love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「harusan家のざる菊園」・・・はかない夢だったかも・・・(涙)

2016-09-30 | 日記・エッセイ・コラム

大きな大きな夢を膨らませていた「harusan家のざる菊園」・・・、夢で終わるかも・・・。

昨年の今頃、ボランティアのお仲間の方から「二鉢」頂いた「ざる菊」~~♪
いろいろ増やす方法とか、お手入れの方法とか聞いて、今年の春に新芽を使って増やすことに挑戦してみました!

夏前くらいまでは順調な様子でしたが・・・真夏に「虫にやられた」のでしょうか・・・、葉が黄色くなったり、下の方の葉が枯れたり、全体に丸味がなかったり・・・の鉢があります。



「虫がつくので、殺虫剤も必要だ」と聞いていましたから・・・もっとこまめに様子を見てあげれば良かったのかもしれません。
それに、今年は雨も多かったので、泥はねとかも影響していそう・・・。




でも~~、

夫が菜園の一部を「ざる菊園」として作ってくれたんですが、そこの菊たちは、きれいに丸くなっています~~♪
もう少し間隔を広くとるべきでした!



なんだか可愛いですね。





こちらは、夫が菜園へ行くたびに、雑草をむしったり、肥料をやってくれていましたから、上手に育っているんでしょうね。やっぱり、土や肥料、お手入れの違いかも・・・(苦笑)



家で栽培しているざる菊~~、形は悪くても「つぼみ」はついてきています~~♪



なんだか嬉しい~~♪



「harusan家のざる菊園」~~~夢は萎みそうですが・・・、メゲズに来年も挑戦します!(笑)

番長一色です~~(笑)

2016-09-29 | まち歩き

雨を心配しながら、横浜での会議のため出かけました。
幸い雨は落ちてはきませんでしたが・・・蒸し暑い!

その横浜~~~、
「ハマの番長・三浦大輔」投手の後姿がいっぱい~~~♪



デパートの壁にも~~、



バス停にも~~、



横浜DeNAの18番は、今日最後の登板でしたね・・・。
彼の目に涙が・・・。
リーゼントでピチッと決めた髪形から番長のあだ名がついた彼、25年間「横浜一筋」で、皆に愛されてきました~~♪

「背番号18」は、いつまでもいつまでも浜っ子のアイドル~~♪




ありがとう~~ハマの番長! そして「お疲れ様」~~♪


引き算ができない私~~トホホホ

2016-09-28 | 日記・エッセイ・コラム

今日も、朝8時に家を出て、ボランティア先の支局へ~~。
事務局の当番です。

相談電話担当の方は、一昨年まで事務局にいっしょに入って下さった方でした。
本当に久しぶりにお会いしましたので、積もる話がいっぱい~~~(笑)

幸い急いで事務処理をしなければならないものは多くなかったので、ペチャクチャ、ペチャクチャ~~~きゃははは
もちろんランチもごいっしょに~~♪

店頭にあった金色の「手招き猫」なるものに魅かれて入ったお店でした(笑)



左手が「いらっしゃい~~」と、上下に動いて呼び込みをしています(なので、写真の左手はぶれています=笑)

食べたランチはこちら~~♪



「なんとか・・・御膳」とかいう名前でしたが忘れました(苦笑)
「小丼うどん」がついていましたが、これは多すぎ!
「ちらし御飯」と、「天ぷら」で、お腹いっぱい~!

で~~、午後からもおしゃべり~~~きゃはははは。

午後4時、夫が車で迎えに来てくれて帰宅。

一日中、座っておしゃべりで終わった今日・・・、消費カロリーはほんの少々・・・。
朝とお昼に摂取したカロリーから、使った分を引いたら・・・大量に残ります!(苦笑)

「ダイエットしなければ・・・」などと、常に考えてはいるのですが・・・引き算が出来ない私~~~トホホホ
ダメですね!


北條時代に思いを馳せる~~。

2016-09-27 | アート・文化

今日は、午前中は「中学生人権作文コンテスト」の「最終審査会」
午後は、「常務委員会」~~、で、一日中支局にいました(苦笑)。

我が家の最寄り駅から支局の最寄り駅までの、ちょうど中ほどに「小田原駅」があります。
小田原駅のJRの改札を入った正面は、その時々に「イベント」のデコレーションが置かれます~~♪

今は「風魔一党」~~♪



「風魔一党」は、戦国時代に小田原北条氏を陰で支え続けた忍者です!

