です!
ご馳走様~~♪

一安心です~~

2009-09-28 | インポート
主人と兄弟のようなお付き合いをしている親友のお見舞いに行ってきました。

三年前に検査で「大腸がん」が見つかり手術。
昨年「肝臓に転移」しているのが分かり手術。
この8月に「再び肝臓に転移」していることが分かり、先週三度目の手術をしました。

8月に義弟がなくなり、9月の始めに本家のおばあちゃんが亡くなる・・・と、悲しいことが続いていたので・・・「二度あることは三度ある」・・・そんな言葉もチラッと頭を横切ったり・・・。

先週の手術の日は「立ち会って欲しい」と友人から依頼されていた主人・・・手術用の待合室で長時間気をもんでいたようです。
無事手術も済んで、先生から「切り取った肝臓を見せられ説明を受けた」とか・・、
その後ICUに入っていた友人も、昨日から普通病棟に移りました。

今日、私も主人といっしょにお見舞いに行き様子を見てきましたが、もう痛みもなく食事も7分粥になったということで「元気」でした~~♪
本当に良かった!
一安心です~~♪

でも、二度あることは・・・って、不吉な予感本当になりました。
先週の金曜日、親しく御付き合いさせて頂いていた知人が亡くなりました・・・。
お通夜の席に飾られていた「遺影」の微笑んだ目元に、ただただ涙・・・。

なんだか悲しいことが続く夏から秋・・・、
今年の残り三ヶ月が「嬉しいこと」「楽しいこと」で埋められますように・・・。

ざくろ~~♪

2009-09-27 | インポート
昔~~昔~~~、主人が小さかった頃に植えられたという「ざくろの木」。
大きくなってじゃまだったので、数年前に根だけ残して植木屋さんに切って頂きました。

それが、なんと3年前くらいから「新しい芽」を出て成長し、きれいな真っ赤な花が数点咲きました!
(紅一点という言葉の「紅」はザクロの花の色から出たいうのもうなずける鮮やかな色です~~♪)
昨年は「3~4個」の実をつけましたが、熟す前に虫食いになったのか落ちてしまいました。

ザクロは、食べるより「見た目」がおもしろいので「生け花」に使いたいと思っていたのでガックリ・・・。
ところが、今年はたくさんの花が咲き、実もつきました~~♪
photo by harusan

秋の青空に映える真っ赤な実~~♪
この実が割れてきたら収穫できます。
たくさんあるので「ザクロ酒」や「ザクロジュース」に出来るといいのですが~~♪

収穫~~収穫~~楽しいなぁ~~♪

2009-09-27 | 日記・エッセイ・コラム

三年半前にリタイヤして以来、「家庭菜園」に頑張っている主人ですが・・・、

「収穫」を自分の手でしたことはほとんど「な~~し~!」

なぜならば~~、2009_08210002

「おいしいもの」は「お猿の軍団」に~~、「苦いもの、辛いもの」は「harusan」に~~~きゃははは

→「お猿や犬避けに、ネットが張ってある我が家の畑ですが・・・」

そういえば・・・「きゅうり」「メロン」「スイカ」「ナス」「とうもろこし」「そら豆」「イネンゲン豆」「えんどう豆」「トマト」「じゃがいも」「タマネギ」「かぼちゃ」・・・etc

何種類の野菜や果物を育てたことでしょう・・・トホホ

「ピーマン」「ししとう」「ゴーヤ」「オクラ」「キャベツ」・・・って、持って行きません~~(笑)。

最初は、私もいっしょに「家庭菜園」を楽しんでいたのですが、「そろそろ収穫できそう~~♪」という頃になると「お猿」が、すべて持って行ってしまうので、ガックリきて「労働意欲」をなくし、畑には行かなくなりました(苦笑)。

でも、主人は「猿にも彼らの生活があるんだから・・・仕方ないよ」と、大きな心で、せっせと「農業」に励んでいるのです~~(笑)。

時々、「harusan~~,そろそろ収穫できそうなものがあるから、いっしょに畑に行こう~~」と誘ってくれます~~♪

今日も「里芋を掘ってみようよ」と言うのでついていきました(笑)。2009_09270011

しばらく見ていなかった「我が家の菜園」には「小松菜」「二十日大根」「わけぎ」が元気に育っていました!

