love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

気になっていたこと、終了~~♪

2011-06-29 | インポート
今朝から「真夏の太陽」がジリジリ・・・天気予報では「にわか雨」とありましたが、最近当らないので信じない~~(笑)。

で、思い切って「冬物」の洗濯、「シーツやタオルケット」の洗濯、「ホットカーペット&カバー」の虫干し・・・物干しからベランダ、生垣のネット・・・あらゆる場所につるして乾かしました~~(笑)。

干して乾かしている間に「換気扇のお掃除」「お風呂場のお掃除」「部屋の掃除」・・・等々済ませました。

暑くて暑くて、汗ダクダクになりながらも「水分補給」を忘れずに頑張って頑張って~~~ふ~~ぅっ~~(笑)。

まだ「梅雨明け」ではないので、明日からはまた「雨orくもり」の予報ですので、気になっていたことが済ませられてほっとしました~~♪

そうそう~~、
先週漬けた「梅干」のお水が上がってきていましたので、そろそろ「赤紫蘇」を入れなければ・・・と、こちらも気になっていましたので(笑)、こちらも済ませました~~。

赤紫蘇を洗って、塩で3回ほど揉んで「アク」を出して、ヒタヒタの漬け汁の上に乗せました。
数日で、きらいな色の漬け汁ができるはず~~~、そしたら、「新生姜」を買ってきて、その汁に生姜をつけます~~♪

梅雨があけたら、梅干を三日三晩干して、今年の梅の出来上がり~~♪

暑かったです!

2011-06-28 | インポート
今日の日中の暑さはハンパじゃなかった! 
多分35℃くらいあったのでは?
室内でも31℃でしたから!
まだ6月なのに・・・と、誰に言っても仕方ないのですが・・・文句タラタラ(笑)。

でも、南からの強めの風と気温の高さで「洗濯物」の乾きが速くて助かりました~(笑)
大判のバスタオルやタオルケットやシーツ、冬物の衣類・・・等々
4回も洗濯機を回しましたが、全部乾きました~~♪

こうなると気持ちがいい~~♪(笑)。
節電のために「エアコン」のスイッチはオフにしたまま、早めに夕食を仕度をして、夕方5時近くにウォーキングに出かけました。

汗をたっぷり流して、シャワーを浴びて、ようやくエアコンを入れて一息ついて~~~一休み。

この暑さの中でも、主人は「家庭菜園」の草むしりを頑張っていました!
「茗荷の芽が出始めて来たから、harusanに取らせてあげようと思って、きれいにしているんだよ」~~ですって~~~きゃははは
ご苦労様~~♪

夕焼けに癒されて~~♪

2011-06-27 | インポート
今日6月27日から7月3日まで、法務局では「こども人権110番 強化週間」です。

人権擁護委員の私は、一日目の今日の「電話担当」として、午後7時まで様々な相談にのってきました・・・。
いつものことながら、「子どもの人権」に関わることだけでなく、その内容は多岐にわたっています。
皆さん思いつめての電話相談ですので、対応にはとても神経を使い疲れます。
毎回、終るとグッタリ・・・・。

法務局の建物から何メートルかで地下鉄の駅があるのですが、今日は終って外に出たら「夕焼け」が~~♪
薄いオレンジ色がとってもきれいだったので、なんとなく遠くのJRの駅まで歩いてみました~~♪

photo by harusan from OCNフォトフレンド

少々疲れた神経が、このきれいな夕焼けで癒されました~~♪

古希の記念に~~♪

2011-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

このタイトル・・・私のことではありませんよ~~(笑)

私の「兄」の話です~~♪

兄は、ふるさとを離れて他市に住んでいますが、自分の生まれ育ったこの町が大好きらしんです~~♪(多分、ふるさと納税もしていると思います)

故郷に住み続けている同級生も多く、毎年1~2回は「クラス会」を開いたり「バス旅行」に行ったり、「温泉へお泊り~」とか、よくしています。

先月も「一泊温泉クラス会」を開いたとか・・・、この会を計画するときに「元気で古希2011_0505012を迎えた記念に何かしよう~~」と話し合った結果「植林」をすることに決めたようです。