観光地によく置いてある「写真撮影」の場~~(笑)



たくさんの観光客が、顔を出して、忍者の気分になっているようです~~きゃははは


その小田原駅から、徒歩数分の場所に「ひっそり」とある「北条氏政・氏照」のお墓・・・。



「おしゃれ横町」という名の商店街の中にあって、お店に囲まれて、気をつけないと見落としそう・・・。
でも、いつもきれいに手入れをされています。



墓地内には、大・中・小の五輪塔があります。正面右が「氏政」、左が「氏照」のお墓だそうです。
左の大きな塔は、奥方さまのものとか・・・。

真ん中の平らな大きな石~~、
氏政・氏照がこの石の上で自害したと伝わっています。

すべて江戸時代に造られたものだとか~~。

なぜか~~、
「幸せの鈴」が、鈴なり~~~~きゃははは



ということで、北條氏の時代に思いを馳せました~~♪

五百羅漢様~~♪

2016-09-26 | まち歩き

小田原市に「五百羅漢」と呼ばれているお寺があります。
この前を車で通る都度~~~、気になって気になって~~~(笑)

500体もの羅漢さんがある光景~~、拝見してきました!

場所は、大雄山線の「五百羅漢駅」から、徒歩3分です(駅名にも使われているほど有名なんですね!)



お寺さんの正式な名前は「天桂山玉宝寺」という曹洞宗のお寺です。
今から470年前の開山だそうです。

境内には大きな「しだれ桜」の木がありました~~♪
春にはきれいなんでしょうね。



鐘つき堂や古い塔に、小田原北條時代の昔が偲ばれます。



五百羅漢様が安置されているのは「本堂」の中です。
普通、羅漢様は、お寺の境内や裏山に置かれていることが多いと思いますが・・・。

それは「石の羅漢様」だからなんでしょうね。
このお寺の羅漢様は「木造」です。
金箔が施されているものもありました~~。ですから外では朽ちてしまいますね。
本堂の中に安置されていらっしゃることに納得。





↑もちろん市の文化財ですので、撮影は禁止・・・、
なので、小田原市の観光ページから拝借しました。



背の高さは、50センチ前後でしょうか・・・、さほど大きくはありませんが、その表情は、本当に豊か~~!



気持ちがほっとするお顔、恐いお顔、瞑想中と思われるお顔、目が輝いているお顔、眠っているようなお顔~~~様々な羅漢様たちを、一体一体拝見していると時間が過ぎるのも忘れます。

昔の御詠歌に、
「わがおやに にたるほとけもあるらかん まわりておがまん たこ(地名)のてらかな」
と、あるそうです。

なるほど~~♪
「全部で526体の羅漢様たちが、なぜここに?」という由来は、いくつかあるようです。


たくさんの羅漢様たちに手を合わせてから、境内をグルリと回ってみました。
可愛い「お地蔵さん」、慈悲深いお姿のお地蔵さんに、なんだかホッ~~♪





長い秋の雨の日々に、鬱々していた気持ちが晴れた今日でした~~♪


読書三昧~~♪

2016-09-25 | 本と雑誌

9月もあと数日で終わり・・・雨が多かった毎日でした。
その雨を理由に、外出する予定のなかったときは、家事を放り出して「読書」三昧でした~~(笑)。

その①~~、

彷徨い人」(さまよいびと) 天野 節子  著



優秀な営業マンだった主人公は、家庭でも良き夫であり父でした。
が、「母親の介護」が発端となって・・・、人生を破綻させる過ちを犯すのです。

一生懸命に生きてきた人、誠実に人生に向き合ってきた人、順風満帆だった日々を送る人・・・、たくさんの人が、突然道を外すこともあり、幸せな日々が崩れ去ることもあるのです。

若い頃、実らなかった恋の相手とのめぐり合い、認知症の母への思い・・、
主人公の誠実な優しい人柄こそが、つらい結末を招くストリー・・・。

とても悲しいお話です。


その②~~、
「てのひらの闇」 藤原 伊織  著



景気の悪化から希望退職者をつのる企業、その対象となり肩をたたかれた主人公は、入社の経緯が会長と係わりがありました。
退社まで一ヶ月を切っているある日、会長が自殺をする。
入社の際に、会長から受けた恩に報いたいと、その死の謎を解明すべく動き出す主人公。

企業の裏の部分や、社会的に排除される暴力団の動き、人と人の温かい繋がり・・・、
途中で読むのを止めたくなかった、一気に読ませてくれた本でした。


その③~~、

「チーム Ⅱ」 堂本 瞬一  著



絶対に読みたいと思っていた、「チーム」「ヒート」に続く、駅伝小説です~~♪
やっぱり読み応えがありました!

