love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

時間が癒してくれました・・・

2010-07-31 | インポート
昨日、一昨日の凌ぎ易い気温が一転した今日の猛暑!
そんな暑い中で、昨年の8月に亡くなった義弟(妹のご主人)の「一周忌法要」がありお参りしてきました。

入院はしていましたが、「今日、明日」という状態ではなかった義弟。
毎日病院へ通っていた妹が、その日も「面会時間終了」の合図で帰宅。
家に着いたら電話が鳴り響いていて、あわてて受話器をとったら「ご主人が急変」とのこと・・・。

再び病院へ飛んで行った妹を待たずに旅立った義弟。
連絡を受けた私も、ただただ驚いて・・・。

あまりにも突然・・・。
何も手につかない妹に代わり、次々と押し寄せる事柄を滞りなく終らせようと飛び回った私。

一息ついた後から、寂しさや悲しさにどっと襲われた時間。
妹や、姪や甥たちと「思い出話」をしては涙、涙・・・。

でも、その後、姪のところに新しい命の誕生もあり、ようやく「元気」「笑顔」が出てきた妹家族です。
今日の一周忌でも、出席して下さった皆さんが、涙を見せることなく、義弟の楽しいエピソードを話しては笑ってすごすことができました。

「時間」が癒してくれる・・・って本当なんですね。

リュウゼツラン(竜舌欄)~~♪

2010-07-30 | 日記・エッセイ・コラム

私の散歩道の途中にある公園には、何本かの「リュウゼツラン」があります。

その中の「二本」が、「開花しそう~~」と知り、数日間隔で状況の確認をしてきました(笑)。

2010_06200018 2010_06200022 6月20日の状態です→

リュウゼツランは、50年~60年に一度しか、花を咲かせないのだそうです。そして、花が終ると枯れて、次の世代へ交代するようで、枯れるときは、新しい芽が作られているようです。

2010_07050019

←7月5日の写真です。

花茎は伸び始めると、一日に10㎝くらいづつグングン大きくなります!

2010_07140009

←7月14日の状態。

「つぼみ」がはっきり見えてきました~~♪

こんなに群集していたら、一斉に開くときれいなんでしょうね~~。楽しみ~~♪

2010_07180008 →7月18日~~、

つぼみが膨らんでいる様子が分かりますね。

でもでも・・・まだ数日はかかりそうな感じ・・・。

2010_07230006

←7月23日。

そして~~、

2010_0730ryuuzeturann00097月30日に「開花」~~~♪

(昨日29日は大雨で、確認に行けませんでしたが、今日30日に、開花を確認できました!)

木の下の方から、次々と咲き上がっていくようです。

なにしろ背が高いので、花の中の状態を見ることができませんが、もう100%の開花といえるのでしょうか・・・、もっと華やかな感じになるのでしょうか・・・(苦笑)。


開花しました~~♪

2010-07-30 | インポート
6月の中旬に「花茎」が、伸び始めた「リュウゼツラン」、
ようやく「開花」し始めました~~♪
photo by harusan

私の散歩道の途中にある公園に、何本かあるリュウゼツランのうち、二本が「花を咲かせそう・・・」になったということを知ったのは、6月中頃でした。

60年~70年に一度、花を咲かせ、枯れてしまうことから「センチュリープラント」とも言われるリュウゼツラン。

まず「花茎」が、毎日10㎝くらいづつ伸びるという、すごいスピードでグングン高くなっていきました。
つぼみがつき、少しづつふくらみ・・・が、なかなか開かない!(苦笑)。

26日に見に行った時は、まだでしたが、今日、公園へ行ったら、見事に~~~写真の状態でした~~♪

27日、28日の、わが町の最大のイベント「貴船祭り」に合わせたかのように「開花」したのです~~♪


が・・・、
私が想像していた「花」とちょっと違う・・・、これって、100%の開花状態なのかしら?
もっと「ふわっ~」としたハナビラがあるのかと勝手に想像してました(笑)。
それとも、もっと華やかになるのかな?

