love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

2周年・・・

2003-08-29 | インポート
cafeのメンバーになって、ちょうど2年がすぎました。
多くの皆さんから「楽しい時間」をたくさん頂いたこと、心から感謝しています・・本当にありがとうございました!

年齢も、職業も、性別も、住んでいる場所も、それぞれが違うお仲間から、いろいろなことを教えて頂きました。

OCNからの「cafeに入りませんか」のお知らせをみて、「ちょっとおもしろいかな」と即加入。
最初は、日々の生活を書き留めてみよう・・と軽い気持ちで日記だけを書き始めました。
そのうち、同じ趣味を持つ仲間のサークルに入ったり、掲示板をこしらえたり、写真集を作ったり・・・
少しづつですが、広げていったこのページです。

そしてオフ会に参加して、ステキなお仲間といっしょに、笑っておしゃべりをして、食事をして・・・楽しい時間を持つことも体験しました。
こんな年上のオバサンを皆さんが、温かく受け入れてくださることの驚き、喜び・・・ありがたいですね。

私と同じような年齢の女性の方が、このcafeでは少ないようなのがちょっと残念です。
若い方たちの感性にふれることで、いつまでも気持ちを若く持つことができるんですから、ぜひぜひ、多くの熟年の女性のお仲間が増えることを願っています(笑)

cafeのみなさん、いつもありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いいたします。




何ができるだろう?

2003-08-28 | インポート
この頃、何人かの外国人の方たちから、深刻な相談を受けることが多い・・・

日本に住む外国人の方たちが、困っていることがあれば、できる範囲でお手伝いをしたいと思って、始めたボランティアで、たくさんの外国人の方達とお友達になりました。

いろいろな国の方達とお話をすることで、私の方が楽しませていただくことが多いのですが、今年の夏はちょっと重い相談を受けています・・・

一人の女性・・・日本人と結婚しています。ぜひベビーちゃんが欲しいと願っているのですが、なかなかできず、いくつもの病院へ相談に行っています。
その結果、人工授精を3度ほど試みたのですが、今月になって「もしかして、今回は成功かも」って、喜んでいたのですが、またもや残念・・・

本人は、すっかりその気になっていたので、結果が分かった時の、その落胆振りは見ていることができないほどでした。
そして、故郷である国へ帰りたいと・・・
ご主人とも相談し、10日ほどという約束で帰りました・・・
本当は今日、帰ってくるはずなのですが・・・まだ電話がありません。

ご両親や兄弟の顔を見て、元気になって、私に連絡することを忘れているのなら、嬉しいのですが・・・

二人目の外国人。
離婚の話でした。
最初は奥さんもいっしょに日本へ働きに来たのですが、「どうしても馴染めないと」奥様は3年前に帰国。
以来、かれは一生懸命働いて、国に送金をしているのです。
彼は長いお休みがとれないので、「一年に一度でも来て欲しい」と、奥様に旅費を送っても「来月ね。来月ね」と延ばし延ばしで、とうとう3年も会ってないとか。

「いっしょにいなければ、結婚ではないよね」と淋しそうに言った彼。
「彼女を愛しているけど、別れる・・・」と話してくれました。

そのための手続きの仕方を調べながら、考えてしまいました。
文化も習慣も違う国で、働き、生活することの大変さ・・・いっしょにいれば、その苦労も半分に、喜びも倍になるのに・・・
それが夫婦だし家族のはず・・・

豊かな生活を求めるために来日したことが、気持ちの寂しさに繋がってしまった・・・

「若いから、これからの人生は、もっといいことあるよ」って励ますことしかできない私でした。

昨日は、一番深刻な相談だったかも・・・
精神的に落ち込んでしまった女性の話です。
今まで、2~3回はお見かけしたことがありましたが、いつも静かに新聞を読んだり、本を借りて行ったりという方でした。

昨日の午後、突然に「心の病のサポートをして欲しい」と私に言ってきたのです。

ビックリしましたが、お話を聞くことにしました。
もちろん専門医にかかっていて、お薬を頂いたり、治療にも通っているのですが、一人でいるとき「すごく恐くなる時がある」と言うのです。
何回か私をみていて、「頼み易い」と思ったとか・・・