もちろん「里芋」も大きくなっていました!2009_09270010

とりあえず「試し堀り」ということで、二本だけ掘りましたが、「親芋」から「小芋」「孫芋」まで、見事にたくさんのお芋が育っていました~~♪

「わ2009_09270014~~っ~~嬉しい~~♪」と、大喜びで掘り出す私~~~きゃははは

←二本掘っただけなのに、1.2㌔ほどの収穫でした!

「収穫があると、本当に嬉しそうなharusanだね~~。その顔を見たいから、また頑張るよ~~」と、主人が言ってくれました~~~。

わ~~っ~~ぃ~~ありがとう~~♪


携帯が・・・(泣)

2009-09-26 | インポート
私の大事な「携帯」の画面が、突如「真っ黒」になりました!
「???」

電池切れ?
デンチパックのずれ?
IDチップのずれ?

いろいろ試してみましたが、ウンともスンとも言いません・・・トホホ

今日は予定があって「ド○モ」の店舗まで行けませんのでどうしよう・・・と思っていたら、愚息②が「僕が行ってきてあげます~~」。
好意に甘えてお願いしました。

結果~~、
本体の基盤が壊れているらしい・・(涙)。
で・・・、で・・・、
「データーを移すことができません」と宣告されました!(ショック)*

お友達のアドレスも大事な写真も・・・
どうしたらいいんでしょうか?

「もしかして、何かの拍子に繋がることがあるかもしれませんので、その時に、即メモリーにバックアップしてください」って言われましたが・・・無理でしょうね(苦笑)。

同じ機種のものがあるか確認しますが、なかったら同じような感じの機種を取り寄せます。
それまで、「貸し出し用の携帯」を使ってください。
ただし「壊したら一万円、水濡れは五千円」頂きますのでご承知下さい・・・ですって!

とにかくデーターがないので、主人の携帯に入っている「家族や兄弟姉妹・甥・姪」のアドレスや番号だけは移しましたが・・・、
お友達のはどうしましょう・・・(汗)。

一人、一人にの家に電話して「番号をメールで送ってね」とお願いするしかないのでしょうね・・・はぁ・・・ため息の私です。

壊れた携帯は~~、
デジカメとお揃いのピンクで、気に入っていたので、とっても残念です!

おしゃれなcafeで~~♪

2009-09-25 | インポート
この夏、私の友人の友人が(笑)、我が家から徒歩五分くらいのところで「cafe」をオープンしました~~♪

友人から「近いから利用してあげてね」と言われていたのですが、なぜかバタバタとしていた夏・・・なかなか約束が果たせませんでした。

今日ようやく時間が取れましたので、主人と愚息②といっしょに行ってきました~~♪

お部屋は「ダークグリーン」「こげ茶」「アクセントにワイン色」が使われたシックな感じのお店です。

大きな「熱帯魚」の水槽の中に「ブルー」「黄色」などの鮮やかなお魚が泳ぐのもステキでした。

大きな窓からは「相模湾」が望め、解放的なテラス席もあり、雰囲気はとってもいいcafeでした。

食事は、特に「ランチ」としてのメニューはありませんが、町の売りである新鮮な「シーフード」を使ったお料理がお薦めとか~~。

私がオーダーしたのはこれ~~♪
「シーフードオムレツ」です~~♪
photo by harusan

上に乗っている「大きなエビ」が目をひきました!(笑)。

味は・・・普通かな・・・(苦笑)。
あっ、でも「コーヒー」はおいしかったです~~♪

ワインリストを見せて頂いたら、すごい数!
夜、「ワイン」を頂きながら、月の光をキラキラと反射させる海を眺めたら~~きっとロマンティックな時間になるんでしょうね~~♪