故郷の2011_0626046原生林には、樹齢300年を越す多くのスギや松、クスノキがあるのですが、最近「松くい虫」の被害を受けて枯れてしまった松が目立ちます。

それを知った「兄の同級生たち」が、「記念植樹」をしたんだそうです~~♪

昨日、兄の電話で「harusanが散歩に行く場所だから、みておいで~~」と言われたので、今日早速確認に行ってきました~~(笑)。2011_0626008

30本ほどの松が植えられていましたが、ビックリしたのは立派な石の「植樹記念碑」まで建っていたことです!2011_0626010

クラスのお仲間の一人が「石屋さん」で、寄付をしてくださったとか~~♪

すごい2011_0626011~~♪

この松たち~~、無事に大きくなって、原生林の一部に溶け込んでくれるといいなぁ~~。


アメリカデイゴ~~♪

2011-06-26 | インポート
和名は「カイコウズ」~~♪
この花が咲き始めると「暑い夏が来た!」と感じてしまいます(笑)。

photo by harusan from OCNフォトフレンド

真っ赤な色は「真夏の太陽の下」でもとっても鮮やか~~♪
負けていません!

私の散歩道の途中にある公園には、この「アメリカデイゴ」と、もう少し細い花の「サンゴシトウ」という、真っ赤な花の木がたくさん植えられています~~♪ ↓

photo by harusan from OCNフォトフレンド
このサンゴシトウの片方の親が「アメリカデイゴ」だそうですから、二つの花が似ているのも当然ですね~~きゃははは

「アメリカデイゴ」は、鹿児島県の県花になっているくらいですから、寒い地方ではみかけないと思います。(温室に行けば見られるとおもいますが・・・苦笑)

そして、「デイゴ」は、沖縄の県花です~~♪
デイゴの花がたくさん咲く年は「台風の当たり年」とか言われるようですが・・・、今年はどうだったんでしょうか・・・。

スポーツドクター(読書感想文です)

2011-06-25 | インポート
数日前に「松樹 剛史」氏の「ジョッキー」を読んでおもしろかったので、また松樹氏の本を読んでしまいました(笑)。

「スポーツドクター」 です~~♪

とっても読みやすくて、とってもリアイリティーがあって、とっても素直に入り込める本です(笑)。

「題名からして、アスリートを専門に診るドクターの診療日記かな・・・と思ってしまったのですが、ちょっと違いました。
ドクターとクライアントの交流で、ケガそのものだけでなく、深く傷ついたクライアントの心も癒していく・・・人間と人間の交流のすばらしさが描かれている作品だと思います。

「バスケット部で活躍する女子高校生が、膝を痛めて一人のスポーツドクターを訪ねたことから物語が始ります。
そして、そのドクターによって、救われた高校生が、ドクターのお手伝いをしながら、いろいろのクライアントと出会います。

野球肘の少年、摂食障害の水泳選手、ドーピング疑惑の水泳選手・・・、
皆、身体だけでなく、そのことで心まで病んでしまうのです。
スポーツドクターは、そんな選手たちの心の中に入っていきながら、勇気を持たせ、癒し、頑張れるようにしてあげるのですが、そこにはいつも彼女の明るさがプラスしているのです。

そして、この本で考えを深くしたのが「ドーピング」についてです・・・。
アスリートとして、身体を鍛えあげ、より力をつけるために「筋肉増強剤」を利用することは別に悪いことではないと思います。
ただ、それが「競技者」となると「禁止薬物使用」となって「違反」「法を犯す」ことになるのですが・・・。
その上、「副作用」も大きいので、きちんと医師の指導の元に使用しないと怖いことにもなるのです。

治療薬として使用される場合もあり、選手自身が知らずにいて、コーチやドクターの故意に泣かされる場合もあります。

そんなドーピングに関してこそ、スポーツドクターの果す役割は重要であるのだと思いました」

スポーツ好きな人には、お薦めします~~♪

「僕が掘ったんだよ~~♪」

2011-06-24 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の菜園の「じゃがいも」が、収穫時になりました。

今年は「お猿」に引き抜かれることもなく、無事に今日まできました(笑)。

我が家の野菜は、「育てるのは主人」、「収穫は私」と役割分担が出来ているのですが(笑)、この「じゃがいも」は、可愛い孫同様のM君にお任することにしました~~きゃははは

M君は三歳半、今年の4月から幼稚園へ通い始めていますので、本当は明日の土曜日に「収穫」してもらう予定でしたが、天気予報が「雨」だったので、急でしたが今日にしました。2011_0624008