う~~ん、私に何ができるのかしら?
お話相手になったり、いっしょにどこかに行ったり、何かすることで、彼女の気持ちを紛らわせることが、少しは出来るかもしれない・・・と考えることにしました。


ある時期「心理学」を学びたくなって、子ども達が大きくなったのを機に、某大学で心理学を学んだことがありますが、心の問題はむずかしい・・・ひとりひとりのケースがみんな違いますので・・・

私が学んだのは「ユングの深層心理学」ですが・・・どこかで、現代病と言われる「ストレスからのうつ病」にも参考になるかもしれません。

いろいろな相談を受けるたびに思います。
私に出来ることは、何もないんです。
どんなケースだって、結局は、本人が決断し、努力しなけらばならないのすから・・・

そのために、その方たちの気持ちが少しでも軽くなるように、いつも明るく接すること・・・それが私にできることでしょうか・・・

9月の旅行は・・・

2003-08-25 | インポート
9月の半ばの連休をはさんで、遅めの夏休みをとる主人と二人で「高山・白川」方面へ旅することにしました。

ツアー旅行に申し込めば、一番簡単で、楽で安心なのですが、自分で調べながら、ワクワクした気持ちで「計画」を作るのも、旅好きな私には楽しくて仕方がないのです。

高山市の観光協会へお願いしましたら、観光のパンフレットを無料で送ってくださいましたので、それを参考にしながらスケジュールを作りました。

名古屋までの新幹線、名古屋から高山までの特急電車も、チケットがとれました。
が・・・思っていたホテルは、連泊ができず、残念ながら、第2候補に変更しました。
同じ町での宿の移動は嫌いなので・・・
まあ、3連休なので仕方がありません。

高山から、世界遺産の「合掌の里・白川郷」へは定期観光バスを利用するつもりです。これも本日、手配済み。
その後は名古屋に戻って、近郊を訪れるつもりですが、そちらはまだ細かくは決めていません。

1週間ほどの予定です。

旅へ行く前にこうして、いろいろ決めながら、手配をする・・・ここから、私の「旅」は始まっているのです。
そして、帰ってきてから、写真を整理したり、日記を書くことで、「私の旅」は終ります。

ここ10年くらい、年に1~2回は、夫婦だけの旅をしています。
まだ仕事をしている主人は、長いお休みがなかなかとれないので、国内が中心ですが、二人の旅は、ゆったりとしたスケジュールにしますので、気の向くままに動くこともしばしば・・・

毎回、楽しい、すばらしい思い出がたくさんできます。

結婚生活を重ねた年月分、夫婦の絆は強くなり、お互いに「なくてはならない人」になっている・・・と、旅をする毎に、より強く感じます。

今回も、42年目に初めて会った時と、まったく変わらない優しさで、日々接してくれる主人に感謝しながらの旅に、なるでしょう。




禁煙6日目・・・

2003-08-23 | インポート
私ではなく主人です(笑)。

午前中、月曜日の新幹線のチケットを買いに行った時、主人が「禁煙車で」と申し込んだので「2時間くらいだから我慢するの?」って聞いたら笑っていました。
・・・で、すっかりこのことは忘れていたのですが・・・

午後、いつものように週末農業のため畑へ。
途中「一休みしよう」と冷たいお茶を飲んだりしている時「あれ、一服しないの?」と思って聞きましたら「月曜から禁煙してるんだよ」って答えに、ビックリ!

「やったね!」
ずいぶん前から「健康のために、タバコはやめて~」って言っていたのに、「止めるときは死ぬ時だ」って一向にそんな気がなかったのに・・・
値上げになったって、なんのその・・・

22歳の時から吸い始め、かれこれ40年・・・一日に2箱は吸っていた「ヘビースモーカー」ですから、もう一生止めないだろうと、九分九厘あきらめていた私でした。(苦笑)

「なぜ?急に?」

実は、7月に人間ドックに入ったとき、「肺に小さな気泡が見えます。タバコは止めた方がいいですよ。このまま吸っていると、いずれ、肺気腫になりかねません」とドクターから注意を受けていたのです。
が・・「別にいいや」とか言って、止めるつもりはなかったようです。

