love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

錦秋の中を歩く~~♪

2007-11-30 | 日記・エッセイ・コラム

「もみじの郷」

2007_1125momiji0015 「四季彩の町」を観光の売り物にしている、神奈川県の温泉街・湯河原で、昨年から公開をされた「もみじの郷」を、秋晴れの先週、ハイキングしてきま2007_1125momiji0006した~~♪

自然のもみじの木も何本かあった場所に、400本ほどのイロハモミジを植えて、育ててきたのだそうです。

ハイキングコースの入り口に向かう途中の木々も色づき始め、滝や緑とのグラデ^ションがとってもきれいでした。

2007_1125momiji0028

→山道ですが、整備されていますので、歩くのは楽でした~~♪

2007_1125momiji0020 途中、歩くのを止めて、見上げるとこんな美しい風景を見ることができました。

美しい紅葉を愛でたり、青空と山々の峯を眺めたり~~♪

2007_1125momiji0034

↑一時間ほど歩いて到着した「もみじの郷」は、「鮮やかな赤」に染まった広場でした!

2007_1125momiji0032まだまだ木が若いので、「壮観」というほどではありませんが、それでも一斉に色づいている様は、「秋」ですねぇ~~♪

←背の高い「けやき」の間に「小さなモミジ」~~。

こんな風景の広場で切り株に座り「お茶」と「お弁当」~~~楽しい時間でした~~♪

この町は「初春の梅林」「初夏のさつき」「梅雨のあじさい」「夏のホタル」と、四季折々に楽しめる場所作りに頑張っています。

「植物」を主体としたイベントは、10年、20年という長い~~~時間をかけて準備をしなければなりません。

でも、それが「花開いた」時の美しさ~~~♪

心和む風景になりますね。


民営化したから・・・?

2007-11-30 | インポート
夕方、玄関のチャイムがなったので出てみると・・・、
JP(日本郵便)の方でした。

「東京の杉並にお住まいの方から、不達郵便物についてのお問い合わせがありましたので、ご事情の調査をさせて頂きます」とのこと。
「あ~ぁっ、例の息子のポストから抜かれてしまった郵便のことね」

私が息子宛てにだした郵便物が、「翌日には届きます」と言われたのにもかかわらず、三日も四日も過ぎても着かないので、息子が配達区域の担当郵便局に問い合わせをしたのだそうです。
その後、いろいろなことから「盗難らしい」と分かり、担当局には連絡したのですが、タイムラグが生じ、こちらの局まで連絡が来ていなかったみたいです。

いろいろ経過をお話しましたら「分かりました」帰られましたが・・・
すごい親切ですねぇ~~~♪

「郵便局の局員」が「故意に配達せずに保管していた」とか「郵便物を捨てた」とかの不祥事も何度か聞きましたので、「内部の事件であると困る」と、きっと「不達の調査」には、神経をとがらせているんでしょうね。

民営化して、いろいろサービスが悪くなったと言われないように、JPはJPなりに頑張っているんですね!
お手数かけました~~。


ドジな私・・・(苦笑)

2007-11-29 | インポート
このcafeの中に「日記」「掲示板」「写真集」「ブログ」のメニューを置いているのですが、最近、写真集の方は更新していませんでした。

先日の「東京散歩」の際の写真をUPしようと思い、借りているF社の写真集にログインしようとしたら・・・パスワードを入れても、IDを入れても「ログインできません」・・・
?????・・・・

よくよく見たら、数日前で「契約期限切れ」でした・・・(苦笑)。
そんなぁ・・・もう何年も借りているのに「契約更新の時期です」って、連絡くらい来ないのかしら?
って、思ったのですが・・・多分メールか何か来ていたんでしょうね(汗)。

私がうっかりして「お知らせメール」を見逃していただけなんだと思います・・・。

仕方がないので、改めて契約をしようかしら・・と思ったのですが・・・、
「今までUPした写真は全部消えてしまった」のだそうです!

