love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

同志っていいですね~~(笑)

2019-02-28 | 食・レシピ

4ヶ月ぶりに集まった「同志」で、飲みながら食べながらワイワイガヤガヤ~~(笑)



JR小田原駅改札前の「小田原大提灯」の下に集合したのは、人権擁護委員として何年かごいっしょに活動してきた仲良し仲間と、私たちの活動を理解し、全面的にお手伝いやご指導を下さっていた法務局支局の職員の方たちです。

この仲間の会は、駅近くの「居酒屋」での会が多いのですが、毎回、私が場所を任せて頂き選びます(笑)
今日は、チェーン店の「W」~~。
「春の先取りコース」を、ネットで予約しておきましたので、お一人様「300円引き」~~(笑)

次ぎ次ぐと運ばれてくるお料理に、テーブルの上はいっぱい~(苦笑)




委員として委嘱を受けて活動する中で、「大変なこともあったけど、いろいろの経験をさせて頂いて楽しかったね」~と、それぞれの活動の期間を振り返りながら、なつかしいお話もたくさんでました~~♪
「委嘱を受けた以上は、一生懸命に出来ることはしよう」という真面目は気持の持ち主ばかりの皆さんですので、常に前向きで頑張ってくれたんです。
事務局長として務めていた私への、協力も惜しみなくしてくださったこと、本当に感謝しています。
いっしょに頑張ってきたからこその今のお付き合い~~嬉しいですね。

付け出しの「子持ち昆布がけの豆腐」に始まり~~、
たくさんのお料理が出ましたが・・・、ついつい話がはずみ、写真を写し忘れることもしばしば~~~きゃははは

          

ちょっとアルコールも入ったので、↑ボケ写真も多いかも(苦笑)。

個人的にも親しくさせて頂いている(と、私は思っています~笑)法務局の職員の方二名が、この3月末で移動転勤になりますので(多分~~)「ごいっしょにいかがですか?」と、声をかけさせて頂きました。
そしたら、気持ちよく~~ごいっしょしてくださって~~感謝です~~♪

気心が知れていて、共通の話題のある仲間~~本当にいいものですね。
たくさんの方と知り合い、多くの経験をさせて頂いているボランティア活動~~♪
めぐり合いに感謝・感謝です~~♪

雪が見たい~~温泉に入りたい~~(笑)その⑤

2019-02-27 | 食・レシピ

主婦にとって、旅が楽しいことの一つは「上げ膳据え膳」で食事が出来ること~~(笑)
それが、日常とは違う「懐石料理」だったり、ちょっと贅沢な食材だったりすると、かなりテンション上がりますよね~~♪

今回の夕食の「お品がき」~~♪



夕食は「個室のお食事処」で頂きます。
今回のお部屋もテラスつきの、囲炉裏がある大きなお部屋でした~~♪



ここでは、梅酒の品揃えが100種あります!
私は「マンゴー梅酒」が好きなので、必ず頂きます~~♪



今回のメニューは「春を先取りする」献立でした~~♪



「春の訪れ」と題した前菜から始まったお料理~~♪

                

おひな祭りを控えての「蛤のお吸い物」や、「春の山菜」を使ったお料理は嬉しいですね。
そして、御飯は「筍の炊き込み」~~♪

お料理には、地元の食材も、たくさん使われていました。
群馬県内で育てられている「虹鱒のギンカリ」や「上州牛」はもちろんですが、「こんにゃく」までも工夫されて提供されます。
地元で昔から伝わるという味「ちぎりっこ」~~今風に贅沢にはなっていますが、これも楽しいです。
デザートにも県内産のいちご(やよいひめ)も出ました~~♪

こんな風に、地元の食材を生かしながらのお料理は、毎回美味しく頂いています~~♪
全体的に、味は薄味で食べやすいと思います。


お気に入りのこの宿では、朝夕の食事以外にも食べ物飲物の心遣いがたくさんあります。
到着時、チェックイン手続きをする場所でのウエルカムドリンクとお菓子~~(コーヒー、紅茶、日本茶が選べます)、お部屋に案内されてからの「お茶とお菓子のサービス」、お部屋には「バリスタ」も置いてあって、いつでも好きなときにコーヒーが飲めます。
もちろん、チェックアウト時の飲物も~~。