先週の土曜に兄夫婦が見えたとき、看護師をしている義姉が、肺気腫についていろいろなことを話してくれたのです。
軽い人重い人症状は様々なようですが、とにかくひどくなると「息ができないで苦しい」とか・・・
それを聞いて「恐ろしくなってきた」というのが、本当のようです(苦笑)。

何はともあれ「禁煙」に挑戦し始めた主人。
ず~~と、続くことを願っています。
今、そばで「違うよ、休んでいるだけ」とか言ってますが・・・(笑)

エキストラ

2003-08-22 | インポート
私がエキストラ登録してあるところから、2通の募集メールが入ってきました。

一つ目、
ドラマ「クニミツの政」の選挙の出陣式のシーンとか。選挙事務所の場面なので、いろいろな年齢の人が欲しいらしいのですが、「きちんとした服装で」が条件です。
このドラマ、見たことないので止めよう・・・(笑)

二つ目、
「フジ子・ヘミングの奇跡」という、こちらもドラマです。
ピアニストとしての彼女が好きで、CDを買って聞いたりしてますので、「行こう」と思ったのですが・・・
条件が「昭和40年頃の服装でお願いします」でした。(笑)

ちょっと待って~~。今から30年以上も前の時代ですよ。
どんなデザインのものが流行っていたのでしょうか?
私の青春時代だけど(苦笑)・・・

すその方がやけに広いジーンズとか、パンタロンとかが流行っていたのはこの頃だったかしら?
もう少し後だったかしら?

そんな昔のものを持っている人がいるのでしょうか?
持っていたとしても、体型が変わらず着れるのでしょうか?
そしたら、すごいですよね~~!

というわけで、両方ともパス。(笑)

テレビに映りそこないました。




旅仲間募集

2003-08-20 | インポート
この日記を読んでくださった、cafe仲間の「旅好き」な、みなさ~~ん、イタリアへ行きませんか?

実は、11月にイタリアへ行きたいと思っていたのですが、いっしょに行く予定だった友人が、都合が悪くなりました。
ごいっしょしていただける方があるといいのですが・・・

一人旅も気楽なのですが、二人の方がもっと楽しいし、3人の方がもっと賑やかだし、4人の方が・・・というわけで、何人になってもかまいません(笑)。

もし、「行きたい」とか「内容を知りたい」と思った方は、私にミニメをいただければ、詳細について、ご連絡差し上げます。

出発は11月5日で、期間は9日間です。
成田出発になりますので、よろしくお願いします。

大勢の皆さんからのメール待ってま~~す!

混みすぎ~~

2003-08-19 | インポート
昨日(18日)、またもやTDLへ行ってきました。(苦笑)

朝、家を出る時は雨が降っていたのですが、私は「晴れ女」。(笑)
案の定、ランドに着いた時は雨は止んでいました。・・・どころか、太陽まで、顔を出してきたのです。
前日までの3日間は、毎日雨で、いくつかのショーやパレードが中止になっていたと聞きましたので、本当にラッキーです。・・・ニコリ(●^o^●)

でもでも・・・
すご~~い人・人・ひと・ひと・・・
私が、今年インした中では一番の混み具合でした!
さすが夏休みです。
すべてのアトラクションは、60分~90分待ちで、長~~い行列・・・
それでも並んでいる人たちの辛抱強さに敬服です。
遠くから来ている家族連れ、グループの人たちにとったら、何がなんでも乗って行かなくては・・・という気持ちでしょうか。
家族やお友達同志でおしゃべりをしながら、待っていればそんな時間もあっという間にすぎてしまうのでしょうね。
それも楽しみ方のひとつかも・・・

というわけで、私はすべてのアトラクションはパスでした。

昨日は、cafeで知り合ったディズニー好きの若い人と、ごいっしょにインをしました。
彼女とは、初めて会うのですが、同じように「ミッキーマジックにかかっている二人」(爆笑)ですから、すぐに打ち解けることができ、いろいろな話をしながら、楽しくショーを見て回わりました。

