love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

一年が終わります・・・早い!

2023-12-31 | 食・レシピ
2023年も終わります。
一年間、いろいろありがとうございました。

先ほど、長~~いブログを書いたのですが・・・何かの拍子にどこかを触ったらしく、消えました!😭 (( ;∀;))
ガックリ・・・(UPするかどうか悩んでいた今年の最大の出来事です)。
消えたということは、まだUPすべきではないという神様の指図かしら・・・。

とうことで、いつもと変わり映えしない「お節」のUPだけ~(苦笑)
        
今年も頂いた、大好物の「さつまあげ」も入っています~~♪
大磯の老舗のおみせのもので、お魚の臭みがなく優しいお味がたまらない。
Tさん~~、いつもありがとうございます。

これから、「年越しそば」といっしょに食べます。
夫のリクエストで「蟹」も用意しました。
       

皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
そして、来年もよろしくお願いいたします。

着々と迎春準備しています(笑)

2023-12-30 | 日記・エッセイ・コラム
明日の大晦日は雨予報ですが、今日は晴天で風も無く穏やか~。
気温も年末とは思えないほど暖かい~。
    

今週は仕事の関係でホテル住まいだった次男が昨夜帰宅しました。
たくさんお洗濯物を持って!(苦笑)
今日のようなお天気だと、乾きも早いので助かりました。

午前中に、神社から頂いておいた「お札」を、新しいものと取り換えました。
         
「竈の神様」と「食物の神様」は、キッチンの神棚に上げるのですが、我が家のキッチンには神棚はありません(今は、キッチンにも神棚がある家は少ないのでは?)
なので、「流し台の上方」にある戸棚にお札を貼っています(苦笑)
    

玄関飾り~~♪
         

お供えも飾りました~~♪
            
お節用の煮物も作ったら、午前中が終わりました。

午後は、13年前に亡くなった夫の親友のお墓参りに行ってきました。
(暮れ、お盆、春秋のお彼岸、命日、と夫は欠かさずお参りしています)
墓所は「土肥一族の墓」のあるお寺~~。
       

ここは「除夜の鐘」を突きながら、年越しをする方が多いお寺さんなので、すでに準備は整っていました。
       
古いお塔婆のお炊き上げも同時に行われるようです。
年越しの時間・・・雨が上がりますように・・・。

明日のお正月飾りのために~~。

2023-12-29 | 日記・エッセイ・コラム
暮れの12月29日は「二重の苦」という考え方から、お正月飾りをすることを避ける風習があります。
12月31日も「一夜飾り」ということで、葬儀と同じという考え方から縁起が悪いのでNG.

そうなると、28日までにお正月飾りを済ませえしまうことがベストなのですが、今年の我が家はちょっと遅れて、明日にお正月飾りをすることにしています。

なので、今日はいくつかの場所のお掃除をしました。
夫は、体調がイマイチなので、監督役(笑)
ガスレンジ周りは、長男がきれいにしてくれました~~♪
ガスコンロのホースまで外して、コンロを移動させて~丁寧!
    

古いガスコンロをピカピカに磨き上げてくれました!
    
やかんからお鍋まで~~きれいにしてくれて感謝・感謝です。
       

その間、私はトイレや玄関回りのお掃除です。

ディズニーの「仲間たちのぬいぐるみ」は、多くを処分しましたが、「ぷーさん」だけは可愛いので、まだ捨てきれない(苦笑)
          
これらも、いずれ処分しなければいけないんでしょうね(苦笑)

家のことのお手伝いで長男ばかりが出てきますが(笑)、次男は何をしていたかと言うと~、
今週の月曜日からホテル泊をしながら、「JFAフィジカルフィットネスのコーチライセンス」のための受講に行っています。

つまり、お仕事~(苦笑)、年末ぎりぎりまでご苦労様。
「学ぶこと」が好きな次男は、高い授業料も苦にしないで(笑)、いろいろのチャンスを見つけては楽しんでいるようです。

ということで、明日は玄関飾りや輪飾り、神社のお札、鏡餅など、お正月用のかざりをします~~。午前中で終わらせて、午後は今年最後のウォーキングができるといいなぁ・・・。