お庭にある図書室での飲物サービスや、夜間のロビーでの飲物サービスまで~~、全部は絶対に利用できません(笑)。

夕食が終わってお部屋に帰ると「夜食の用意」もされているんです!
「ちまき」が、食べたいときに温めて食べれるように蒸し器にセットされているし、冷蔵庫にはデザートが入っています。(夕食で美味しいものをたくさん頂いてしまうので、夜食は、毎回食べられません・・・トホホ)

朝~~、前の日の夕食にたくさん食べたのに、なぜか旅行先だと「朝食もきちんと食べます」~~きゃははは



夕食時と同じお部屋で頂きました。

      

飲物は「群馬産のリンゴジュース」「ブルーベリジュース」「ヨーグルト」~~!

御飯は、普通の御飯か「おかゆ」かも選べますので、私たち夫婦は、毎回「おかゆ」~~♪
これがとっても美味しくて~~夫は「お替りしたいくらい」とも言います(笑い)。

食後の飲物は、必ず「コーヒー」をお願いします。



デザートは「こんにゃくゼリー」~~♪
ツルッと食べられます(笑)



ご馳走様~~♪

雪が見たい~~温泉に入りたい~~(笑)その④

2019-02-26 | 旅行記

今回も「お気に入りの宿」~~~谷川温泉・別邸 仙寿庵」で、お世話になりましたが、やっぱり最高~~♪



「仙寿庵」さんについては、公式HPをどうぞ~~。(私が、説明するより正確ですから=笑)

建物の中でも、この「曲面廊下」~~最高に素晴らしい!



今回、廊下の一部が「絨毯」から「モザイク模様の木(?)」に変わっていました。



お部屋は18室のみの、おしゃれな宿~~♪ 



すべてのお部屋に露天風呂がついていて、すべてのお部屋から「谷川岳」が見えるというステキな環境の宿です~~♪



敷地の広いので、お庭の散策がとっても楽しいんですが、今回は「雪」のため散策は残念ながら無理でしたが、「雪見」に行ったのですから、この雪の多さには大満足~~♪



もう10年ほど利用させて頂いていますが、毎回「おもてなし」には大満足です~~♪

群馬県・谷川温泉までは、片道、車で4時間ほどかかりますので、ちょっと遠いかなと思いますが・・・従業員の皆様のご親切な心配りや笑顔に、帰ってくるとすぐに「また行きたい」と思う私です~~♪


楽しい旅の後は・・・(苦笑)

2019-02-26 | ボランティア

たっぷり温泉に入って~湯疲れ状態になっての昨日(笑)。
その疲れが取れぬままに、今日は会議のため横浜・法務局へ~~。



昨年12月に行われた「ハートフルフェスタ」の反省会と、31年度のハートフル開催の事案についての協議でした。

  

↑この写真、資料に印刷されていたものをコンデジで写して、ちょうどいい具合に顔が分からないボケになりましたのでUPします~~きゃははは
私は、一番左手に座っています~~。

予定より20分程早く会議は終了~~♪
なので、駅まではブラブラといつもの「みなとみらい」を歩きました。
(上げ膳据え膳で、美味しいものを頂いて体重計が気になるので=苦笑)





「日本丸」~~改修中でした!



雪が見たい~~温泉に入りたい~~(笑)その③

2019-02-26 | 旅行記

数年前に見学した上越線の「土合駅(通称・モグラ駅)」は、長~~~い階段を486段も下りてホームに出るすごい面白い駅だったのですが~~、

今回は気になっていた、そのお隣の「湯檜曽(ゆびそ)駅」を見学してきました~~♪



↑この背の高い細長い~~駅舎!
普通に地上駅なんですが、ホームは上下線で別々にあります!

ここを入って数段の階段を上がると、こんな赤い機械が目に入ります。



無人駅なので、ここで「乗車駅証明書」を発券し、車内か到着駅で運賃の支払いをするのでしょうね。



まず、右手に見えるトンネルに入ってみました。
最初の頃は緩やかな坂なんですが、そのうちかなり急な上り坂になります!

着いたのは「下りホーム」~~♪



下りホームは新清水トンネルの中に設けられているんです!