午前中、20thアニバーサリーのショー「ギフト」と「ブレイジング」の観覧席の抽選をしましたが、残念ながら両方ともハズレました・・・トホホホです。


「ディズニー・ドリームス・オン・パレード」「ワンス・アポン・ア・マウス」「ミッキーのアドベンチャランド・マルディグラ」を観て、彼女のお嬢ちゃんの好きな「ミニーの家」で童心に返って大はしゃぎしてきました。(笑)

彼女はお子さんがまだ小さいので、早めに帰宅されるとのことで4時半過ぎに、お別れしました。
私は、もちろん「ブレイジング」を観なければ帰れない!(苦笑)

一休みするため「白雪姫の祈りの泉」へ。
ここは、いつも人が少なくて、静かなんです。
5分おきくらいに白雪姫の美しい歌声も聞こえてきて、小さな噴水と池の水の音も可愛い場所です。

7時半開始の「ブレイジング」のシーティングが始まる時間は6時半ですから、それまで、どこかレストランへ入ろうかしらと思って、プラザ方面を見たら、ギョッ!
なんと・・・すごい人垣が・・・
つまり、早い時間からの座っての場所とりは禁止ですが、この辺の場所に座ろうという人たちが、立って待っているのです。

プラザ前は、ちょっと遠くですが、抽選で外れても、キャッスル前のステージでの様子がみえるので、人気があるのです。
そこで、私だって、負けてはいません!(笑)
並びました!・・・でも前から8列目・・・そこで、待つこと1時間10分。、ようやくシーティング開始。
それからまた1時間「ブレイジング」の開始まで待ちました。

でも、待つ価値は大有りなんです!
炎と光と花火が夜空を彩る、最高のイベントなんですから!
「ブレイジング・リズム」の始まりは、炎をモチーフにしたフロートとダンサーの入場からです。
(お目当てのダンサーのポジは、残念ながら少しはずしてしまいました。)
情熱的なドラムのリズムでパレードが始まり、シンデレラ城のバルコニーにミッキーが登場し魔法の炎を放ちます。

フロートの松明も点火され、野生的なパーカッションのリズムに乗って、エネルギッシュに踊るダンサー達。
ゲストの方達もいっしょにプラザを一周するのですが、これに参加できるのは、前から3列目までに座った人たちです。
後の人たちはその場で踊ります。

クライマックスは、シンデレラ城のタワーから噴き出す巨大な火柱です。高さは30メートルにも達するとか。
それといっしょにたくさんの花火も上がりますし、各フロートの松明とともに、プラザ中がすごい熱気になります。
踊りに炎にリズムに「酔いしれる」という感じです!

興奮さめやらぬままに帰宅した私は、「また観たい!」
9月の中旬までのイベントですから、まだまだ行きます(爆笑)
(写真集・TDRにUP)








多分・・・あの猿・・・

2003-08-17 | インポート
雨も4日目・・・「いいかげんにして!」って感じの午前中でした。
お昼頃、小雨になったので、「猿のバイキング会場」を見に行ってみました(笑)。

2週間ぶりの畑に行くのが嬉しくて、ちょっとウキウキ気分で、少しぐらいの雨はまったく気になりません。
しっかりレインコートを着て、帽子をかぶって、車を降りたら、一面水溜りになっているんです。
いつも、きれいな湧き水が畑の横を流れているんですが、それが茶色に濁って、畑まで流れてきていました。

あの雨の量ではさもあらんと、思いました。
主人が、水の流れるように道をつくり、なんとか排水しました。

「トマト」は実がたくさんついているのに色づかず、緑のまま。
「わけぎ」は伸びてはいますが、ヒョロヒョロ。
赤大根の葉は虫にかなり食われてすきまだらけ・・・
「猿」も雨のためか、ここ数日は出てきていないのでしょうか・・・
でも、代わりに「日照不足」という敵が!