「わ~~~ぁっ~~~~トホホ」

せっかく「花」「TDR]「海外旅行」「わが町」「アラカルト」とかに、きちんと分けてあったのに・・・。
一から作り直しとは・・・(涙)。

もう写真集も作るのやめました(苦笑)
ブログで、文章と写真をいっしょにUPしますので、それで良しとします。

なんて「ドジな私でしょう」・・・苦笑
われながらあきれています。


メニューは五つ星~~♪(笑)

2007-11-27 | インポート
体調が戻って以来「出来るだけ運動をして筋肉をつけるように」という、愚息②の言葉に従って、彼が作ってくれたメニューを忠実に実行はしているのですが・・・

まずは「ウォーキング」と「スクワット」「腕立て伏せ」をしています。
ところが、最近は「ウォーキング」のみの日も多くなって、ちょっと「反省」しています。

そんな今日、彼から「そろそろ一ヶ月になり、同じメニューであきてきた頃と思います。新しいエクササイズメニューを送りますので、こちらも含めて、運動を続けてください」と、メールが届きました。
読まれてる・・・(苦笑)。

「フロントランジ」
「スプリットスクワット」
「ワイドスクワット」の三種です。
下半身を鍛えるための運動らしい。

新しい運動ですと、「おもしろそう~~」「頑張ろう~~」と、気持も新たに思えるから不思議~~(笑)。
早速、公園の芝生広場で「従来の運動」+「新三種類の運動」を加えて、汗をかいてきました。

プロのトレーナーとして、多くのクライアントさんを見ていると「エクササイズを継続していくためには」「そろそろこの辺で変化をもたせないと・・」とかが分かるんでしょうね(苦笑)。

先日、10月の私の「運動カレンダー」を見て、彼が「評価」を送ってくれました。

{ 「Good!」
ほぼ毎日、何かしらの運動をしていることは、大変素晴らしい!。
この調子で「身体を動かさないと気持悪い」と言えるくらいの生活習慣をめざしましょう。

「Let's try」
どこかへ出かけた際の、時間のない日でも「筋トレだけでもやるようにしましょう。

慣れてきたエクササイズは「ちょっとキツイ!」と感じるくらいまで回数を増やしてみましょう。 }

こんな風な評価が返ってくると、嬉しくなってしまい、「ようし~~~頑張るぞ~~♪」って、思ってしまう単純な私です(笑)。

東京散歩~~~⑥

2007-11-27 | 日記・エッセイ・コラム

Hotel 「渋谷あれこれ~~」

今回、宿泊したホテルは「渋谷エ○セ○ホテル○急」~~♪

←右側の高層の建物がホテルです。

JR,地下鉄、私鉄、いくつもの駅と直結している利便性の良さで決めました。

「一泊・朝食つき・デラックスツインルーム」で、5万円弱~~!

ちょっともったいないなぁ~~と思ったのですが、息子の好意に甘えることにしました(笑)。

お部屋は広くて、清潔で、眺めも良くて最高でした!2007_1122tokyo0101

→ホテルのお部屋からみた「夕暮れ」です~~♪ 

2007_1122tokyo0136の丸い建物が「渋谷109」です。いつも大きな映像画面を見上げる109を上から見下ろすなんて・・・(苦笑)。

←こちらは「夜景」です。

午後11時を回っても、明るい!

2007_1122tokyo0144

都庁、住友ビル、NSビル、セッタービル・・・新宿方面がよく見えました。→

忠犬ハチ公」

2007_1122tokyo0100

相変わらず「健在」でした~~~(笑)。

「待ち合わせの場所」として、今でもたくさんの人が利用しています。

外国人も多かったです。2007_1122tokyo0099

→ハチ公の横には、こんな電車が~~!

しばらく、この場所に来ていませんでしたので、「この電車」がいつから置かれているのか分かりませんが・・・待ち合わせの時に「雨」だったりしたら、助かりますね!

疲れている時も、座席で座って待てるのでいいかも~~(笑)。

東急電鉄の車両かな?

久し振りの「渋谷」で、しっかり「お上りさん」になってきました~~♪


東京散歩~~~⑤

2007-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

「靖国神社」

2007_1122tokyo0172政府の高官が参拝したの、しないのと、マスコミを賑わす話題を提供する場所に行ってきました(笑)。

ややこしいことは抜きにして「春の桜」がとってもきれいな神社です~~♪

2007_1122tokyo0185

↑ですから「秋の桜」の木々も、こんな風に美しい光景を見せてくれます~~♪

愛する母国、愛する家族、愛する故郷のために、その尊い命を戦いのために投げ出してくださった多くの魂が眠る場所ですから、何も考えず「頭」をたれてきました・・・。

「国会議事堂」

議事堂の前を通りがかったら、「見学の受付はあちら」みたいな看板が目に入り、ちょうど午後一時からの個人見学受付中でしたので、入ってみました。

私は以前に一度見学したことはあるのですが、主人は初めてだとかで興味津々~~~、

ちょっとこわそうな警備員さんに「この用紙に必要事項を記入してください」と言われ、「名前や住所」を書きました。セキリュティーチェックも空港並にあり、荷物の中味もチェックされます(笑)。2007_1122tokyo0202