トンネルの中に入ってすぐの場所にあるので、上り方面は光が入るので明るかったです。



モグラ駅は、上下線とも地下ホームで真っ暗でしたが・・・。

次に、上りホームへ行ってみました~~。
乗車証明書の発券機の左手に階段があります。



上って左に折れて、また上って~(笑)ホームに着きます。



周囲は雪・雪~~♪



ホームに「標高557」の表示が~~!




上りホームは駅舎よりかなり高いところにあるのが、よく分かる写真です。↓



昔の駅舎があった場所は、↓右手の「湯檜曽駅」と書かれた上の部分らしい・・・。



時刻表をみたら、この駅に止まる電車は一日5往復のみの運行・・・、電車を見たかったのですが・・・無理でした(苦笑)。

雪が見たい~~温泉に入りたい~~(笑)その②

2019-02-25 | 食・レシピ

「へぎ」に盛られたお蕎麦~~♪

(『へぎ』の由来は杉の木を削ぐ→『へぎ』と言われています。)

今回は、谷川岳の近くで少々不便な場所にありますが、「美味しい蕎麦」を食べられるというお店でお昼を食べました。



SNSで評判になっているので、待つようになるかと心配しましたが待たずに入れました~~♪
私たちの後の人たちからは「並んで待つ」状態になっていました!
(手打ちなので、売り切れ次第閉店だとか~!)

お店の前には「屋根の雪が落ちます。家のそばに駐車しないで下さい」と、書かれているくらいですので~~、屋根の上の雪~~すごい!



駐車場や、お店の入り口は除雪済みですが、道路を挟んだ反対側は、こんな感じ!



創業250年というから老舗~~♪
石臼挽きのそば粉を二八の蕎麦に~~♪

お蕎麦って、量的には少ないお店が多いので、「蕎麦大好きな夫」は二人分くらい食べられるというので、「三人前」を注文しました。



「へぎ」に直盛りされたお蕎麦の量~~~~~!
多い~~~~!(苦笑)

いっしょに、このお店の売りだという「舞茸の天ぷら」をお願いしました。
あまり「油物は・・・」と、考えて「ハーフ」があるというので、そちらをお願いしました。
でも~~持ってきて下さった「天ぷら」の量~~~!



「えぇっ~~これってハーフ?」と思うほど(苦笑)。
「舞茸が8個」と「カボチャ」が盛ってありました。ふぅっ・・・(苦笑)
こちらは、「天つゆ」でなく、「岩塩」で頂きます~~♪

不味くはなかったのですが、大きな舞茸にアグアグ・・・(苦笑)



お蕎麦のおつゆは「鰹節」で、お醬油は薄口です。
このおつゆは、本当に美味しかったです~~♪

おつゆは、別注文で「鴨」「とろろ」「舞茸」の温かいつけ汁も注文できます。



お蕎麦は、滑らかで口あたりは良かったのですが、あまり「そば粉の香り」がしませんでした。でも、まぁ~~合格(笑)

それにしても、この量・・・皆さん残さずに食べられるんでしょうか・・・(苦笑)
私たち・・・残しました。ごめんなさい。


雪が見たい~~温泉に入りたい~~(笑)その①

2019-02-24 | 旅行記

毎年、1~2回くらいはチラチラと雪の降るこちらですが、今冬は、まだ見ていません。
真っ白な雪景色~~あこがれています(苦笑)。

一昨年の初冬、青森・秋田の旅で「思いがけない雪」に遭遇し大興奮した私ですが(笑)、それから1年3ヶ月~~そろそろ「雪見」をしたくなりました!



↑「群馬県・谷川温泉」のお気に入りの宿では、行く度に「かなり深い雪になるので、ぜひ冬にどうぞ」と聞いていましたが、夫は雪道は運転はしたことないので嫌がるし・・・。
毎年冬になると「行きたい!」と、思いつつあきらめていました。
(電車で行くと、最寄り駅の水上駅まではお迎えがあるみたいですが・・・、車がないと他の場所を観光することもできないので)

が~~、今年は「雪が少い」「雪解けが早い」ということですし、宿からの「雪見をしませんか」のおたよりを頂いていたので(笑)、急遽行ってきました~~♪

高速道路は、もちろん雪はまったくないし、水上周辺の主要道路は「除雪」がきちんと出来ているということでしたが、主要道路からお気に入りの宿に行くまでの小道はどうだろう・・・と、心配でしたから、一応「スタッドレスタイヤ」を履かせてある車で行きました。
(結果的には、ノーマルタイヤで全く問題なしでした)

小田原・厚木道路から、圏央道、関越道へ入り、水上ITまで~~。
快晴で真っ青な空がまぶしい~~♪



高速道路上は、路肩にも沿線地域にも雪はまったくなし~~。
でも、赤木SAが近くなったら、遠くに「真っ白な山」が~~!