適当な太陽の光と、水が必要な作物ですから、この天候不順な日々では、なす手がありません。
農家の方々のご心痛が分かります。

私は一足早く家に帰り、シャワーを浴びてゆっくりしていましら、もう一仕事済ませた主人が戻ってくるなり、
「猿がいた!」
「どこに?畑にいたの?」
「ううん、畑からの帰り道で、釣りをしている人を見ようと川沿いを走っていたら、突然、木の葉がパラパラと車に落ちたので、横の木を見たら、猿が座ってた!」
「うそ~、あそこは町の中よ~」
「本当だよ、そして、反対側を見たら、親子連れの猿もいたよ」
「きっと、その猿達が、我が家の畑も荒らしたのかもね」
「そうかもしれない。我が家の畑に食べるものがなくなったから、降りていったのかなあ~」
・・・爆笑・・・

温泉町を猿が走り回っている図・・・想像できますか?
「旅館の宴会場に並べられたお料理が食べられたしまった」という話も聞きました。
困ったものですね。

我が家の畑の場合は、「猿も生きていくためだから仕方がない」と、あきらめてはいますが、やはり、憎く思う人も多いことでしょう。

でも、多分・・・あの猿は・・・「バイキングを食べに来るメンバー・・・と思っている私たち夫婦です(笑)。


大変な週末・・・

2003-08-17 | インポート
今回の雨は14日(木)に降り始め、まだ降り続いています。それも強い雨!
昨日は、ひどい目に会いました・・・

お盆ということで皆さん都合がつかなかったラウンジのボランティアを、急遽頼まれて入るため出かけました。
ちょっと買い物もあったので、早めの電車に乗るため駅へ。
ちょうど遅れて入ってきた電車に乗りO市まで行きました。
でも、ノロノロ運転。「大雨のため速度を35キロで運転してます」という放送があり、所要時間はいつもの倍かかりました。

「この電車の後は運転を見合わせております」という放送に、早めに家を出て、ラウンジに穴をあけずにすんだわとほっとしながら「帰りまでには雨も小降りになるだろう」と軽く考えていました。

夕方、終って帰宅しようと駅へ行きましたら「大雨のため電車は運転を見合わせております。ご旅行の方は、予定を変更し、お帰り下さい」ですって。
私が家に帰るための足はJRしかありませんので、「代替バスは出さないんですか?」と訪ねましたら「車の混雑でとても出せないんです」という返事でした。

日に何本かの定期バスも、お盆のため休止中。
困ったと思いながらタクシー乗り場へ。
同じ方面の人たちが数人づつ乗り合わせることにしましたが、タクシーも来ない!

待っている間にアチコチ電話をかけて息子とようやく連絡がとれ、迎えに来てもらいました。
が、これがまた大変なことに・・・
すごい渋滞で車が動かない!

O市から私の町までは、有料道路と一般道路があるのですが、この有料道路は日常的に使う生活道路になっています。
(一年中渋滞することで有名ですが・・・苦笑)
これが、通行止めとなっていて、普段は30分も走れば着くところを、なんと、昨日は3時間半!!
まいりました!

ようやく家に帰り着いたときはグッタリ。

そしてその後もまたまた・・・
最終の新幹線に乗った主人から、「乗り換えのA駅で待たされている」と連絡がありました。
「途中の道路ががけ崩れがあったとかで、タクシーも駄目なので迎えに来て欲しい」と・・・
そこで、息子がまた迎えに行きました。

本当にお疲れ様。

そして今朝、まだ電車は不通のままでしたので、東京へ帰るお客様をO駅まで車で送って行きました。
でも朝早かったせいか、あまり込んでなく、40分ほどで到着。
多少遅れているもののO駅からの、私鉄はOKとのことで、お客様は無事帰りました。

とんぼ返りで帰宅したら、ちょうど兄夫婦が見えたのといっしょで「間に合ってよかった」。

とにかく昨日、今日と、雨に振り回されて、大変な2日間でした。
天気予報によると明日もまだ「雨」だそうです。
甥が出演する「コンサート」に行きたいのですが・・・大丈夫かしら?

雨が降らないと困るけど、こんなに降っても困る・・・勝手な人間の願いですが、「神様、ほどほどに・・・」






トコロテン

2003-08-15 | インポート
遠縁の家から「トコロテン」が届きました。
そこのおばあちゃんの手作りの「トコロテン」はすごくおいしんです!
このおばあちゃんは、三重県の出身の方で、あちらで海女さんだったとか。
こちらに嫁いできても、同じように海へもぐって、「さざえ」や「あわび」をとることを仕事としていたようですが・・・よる年波には勝てず、ここ数年は、磯についた「わかめ」や「てんぐさ」や「ひじき」「のり」をとってきては、あちこちに配って喜ばれています。

