2008.6.2(月)
今夜は過去3年間の5月の釣果を記載しておく。
2006年
サーフ7回:カレイ73・キス52・アイナメ4・クジメ2・タナゴ1・タコ1・ギザミ1・ハゼ1・グチ1・ヒラメ1・カナガシラ1・ソイ1・カサゴ1・メイボ1
浮釣り5回:メバル19・アジ5・カサゴ1
2007年
サーフ3回:カレイ11・キス13・アイナメ1・タコ1・ナマコ3
浮釣り10回:メバル91・アジ14・クジメ2・キス2・カサゴ1・チヌ1・タナゴ1
エギング1回:ボウズ
2008年
サーフ2回:カレイ9・キス8・アナゴ1・アイナメ1・コチ3
浮釣り6回:メバル48・カサゴ1・アジ19
舟釣り1回:アジ10(50cm級)・カサゴ2・ギザミ多数
注:カレイ・キス・アイナメ・メバル・カサゴ以外の魚はカウントしていないものが多い。またリリースしたものの数もカウントしていない。舟釣りも記録に留めていないものが数回ある。
今年のカレイは1回の釣行で9枚だ。2006年は凄いですね。7回釣行の平均が10枚、こんな年は嘗て記憶にない。今年はカレイシーズンがもはや終了である。6月から9月にかけては、雨も多く暑くなるので魚釣りは夜に限る。アオリイカ、メバル、アジ狙いが主体となりそうだ。昼間はキス狙いがメインになるだろう。
今日の暦
・横浜港開港記念日、長崎港記念日、1859年(安政6)日米修好通商条約の締結によりそれまでの下田、箱館の他、神奈川、長崎港が開港した。
・うらぎりの日、1582年(天正10)本能寺の変で織田信長が明智光秀にうらぎられて攻められ、本能寺で自害した日。
・路地の日、語呂合わせ。諏訪市で街づくりを考えている人達が制定。
・寄席の日、6月第1月曜日。

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。

今夜は過去3年間の5月の釣果を記載しておく。
2006年
サーフ7回:カレイ73・キス52・アイナメ4・クジメ2・タナゴ1・タコ1・ギザミ1・ハゼ1・グチ1・ヒラメ1・カナガシラ1・ソイ1・カサゴ1・メイボ1
浮釣り5回:メバル19・アジ5・カサゴ1
2007年
サーフ3回:カレイ11・キス13・アイナメ1・タコ1・ナマコ3
浮釣り10回:メバル91・アジ14・クジメ2・キス2・カサゴ1・チヌ1・タナゴ1
エギング1回:ボウズ
2008年
サーフ2回:カレイ9・キス8・アナゴ1・アイナメ1・コチ3
浮釣り6回:メバル48・カサゴ1・アジ19
舟釣り1回:アジ10(50cm級)・カサゴ2・ギザミ多数
注:カレイ・キス・アイナメ・メバル・カサゴ以外の魚はカウントしていないものが多い。またリリースしたものの数もカウントしていない。舟釣りも記録に留めていないものが数回ある。
今年のカレイは1回の釣行で9枚だ。2006年は凄いですね。7回釣行の平均が10枚、こんな年は嘗て記憶にない。今年はカレイシーズンがもはや終了である。6月から9月にかけては、雨も多く暑くなるので魚釣りは夜に限る。アオリイカ、メバル、アジ狙いが主体となりそうだ。昼間はキス狙いがメインになるだろう。
今日の暦
・横浜港開港記念日、長崎港記念日、1859年(安政6)日米修好通商条約の締結によりそれまでの下田、箱館の他、神奈川、長崎港が開港した。
・うらぎりの日、1582年(天正10)本能寺の変で織田信長が明智光秀にうらぎられて攻められ、本能寺で自害した日。
・路地の日、語呂合わせ。諏訪市で街づくりを考えている人達が制定。
・寄席の日、6月第1月曜日。

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。