ちょっとおしゃれなcafeで過ごした午後のひととき・・・嬉しい時間でした~~♪



それって、義兄弟ですよ~~(笑)

2009-09-24 | インポート
毎週木曜日の午前中に「日本語レッスン」に見える二人のインド人がいるのですが、今日は一人で見えました。

「あれっ・・・Sさんはどうしましたか?」と、Vさんに聞きました。
「インドへ帰りました」
「えぇっ・・!お仕事を止めたの?」
「いいえ、妹の結婚式があるので帰ったのです」

おめでとうございます~~♪

で、私が再び質問、
「彼は一人で帰ったの?」
「いいえ、従兄弟といっしょに帰りました。従兄弟はH市でもう6年も働いていて日本語が上手です」

まだ日本語が20~30%くらいしか理解できないSさんですから、従兄弟といっしょなら成田まで行くのも大丈夫~~と安心しました。

で、次にVがこう言ったのです。
「僕も結婚式に出たかったけど二人もいっしょに仕事は休めないのであきらめました」
「インドでは、友人でも誰でも結婚式やパーティーに出席できるの?」
「いえ、Sの妹は、僕の奥さんの弟と結婚します」

「えぇっ~~~整理しましょう~(笑)。ということは、貴方とSさんは義理の兄弟になるのね!」

レッスンに来始めた時から、二人がとても仲良しなので「いいなぁ~~」と感じていたのですが・・・
そんな理由もあったんですね~~♪

Sさんが日本に戻って来るのは12月の始めだそうです。
日本で待つ義兄(Vさん)に見せるための結婚式の写真を持って帰ってきてくれる約束とのこと~~。
「私にも見せてね!」とお願いしました~~。
楽しみ~~♪

甲乙つけがたく・・・

2009-09-23 | インポート
県の法務局が中学生を対象に募集した「人権に関する作文」の「選考」に関わってきました。

まず多数の応募作品の中から絞られた「30点」ほどを受け取り、一週間かけてじっくり読ませて頂きました。
今日は5人の人権擁護委員さんが集まり、それぞれが良いと思った上位5点を選び出して検討しあいました。

5人中4人が共通に選んだ作品が一点。
3人が共通に選んだ作品が3点。
後は2人づつが数点。

書かれた内容を話し合いながら、「訴える力のある文であるか」
「体験や経験に基づいたものか」
「表現力はどうか」
「自分の言葉で書かれているか」

・・・等々・・・難しい!

私としては、
「障害を持った弟」に対する揺れる気持ちを書いた作品、
「ろう者」という立場から、「助けてもらう」ことばかりでなく、自らが努力をする必要があることを書いた作品、
の二点が心を打つ作品であったと思っています。

でも、明日、二市八町の代表委員さんが集まって、それぞれの市町で選んだ上位との付け合せをして、最終的に「これ!」という作品を決めるようですので、どんな結果が出るかは未定です。

この作文コンクールを通して、
今の中学生達は、
「いじめ」「差別」「平和」「環境」・・・様々な分野から「人権」というものを真剣に考えているんだということが分かり、とても嬉しく思いました。

「誰でもが平和で豊かな気持ちで暮らすための権利」
人権って、難しいことではなく、当たり前のことなんです。

人権擁護委員として、住民の皆さんの幸せで平和な生活を守るための、啓発活動や相談活動に微力ですが頑張る私です。

本、売りました~~(笑)

2009-09-22 | インポート
我が家は全員が「読書好き」~~♪

私は、なるべく「図書館」を利用するようにしているのですが、主人は「新本」を買う!
愚息たちも買う派・・となると、本棚なんかすぐにいっぱいになり、目につき難いあちこちの部屋の隅に積まれていたり、押入れに入っていたり・・・(苦笑)。