大鍋で、グツグツと煮るもの、洗って干すもの・・・海草も結構大変なんです。
でも、今入院してるのに・・・

持ってきてくれたのは、息子さんです。

「誰が作ったの?」
「俺、俺、」
「おばあちゃんに秘伝を教わってあったの?」
「見よう見真似だから、・・おいしいか自信ない。食べて、味がどんなか教えて」

で・・・早速、食べてみました。
おばあちゃんのより、ちょっと硬めかな?
それに、テングサ独特の匂いが少ないみたい・・・
でも、「美味しい!」

タレは三杯酢でよし、ゴマ味で良し。

トコロテンはダイエット食に一番なんです!(笑)
それに糖尿病の方なんかが、食前に食べれば、お腹がいっぱいの感じがして、余計に食べ過ぎないからいいとか・・・

ところで、テングサ・・・知ってますか?
海の水に使っている時は、赤っぽいんですが、お日様に干すと白っぽくなります。
それを、やわらかくなるまで煮て、その後固めると、トコロテンができます。

「トコロテンつき」・・・古くなって汚いので百均で買ってきました(笑)



お盆って何?・・質問されました。

2003-08-13 | インポート
日本中、まさに「お盆休み」の真っ最中。
でも、私はいつもようにボランティアです。

「国際交流ラウンジ」も訪れる外国人は、ほとんどいませんでした。
外国の方たちは、「休暇を楽しむ」ために、普段を一生懸命に働いて過ごす・・・って感じですから、この「お盆休み」だって、じ~っとはしていません。
日本中へ散って行っていることでしょう。

そんな中、毎日、顔を見せる一人のアメリカ人が、今日も見えました。
そして、こんな会話に・・・
「お休みじゃないの?」
「はい、仕事です。皆、お盆って言ってます。お盆って何?」
「一年に一度、亡くなった人の魂が、帰ってくる時なの。」
「よく分からない・・・僕の先祖は、いつもそばにいて、守ってくれてるよ」

そうなんです。宗教の違いだから仕方がないのですが、ちょっと説明しても分かりにくいかも・・・
 でも、皆が休むのに「Why do I work ?]
って冗談を言っていた彼でした(笑)。

日本人のほとんどが、仏教を信じて、お墓まりをしたり、神社に参ったりしているわけではないのが普通だと思います。
昔からの習慣が、くずれながらも、「お盆休み」=「帰省」という形で、多少残っている・・・ということでしょうか。




どこもかしこも・・・

2003-08-12 | インポート
さすが「民族の大移動」と言われる時期・・・電車も混んでいるし、道路も車でいっぱい!

日常生活ができない!

午前中は「国際交流ラウンジ」でのボランティに出かけましたが、外国の方たちも、お仕事がお休みで、どこかに旅行に出ている人が多い様子・・・暇でした。
帰りの電車の混雑にビックリ。
大きな荷物を持った家族連れが多いのも、この時期の特徴ですね。

午後、お墓参りに行ってきました。
あちこち、すごい混雑で、もういや!
遠回りしながら、抜け道を探しながら到着。
帰省がてらのお墓参りでしょうか・・・
おぉ~、墓地もすごい人(笑)。

夜、「防犯パトロール」に出かけました。
町中を、それぞれの自治会が分担し、手分けして回るものです。
いつもは男の方が多いのですが、今日は、都合の悪い方が多くて、男性一人、女性二人で回りました。
ですから、薄暗い公園の中とか、崖下の磯とかは勘弁して頂きました(苦笑)。
そういう場所は、警察官がいっしょのチームとか、役所の防犯担当の方が入っているチームとかが、行って下さるのです。

私たちは、自分の地区をぐるりと1時間ほどかけて回って終り。
夜道といっても、街灯のある大きな道が主でしたし、結構通行人もおり、なんの心配もありませんでした。
でも一応、腕章をしていますので、「ご苦労様」と声をかけて下さる方も多かったです。

「もし、恐い人が出たらどうする?」
「懐中電灯を、下から自分の顔に当てれば、相手がビックリするよね」

冗談を言いながら、無事帰って来ました。





忙しくて、楽しくて・・・

2003-08-11 | インポート
先週末の金・土・日は、我が家はまるで「民宿」状態でした。
さしずめ、私は「民宿のオバサン」・(苦笑)