今回見学できたのは「参議院」の建物内部です。

→中央棟をはさんで左が「参議院」、右手が「衆議院」。

内部は左右対称で、まったく同じに出来ています。

この建物は、昭和12年に完成したそうですから、もう70年・・・かなり傷んだ場所もありました(苦笑)。

当時の「国産」の材料、技術にこだわって造られたそうですが、今はそれも修復するには難しい要素になっているようです。

たった二つ外国製だったものが「郵便受け」と「ドアノブ」だったとか・・・(多分・・・説明を聞いたのですが、記憶違いだったら、ごめんなさい)。

赤い絨毯の上を歩いて、会議場の傍聴席に座って、委員会室をのぞいて~~~結構楽しい見学ツアーでした。


東京散歩~~~④

2007-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

「外苑のイチョウ並木」

明治神宮外苑のイチョウ並木は、東京の秋の風物詩の一つです。

2007_1122tokyo0151 「青山通り」から「聖徳記念絵画館」までの「四列」の並木道で、背の高い樹から順に植えられて「絵画館」を大きく見せる「遠近法」が使われています。

四年に一度「円錐形」に保つための「剪定作業」が行われますので、その姿はとても美しい~~♪

真っ青な秋空と黄色のイチョウ~~~ため息のでるような風景~~~と、言えると良かったのですが・・・(苦笑)。

今年は黄葉が遅れています・・・せっかく「イチョウ祭り」も始っているのに、残念!2007_1122tokyo0155

 →横道の駐車場のイチョウは、きれいに色づいてきていました。

この外苑のイチョウ並木が出来たのは、「大正12年3月」だそうですから、もう、もう84年目! 長い歴史があるんですね!


ラ・フランス~~再び~(笑)

2007-11-26 | インポート
先週、今年最後の「渋柿」の収穫を終わり「湯抜き」で「渋」を抜いたら、上手にできたので、本家やお友達の家におすそ分けしてきました(笑)。

その前は、「りんご」で「渋抜き」をしたのですが、「熟し柿」になってしまって・・・甘いことは天下一品でしたが(笑)、柔らかすぎて、食べにくい・・・。不評でした・・・トホホ。

やっぱり、昔から慣れている「湯抜き」が一番です。

本家へおじゃましたら、「ちょうど届いたばかりだから持って行って~~」と、「ラ・フランス」を頂いてしまいました~~♪

私にとって、「香り・味」ともにマンゴーの次に好きな果物です(笑)。
熟した時の、あのなんともいえない甘さと芳醇な香り~~~まさに果物の王様~~♪

その名なの通り、フランス産の果物なのですが、「あまりのおいしさに、わが国を代表するにふさわしい果物である」ということから、「ラ・フランス」という名がつけられたとか。

多分・・・数日は、我が家のデザートは「柿」と「ラ・フランス」の饗宴でしょう~(笑)。

そういえば、「ラ・フランス」より、少し遅くに出回る「シルバー・ベル」という洋なし・・・こちらも最高においしいですよ~~♪
ラ・フランスの味と香りに酸味が加わり絶妙な味をかもし出す果物です。

ラ・フランスが「王様」なら、シルバーベルは「女王様」かなぁ~~(笑)。
名前がいいですよね~~♪

ちょうど「聖夜」の頃、冷やしていただく~~~なんて、ちょっとステキだと思いますが・・・。
どこからか届くかな?(笑)。

東京散歩~~~③

2007-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

ブルーの誇りをみせつけよう~~!」

11月21日・午後7時20分キック・オフ~~!

2007_1122tokyo0145 男子サッカー「U‐22日本代表」が「北京五輪」への出場をかけた最終の試合が「国立競技場」で行われました。

せっかく東京にいるのに「応援」に行かないわけにはいかない!(笑)

この夜のスタジアムは、全体がブルー一色!ホームのありがたさですね。2007_1122tokyo0130

「反町ジャパン」の「若きイレブン」たちも、これだけのサポーターに後押しされたら、「勇気百倍」のはず!・・・頑張ってくれました!

