陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2007年10月28日の宝塚教室(日)

2007年11月03日 09時05分22秒 | Weblog
第三期、3回目の教室は「三段をクリアーすると陳式太極拳
がものにできます」という先生の宣言が効を奏してか
出席率が良い 実際、三段を練りこむと
一、二段もつかめ、四段に入っていきやすい。

二年生は、新たに剣が入り、陳式も三段なので
三期は大変だ。

★3回目は剣の日だが、先生が二年生の剣を忘れ
 次回の4回目の教室に延期になった。(スミマセン)

・関節の円運動、ストレッチ
 一年生も随分体の動きがスムーズになった。
・五歩拳 二番目の「弾ティーチョン拳」を左右練習
・気功

・陳式太極拳36式第三段「右・左擦脚」

 すみれコースは、擦脚でなく拍脚で練習
         バランス、タイミングに慣れる
 さくらコースは、擦脚で練習
         足の甲を擦るのでよりバランスと
         タイミングが要求される

今日のテーマ
放松(ファンソン)

ゆるむ、開放するという意味だが、ゆるめよう、という
意識が強いと逆に緊張するので、丹田から息を吐くことを
習慣付けます。

記:小田