台風10号が近づくという報道の中、時折、激しく降る雨と強い風。
東京から車で遊びに来るという、家族連れの知人はどうするんだろう・・・と心配していましたが、無事到着。
でもどこにも出かけられず子どもはつまらなそう・・・
夜遅く主人も帰宅。

台風の速度が思ったより遅く、土曜日も一日中雨と風。
子どもは海へ行きたがりましたが、とんでもない、海は無理!
この辺は、幸い、台風の暴風雨圏には入りませんでしたが、風はかなり強く、高波で、遊泳はもちろん禁止でした。

仕方がないので昼間から、「飲めや歌えや」の宴会状態に突入(笑)。
食べて、飲んで、しゃべって、笑って・・・私はおさんどん専門でしたが・・(苦笑)。
夜になると甥が会社の帰りに合流。
またまた、賑やかになったのでした。

12チャンネルTV番組「アド街・・・」で、この日取り上げられたのは「わが町」・・・
友人、知人の出演に、「ああでもない・こうでもない」と、大笑いしながら一段と盛り上がった楽しい時間。

日曜日は夏空・・・この夏一番の暑い日になる気配でした。
家族連れはもちろん海へ、勇んで(?)出かけました。
夕方までは帰らないと言ってましたので、おにぎりや、お茶を、持たせてあげました。
その間、私と主人は買い物へ。
帰りがけに、ブラジル人の友人を駅でピックアップ。
「暑いでしょう?」と聞いたら、
「大丈夫、ブラジルが世界で一番暑い」ですって(笑)。

本当はいっしょに海へ行くつもりだったのですが、彼の仕事の都合で数時間の滞在になってしまったので、食事とお話だけでしたが、とても喜んでくださいました。

そんな楽しい時間の途中、私の妹夫婦が、北海道土産のメロンやチョコレートを持って訪ねて来てくれました。
先週が夏休みで、「北海道の温泉めぐり」をしてきたとか。
でも「雨が多くて寒くて」、残念がっていました。
旅は、やっぱり「晴れ」が一番ですね。

エアコンをかけた涼しい部屋でまたもや「宴会」です(笑)。
ブラジル人の友人、主人、息子、妹夫婦に私・・・
笑い転げているうちに、夕方、海へ行った家族連れも戻ってきました。
シャワーを浴びて、宴会へ仲間入りです。
子どもはさすがに疲れたのか、食事をしたら眠ってしまいました。

午後6時過ぎに、ブラジル人の友人を駅まで送り、その後、東京へ帰る知人家族を「車が渋滞しているかも知れないから、気をつけてね」と見送りました。
主人は、「どうしても明日の仕事の関係で、今日中に名古屋まで行かなければ」と、9時過ぎの最終の新幹線に乗って行きました。
妹夫婦は、10時ごろ「そろそろ車もすいただろう」と帰って行きました。

私は息子に手伝ってもらいながら、後片付をすませたのが11時過ぎ。
ちょっと疲れた週末でしたが、それ以上に楽しい時間でした。

夏の我が家は、毎年たくさんの方が、遊びに来てくれます。
「遊びに来てくれる人がいいることはいいことだよ。出来るだけのことはしてあげようね」って、いつも主人は言います。
ですから、いろいろなお手伝いも進んでしてくれます。
私はどうしても食事の準備とかに追われますので、主人がお掃除をしてくれたり、送迎をしてくれたり、後片付けをしてくれたりと・・すごく助かります。感謝です。

来週もまたお客様が見えますので、楽しみにしている「週末農業」は無理かも・・・
それがちょっと残念な私でもあります。

それより何より、「早く、次のものを作れ・・・って、猿が待ってるかも~~(爆笑)


しまった~!

2003-08-07 | インポート
何も予定のない日の今日、ブラブラとデパートへ出かけました。
早くも秋物が主流で、夏物はバーゲンに入っています。

婦人服では、素材が夏物でデザインは秋物というのがよく売れているとか・・
今年の気候ではうなずけます。
気に入った、スーツがあったので、購入しました。
袖丈のつめをお願いしたので、できるまでの数時間をつぶさなければと、お隣のヴァー○○シネマへ。
おもしろそうな映画があればと思ったのですが・・・
ロビーもフードスタンドもストアも子ども達で大混雑でした。さすが夏休み!