「ニッポン!・ニッポン!」のコールに答えて、見事「北京へのチケット」を手にいれた彼らの喜びは、サポーターの喜びでもあります。 感謝!

このメンバーの中には、今、病と闘っている「オシム監督」の教え子も何人かいます。

彼らは「北京へのキップを手に入れることこそが、オシム監督への恩返し」と、心に強く誓ってプレーしたに違いありません。

そのオシム監督の回復を願って、「サムライブルー」の折り紙で「折鶴」を折りましょう~~と、一部のサポーターの呼びかけに、大勢の方が賛同し、試合前のスタンドで熱心に鶴を折る姿・・・そんな様子も見ていて嬉しいものです。

もちろん、私も三羽の鶴を心を込めて折りました・・・オシム監督・・・一日も早い回復を・・・。

イタリアやドイツなどのサッカーのサポーターたちが起こしている暴動、イングランドのフーリガン・・・等々、ともすれば「野蛮」「恐い」のイメージが浮かぶ、世界のサッカーサポーターの一面もありますが、日本のサポーターたちの優しさ、清々しさ・・・これは「世界一」だと思って2007_1122tokyo0131います。

試合が終れば「クリーンボランティア」という仲間が、ゴミを片付け、場内を清掃する姿も見られます。そんな彼らの「仲間」になれたような気がした日でもありました。

熱気と興奮・・・寒さも忘れて、いっしょに応援した仲間との一体感~~♪

TVでは味わえない「臨場感」がたまらない「生観戦」は、やっぱり止められない!(笑)


錦秋の中を~~♪

2007-11-25 | インポート
テクテクテクテク~~紅葉を愛でながらハイキングをしてきました~~♪

真っ青な空、暖かい日差し、風もない小春日和の日曜日~~。
家の中にいては「もったいない!」=笑

お隣の町の新名所として、昨年より公開が始った「もみじの郷」へ行ってみました。

自然公園の一画に「イロハモミジ」が400本ほど植えられています。
山道ですが、ハイキングコースとして整備されていますので、そんなに歩きにくくはありません。
色づいた紅葉を見ながら、2時間ほど歩いて汗をかくと「町営の温泉施設」に到着する・・・という行程です(笑)。

日曜日と秋晴れ・・・最高のコンディションの日でしたから、さぞや「大混雑」だろうと思いきや・・・人も少なく、のんびりできました。
「どうしてかしら?」と思ったら、その先に、先日亡くなられた有名な建築家「黒○氏」の設計による「お茶室」があり、そちらでイベントがあったらしいんです(苦笑)。

よく調べて行けば良かった~~(笑)。

でも、「緑」「赤」「黄色」のグラデーショの美しい木々を見ながらのハイキングは最高でした!
真っ赤な紅葉の下で休憩した時間・・・汗ばんだ肌に冷んやりした空気も気持ちよく、「秋の日」を満喫してきました~~♪


ラ・フランス~~♪

2007-11-24 | インポート
主人のお友達が「山形の親戚から送ってきたので、お裾分け~~」と、「ラ・フランス」を下さいました~~♪

「色」「柔らかさ」も、ちょうど「食べごろ」~~♪

で、その方がこんな冗談を言って帰りました・・・。
「ここの奥さんは違うけど、我が家の女房は、ラ・フランスなので、共食いだぁ~~」と・・・。

中年になると「下半身がどっしり」とした体型になるってことらしい・・・(苦笑)

思わず笑ってしまいましたが・・・コラ~~ッ!
主人は「上手いこというなぁ~~」って、感心してました。

この「ラ・フランス」~~、熟女の魅力と同じで、とってもおいしかった です~~♪(笑)

東京散歩~~~②

2007-11-24 | 日記・エッセイ・コラム

午後の日程~~、

隅田川ライン

2007_1122tokyo0096の日は風もなく日差しも暖かかったので、「隅田川」を船で下ってみることにしました。

「浅草」から浜松町の「日の出桟橋」までの45分間を乗った船の名前は「竜馬」。定員は「560名」という大きな船でした。2007_1122tokyo0062

出発点の目印は、やはりこれ(笑)→「アサヒビアホール」

大きな「金の炎」がビルの屋上に乗っているので目立ちます。これって世界的にゆうめいらしいんです(苦笑)。

2007_1122tokyo0063 2007_1122tokyo0079

「吾妻橋」「駒形橋」「厩橋」「蔵前橋」「JR総武線」「両国橋」「新大橋」「清洲橋」「隅田川大橋」「永代橋」「中央大橋」「佃大橋」「勝鬨橋」を潜り抜け、船は「浜離宮」に着きます。