→ 長靴を履いて、手袋をして、虫除けシールを貼って~~~すっかり一人前の姿のM君~~♪

「ここ掘ったら、大きなじゃがいもが出てきたよ!」と嬉しそう~~♪

2011_0624014 ←「よ~~し~ここもだぁ~!」

一生懸命に踏ん張って、ジャガイモの枯れた木を引き抜くM君です~~♪

2011_0624017

→「ほらっ~~ こんなに大きいよ!」

得意満面のM君です(笑)。

2011_0624021

「これ、全部僕が掘ったんだからね~~」

「持てるかなぁ・・・」「えぃ~!」「やった!持てた!」

すごい力を出して、持ち上げてみせたM君~~とっても可愛い~~♪

「でも、袋に入れた方が持ちやすいと思うなぁ」と、私がビニール袋を出したら、上手2011_0624022に二等分してました~~(笑)。

そして、この二つの袋を「よいしょ~~!」 ~~きゃははは

「じゃがいもはどうやって食べるの?」と聞いたら「カレーにしよう~~♪」と、リクエストしたM君。今頃、ばぁばの家で食べているかな?(笑)。

可愛い天使の笑顔に会って、こちらまでウキウキの今日でした~~♪

いつも嫌がらずにM君を連れて遊びにきてくれる甥やお嫁ちゃんに感謝・感謝です。


これ、全部僕が掘ったんだよ~~♪

2011-06-24 | インポート
我が家の小さな「菜園」の「じゃがいも」の収穫時がきました~~♪
「育てるのは主人、収穫は私」と、分業がきちんと出来ている我が家ですが(笑)、今日は「M君」に収穫の仕事をお任せしました~~きゃははは

甥の長男・M君は三歳半、この4月から幼稚園へ行っています。
本当は、明日の土曜日に・・・と思っていたのですが、天気予報では明日は雨・・・、
急でしたが、今日幼稚園から帰ってきて「じゃがいも堀り」をいっしょにしました~~♪

汗びっしょりになりながら、一生懸命に土を掘り返すM君~~♪
その真剣さがとっても可愛い~~♪

photo by harusan from OCNフォトフレンド

↑「これ、全部僕が掘ったんだよ~」と、楽しそうなM君~~♪
こんな笑顔を見ていると、こちらもウキウキ~~♪
「天使」の笑顔に、胸キュンの今日でした。
「M君~~、いつも遊んでくれてありがとう」~~~きゃははは

トロピカルドーム~~♪

2011-06-23 | インポート
午前中のボランティアを終って、迎えに来てくれた主人と、市の施設である「フラワーガーデン」へ行ってみました。

この「トロピカルドーム」は、ゴミ焼却施設の余熱を利用して、22度に保っている温室で、直径40m、高さ22mのドーム型です。

「目的」は、
毎年、6月最初頃に咲く「ヒスイカズラ」を観たいと思って・・・。
なかなか時間が作れなくて今日になってしまいました(苦笑)。
「まだ、咲いているだろうか・・・」と、心配しつつ行きましたが、やっぱり・・・もう遅かった・・・。
ドームの真ん中に作られた「踊り場」の部分に、たくさんの花をつける大きな「ヒスイカズラ」の木があるのですが、そちらはもうすべて終って切り取られていました(涙)。

が~~、伸びた枝の先に「三個」だけ咲いていました!(笑)。
photo by harusan from OCNフォトフレンド

この花の房は、長いものは1mにもなります。
フィリピン諸島・ルソン島にしかないというめずらしい植物で、その色からついた「名前」です。
本当にきれいな「翡翠色」にうっとり~~♪