暮れのお墓参り~済ませました。

2023-12-28 | 日記・エッセイ・コラム
風も無く晴れて穏やかな日~~。
暮れのお墓参り&お寺さんへのご挨拶を済ませてきました。

まずは、私の実家のお墓参り~。
      
こちらの風習では、墓石にも新年を迎えるために「輪飾り」をしていたのですが・・・、ここ10年程はほとんど見かけなくなりました。
        
こちらの墓地も段々・・・上の方のお墓参りは高齢になると大変そう(苦笑)
    
実家のお墓は、入り口に近いので助かります~。
ここでは、実家のお墓参りと親戚の家のお墓にもお線香を手向けて来ました。

次に、我が家の菩提寺に~。
    

もう年末のお休みに入った方も多いのでしょうか・・・観光客の姿も多かったです!
お目当ては「首大仏」~~(苦笑)
           

我が家のお墓は、上の方~!!!
夫は、毎回のお墓参り時に「いつまで来られるのかなぁ・・・」と、体力の衰えを実感しているようです(苦笑)
        
こちらのお寺さんでは、「寺族の墓」にもお参りします。お寺さんが親戚になるからです~。
そこと、もう一か所「夫のお姉さん」のお墓にも、お線香を手向けさせて頂いています。

お墓参りが済んでから、本家へ「暮れのご挨拶」に寄りました。
本家の「お稲荷さん」~~もちろん手を合わせました。
          

一つ一つ、暮れの様々なことをこなしている日々、なかなかウォーキングもできませんが、今日は午後1時間ほど歩いてきました。
午後4時ごろ・・・雲が多くなって寒くなりました。
    

今年も残すところ、後三日! 気をつけて過ごしたいと思います。

医薬品不足って・・・困りますね(( ;∀;))

2023-12-27 | 日記・エッセイ・コラム
夫は毎月一回処方して頂いているお薬があります。
今月の初めに処方箋を持って薬局へ行ったら、「今、このお薬が切れてしまっているんです。今日の夕方には届く予定ですので、入ったら連絡します」ということでした。
「へぇっ・・・、そういえば、医薬品が不足しているとうニュースを聞いたことがある」と、思ったのですが、もう忘れていました(苦笑)

数日前から、咳がでる夫。熱はないのですが気になるので町の診療所へ。
      

コロナが5類に移行しても、「咳、のどの痛み、発熱、だるさ、息苦しさ、頭痛などの風邪のような症状がある場合は、事前に電話で連絡をして受診して下さい」ということになっていましたから、電話しました。

「車で来られますか? 駐車場に着いたら電話して下さい。車の色とナンバーを」という指示どおりにし、駐車場で待っていたら、白衣を着た医師が車まで見えて~~、
パルスオキシメーターで酸素飽和度を測ったり、聴診をしたりして「レントゲンを撮りましょう。案内しますのでもう少しお待ちください」と、少し待たせて、他の受診されている方たちとは離れたお部屋に案内されました(苦笑)
(まだまだ、コロナやインフルエンザの感染防止の措置は強化中です!)

結果、肺炎の兆候もないということでほっとしました。
咳や痰を止めるお薬を処方して下さったので、薬局へ~。

薬剤師の方から、「このお薬の在庫がないので先生に連絡し、変更させて頂きます。」という説明。
「でも、このお薬も夕方にならないと届かないので、今ある二種類のお薬だけお渡しします」と、↓この表の上の二つを頂きました。
         
  
もう一種類は抗生物質だそうですが、先生からは「500mg」の錠剤の指示だったんですが、それが無いので「250mgを二個」という形になったんです。
でも、それも夕方・・・。
とにかく家に帰ってきて、夕方4時半過ぎに再び薬局へ。

「すみません、年末で車が混んでいて遅れています・・・」というので、入ったらお電話を下さるようにお願いし、薬局の周辺をお散歩していました(笑)

ようやく5時ごろにお薬を頂けました!
        

「医薬品不足」が原因・・・「ジェネリック薬品の会社の不祥事で製造が間に合わないのだとか・・・。
その他にも、いくつかの理由はあるようですが・・・、一刻も早くこの問題を解決するように厚労省の指導をお願いしたいものです!

