星槎教育研究所ブログ★相談員の部屋

みんなちがって、みんないい。一人ひとりの宝物を見つけながら。

NHKに行きました ~チャート~

2018-01-25 16:28:14 | チャート事業~ひきこもり・NEET~
チャートのプログラム・文化部には、今期は美術館や博物館を訪れる【美術館巡り部】、実験などを行う【科学部】、チャートのある神楽坂周辺を歩く【探検ぼくの町部】という3つの活動があります。

今期から始まった美術館巡り部は、チャートメンバーで行きたい美術館や博物館を話し合い、実際に行ってみよう!というプログラムです。

記念すべき第1回は、NHKスタジオパークへ行きました
「NHKは美術館?博物館?」という疑問の声もありましたが、放送の歴史などを学ぶという点では博物館になるだろう…ということで、採用されました。



1月19日(金)メンバー4名、スタッフ1名でスタジオパークに向かいました。
NHKに到着すると、どーもくんが出迎えてくれました。



館内に入ると、懐かしの映像やNHKの番組にちなんだクイズなどがあり、「懐かしい!」や「これ見てた」などメンバーから感想の声が…。




その後、アフレコ体験や映像製作体験をしました。



映像製作体験の様子↑

映像製作体験では、4枚の映像カードと4枚の音声カードを使って4コマの映像を作りました。
チャートメンバーに人気だった映像は【爆発シーン】【どーもくん】【動物】などで、人気だった音声は、これまた【爆発音】【にわとりの声】【猫の声】などでした。
メンバー全員、夢中で何作品も作っていました

最後に、がんこちゃんと一緒に写真を撮りました。
がんこちゃんと対面したメンバーからは「可愛い~」「癒される…」の声が



がんこちゃんありがとう!


第1回目の美術館巡り部、楽しく終了いたしました。

次回の美術館巡り部は、3月に行う予定です

最新の画像もっと見る