とにかく、背が高いので花を上から見ることができないので・・・、
下から見上げる状態しか分かりません(笑)。

どっちにしても、待ちに待った「リュウゼツランの開花」です~~♪

miss you ・・・

2010-07-29 | インポート
いつもは午前中にボランティアに入る「国際交流ラウンジ」ですが、今日は、午後の方の都合で交代しました。

交代時の伝言で「harusanを訪ねて外国人の方とお子さんが見えましたよ~。午後からだと伝えたら、これを置いて帰られました」とのこと・・・。

置かれていた品とメモを見たら「ウクライナの娘」からでした~~♪
「わ~~っ、会いに来てくれたんだ~~。残念!」

彼女が、ウクライナから来日して二日目から「日本語」を教えている私。
明るくて感がよくて熱心な彼女といっしょに勉強するのは、とても楽しい時間でした~~♪
来日半年後に「結婚」した彼女の「婚姻届」の保証人は私~~♪

我が家で「日本料理」を教えたり、いっしょにディズニーへ遊びに行ったり、出産に立ち会ったり、「母と娘」のお付き合いが続いています~♪

今年の4月から、おじょうちゃんが幼稚園に通い出したので、なかなか会えなくなりました。
きっと、幼稚園が夏休みになったので、会いに来てくれたんだろうと思います。
私の予定が急に変更になって、本当に残念!

メモといっしょにあったお菓子は、ご主人の故郷のもの~~。
多分、休暇で帰省されたんでしょうね。
お心遣い、ありがとう~~♪

絶対、雨が降ります・・・!(苦笑)

2010-07-28 | インポート
このところの晴天続きで「家庭菜園」の野菜たちも「うんざり」の様子~~。

天気予報では、
「関東地方は、夜にわか雨が降るでしょう」
「雨雲が発達しています」
「短時間の豪雨に注意」
とか、毎日言っていますので、「お水を上げないでも大丈夫そうね・・・」と、思ってました(苦笑)。

が~~、この辺は、まったく降りません!
どうなっているのでしょうか・・・。

「里芋」の葉が枯れてきました・・・。
「ピーマン」がしおれています・・・。
「ゴーヤ」が元気ない・・・。
「ミョウガ」「トマト」「オクラ」・・・しかり・・・。

ということで、今日はビショビショニなりながら、畑の野菜たちに「たっぷりのお水」を上げてきました~~♪

ところが、夜の天気予報で「明日は、九州・西日本で雨。午後には東海・関東地方も雨でしょう」ですって~~!(苦笑)

なぁんだぁ~~~(笑)。
これって、マーフィーの法則ですよね~~きゃははは

故郷の風景の中に~~

2010-07-27 | インポート
「日本三大船祭り」の一つであり、「国指定・重要無形民俗文化財」でもある「貴船まつり」が、今日・明日行われる町は「祭り一色」~~♪
photo by harusan

今年の祭りは、まさに「海のまつり」に相応しい猛暑!

お神輿が海に入ったり、練り歩くお神輿に勢いよくかかる水の冷たさも、気持ちよく感じる今日の暑さ!参加する人、見物する人、皆が熱く燃えていました~~。

岬の入り口にある神社から、村里まで「お神輿」を船に乗せて運ぶ「海上渡御」は、4隻の「満艦飾の子早船」「はやし船」を従えての華麗なパレードです~~♪

本神輿が、神社の本殿から108段の階段を一気駆け下りてくる様は、勇壮!

伝統の「鹿島踊り」の舞に魅せられ、囃子の音に心躍らせる祭り~~。
今年も多くの友人や知人が、これを楽しみに帰郷しています。

祭り見物の群集の中に、なつかしい顔を見つけ「元気?」と声をかけ近況を語り合うのも、この時ならではです。
懐かしい故郷の風景に、昔のままの顔が溶け込む祭りです~~~。

猛暑の中の「元気印」~~♪

2010-07-26 | インポート
連日の猛暑・・・もうゲンナリですが・・・、
我が家の「家庭菜園」の「ゴーヤ」だけは、「暑いの大好き~~」と、グングン大きくなっています~~♪

五月の連休の頃、苗を一本買いました。
その後、気温が低くて「成長」が止まってしまい心配しましたが・・・、6月頃からの高い気温で、アレアレという間に「つる」が伸びました~~。

その頃、「これゴーヤみたい・・・」「そういえば、去年ここに植わっていたんじゃない?」
どうも、「実」を収穫しそこねて「赤くなって爆発」し、種が落ちていたようなんです。
そんな「芽」が三本出てきました!
合計4本のゴーヤです。

ここにきての高温で、次々と花が咲き、実が成りだしてきました!
ジャングルのように葉が生い茂っていますので、気をつけて丹念にみないと、「実」がなっているのも見落とします!