マラソンの日本記録を持つ男が、怪我と所属チームの解散という危機にいた。
「引退」ということが頭をよぎる彼に、かつて「学連選抜チーム」として、共に箱根を走った仲間たちがサポートを申し出るのですが・・・。

ストイックまでに「走ることは勝つこと」にこだわる傲慢な男の心に変化を起こさせる仲間の友情と、ハラハラさせる駅伝レースの様子に、強烈な醍醐味があります!
とってもステキな物語~~♪


中川一政美術館~~♪

2016-09-24 | アート・文化

「私の散歩道」の途中にある「中川美術館」~~♪
緑豊かな木立と一体化したステキな建物です~~♪



美術館についている名前から分かるように,文化勲章受章者である「中川一政」画伯の作品を見ることができる美術館です。



パンフレットニにも書かれているのですが、画伯による「画の見方」~~↓、
初めて読んだときとっても心強く思いました(笑)。

「画をきゅうくつに考えないで見る事です。
わからないものはわからないとして、わかるものを先ず味わっていけばいいのです。
自分のわかる程度で素直に見てゆくことです」


美的才能、芸術的才能はまるでない私ですが、「絵」や「陶芸」「写真」なんかを見る事が大好きなんです~~♪
それに、美術館や博物館は、建物がステキなこと多いですよね~~♪

あっちの美術館、こっちの展覧会~~いろいろ足を運んでいますが、「理解」しようとは思わず、「感じるだけ」にしていますので・・・画伯の言葉に「これでいいんだ」と意を強くしてもいます~~きゃははは

ですから、この美術館も開館いらい何十回と足を運んでいましたが、ここ2~3年はご無沙汰でした(苦笑)

が~~、
今回の企画展は、「没後25周年展」ということで、「ゴッホ、セザンヌ、一休、大燈国師」の絵や書が観られる~~~に魅かれて行ってきました!




画伯のコレクションである、これらの作品~~、
誰かの弟子となって学ぶという形はとらずに、収集した作品を制作の糧としたとか~~。



館所蔵の画伯の作品のいくつかが、「年齢」を追って展示されていましたが、私は40代に描かれた絵が好きです。

地味な色合いですが、丁寧に優しく描かれている絵です。
(撮影禁止でしたので・・・、雰囲気だけ想像してください=苦笑)

高齢になって描かれた「ひまわり」「薔薇」「駒ケ岳」などは、色彩や筆のタッチに驚くほどの力強さを感じますが・・・、
若い頃の穏やかな画が、私の好み~~♪

コレクションの書を拝見してから、常設展示の「書の部屋」を見ると、また違った感じで面白かったです。

一時間ほど見ていたら、ものすごい雨が!
「お迎えに行きます」の電話が入ったので、「書」や「マジョリカ壷」をもっとゆっくり見たかったのですが・・・帰ってきました(苦笑)

とても見ごたえのある企画展でしたから、展示期間中に、また時間をみつけて、もう一度行きたいと思っています。

今日も「大人買い」~~(笑)

2016-09-23 | 食・レシピ

朝から雨・・・毎日、毎日続く「秋の長雨」にうんざり・・・。
気分転換に「コーヒーの大人買い」をしてきました~~きゃははは

車で、一時間ほど走ると「ブ○ックス」の「工場直売店」があります。
以前は「大手生保」のものだった場所。



広大な敷地は、四季折々美しい様子を見せてくれるので、行くのが楽しみな場所でもあります~~♪

そして、ここは「神奈川県で初めて」の「未病いやしの里」に指定されたところです。



ちなみに、未病とは~~、
《 病気ではないが,健康でもない状態。自覚症状はないが,検査結果に異常がある場合と,自覚症状はあるが,検査結果に異常がない場合...》

なので~、
病気にならない前に、いろいろの取り組みをしましょう。
そのための中心となる場所が、「未病いやしの里」なんです。

それはともかく、
毎朝飲むための「コーヒー豆」や、ボランティア先においておく「ドリップコーヒー」を、どっさり購入~~(笑)



〆て~~、
「9000円」を越えました!