エンドウ豆さん~~頑張ってね(笑)

2023-12-26 | 日記・エッセイ・コラム
今年は、11月12月といつもの年より気温が高い日が多かったせいか、菜園の「エンドウ豆のつる」の伸びが早いんだそうです!
なので、夫が「つるの張るネットを作って上げないと・・・」と、気にしていました。
このネット張り、一人ですと結構大変みたいなので、お手伝いをしてきました。
    
いつもの年は、苗がもっと小さくて新年になってネットを張れば大丈夫だったようです。

夫が支柱を立てて、二人でネットを広げて支柱に結んでいく作業ですが、一人ですと、ネットが絡んだりした時に面倒みたいです(苦笑)
    

二人で協力すると早い!
     
      ↑このネットの部分の苗は「キヌサヤ」です~~♪

もう一か所、「スナップエンドウ」の苗に張ったネットはこちら~~♪
                   

「harusan が手伝ってくれて助かったよ。来年の春には収穫させてあげるよ~」と、夫に感謝されました(笑)

後片付けや細かい作業を夫がしている間に、私は菜園の周辺をお散歩(笑)
「たぬき」が発見したといわれる「湯河原温泉」ですので、あちこちに「たぬき」がいます~~きゃはははは
          

時々、お日様が雲に隠れて寒い時もありましたので、お昼は車の中で食べました。
毎回変わり映えのないお弁当ですが、やっぱり外で食べると美味しい(笑)
     

30年以上楽しませてもらったので・・・終わりにしました(( ;∀;))

2023-12-25 | 日記・エッセイ・コラム
我が家の「ハイビスカス」~~、毎年たくさんの「赤いきれいな花」を咲かせて楽しませてくれます~~♪
        
でも大きくなり過ぎて、裏の入り口ドア前まで・・・邪魔です(苦笑)
(12月になった今も、いくつか花をつけていますよ!)

このハイビスカスは、息子たちが小学生の頃に、(母の日だったと思います)「鉢植え」のものをプレゼントしてくれたのです。
何年後かに、鉢から土に植え替えたら~~、グングン大きくなりました!
もう十分楽しませてもらったので・・・小さくしてしまおう・・・と、ノコギリやハサミで細い枝から切っていきました。
      

かなりカットしました!
        

葉が少なくなって根元が見えたら~~、すごい太い!
      
ここは南風や西風がかなり強く当たる場所ですので、木全体が曲がって、根本近くは絡み合ったすごい状態!
      

「思い切って抜いてしまおう!」と、長男に応援を頼みました(笑)
彼がせっせとノコギリで切ったりして根を抜いてくれたのですが、結構大変な様子でした!
         

これでスッキリ~~(笑)
残っている紫陽花も切り詰めました。時期ではないんですが・・・(苦笑)   
    

ハイビスカスのカットが終わった後、長男にはもう一つの仕事をお願いしました(苦笑)。
キッチンの換気扇回りのお掃除です!

はずした換気扇は、夫が洗ってくれましたが、高い場所は長男がきれいに汚れを取ってくれて~~~ピカピカ~~♪
     
ありがとう。これでいつ新しい年がきても大丈夫~~きゃはははは
              



恒例の「ゆず&海老」との格闘~~(笑)

2023-12-24 | 食・レシピ
毎年、夏と冬のご挨拶に「冷凍海老」を頂く我が家です。
何も予定がない今日は、頂いたその「海老」と、先日「ゆず湯」に使った残りの「ゆず」を処理することにしました。

これが、まさに「格闘」です(笑)。

まずは「ゆず」~~、
1㎏を「ジャム」にしました。
汁を絞ったり、皮を細かく刻んだり、タネをパックに入れたり・・・。
      

お砂糖を入れて、灰汁を取りながらコトコト煮こむこと1時間弱。
きれいで甘酸っぱい美味しいジャムが出来上がりました~~♪
         

保存してある空き瓶なので、大きさや形はいろいろ(苦笑)
        

次は「冷凍海老」~~!
       

毎回のことながら・・・大きな一塊を解凍して調理するのは本当に大変!
流水で解凍している間に、お昼の「焼きそば」の準備をして、食べて終わった頃から、海老が徐々に離れてきました。
       