今日、そのジャングルの中から「二本」を発見~~~(笑)。
見やすい場所になっているのと合わせて五本も収穫できました。
ご近所の方に、二本差し上げて、三本は「我が家の食卓」へ~~♪

サラダに、チャンプルに、揚げ物~~♪

苦味がいやだという主人。
苦味が好きな私(笑)。
身体に良いとされるゴーヤですから、今年はせっせと食べないと~~(笑)
photo by harusan

準備は着々~~♪

2010-07-25 | 日記・エッセイ・コラム

町中を「祭り一色」に染める「貴船祭り」が、27日・28日の両日行われます。

「国指定・重要無形民俗文化財」であり、「日本三大船祭り」の一つでもあ2010_07250005る「貴船まつ2010_07250002り」は、古式ゆかしく行われる、伝統あるお祭りです。

昨日、今日と、暑い中「準備」に余念のない町の人々~~。

→各町内の辻辻に、家の前に「ちょうちん」が飾られています。

2010_07250006 2010_07250017

港の東西の船揚げ場には「小早船」が、満艦飾の姿を見せていました。2010_07250010

2010_07250018

→「はやし船」の準備に頑張っている若者たち、赤銅色に日焼けした頼もしい姿に「ご苦労様」~~。

そんな準備の様子を見ながらのお散歩中に、ある家の庭で「めずらしい植物」を見つけました~~♪

2010_07250019 2010_07250020   「風船唐綿」(ふうせんとうわた)と、いう名前。

紙風船のような緑の実には、痛そうなトゲトゲがいっぱい~~!

でも、これ柔らかいのでさわっても痛くありません(笑)。

実が熟すと、弾けて「綿」がふわふわと飛びます~~~♪

花は、ちょっと見える「白い」のがそうです。


風船唐綿~~♪

2010-07-25 | インポート
紙風船にトゲが刺さったような~~(笑)
でも、これさわっても痛くないんです。柔らかい~~。
photo by harusan

これは「実」です。
花は、ところどころにちょっと見える「白色」のものがそうです。「蘭」のような花ですね~。

秋になると、実が割れて、白い綿がふわふわ~と飛ぶそうです~~♪

我が家のお財布が悲鳴を・・・・(苦笑)

2010-07-24 | インポート
4~5年前、
6人の「甥&姪」の結婚ラッシュで、我が家のお財布が悲鳴をあげていたことがあります(笑)。

その後、それぞれにベビーだ出来て、お祝いの出費もありましたが、ようやく落ち着いてきたと思っていた矢先~~~、
今年は、再び「ベビーブーム」で、またまた「悲鳴」があがってます~~(笑)。

先週、姪の二番目のベビーが誕生~~♪
8月の初めに、別の姪が三番目を出産予定~~♪
12月に、甥のところで二番目を出産予定~~♪

それに加えて~~、
甥の一人が、マイホームを新築、9月には完成予定です~~♪
そして、もう一人の甥が「結婚」!

次々と「お祝い」が・・・。
我が家のお金に「羽根がはえて飛んでいく」~~~(笑)。
でも、おめでたいことで出て行くのですから「良し~~」とします~~♪

倒れないでね!(笑)

2010-07-23 | インポート
毎日、毎日、暑い~~~~!

今日も30度を越える「夏日」!
猛暑とよぶ35度以上にはなっていないようですが、それでも「暑い!」という言葉しかありません(笑)。

そんな予報を知りながら、「ゴルフ」に出かけた主人・・・。
今朝、車に「ゴルフバッグ」を積んでいるところを、お隣のご主人に目撃され、
「暑いから、倒れないようにね!」と、言われてました(笑)。

ゴルフをしていて「熱中症」にでもなって救急車のお世話になったりしたら・・・と、私も気になりました。

「毎日が日曜日」なんですから、もっと涼しい日を見つけて行けばいいのに・・・と、思うのですが・・・(苦笑)。
「もう一ヶ月も行ってないから、行きたい!」とうことで行きました(笑)。

夕方、携帯が鳴りました。
「大丈夫だったよ~~。夕飯を食べて帰るから用意しなくていいよ」ですって~~~。

ヤレヤレ~~~。良かった~~。

セ~~~フ~~~!

2010-07-22 | インポート
午前中、いつもの「国際交流ラウンジ」でのボランティア。
猛暑の中、来所される方々は「暑い!暑い!」と、真っ赤な顔で入って来られて「あぁl~~ここは涼しい~~♪天国だわ~~」(笑)。

そんな中に長時間いる私は「冷え冷え」・・・(苦笑)。


夕方、ちょこっとした用事を済ませるために、主人と二人で出かけることになりました。

「ついでにガソリンを入れたいので、パジェロで行くよ」と、主人。
「は~~い、じゃぁお財布を持って行かないと・・・」と、私。
「お金は持っているから大丈夫だよ」と言われたのですが、「お茶でも飲もう」と言うかもしれないと考えて、一応「小銭入れ」だけを持って出かけました~~(笑)。

ガソリンスタンドに寄って「満タンでお願いします」。

そろそろ終るかなと思った頃、突然主人が、
「あれ~っ~~?お金がない!」「あっ、違うお財布を持ってきちゃった!」「千円しか入ってない!」
と、あわてふためいて大きな声を出しました!