2007_1122tokyo0082 ここ2007_1122tokyo0084で降りるお客様も多いんです。

徳川家ゆかりの庭園ですが、今や大都会のビル群に囲まれた場所にありますので「大都会のオアシス」となっています。

2007_1122tokyo00952007_1122tokyo0093私たちは、5分ほど先の「日の出桟橋」で降りました。

「レインボーブリッジ」や、球体の乗っているビルで有名な「フジテレビ」のある「お台場」も見えます~~♪

「お台場」「有明」方面への船便もここで乗り換えです。

午後の東京散歩はここで終わりにし、一度ホテルに戻ることにしました。

「夜」の予定に備えるためです(笑)。

 


東京散歩~~~①

2007-11-24 | 日記・エッセイ・コラム

何十回も何百回も東京に通っている主人が「浅草に行ったことがない」と、常々言ってましたので、「ではでは」と、「お上りさん」をしてきました~~~(爆笑)。

この日のガイド役は愚息②です。午前10時に、渋谷のホテルロビーで彼と待ち合わせ~~。

朝食を食べていないという彼のためにまずは「スタバ」へ(笑)。

「コーヒーとスコーン」での腹ごしらえしてから、地下鉄でイザ、イザ、浅草へ~~。

2007_1122tokyo0001 2007_1122tokyo0010

「雷門」と「仲見世通り」

浅草の玄関口。2007_1122tokyo0004

雷門は「風雷神門」とも呼ばれ、松下幸之助氏によって寄贈されたものです。

↑の大きな「ちょうちん」の下側には、こんな彫り物があります!→

この門をくぐると、お土産品のお店がズラ~~~ッと並ぶ仲見世通り。

「人形焼」のいい匂いにつられて買ってしまい、ブラブラしながら食べました~~(笑)。

2007_1122tokyo0015

2007_1122tokyo0017

「浅草寺と五重塔」 都内最古のお寺です。「浅草の観音様」と呼ばれ親しまれてきました。

この五重塔の姿も美しい~~♪ 夜はライトアップされているようなので、幻想的でステキでしょうね。

2007_1122tokyo0032 →「浅草神社

三社祭りで有名な神社です。三人の神様をお祀りしたことから、こう呼ばれています。あの勇壮な祭りの時に出る「神輿」は、「蔵」に入っています。見られないのかと思って帰ってきてしまいましたが、公開されていると、後で知りました(苦笑)。残念!

2007_1122tokyo0043 2007_1122tokyo0039 2007_1122tokyo0040 2007_1122tokyo0041花やしき

日本最古の遊園地です!