約300種類もの熱帯、亜熱帯の花木や果樹が植栽されていて南国ムードがいっぱいの温室~~♪

そして、この温室といえば「ヘルコニア」と言われている、一度見たら、絶対に覚える個性豊かな花も咲いていました~~♪

「パパイヤ」も「パイナップル」も「バナナ」も、実がついていました~~♪
おいしそう~~(笑)。

温室以外にも、年間を通じて花が楽しめる植物公園ですから、いつもたくさんの人が訪れています。梅林、バラ園、菖蒲池、ハーブ園、生垣見本園まで~~(笑)。

今日は「真夏日」でしたので、温室の中もムッ・・・、汗がドッ・・・長くいられませんでした(苦笑)。
外の花壇も暑くてパス(笑)。

陽気のいい時に、ゆっくり行くべき場所です~~きゃははは


トロピカルドーム~~♪

2011-06-23 | まち歩き

午前中のボランティアを終って、市の施設である「フラワーガーデン」へ行ってみました。2011_0623001

直径40m、高さ22mのドーム型温室です→

毎年、6月頃に咲く「ヒスイカズラ」を観たいと思って・・・。なかなか時間が作れなくて今日になってしまいました(苦笑)。

2011_0623012 やっぱり・・・もう遅かった・・・でも「三個」だけ咲いていました!(笑)。

この花の房は、長いものは1mにもなります。

フィリピン諸島・ルソン島にしかないというめずらしい植物で、その色からついた「名前」です。

本当にきれいな「翡翠色」にうっとり~~♪

この「トロピカルドーム」は、ゴミ焼却施設の余熱を利用して、22度に保っている温室です~~♪

2011_0623009 約300種類もの熱帯、亜熱帯の花木や果樹が植栽されていて南国ムードがいっぱい~~♪

←「ヘリコニア」です。

この温室といえば「ヘルコニア」と言われています。一度見たら、絶対に覚える個性豊かな花ですね。2011_0623021 2011_0623003

2011_0623004 「パパイヤ」も「パイナップル」も「バナナ」も、実がついていました~~♪

まるで南国にいるみたい~~♪

2011_0623006 2011_0623002

←「ピンクのハイビスカス」

黄色の「パキスタキス」

2011_0623024 白と赤がきれいな「ゲンペイクサギ」も可愛い~~♪

温室以外にも、年間を通じて花が楽しめる植物公園ですから、いつも2011_0623032たくさんの人が訪れています。梅林、バラ園、菖蒲池、ハーブ園、生垣見本園まで~~(笑)。

→午後でも「スイレン」がまだ開いていました~~ラッキー~~♪

2011_0623041_2  2011_0623045

←「アーティチョーク」や「ブルーベリー」まで~~♪

今日は「真夏日」でしたので、温室の中もムッ・・・、汗がドッ・・・長くいられませんでした(苦笑)。

外の花壇も暑くてパス(笑)。

陽気のいい時に、ゆっくり行くべき場所です~~きゃははは


住民健康診断~~♪

2011-06-22 | インポート
私の住む町では、毎年6月に「国民健康保険加入者」を対象とした「住民健康診断」が行われます。
(どこでも実施されるのでしょうね)

今週一週間の「午前・午後・夜間」で、町内の何箇所かに会場が設置され行われますが、蒸し暑い時期ですので、近くにこしたことはない(苦笑)と、歩いて5分ほどの「幼稚園」が会場になる今日、行ってきました。

ご近所の方たちもたくさん見えていて「暑いわね~」「お元気?」と挨拶しながらの待ち時間~~(笑)。

受付を終ると「あちらで検診料をお支払いください」と次のコーナーに案内されました。
そこで「検診料・1000円」を支払っている私を見た方から「どうしてお金払うの?無料でしょう?」と、聞かれました。

私も「あれ?Nさんは払わないの???」
・・・・はっと、気がつきました!
「70歳以上の方は、無料」なんです!(笑)

「私は、まだ若いのよ~~~♪」と、返事をしました~~~きゃははは

身長、体重、問診、レントゲン、尿検査、医師の診察、メタボ対策の腹囲計測、採血・・・流れ作業のように(苦笑)、次々と進んでいくように順番ができていました~~。

この検診のために「朝食は軽め」「昼食は抜き」で午後3時・・・、
お腹がグ~~ッ~~(笑)。
でも、体重は変化なし・・・トホホ

ジョッキー~~♪(読書感想分です)

2011-06-22 | 本と雑誌

「ジッキー」 松樹 剛史 著

第14回小説すばる新人賞受賞の作品です。2011_0621

「生きていくためのお金もギリギリ、乗る馬にも恵まれない崖っぷちにいる、一人のフリージョッキーの日々を描きながら、競馬界の仕組みや、馬主や調教師との関係、厩舎のあり方、まだまだメジャーでない女性の競馬界での地位、恋心・・・等々、
興味をひかれる文章の連続で、途中で止められなくなりました(笑)。

特に、レースの中でのジョッキーの心の流れ・・・迷いや戦いの気持ち、馬との気持ちの交流・・・、
すごい迫力に感じられる部分でした!

一頭のサラブレットを、始まりと終わりに登場させて、主人公のジョッキー生活に「因縁」という言葉を展開させる流れ・・・、これが読書後の気持ちよさに繫がっているような気がします」

2011_0622002 ←あの有名な「オグリキャップ」です~~(笑)。

時々、競馬を楽しむ私は、
「あのT騎手も、こんな風に馬にはなしかけているんだろうなぁ」
「あの馬の気性は、この小説の中の馬みたい」
「こんなレースがあってもおもしろそう」
とか、読み終わった後もいろいろ空想して楽しんでしまいました~~♪2011_0622004

→「第115回 天皇賞 マヤノトップガン」と「59回 菊花賞 セイウンスカイ」を背中に乗せてみました~~きゃははは


ジョッキー~~♪(読書感想文です)

2011-06-21 | インポート
「ジッキー」 松樹 剛史 著

第14回小説すばる新人賞受賞の作品です。

「生きていくためのお金もギリギリ、乗る馬にも恵まれない崖っぷちにいる、一人のフリージョッキーの日々を描きながら、競馬界の仕組みや、馬主や調教師との関係、厩舎のあり方、まだまだメジャーでない女性の競馬界での地位、恋心・・・等々、
興味をひかれる文章の連続で、途中で止められなくなりました(笑)。

特に、レースの中でのジョッキーの心の流れ・・・迷いや戦いの気持ち、馬との気持ちの交流・・・、
すごい迫力に感じられる部分でした!