いやになってまたデパートへ戻りました。
それが間違いの元だったのですが・・(笑)
見れば欲しくなる・・・バッグ。
小さな刺繍が可愛い「K]のものに思わず目が行き、買ってしまいました。(苦笑)

次に目についてしまったのが「サングラス」。
かけていたのはお気に入りの「モ○キー○」のものでしたが、もう2年もたつと飽きてきていましたので・・・
私の目は、光に弱いので、晴れ用、曇り用、室内用と、色の濃いのから薄いのまで、いくつものサングラスが必要なのです。
いくつか見た中で「欲しい」と思ったのは「フェ○ガ○」のごくごく薄い色のついたものです。
即、買ってしまいました。

バッグとサングラス売り場は私には鬼門だったのですが・・・(爆笑)
両方で6桁の額・・・衝動買いもいいところです。(-_-;)

で・・・家に帰ってきてメールをチェックしたら、友人から「旅」のお誘いが入っていました。
「この秋に出かけましょう」と・・・。
本当なら、この6月ごろ、いっしょにスペインへと予定していたのですが、SARS騒ぎで止めたのです。
「ぜひぜひ・・・」という返信をしながら「しまった~」と思いました。

衝動買いなんかしなければ良かった・・・と反省。(苦笑)
ちょっと我慢すれば、免税店で安く買っててこれるのに・・・と。

この衝動買いで反省すること数しれず・・・懲りない私です。
「反省だけなら猿でも出来る」って主人が言ってます(笑)。






ふっ~~ビックリ!

2003-08-06 | インポート
毎水曜日は、O市の国際交流ラウンジでのボランティアの日です。
本当は午後だけなのですが、都合の悪い方ができてしまい、ここ6ヶ月程は朝9時から夕方5時まで入っています。

今日は、タイ人の友人といっしょに、夏休み中の小学生を対象にした「英語で遊ぼう」という企画の初日でした。
20名ほどの子ども達と、英語を使ってゲームをしたり、本を読んだりしながら、英語に親しんでもらうための時間です。

小さな妹や弟達をつれて、見学に見えたお母様方もいらっしゃって、とても賑やか・・・それもいいのですが・・・

一人の小さな男の子が「非常ベル」を押してしまったのです!

私が管理している部屋は、出入り口が一ヶ所ですので「何かあったら困る」と、市に交渉して、下の階の事務所に繋がる非常用のベルを設置していただいてます。
「何かありましたか?」
「かなり、大きな音が鳴り続けています」
と、下の事務所の方が飛んできてくださって、こちらがビックリ!
ラウンジの中には音が聞こえないのです。
そして、スイッチを切るまでなり続けるというものですから・・・

子どものいたずらと分かり、「申し訳ありません」と、ただただ平謝り・・・
でも、本当は親が謝るんでは?(苦笑)

カウンターの中の、管理者用の机の横にあるスイッチですので、通常でしたら、そこまで入る人はいないのですが、子どもですから、興味を持ってしまったのでしょう。
非常ベルを設置して3年ほどになりますが、幸い、一度も使うようなことがありませんでしたし、そういえば「チェック」とかもしてませんでしたから、今日のことは「確かにベルが鳴る」という確認にもなったかな?と思うことにしました。(苦笑)

午後も、なぜか忙しかった。
「パソコンをポルトガル語で見れるように設定して欲しい」
「ビザを取りたいので、申請書をダウンロードして印刷して欲しい」
「家族ビザとロングステイビザとの違いは?」
「領事館への行き方は?」
「パソコンの、文字が小文字にならない」
「ヤ○ーのメールアドレスをとりたいけど」
「観光用の外国のポスターを貼れないか」「日本語を習いたいんだけど」
「デジカメ買ったので使い方教えて」
・・etc・・・
合間に会議室の予約とか、問い合わせの電話とか・・・なんだか、一日中、しゃべりっぱなしでした。(笑)

ちょっとビックリして、疲れた日でした。