三年ほど前に、一度整理して「ブック○○」に売ったのですが、またまた気になる状態になっていましたので、再び整理~~。

今回は「ハードカバー」の本を中心に「ブック○○」に持って行きました。
手当たりしだいに、何冊かまとめて「紐」でしばってしまいました(笑)。

「あっ、これ出さないで!」
「これ、もう一度読もう」
「そこのもとっておいて!」
・・・主人の注文が多くて・・・(苦笑)。

結局、200冊くらいを持って行きましたが、いくらになるか分かりません(笑)。
明日、連絡が来ることになっています。
「引き取れない分は、処分していいですか?」と、聞かれましたのでお願いしてきました。

とりあえず、多少はこれですっきり~~~♪

で・・・で・・・、
帰りに「7冊」買ってきた私たち夫婦~~~きゃははは

散歩道の秋~~♪

2009-09-21 | 日記・エッセイ・コラム

世の中「シルバーウィーク」とかで5連休の真っ最中~~♪2009_09210021

でも私には「関係な~~~い~~」、毎日が日曜日ですもの~~(笑)。

いつものように「私の散歩道」→を歩いてきましたが、さすがに「車」の数が多い!

静かな原生林も、今日はひっきりなしに車と出会いました。それと、「エクササイズ運動」をする「芝生公園」も、家族連れでいっぱ~~い!

2009_09210004 ←「真っ赤なヒガンバナ」に、仲良く二羽の蝶々が止まってくれました~~♪

2009_092100062009_09210008 公園には、白や黄色のッヒガンバナも咲いていて、めずらしそうに写真に写す人もいました。

2009_09210009→パンパスもきれい~~♪

2009_09210028  ←原始林の中の木々は樹齢300年も400年ものすごい太い木が多いのですが、根元がこんな「げんこつ」のような形にな2009_09210030っているのもあります。これって、「支え」に最適ですね(笑)。

←「道路標識」の高さと比べて見ると、いかに大きな木が茂っているのか分かると思います。2009_09210032

→林の中にある「山の神様」です。

この前を通る時は、必ず「手を合わせて」きます~~。

2009_09210041 ←原始林を抜けて、上から見た海岸です~~♪

奥のこんもりした部分が「原生林」。

この中に「遊歩道」もあります。

2009_09210046 2009_09210049

2009_09210050 原始林に入る前の道では「実りの秋」を発見~~♪

キーウイやりんご、あけび~~♪

そうそう、ミカンも色づき始めていました~~♪


定番ですが~~~(笑)

2009-09-21 | インポート
「秋の彼岸」となると・・・、「ヒガンバナ」を写して見ました(笑)。

photo by harusan

ちょうど写そうとしたら「二羽の蝶々」仲良く花に止まりました~~♪

赤いヒガンバナ、白いヒガンバナ、黄色のヒガンバナ~~、
私の散歩道には、三種類のヒガンバナが咲いています。

一眼レフのカメラをかまえて「白いヒガンバナ」を写しているおじさまから「これって、枯れてしまったから色が白いんですかね?」って、聞かれました。
「いえいえ、こういう種類のヒガンバナですよ」と教えてあげました~~♪
そう思っている人、多いみたいですね。
photo by harusan

首大仏~~~!

2009-09-20 | インポート
今日は「彼岸の入り」。
実家のぉ墓参りを済ませて、我が家の菩提寺に回りました。

シルバーウィーク期間中とあって、道路は混んでいましたが、墓地も「お墓参り」の人で混雑してました~(笑)。

我が家の菩提寺には、有名な(?)「首大仏」があります!

photo by harusan

この大仏は、元は名古屋城内にあったそうで、戦後ここに奉納されたといいますが詳しいことは分かっていないようです。
名古屋城主徳川光友公が、亡き母を弔わんとして造られたといわれていて、名古屋時代には首から下もあったとそうですが、胴体の方はどうなったか・・・不明です。

これ「陶器製」で、なぜか顔が「長い」~~~!
耳も「長い」~!
頭の巻貝のような「らほつも大きい」~~!