一頭のサラブレットを、始まりと終わりに、主人公のジョッキー生活に因縁という形で登場させる展開が、読書後の気持ちよさに繫がっているような気がします」

時々、競馬を楽しむ私、
「あのT騎手も、こんな風に馬にはなしかけているんだろうなぁ」
「あの馬の気性は、この小説の中の馬みたい」
「こんなレースがあってもおもしろそう」
とか、読み終わった後もいろいろ空想して楽しんでしまいました~~♪

可愛い子ども達~~♪

2011-06-20 | インポート
「学校評価委員会&学校訪問」が予定されていた今日。
小雨の降る中、町内の小学校へ行ってきました。

生徒たちの玄関には「可愛い、色とりどりの傘」が置いてありました~~♪
小さくて、赤や黄色や花模様~~見ているだけで、思わず笑顔になってしまいます~~♪

校長先生から、本年度の学校運営方針や教育の重点目標、子どもたちの様子・・・いろいろのお話を聞いたあと「校内」や「授業」を見せて頂きました。

子ども達は、会うと「こんにちは」と、必ず挨拶をして下さるし、勉強中も楽しそう~~♪
お互いに教え合ったり、分からないことは、どんどん質問するし、席を立つときは、必ずイスを机の下に入れる~~決まりがきちんと守られている様子に安心しました。

先生方も、「言葉を大切にする」という基本で、子ども達からの意見を引き出す工夫をしながら、辛抱強く待つという姿勢が感じられ、とても嬉しかったです。

可愛い子ども達の笑顔と元気に、心を癒された今日でした~~♪

今日のいろいろ~~(笑)

2011-06-19 | インポート
その①、
今日は「父の日」らしいのですが(笑)、私には「父」でなく「夫」になる主人ですから、特別何もしません~~~きゃははは

昨日、愚息②が「ア○ィダス」の「ゴルフウエア」をプレゼントとして渡していましたが・・・愚息①は知らん顔~~~(笑)。

その②、
ご近所に「絵を描く」ことを趣味としている方がいらっしゃいます。
一年に一度、お仲間と「展覧会」を開いているのですが、そのご案内を頂いていたので、今日の午前中に行ってきました。

今年のテーマは「道のある風景」とかで、「都会の道」「田舎の道」「海辺の道」「公園の中の道」・・・、いろいろの場面が描かれていました~~♪

知っている場所が描かれていても、そこだけ切り取って描いてあると、また違った雰囲気が出ていて、いいものですね~~♪

描く人の気持ちも表現されている色使いや構図に、温かさ、優しさ、楽しさ、明るさ・・・様々な感情も感じられて、絵を観るのは好きです。

その③、
マンゴー大好きな私~~♪
5年くらい前に、食べ終わったマンゴーの「種」を植えたことがあります(笑)。
順調に「芽」が出て、20cmくらいまで成長しましたが・・・やっぱり冬の寒さに耐えられなかったのか、枯れてしまいました。
室内に入れればよかったのかもしれませんね・・・。

そのとき、いっしょに植えた「アボカド」は、スクスクと成長し、今では二階の窓の届く高さになっています!
「実」は期待できそうもありませんが・・・・(苦笑)。

今日思いついて、再び「マンゴー」の種を植えました~♪
メキシコ産のケント種~~、やっぱり日本では無理でしょうか・・・。

まぁ、楽しみに待ちます~~きゃははは

その④、
「サッカーロンドンオリンピックアジア二次予選」、日本×クゥェート~~、
「ホーム&アウェー」という形での戦いを、主人と愚息②と三人で「応援」しました!

結果は、まぁ勝ちましたが・・・「もう~~!」という試合・・・(苦笑)。
そこは決めなければいけないでしょ!という形が何度も・・・トホホ

小・中・高・大学と「サッカー三昧」だった愚息②は、ビックリするくらいサッカーや選手に詳しいので、彼の解説つきの試合鑑賞は、本当に楽しい~~♪(笑)。


ということで、充実した一日でした~~きゃははは