これで3~4ヶ月はOK~~♪(笑)

この売店は、もとの生保の社員食堂だった建物です。
その一画は、食堂の机やイスを残してあって、「無料」で「コーヒーや紅茶」が飲めるカフェコーナーになっていますので、いつもたくさんの人が休憩しています(笑)。
お散歩の途中やお買い物の帰りに立ち寄るんだと思います。



おしゃれなカフェとはいきませんが、働いている方たちの「手作りグッズ」で、いつも工夫されているカフェです~~。

今日は、もう「ハロウィーン」~~♪




ダンボールのカボチャも楽しいし、折り紙のオバケも可愛い~~♪



わざわざ行かなくても、ネットで買っても同じ値段ですが、晴れていると「富士山」もきれいに見える場所ですから、気分転換が目的で行きます~~(笑)。


土肥一族の墓所~。

2016-09-22 | アート・文化

雨時々曇りという生憎のお天気でしたが、お彼岸のお中日でもありましたので、お隣の町・湯河原にある「夫の親友」のお墓参りに行ってきました。



城願寺という古いお寺さんです。

http://jyouganji.jp/



ここには、「天然記念物」である、樹齢800年と言われる「ビャクシン」の古木があります!



幹の「ねじれ」の大きさにビックリします!

このお寺さんが有名なのは「土肥一族の墓所」でもあることです~~♪



鎌倉時代初期に相模国を中心に栄えた「相模土肥氏」の一族の墓です。



墓所には、66基の墓石があるということですが、ちょっと薄暗い墓所・・・恐る恐るのぞいてみました(苦笑)



塔や球形、角~等々、
いろいろの形の墓石があり、なんだか不思議な場所・・・。



このように、一箇所にいろいろの型が揃っている墓所はめずらしいとか~~。
今でも、毎年「土肥祭」が行われ、供養がされています。


小さい秋~~~見つけた~~♪

2016-09-21 | 日記・エッセイ・コラム

心配していた台風も、ほとんど影響なく過ぎました。
「台風一過の晴天」とはいかない曇り空の今日でしたが、「涼しい」~~~♪

いつもの「私の散歩道」では「小さな秋」が見つかりました~~♪

これから冬の間中、見かけることになる「松ぼっくり」~~、



切り株の上に、ちょこっと乗ってました。

「パンパスグラス」の真っ直ぐ伸びた姿~~きれいですね。




そして、「ヒガンバナ」~~♪

我が家の裏のヒガンバナは、真っ赤なんですが・・・、



散歩道の途中にある公園には、「クリーム色」「薄いオレンジ色」など~~。





それぞれが、微妙に少しづつ色が違っていて、きれい~~♪





これからも、まだ「暑い」と感じる気温の日もあるかと思いますが、確実に季節は動いていますね。


「そば饅頭」~~♪

2016-09-20 | 食・レシピ

「敬老の日」の夜、帰宅した愚息②から「プレゼント」をもらいました~~♪

「わっぁ~~嬉しい~~、何?」と、包みを開けたら~~~、
「善光寺・そば饅頭」でした~~~きゃははは



仕事で、長野に行ってきたんでしょうね。

この「そば饅頭」は、善光寺参りのお土産としては定番ですよね。

程よい甘さのつぶ餡が美味しい~~♪
日本茶とよく合います。

でも、中の栞に「そのままでも美味しいのですが、衣をつけて油で揚げると絶品でたいへん好評をいただいております」と、書いてありました!

「へぇっ~~~!」

「揚げ饅頭」ということですね・・・挑戦してみたいと思います(笑)。


秋の彼岸~~。

2016-09-19 | アート・文化

今日は「秋の彼岸の入り」~~。

それに合わせたかのように「ヒガンバナ」も盛り~~!



葉よりも花が咲きに咲く、ヒガンバナ。



ある日、突然に「こんなところにも~~!」と、驚かされます。




「お彼岸」なので、恒例のお墓参り~~。
昨日は、我が家のお墓へ。
雨時々曇りの予報・・・。お寺さんへご挨拶をして、お墓の掃除をして、お線香を手向けて~~、後片付けをしようと思った矢先に「パラパラ」・・・すぐに「ザァッー」とすごい雨になりました(苦笑)。



大きな木の下で雨宿り~~。すぐに止んでくれました。

今日は、実家のお墓参り。
予報は昨日と同じように「降ったり止んだり」・・・。
お参りが済むまでは、傘もいらない小ぬか雨~~。

お地蔵様にも「家族の健康」をお願いして(笑)、



帰宅したとたんに大雨! ラッキー~~♪

「暑さ寒さも彼岸まで」と、いいますが、このところの朝晩の涼しさに秋を感じてほっとします~~♪
(なので、デンプレートも変えてみました~笑)