わぁっ~~~きれい~~~♪

水上ITを降りたら・・・、路肩に積まれた「雪の山」~~!



すごい~~~! 除雪って大変なんでしょうね・・・。

宿への専用道路も、きちんと除雪されていましたので安心~~。



でもいつもの正面の門からは入れません(苦笑)
除雪された駐車場から、玄関へ通じる細い道が作られていました~~。



宿のお庭もすごい~~~真っ白できれい~~♪



もうテンション上がりっぱなし~~~きゃはははは
絶対に雪の中を歩いてみたいと思いましたが、深すぎて無理でした(苦笑)
1m以上積もっているみたいでした!

それでも、「今年はあまり降らないんですよ」「「いつもの年より一ヶ月くらい早い状態です」とのこと~~。

宿のお庭の一角にある「図書室」~~、そこまでは、歩いてもいける様に雪が踏み固められてありましたし、「長靴」も借りられましたので、もちろんGO~~~(笑)

が、その前に「温泉でしっかり身体を温めて」~~、寒さも感じずに出かけました(笑)



(↑お部屋の露天風呂です)



図書室の中は「暖炉」があって、薪が燃やされ暖かい~~♪



「山小屋」にいる気分で、最高~~♪



外に積もった雪を見て、ゆっくり本を読んで過ごした時間~~贅沢~~♪
係りの方が「ハーブティーはいかがですか?」と入れて下さった「シナモンアップルティー」に、癒されての時間でもありました~~♪
(器もステキでした)



夕食前、お部屋に戻って、今度は「大風呂」へ~(笑)
(↓大風呂の方の露天風呂です)



広い敷地に18室の贅沢な作りの宿~~、それも全部のお部屋に露天風呂がついていますので、大風呂にいっても他のお客様にあうことがほとんどありません。これがいいんです~~(笑)

もう10年ほど利用させて頂いているお気に入りの宿ですが、毎回従業員の方たちの「おもてなしの心」に感謝しながら、念願の「雪見」をして、「温泉で温まって」~~至福の時間でした~~♪

今月は三度目・・・(苦笑)

2019-02-23 | 日記・エッセイ・コラム

2月23日は「母の命日」です。
夫と二人で、実家のお墓参りへ~~。

姑と義兄の命日も2月ですので、毎年2月は、3回はお墓参りに行きます(苦笑)。
昨日、「お墓参りに行ってきました」と、妹からメールが入っていましたので、お墓はきれいにお掃除はされていました。
なので、私は「お花とお線香」を手向けてきました。



その後~~、
ガソリンスタンドで「洗車」をお願いしている間に、近くのホテルのレストランでランチ~~♪

ここは、宿泊客だけでなく日帰り入浴客もいますので、ランチの時間帯はかなり混みます。
今日は、利用客がチラホラ見えただけでしたので「空いている~」と、思ったら、「予約席」の札があちこちのテーブルに!
やっぱり・・・土曜日ですものね。


このレストランのランチの一番人気は、毎日限定30食のランチプレートはです。



今日は、
「鮪の刺身」「鯖の塩焼き」「鯵のフライ」に、「野菜の煮物」と「御飯&味噌汁」です~~♪
お魚ずくしもなぁ・・・と、思ったのですが、私はこれをオーダー。
それぞれの量が少なめですので良かったです(笑)