それからが大格闘です(笑)。

殻をはずし、背ワタを抜いて、真っ直ぐになるように包丁を入れて一匹づつ伸ばして~~、「フライ用」「焼き物用」「茹でてサラダ用」にと分けました。
    

それぞれを、用途用に処理を終わるまで2時間近くかかりました!
ふぅっ・・・ずっと立ったままでの調理でしたから・・・疲れた・・・。

夕飯で食べたのは、茹でたエビと、お隣の産直所で購入した「ブロッコリー」のサラダです~~♪
     
ドレッシングは、家族4人とも好みが違いますので、それぞれに好きなものを使いましたが、これだけの量を「完食」!
恐るべき家族です~~きゃはははは

我が町産の「アボカド」~~♪

2023-12-23 | 食・レシピ
 様々な野菜や果物を栽培しているお隣さん~~。
時々、我が家の窓をコツコツと叩いて、産直野菜を下さいます(笑)。

数日前に頂いたのは「みかん&アボカド」~~♪
      
このアボカドは、お隣さんの畑で採れたものです!
数年前に苗を買って植えたとかで、かなり大きな木にはなっていました。
昨年、「もともと熱帯のものなのに、実がなるのかしら?」と聞いた私に、 
「うん、2~3個なったよ。多分来年もなると思うので上げるよ」という会話をしたのですが~まさか本当に下さるとは(笑)

「今年は5個しか実がつかなかったし、何だか元気がなく枯れてきたので、新しい苗を買って植え直しをした」とおっしゃっていましたので、数年後が楽しみです(笑)。

アボカドは、雌雄の枝があったり、木そのものが雌雄だったりで受粉がむずかしいとも言っていました。
    

私もアボカドを食べた後の大きな種を鉢に植えたことがあります。
芽が出て成長して、かなり大きくなりましたが実はつかなかったです(苦笑)
やっぱり1本では無理だったんでしょうね。
葉ばかりが大きくなって邪魔なので切ってしまいましたが・・・もしそのままにしていたら、お隣さんの木との受粉を蝶々がしてくれて、実がついたかも~~きゃはははは

頂いたアボカドは、まだ緑色なので、追熟させてから食べます。
アボカドサラダ~大好きなんです~♪            

冬至の日~~あれこれ~~(笑)

2023-12-22 | 日記・エッセイ・コラム
今朝の冷え込みは、この冬一番!
一昨日から吹き荒れている風も止まないし・・・、とにかく寒い!
でもお日様が出ているので、日の射す部屋の中は暖かい~~♪

今日は「冬至」~~、一年中で昼間が一番短い日ですよね!
沈む1時間ほど前のお日様の位置です。
    

最も日が短いということは、翌日から日が長くなっていくということですよね。そこで、冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われているようです。

日本では、冬至=ゆず湯~~♪
      

妹から、たくさん柚子が届きました。
     

三分の一ほどお風呂に入れて、残りは「柚子ジャム」をつくる予定です(笑)

そして、冬至に「ん」がつくものを食べると「運」がつくと言われていて、「なんきん」とも呼ばれるカボチャは、昔から食べられています。 
        
今年は「メキシコ産」のカットされた「かぼちゃ」を購入し、蒸してサラダにしました。ほくほく~~♪
    
そして、冬至の日は「一陽来復」ともいいますよね。
『 冬が終わり春が来ること。新年が来ること。また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。陰の気がきわまって陽の気にかえる 』という意味で、もともと易えきの語なんだとか。

  そのことからか「宝クジ」を買うといいとか・・・(苦笑)
で~~~、買いました!
                           

宝クジ売り場の前には、かなりの長い列がありましたので、皆さん、「運」をいつかみたいためだと思いましたが・・・、「年末ジャンボ」の発売は今日が最終日だったせいみたいです~~~きゃははははは

「幸せの黄色いハンカチ」に包んで、ご仏壇の一番奥の引き出しにしまいました。ご先祖様~~~よろしくお願いいたします(笑)。

心惹かれましたが・・・高すぎ(苦笑)

2023-12-21 | 日記・エッセイ・コラム
長男が「ド〇モ」ショップに行くというのでついて行きました。
そろそろ「機種変をしたいなぁ・・・」と考えていたので~。
      
  お出迎えしてくれたのは、 同じみの「ポインコ兄弟」です~~♪

息子が用事を済ませている間に、私は店頭に置かれている様々なスマホの機種をチェック!
どれも似たり寄ったりで、「これが欲しい」というものがありませんでした(苦笑)

が~~、この品物に目が釘付けになりました!
   