ちなみに、お彼岸は~~、
中日の前後に三日づつ、「ほどこし(布施)・きまり(持戒)・しんぼう(忍辱)・はげみ(精進)・しずけさ(禅定)・ちえ(智慧)」の六つの仏道に励む項目があてられているそうです。
苦しみ悩みに満ちた此の岸(此岸)から安らぎの世界(彼岸)に到る修行期間です。


と、菩提寺から頂いた「施本」に書いてありました。


テクテクテクテク~~~11000歩~~!!

2016-09-17 | まち歩き

夫が先に車で行っていた菜園へ~~、私は後から歩いて行ってみました(笑)
疲れたら途中からバスに乗ればいいし~~~♪

午後1時10分~~家を出ました。
サーファーが楽しむ砂浜を見ながら~~、



途中のお地蔵様にご挨拶して~~(笑)


「赤い帽子とよだれかけ」、可愛い~~♪

「湯河原温泉」の入り口のマーク~~、



いつもより水量の多いように感じる川~~、



ススキも川風に揺れて~~秋の気配~~♪



獲物を狙うサギを発見!



河原に咲く「キバナコスモス」~~~きれい~~♪



右側には「西村京太郎記念館」~~♪


途中で、湯気の出ている「温泉まんじゅう」を、おやつに買って~~~(笑)



菜園に到着したのは、丁度3時。万歩計の数字は~~!!



1時間50分で、11195歩~~~~!!!!

一回も休まずテクテクテクテク~~~8キロを歩き続けた私!
やっぱり「ナッツ&ドライフルーツ」のおかげ?~~~きゃははは

夫は「あきれた~!」「信じられない~!」「おかしいんじゃない~!」「オバケだね~!」~~~と~~~~きゃははは


サトイモ・・・食べられるかな?(笑)

2016-09-17 | 食・レシピ

ず~~っと、お天気が良くない日が続きました。
今日は、何とか降らずにすみそうなので、夫は10日ぶりに、午前中から菜園へ行きました。

私は、午前中は「デビスカップ」の入れ替え戦を観戦。日本チームが勝ったので「ホッ~~♪」
お昼を食べてから、「菜園」へ向いました。

菜園の中にいるはずの夫が見えない!
キョロキョロしたら~~~、サトイモに隠れていました~~(笑)



今年、夫が栽培しているサトイモは「茎も食べられる、セレベス」という種類です。
なんと~~~、グングン背が高くなっています!

夫は165センチありますので・・・それ以上の高さって・・・すごい!



葉も大きく、茎も太くなっていますが・・土の中のおイモは育っているのでしょうか・・・(苦笑)
葉や茎に栄養を取られて、おイモにまで回っていない可能性もありそう・・・(汗)

掘るのは11月ごろらしいので・・・それまで心配しながら待ちます~~~(笑)


菜園の「秋茗荷」~~~、すでに花が咲いてしまい食べられない・・・トホホ




いつものように「大人買い」~~(笑)

2016-09-17 | 食・レシピ

大好きな「ドライフルーツ&ナッツ」が無くなったので、いつものようにネットで大人買い~~(笑)。
もう何年も私が利用しているのは、リアルにも「アメ横」に店舗のあるお店です。

注文品が入った箱の封をしてあるテープが最高!(笑)
店長の似顔絵みたいです~~。



箱を開ける前にも、一笑いさせて頂きます~~~きゃははは

今回購入したのは~~、
「カシューナッツ」「くるみ」「アーモンド」「ひまわりの種」「かぼちゃの種」のナッツ5種類と~~、



ドライフルーツは、大大好きな「いちじく」~~♪(1kg入りです!)



毎朝、ヨーグルトといっしょに食べています~~♪

ナッツ類は、栄養豊富なのに意外にヘルシーなんです。
ここのお店の「無塩・無油」で焙煎されているものを注文します!

特にアーモンドの栄養価~~食物繊維やミネラル、ポリフェノールが魅力~~♪
エイジングケアとしても欠かせない食べ物なんです(笑)

私が元気でいられる素のひとつは「ナッツとドライフルーツ」かも~~~(頼まれたわけではありませんが、お店の宣伝してますね)~~きゃははは

そうそう、おまけに頂いた「ポチ袋」が可愛い~~♪