夫は「お蕎麦が食べたい」といって、「華暦膳」~~♪



お蕎麦は、温かい物冷たい物と選べます。夫は「冷たい蕎麦」でした。
サクッとした天ぷらが乗った「天丼」もついていて~~~量は多かったみたいです(笑)。

コーヒや紅茶は「飲み放題」です(笑)
私たち夫婦は、食後に「一杯のコーヒー」を頂きながら、しばしおしゃべりをして~~、

ゆっくり一時間ほどをここで過ごして、ガソリンスタンドへ戻ると「車がきれいになって、ガソリンも満タンになっている」というのがコース~~きゃははは

おひな祭りも近いので、ホテル内のあちこちに「お雛様」が飾られていました~~♪




「六年生を送る会」~~♪

2019-02-22 | 受験・学校

地元の小学校の、今年度最後の「学校評議員会」に出席してきました。

最初に、校長先生より「学校経営の反省」ということで、学校側や保護者の評価やアンケート、子どもたちの様子等についてのお話があり、その後質疑応答。

終了後、体育館に移動し全校生徒による「6年生を送る会」を観させていただきました~~♪



1~5年生までが、学年ごとにそれぞれ工夫した「出し物」で、6年生への感謝の気持を表現していました。



歌あり、ダンスあり、寸劇あり~~で、全員が力を合わせての演技でした。
5年生は、6年生に「最後の綱引きをしましょう」と、誘って~~(笑)。
二回とも6年生が勝ちましたが・・・、
これは力の差ではなく、5年生が6年生に「感謝の気持」を表した負けだったのでは・・・、と、私は感じました~~♪(笑)



体育館のなかは、いろいろの飾りもあって楽しかったです~~♪



全校合唱では、アニメーション映画『君の名は。』の主題歌のひとつ「ぜんぜんぜんせ」~~♪
これって、歌詞がいいですよね~~♪

一部ですが・・・、
「君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
そのぶきっちょな笑い方をめがけて やってきたんだよ

君が全然全部なくなって チリヂリになったって
もう迷わない また1から探しはじめるさ
むしろ0から また宇宙をはじめてみようか

どっから話すかな 君が眠っていた間のストーリー
何億 何光年分の物語を語りにきたんだよ けどいざその姿この眼に映すと

君も知らぬ君とジャレて 戯れたいよ
君の消えぬ痛みまで愛してみたいよ
銀河何個分かの 果てに出逢えた
その手を壊さずに どう握ったならいい?

君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
その騒がしい声と涙をめがけ やってきたんだよ」

メロディーとしては、歌いにくいかな・・・と、私なんかは思うのですが(笑)、さすが現代っ子の子どもたちは上手に歌っていました~~♪



子どもたちが演技のために、前へ行くと~~、
「カラフルな防災頭巾」が、残ります。普段は座ふとんとして使用しています。

楽しい「6年生を送る会」が終了して~~、
嬉しい「給食」~~~きゃははは



今日は、「ビーフシチュー」と「野菜たっぷりスープ」でした~~♪
ちょっと量が多かったのですが、せっかくの給食を残すわけにはいかず・・・頑張りました!(苦笑)



でも・・・さすがに「牛乳」は飲めず・・・可愛い金太郎牛乳~~頂いてきました。
ご馳走様~~♪

友人たちの気持に感謝~~♪

2019-02-21 | 日記・エッセイ・コラム

昨日今日と、友人たちから「嬉しい贈り物」を頂いてばかりの私~~♪

その①~。
「はばのり」~~♪



海草です!(普通の「のり」より硬めでゴワゴワ)
この「はばのり」は、食べる地域が限られていて、全国的に有名ではないみたいですが~(笑)、
この辺では「冬の一押し食品」だと思います!



『年の始めに食べれば、一年じゅう“はば”が利く』と言われ、お正月のお雑煮に欠かせないものなんです。
寒さの厳しい冬場、冷たい海の岩場につく「はばのり」を採って、きれいに洗い、乾燥させ、軽く炙って細かくして食べます。



白い御飯に合うし(その時は、かつおぶしといっしょに~)、お味噌汁でもおうどんでも~~パラッと乗せるだけで磯の香がふぁっ~~として、たまらない美味しさなんです~~♪

毎年、お友達から頂くのですが、この冬は12月1月と暖かい日が続いたので、岩につく「はばのり」が少なかったとか・・・。
でも、2月になって少し寒さが戻ったので採れたんだそうです.