    

最近TVでCMもよく見かける「折り畳み式スマホ」の一つです!
折りたたんだ形も小さくてスマートで、可愛い~、おまけに色がとってもステキなラベンダー色~~♪
「わぁっ・・・いいなぁ~♪」と、手にとって熱心に見ている私に、「ビジネスに使うわけではないので、ここまでのものは欲しがらないの」と、言う長男。「それに、折り目とかが弱いという声も多く、あまり使い勝手は良くないみたいだよ」とも・・・(苦笑)
左右に開く画面では、SNSとYouTubeを同時に見たり、資料を確認しながら絵を描いたりと、マルチタスクでも大いに活躍するのだそうです)
     

念のためお店の方に「お値段」を聞いてみました(笑)。
「これは20万くらいです。もう少しお安いのもありますが・・・」というお返事。「高い!」

折り畳みスマホには、縦折型、横折型の二種類があるようです。
横折り型は、映画やゲームを大きな画面で楽しみたい人にぴったりで、開いた状態でのタブレットのような使用感が特徴とか~。
縦折り型は、ポケットの小さな洋服やカバンに入れて持ち歩くのにいいみたいですね。折りたたんだ状態では通常のスマホの半分程度のサイズです!

でもこんなに高いとは・・・ビックリです!
もっとスッペックの低いものでも10万超えるらしいんです。

あ~ぁ~、先の短い高齢者にはもったいなくて絶対買えない。
それに、何より「使いこなせない」と思います(苦笑)。

ということで、見ただけ~~~きゃははは

たくさんの人と立ち話~情報収集です(笑)

2023-12-20 | 食・レシピ
朝食の片付け、お洗濯物を干し終わって、ホームベーカリーをセットしてから、銀行、郵便局、コンビニへ行くために出かけました。
もちろん散歩の代わりですから徒歩で~(笑)

最初の銀行に着くまでの間に三人の知人に会いました。
「お元気? 寒くなったわね」などと、しばし立ち話(笑)

次は郵便局へ。そこまでにまた一人~、
「お変わりない? 〇〇さんはどう?」と、またまたしばし立ち話(笑)
           

その後のコンビニの前では、立ち話中の二人の知人に~(苦笑)
「まぁ、お久しぶり。今貴女のこと元気かしらと話していたのよ」と、話の中に誘われました~~きゃはははは

皆さんお元気そうでしたが、「病院の帰りよ」とか「整骨院に行ってきたの」とか「夫が入院している」とか・・・、それなりにいろいろあるようでした。

帰宅して、昨日頂いた「ヤーコン」を調理しました。
    
見た目は「サツマイモ」みたいですが、お芋のように蒸かしても美味しくないんです。

皮をむき、薄切りにして水に晒して灰汁抜きをした後、オリーブオイルで焼いてから、甘辛の味付けをして終わり(笑)

    
超簡単なお料理ですが、クセのない味で口当たりは「サクサク」~、食べやすくて美味しい~♪

セットしておいた「食パン」、いい色で焼き上がりました。
         
このHB・・・、1斤ですと形が悪い(苦笑)
まぁ、美味しいのでいんですが~(笑)

一足遅かった~~悔しい~~!(笑)

2023-12-19 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は今季一番の冷え込みだったとかで、寒かったです。
日中はお日様も出ていましたが、空気は冷たい!
    

数日前、お友達から「児子神社の境内が黄色い絨毯で、とってもきれい~♪」と、写真を見せて頂いたので今日のウォーキングは、児子神社のあるお隣の地区へ。

神社の最初の鳥居をくぐっての階段がこちら。
         
    

黄色の絨毯が敷き詰められた風景を想像しながらワクワク~~♪
階段も気になりません(笑)
       

境内の鳥居が見えてきました!

鳥居を潜って・・・、境内・・・。(奥に見えるのが本殿です)
       
???・・・、黄色くない・・・。
何人かの方がお掃除していました。
「黄色の絨毯がとってもきれいと伺ったので・・・」と言うと、「あぁ~~今朝まではすごくきれいだったよ。今日はお掃除の日なので、朝8時から掃いて片づけたよ」ですって・・・(( ;∀;))。
(老人会の方は、朝が早いんですね=苦笑)

一足遅かった・・・トホホ
仕方ありません、来年を楽しみにします(苦笑)

この地区の海岸は「頼朝船出の浜」としての史実があります。
今は、こんな風に有料道路がかかってしまいましたが・・・、これはこれでまたいい風景かも。
    

帰り道に会った友人が「ヤーコン食べて~」と、下さいました。
       
黄色の絨毯は見られなくてちょっとガックリしましたが、めずらしいものを頂いたし、一万歩以上のウォーキングができたので良しとします~(笑)
           