今でも、ちゃんと営業してますよ~~。

普通の家のすぐ横を「ジェットコ-スター」が通っていて、お洗濯物が「風で揺れてました!」

なんか、すごい光景で、笑ってしまいました~~。

「浅草寺」を見て、「江戸下町伝統工芸館」を見学、その後「言問道り」から「台東区の生涯学習センター」の中にある「池波正太郎記念文庫」へ。

「鬼平犯科帳」で有名な彼の世界を紹介しているのですが、時代物ファンにはたまらない場所ですよ~~(笑)。

次に、おもしろそうな店がたくさん並ぶ「かっぱ橋道具街」をプラプラ~~。

飲食店とかのサンプルのお店が大好きな私~~(笑)。2007_1123tokyo0002

今回も「ウニ寿司」と「みかん」のマグネットを買ってしまいました!2007_1122tokyo0049

すごいリアルで楽しい~~~きゃははは。

もちろんこの街のシンボル、「金のかっぱの河太郎」の写真も忘れずにパチリ~~  →→

金ピカですごいですよ~~♪

2007_1122tokyo0061して「スターの広場」という名前に魅かれて行ってみたら・・・、

ハリウッドのチャイニーズシアターの真似(?)らしく、浅草にゆかりのある芸能人の「手形」がたくさん~~~~(笑)。

こんなにたくさんあると「ちょっとありがたくない」と思うんですが・・・(苦笑)。

ここで午前中の散歩は終わりにし、休息がてらの遅い昼食を食べました。


やっぱり・・・

2007-11-23 | インポート
11月20日の日記↓の、その後です(笑)。

「本当に盗難事件だったら、警察に届けよう」と考えた息子は、こんな行動に出たとか・・・。

朝、仕事に出かける前に、自分で自分宛の封書を作り「重要書類」と書いて郵便受け箱に入れておいたそうです(苦笑)。
夜、帰宅して郵便受け箱を見ると、その封書が「無くなっていた!」のだそうです。
これは、「誰かが盗んでいるに間違いない」と確信し、直に警察に連絡をしたら、即座にいろいろ対応して下さったようです。
おかしいのは、その彼の確認の仕方に「そんな方法もあるんですね」と、警察官が感心していたという話です(笑)。
しかし、犯人が捕まるのは、なかなか難しいらしい・・・。
それでも、小さな事件にもかかわらず、親切に即対応してくれる日本の警察・・嬉しいですね。

もちろん、彼自身も「郵便受け箱」には、鍵をかけたり、重要なものは「書留」で送ってもらうとか、きちんと対処はしていますが・・・本当に悪い考えの人もいるんですねぇ・・・。

体育館に止めてトレーニングが終って出てきたら「自転車のライトだけが盗られていた」とか、「タオヤがパンクさせられていた」とか、彼はいろいろな被害にあっているようです。

そういえば、彼は、昨年は「カード」を盗まれ、連絡が間に合わず、ほんの数分の差で「ATMで50万を下ろされてしまった」事件もありました。

「僕には、いろいろなことが起こって、毎日が退屈しないよ~~」と笑っていますが・・・大きなことが起きません様に・・・。
離れて住む母親は気が気ではありません!

国立をブルーに染めて~~♪

2007-11-22 | インポート
昨夜の「反町ジャパン」の「Go~~ Go~~北京~~」の試合を生で応援してきました~~~♪

急に決めたので、チケットは「カテゴリー4」しか手にはいりませんでしたが「ゴールネット裏」に席を取りました。
もし「若きイレブン」が前半に「ゴ~~~~~ル~~~!!」を決めていたら、私が「TVに映った」かもしれない・・・というような場所でした(笑)。

かなり気温は下がっていましたが、「北京行き」を決めたチームへの応援で、スタジアム全体は「寒さも感じないほど」の「熱気」で盛り上がり、最高の時間を過ごしてきました~~♪

スタジアムでは、試合前に様々なイベントやゲームが行われ、応援に見えた人たちを楽しませてくれます。
昨夜、入場ゲートで一人一人のサポーターに配られたのは「ブルーの誇りをみせつけよう~~」と書かれた「青いフラッグ」~~♪
サポーター全員が、これを振るのですから、スタジアム全体がブルー一色!
サウジ側のスタンドは、サポーターの数も少なく、寂しい感じで気の毒なほど・・・(苦笑)。
これが「アウエイ」の悲しさですから、いたしかたないのですね。

スタジアムに入って、観客席ゲートに向かう途中に「長い列」ができていたので「なに?」と見たら「スルーパス」というゲームでした。
少しづつ位置をずらした五個のゲートが置かれていて、キックしたボールが、そこを全部通過したら、「ゴ~~ル」ということで、サムライブルーのブランケットをいただけるのです。
「ブランケット欲しい~~」と、挑戦することにしたのですが・・・いまいち自信がない私(苦笑)。
息子②に「お願い!ゲットして!」と頼みました(笑)。
半分プロのような息子は「僕がしたら、ちょっと大人げないけど、まぁ、母親のためということで・・・」と笑いながら挑戦してくれました~~。

もちろん、私は三つ目のゲートではずしましたが、息子は軽くクリア~~♪
暖かいブランケットをゲットしました~~♪
これ、後の観戦中の寒さ避けに活躍してくれました(笑)。

その他、試合前に「オシム監督の回復を祈る折鶴」を、折りましょう・・・の声に、もちろん答えて「サムライブルー」の折り紙で、三つの折鶴を心を込めて折ってきました。
一日も早い回復を・・・・。
サポーターの皆さんの熱い思いがきっと届くと思います。

試合中のサポーターの応援は、それはそれは楽しいものです。
「オレ~~オレ、オレ、オレ~~♪」
「ニッポン!(拍手・拍手・拍手)」
とか、いくつかの応援の仕方もあり、試合中の場面、場面で、選手の名前を入れたりもします。
やっぱり、スタジアムで応援すると、テレビでは味わえない「臨場感」で燃えます!(笑)。

久し振りの「生サッカー観戦」に興奮した夜でした~~。