ここ5年ほど、採れる量も少ないとかでかなりの貴重品になっています!
時々、お店で見かけることもありますが、かなりお高い!(苦笑)
なので、毎年恐縮しながら「友人のご好意」を頂いています~~。感謝・感謝です。


その②~。
遠く離れて住む友人から届いたのは「MORI no BAUM」~~♪



「とっても可愛いクマちゃんのイラスト入りのおはなし」がいっしょに入っていました。



もうこれだけで、食べなくても「美味しい~~♪」と、感じさせてくれます(笑)
お友達の優しい笑顔を思い浮かべながらティータイム~~♪


その③~。
心温まる「絵手紙」が届きました~~♪



もうすぐ「おひな祭り」~~♪
仲良く並んだ「お内裏様とお雛様」は、私と主人だそうです(笑)
「仲良しharusanご夫婦」を描いてみました~~と~♪

本当に嬉しいプレゼントです!



可愛い大きなスティッチに持たせてみました~~きゃははは
「ひなあられ」が大好きな私は(三日前の日記にもUPしましたが・・・)、それもいっしょに~~(笑)。

女の子のいない我が家では「お雛様」には縁がないのですが、代わりにこんなステキな絵手紙を置く「ひな壇もどき」もいいですね~~♪

お友だちの優しい気持ちに感謝の連続~♪

50回忌・・・。

2019-02-20 | アート・文化

夫のお父様が亡くなったのは、私たちが結婚して半年後・・・。
今年は50回忌です。

お義父さまの命日は5月ですが、2月は「お義母様」と「お義兄様」の命日もあるので、合わせて「法要」を行いました。



「親の50回忌を執り行うのは不幸だ」と、昔は言いました・・・。
若くして親を亡くすということから言われたようですが、今は、平均寿命が延びているので、親が亡くなるときは子どももかなりの高齢になっていますから、親の50回忌なんてとってもできないことが多いのでは?

菩提寺の墓地は、階段状になっています。
我が家の墓地は、かなり上の方・・・、元気で登れるのはいつ頃まででしょう(苦笑)



墓地の周りを囲む竹林~~、
その中に「薄いピンク色の花をつけた桜の木」を見つけました!



あらぁ~~~あんなところに桜が~~♪
今の時期に咲いているのは「早咲きの啓翁桜」かもしれません。

一気に気温の上昇した今日、2月とは思えない暑さ(苦笑)
法事の気疲れと、昼間の暑さと、墓地の階段と~~~なんか疲れました(トホホ)

菩提寺の近くのファミレスで、体力を回復させようと食べたのは~~、
「サーロインステーキのさっぱりぽん酢仕立て」~~♪(笑)
大根おろしを入れたぽん酢をつけて食べますが、以外にあっさり~~美味しかったです~~♪



が・・・、「しらす御飯」のセットも頼んでしまったので、量が多過ぎ!
お肉もご飯も、お味噌汁も、夫が半分助けてくれました。
優しい(?)、夫に感謝~~~きゃははは


満開の河津桜~~♪

2019-02-19 | まち歩き

どんより曇り空・・・・、午後から「雨」の予報でしたから、午前中にウォーキングへ~~♪



膝の痛みはあるのですが、歩けないほどではないので頑張りました(苦笑)
公園では、何組かの人たちが「パークゴルフ」を楽しんでいました。



久々に、原生林の中を歩きました。
歩数計をみたら「9000歩」を越えていました!
「ええっ・・・、ウィーキングを始めた頃は、同じコースで「7000歩」くらいだったのに・・・」
「年齢と共に、歩幅も狭くなって、歩く速度も遅くなって・・・歩数ばかりが増えているんだわ・・・」と、ちょっとガックリ!

以前は、1時間半ほどのウォーキングだったのに、今は2時間もかかる・・・膝の痛いのもありますが、加齢とともに体力の劣ろえもあるんでしょうね(涙)
もっと、時間を見つけて運動をしないと・・・トホホ


それはそれとして~~、
公園の河津桜~~~~満開です~~♪



写真を何枚かUPします~~。
春が来たことを感じてください~~♪









ひなあられ~~♪

2019-02-18 | 食・レシピ

どこのスーパーでも、この時期になると見られる「ひなあられ」~~♪
私は、これが大好き~~♪



大きい袋、小さい袋~~いろいろですが、パッケージはほとんどが「ピンク」の色(笑)。
それが、また可愛い~~♪

我が家は「女の子」がいないので、お雛様は飾りませんが、「ひしもち」とか「ひなあられ」は、必ず買って「ちょこっと」飾ります(笑)