帰宅して、昨日収穫した「ビタミン大根」のサラダを作りました。
薄い緑色がとってもきれいなんです~♪
        
大根とツナのサラダ~~美味しゅうございました(笑)。
          

菜園は、うらぎらない~~(笑)

2023-12-18 | 日記・エッセイ・コラム
前回、夫が菜園へ行ったのは12月1日。
いろいろの都合でもう2週間以上行ってないので、「大根はどうなったかなぁ・・・。分葱も絶やしたいのに・・・」と、気になるらしく何度も言っていました(苦笑)。
今日は強風もおさまり晴れてきたので「お弁当を持って菜園へ行きましょう」と、私から誘いました(笑)

菜園の大根~、かなり大きくなってきていました。
    
これは、全体が緑色の「ビタミン大根」です~~♪
「サラダ」や「スティック」「おろし」等、生で食べる大根です。
苦味がなくちょっと甘い味が子どもにも歓迎されている種類だそうです。
皮だけなく中も緑色なので、彩にも最高~~♪

大根が順調に育っていることが確認できて、夫は喜んでいます。
「菜園は、うらぎらない~~」(笑)

大根は二種類作っています。
    
左二個が「ビタミン大根」、右の三個は「聖護院大根」です。
もう少しそのままにして成長させても大丈夫なんですが、ちょっと味見をしたいので、数個を収穫してきました(笑)。

そして、気にしていた「分葱」~~全部抜いてきました!
    
根元の玉の部分が結構大きく成長していました。葉の部分だけ切って収穫すれば、またそこから伸びていくのですが、夫は他の物を栽培したいみたいです。

そして「サトイモ」~~、味見のため「二株」のみ掘りました。
「セレベス」という種類です。
        
残りは5株くらいあるのですが、お節用に後日掘り出します。

午前中に収穫を済ませ、洗って乾かしている間にお昼を食べました。
空気が冷たいので車の中でのランチです(苦笑)。
     
ご飯は「梅干し&鮭」のおにぎりでした。
やっぱり外で食べるお弁当は美味しい~~♪

菜園へは、寒い時期には必ず温かいコーヒーも持って行きます。
そして、身体を温めるために、何度も休憩時間を作って飲みます(笑)

「今日、菜園へ行けて良かった。harusanありがとう~」と、夫は喜んでいました。

4年ぶりの「信玄の湯・湯村温泉」~~♪ その②

2023-12-17 | 旅行記
主婦にとって旅先で一番嬉しいのは「上げ膳据え膳」での食事タイム~~(笑)
前回までは、離れに宿泊のお客様は「部屋食」でしたが、4年ぶりに行った今回は個室の「お食事処」に変更されていました。
(宴会場をリニューーアルしたのだそうです)

今回お願いしていた夕食は「甲州牛とワイントンのしゃぶしゃぶ」~~♪
(もちろん友人宅が卸しているワイントンです。)

内容は「本日のお献立」で見て下さい(笑)
    

たくさんありましたが、どれも美味しい~♪
          

デザートで出された「水晶餅」~~その透明さにビックリ!
温泉水に寒天を加えて作ったものだそうですが、山梨ならではの「ぶどうジュス」をかけて頂くのですが、混ざらない!  
    
ぷるん~として美味しかったです。

この時の「お箸」~~塗りのステキなものでした。
     

お腹がいっぱいで、ご飯はお断りした私ですが、夫と長男は「山梨名産梨北米」ということでしたので、興味を持って頂いていました(苦笑)

重いお腹を抱えてお部屋に戻ったら~~~、なんと「お夜食」も用意されていて「わぁっ~~!」です(笑)
小さな「稲荷ずし」~~可愛い~~♪
       

「お休みになる前にお食べ下さい。お腹がいっぱいの時は残されてもかまいません」というメモもついていました。翌朝まだ置くと傷む心配があるんでしょうね。
さすがに、これ以上は無理(苦笑)

お部屋の露天風呂に入り、温まってグッスリ寝ての翌朝の朝食はこちら↓
            
お味噌汁の代わりは「ほうとう~~さすが山梨(笑)
ご飯が硬めで・・・好みではなく、食べられなかったのが残念(苦笑)

こうして、楽をさせて頂いての食事は、本当に嬉しいです。感謝~~~♪