「えぇっ~~~!私も小銭入れしか持ってこなかったけど・・・あるかしら?」
調べたら「千円札が二枚」「5百円硬貨が一枚」入っていました。

「足りるかしら?」・・・と私。
「いいや~~、足りなかったら社長に借金だ~」と主人(笑)。
(スタンドの経営者とはお友達です)

「いくらですか?」
「2940円です」
「あっ~~足りた!良かった!」

二人のお金を合わせて三千円で、おつり60円~~(笑)。
「セ~~~フ~~~!」

あわてんぼう夫婦の、お話でした~~~きゃはははは

受講者の熱意に脱帽!

2010-07-21 | インポート
毎週木曜日にボランティアに入る「国際交流ラウンジ」に、臨時で今日の午後入りました。

午前中から、会議スペースを利用している団体があり、午後も引き続いての利用でした。

時々「人間の声」とはちょっと違う「機械音」というか「人口の声」みたいなのが聞こえました・・・。
「何んだろう?」と、気になっていたのですが、のぞくわけにもいかず・・・(苦笑)。

午後2時半過ぎに一人の女性の方がラウンジに入って来られました。
「○○さんをお迎えに来たボランティアですが、少し早めに来てしまいましたので待たせてください」と、おっしゃった時、「はっ」と気がつきました。
その方は「視覚障害者の送迎のお手伝いをするボランティア」の方だったのです。

で、
あの会議室からの声は「音声パソコン」の声だったと気がつきました。
四人の視覚障害者の方たちが「スクリーンリーダー」というソフトの声を頼りに「パソコン」の勉強をなさっていたんです~~。

メールやインターネットの勉強を、楽しそうに笑い声を上げての学習の様子・・・すごいですね!
講師の方もボランティアだと伺い、本当に「頭が下がり」ました!

講座が終了すると、ボランティアの方や、家族の方に手を添えて頂きながら「白い杖」を持って「ありがとうございました」と、帰られました。
「お疲れ様~」と、声をかけながら、「どんどん新しい世界へ向かって行ってくださいね」と、心の中で願いました・・・。

皆さんの熱意に脱帽です!

思いやりの「スイカ」~~~♪

2010-07-20 | インポート
この猛暑の中「畑へ行く~!」という主人・・・。
「熱中症にでもなったら大変だから、止めたら!」というのに「大丈夫だよ。たくさん水を飲んで気をつけるから・・・」と、どうしても行きたいと言うのです(笑)。

仕方がないので「お弁当」を作ってあげましたが、「この暑さで傷んだりしたら困る」と考えて「釣りに行く時に使うクーラーボックス」に「保冷材」といっしょに入れました~~。

「お弁当」「パン」「お茶二本」「ジュース」に、「スイカ一切れ」を入れて「はい、車だから重くても大丈夫ね」と、渡しました。

お昼過ぎに、主人からメールが入りました~~。
「スイカありがとう~~。予想外のことがあると嬉しいね。暑くても頑張ろうって思うよ。」と~~♪

果物の中でも、スイカが大好きな主人は、思っていた以上に大喜び」してくれたようです(笑)。

思いやりの「スイカ」~~大成功でした~~~きゃははは

彩りよく~~♪

2010-07-20 | 食・レシピ

我が家の「家庭菜園」では、今年「紫」の野菜が順調に育っています~~。

2010_07180002 →紫色のピーマンが、グングン大きくなって、いくつも実をつけています!

この「紫色」は、残念ながら熱を加えると「緑色」になってしまうんです(苦笑)。

2010_07180003 パプリカの黄色、ズッキーニの緑がきれいなんですが、紫色は・・・おいしくなさそう・・・(笑)。

ピーマンは、「生」で「お塩」をかけてあっさりと食べると、ピーマン独特の強い香りや味がしなくなっておいしんですよ。

紫ピーマンや緑のピーマン、赤や黄色のパプリカを、、生で「サラダ」として食べれば、「彩り」もきれいでいいですね。

→「大学いも」ですが・・・、2010_07190001

いつもの「サツマイモ」だけでなく、「シャドークイーン」という、紫色のじゃがいもを加えて彩りよく作ってみました~♪

サツマイモとジャガイモですので、「質」が違いますから「口当たり」はもちろん違いますので、「おいしい^~」というより「色を楽しむ」ということでご容赦です(笑)。