「ひなあられ」の色~~、ピンクや白、黄色で、優しい色あいでいいですよね。




ひなあられは基本的に「桃・緑・黄・白」の4色で構成されているんだとか~~!
これは四季を表現していて、「一年を通して娘の幸せを祈る」という意味を込めているそうです。(親心から生まれたお菓子なんですね)

ときどき、3色の場合もあるそうですが、この場合は「白・緑・赤」みたいです。
意味としては白が雪の大地、緑が木々の芽吹き、赤が血と命を意味していて、自然のエネルギーを得られるようにという意味が込められているといいます~~♪

もちろん、ひな人形も「娘の病気や厄災の身代わりになるように」との意味が込められていて飾るのだそうですが、ひなあられをしっかり用意しておくことで、より「娘の幸せを願う」ということなんですね~~♪

3月3日のひな祭り~~もうすぐです。
気がつくと、我が家のプランターにも春が~~♪



クロッカスです~~♪



「そして父になる」~~読書感想文です。

2019-02-17 | 本と雑誌

お日様がキラキラ~~明るい日差しがガラス越にはいる部屋は暖かい~~♪
ヒザがちょっと痛いので、お散歩も行かずに読書の一日でした(苦笑)

本棚で見つけた「そして父になる」~~♪



「映画ノベライズ」小説です。 是枝 裕和・佐野 晶  著

2013年制作の日本映画で、是枝裕和氏が監督。主演の福山雅治が初の父親役を演じた話題昨です。
第66回カンヌ国際映画祭 審査員賞を受賞しています。

映画でも泣きましたが・・・、本を読んで再び泣きました。
登場する子どもたちの気持を思うと・・・切なくて・・・切なくて・・・。

『生まれたとき、産院で取り違えられてしまった二人の男の子。
6年が経て、病院からの連絡を受けたことから、二組の家族の葛藤が始まります。
「氏か育ちか」~~、

二家族での交流も始まり、子どもたちがお互いの家を行き来するようになり、お泊りをする。やがて、「交換」ということになったのですが・・・、
新しい家族に馴染めない子どもたちの様子。

裕福な家庭の一人っ子であっても、父親はエリートで仕事人間で親子のふれあいが少ない子。
生活は決して楽な家庭ではなくても、弟や妹と楽しく過ごしながら、両親の愛情をいっぱいに受けて生活する子。

そんな二人が、それぞれの環境に戸惑いながら送る日々。(もう胸が痛くなります!)』


この本(映画も)、実は結末がはっきりとは、表現されていないのです!
読んだ人(見た人)の、想像に任せるという手法~~~いいですね。

私は、
取り違えたままの子どもたちを、両家がお互いに育てながら交流していき、子どもたちが成人したときに「話す」ことで理解を求めるのではないかと思いました。

ミモザと河津桜~~♪

2019-02-16 | まち歩き

そろそろ咲きそろった頃かも~~~と「痛いひざ」を我慢して(苦笑)、「私の散歩道」の途中にある公園へ行ってきました。

ここ一ヶ月ほどは、ひざの痛みもあまり気にならなくなっていたのですが・・・、今週は連日の外出でしたから・・・今日は、ちょっと痛い。
じ~っとしていようと思ったのですが、公園の「ミモザ」と「河津桜」が気になったので、ちょこっとお散歩(笑)



鮮やかな黄色のミモザ~~♪
春ならではの優雅なお花です~~♪



ステキな香りも漂わせてくれます~~♪



河津桜」~~~♪



遠くから見ると「濃いピンク色」がとても鮮やかに見えるようになりました。
近づくと~~、
もう7~8分咲きでしょうか~~♪



本当にきれい~~♪
たくさんの「メジロ」が、チュッチュチュッチュと、花から花へ飛び回っています!



カメラを構えても、すぐに動き回ってしまって、なかなか写せません(笑)
メジロも「春が来た」と、嬉しいんでしょうね~~♪



来週は、気温が高い日が続くという予報です。
「ミモザ」も「河津桜」も、満開になると思います~~♪