目に「力」があるような感じで、いつも「見つめられている」ような感覚で恐い・・・(苦笑)。
顔に入っている割れたような筋が「すごみ!」

今日は境内も混雑していたので、この「首大仏」の真ん前に車を駐車しました・・・ごめんなさい。

一段落です・・・

2009-09-19 | インポート
8月に亡くなった義弟の「49日法要」と「納骨」を、今日無事に済ませました。

義弟は「浄土真宗・西本願寺派」・・・いやはや勝手が違ってビックリでした(苦笑)。
私たち姉妹は実家が「曹洞宗」ですから、妹は「何だかまったく違うんで、何回も確かめないといけない・・」と、相当戸惑っていました。

お寺の本堂での法要でしたが、ご住職は「阿弥陀如来」の安置された真正面に座るのではなく、横向きでお経を唱えられました!
これってどうしてでしょうか?

禅宗のお寺では必ずある「木魚」もなし~~!
「鈴(りん)」は置いてありましたが、なぜか鳴らしませんでした!

「お焼香」は「いただかない」で「一回」のみが浄土真宗の慣わしとか!
お経の前後には、必ず「なんまんだぶつ」を唱えるんですね!
お墓も、石の正面に「南無阿弥陀仏」と彫られていて「家の名前」はその下・・・先祖代々ではないんですね!
それに「塔婆」というものはないそうです!

仏壇のことは以前に書きましたが、こちらもまったく「へぇっ~~」という感じで・・・、
宗派が違うと、本当にすべてに驚くことばかり!
妹といっしょにいろいろ戸惑いながらも(苦笑)、なんとか「49日」を終わりましたので、これで一区切り・・・、
妹も気持ちの整理がついたようで、笑顔も見せてくれました~~。

これからは、健康に気をつけながら、自分の時間を大切にして、義弟の分まで元気で楽しく生きて欲しい・・・と願っている「姉」です。

いっしょに「旅行」にも行こうね(笑)。
いっしょに「食事」にも行こうね(笑)。
いっしょに「TDR」にも行こうね(笑)。


腕が・・・筋肉痛・・・トホホ

2009-09-18 | インポート
今朝起きたて腕を伸ばそうとすると、右腕の内側がイタタタタッ・・・・。

「何・・・?」
「そうだわぁ~~~、昨日のベビーシッターのせいね!」
「久々のおばあちゃんは、きつい~~(笑)」

そうなんです~原因は「ベビーの体重」でした~~きゃははは

昨日一日、姪が病院へ行くために、妹が孫を預かったのですが、一人より二人の方が心強いだろうと思って、午後から応援に行きました(笑)。

夕方、姪から電話があって、妹が迎えに行ったので、帰って来るまでの一時間ほどを、私一人で「ベビーシッター」をしていました。

一ヶ月くらい前から「人見知り」が激しくなっていて「ママ」の側から離れようとしないKちゃん。
いっしょに遊んでいても、時々ママを思い出すのか「大泣き」をします(苦笑)。
あまり泣かせるのもかわいそうなので、だっこして「お外」で、車を見せたり人の歩く様子を見せたりしていると、気が紛れるのかキョロキョロしながら大人しくしてくれます。

30分ほど、抱っこしていただけなのに・・・今日の腕の痛さは何?(笑)。

Kちゃんが日増しに重くなってきているんです~~♪
いつもは使わない「筋肉」を使ったことで悲鳴を上げているんですね(苦笑)。

でもでも、「可愛い笑顔」を見ると、つい「おいで~~」と手を出してしまう私です~~(笑)
明日もまた会いに行きます~~♪