ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

現地物価事情の調査と考察

2014-03-17 | (世界)(日本)(我が家)経済

いくら楽しかったからと言っても、まだまだ続くのか?な
台北旅日記! ええ、まだ続くのよ。 (あと2回ぐらいかと)


現地での物価の話題を。

大まかだけど中国ほどではないけど、韓国より物価は安い。
台北ドルは2014年3月現在で
 1ドル ≒ 3.4円

両替は現地がお得だ。
ホテルはややレートが悪いけど、その他はあまり差がないし
あちこち歩いて探すよりその辺で替えちゃった方がラクでいいと思う。
私は台北に着いたら入国と同時にすぐ空港内で両替する。
ここだとパスポートを見せろと言われないし、手数料30ドル(100円)掛かるけど早いし
わざわざ市内の混んでいる銀行へパスポート持参で行かないで済むので。

移動に便利な地下鉄もどこでも行けて安い。

地下鉄の初乗りは感動の20ドル(68円)だ。
パスモみたいなプリペイドカード(悠々カード)を使えば更に安くて16ドル(54円)だ。

今回はあちこち散歩したので水分補給のためカフェによく入ったけど
スタバ(8回ぐらい行った)はコーヒーが65ドル(220円)で日本よりは安いけれど
こちらの物価を考えたらあまり安くないかもしれない。
他にもカフェはどこの街にもたくさんあるけどびっくりするほど安くはない。
マックカフェもアイスコーヒーが200円ぐらいだったから意外と高め。

但しマックカフェじゃなくマクドナルド(同じ店内にある)はセットものなどが
一部だけどすごく安くて50ドル。(170円) 店内はとても混んでいる。

 で、このキャラは誰なの?

同じ時期にムスメが卒業旅行でヨーロッパへ行っていたが
マクドナルドへ入ったら水が2.5ユーロだったそうだ。
335円ぐらいだ。

水で、だ。 500mlのペットボトルで、だそうだ。

噂には聞いてたけどヨーロッパ物価高!! ボッタ栗!!

やっぱり東南アジアに限るわねー


いろいろなスタバにて。。。
たくさんあるので毎回違う支店に行ってみた。

  西門

そごう地下

 台北駅地下

 善導寺駅そば  どっか

 Qスクエア1階

こうして見ると全部カワイイ。(見逃して下さい)

 

但し、スタバの食べ物は日本並みに高かったわ。

 中山国中駅近く

プリンは100ドル(340円)、クッキーは50ドル(170円)もした。 つーか甘いものばっかりじゃん。

あちこち歩きすぎて疲れて、ふらっと入ったのは
10分100ドル(340円)のマッサージ屋さん。
国鉄台北駅の構内にあって、気軽に入れたのでお試しでやってもらったら・・・
2日目に行ったんだけど、3日目も4日目も行くハメになった。
いやー気持ち良かったわ。 

但し、台湾のマッサージは痛いのが多いので言わないとグイグイやられる。
言ったら緩むけど、しばらくするとまた段々強くなってくるのはナゼ?
現地の人は誰も痛いと言ってなかったけど私が根性ないんだろうか。
30分400ドル(1360円)の足裏マッサージもイタキモで乙だった。

 

前回も行った好きな街「太原路」という問屋街
通りによってお店がいろいろで
洋服・バッグ・おもちゃ・漢方薬・生地など何でもあって安い。

 この辺りが一番おもしろかった。


容器の店ではこんなのを買ったり。

 


これだけ買って計68ドル(231円)
100均で買えそうなのばっかりだけど安いんだもん。

 専門店だけど品揃えすごすぎる。

今回は買わなかったが、エッセンシャルオイル(精油)用の容器もすごく安い。
1滴づつ出るドロッパーがついている青や茶色のガラス瓶15cc用が1本15ドル(51円)
20ccで16ドル(54円)と3円違い。(細かい) 
お店によって多少違うけど平均的な値段はこんなものなので安いったらありゃしない。

ムスメのお土産にしたマリークレールの雑誌。
138ドル(470円)普通のお値段だけど付録が豪華だ。
リップスティック現品が2本(お値段不明)と280ドル(950円)の化粧オイルつき。

 美麗佳人という漢字がステキ。


逆にこちらでお高めのものは・・・
オーガニックのお店に行ったんだけど、普通のスーパーより全て高い。
ま、当たり前なんだけど。
但し、日本のオーガニックのお店よりはちょっと安い。

野菜から化粧品まで何でも売ってる台湾最大のオーガニックフード店という
「天和鮮物」へ行ってきた。
日本でいうとナチュラルハウスみたいな品ぞろえだ。

 高級そうなディスプレイ

色々見て意外に高かったので、ここで買ったのは野菜チップスとフルーツチップスのみ。

 

各120ドル(408円)

 

やや惜しいことに野菜チープな感じになってる。(フルーツの方も同じだった)

 

私が好きなアメリカのエデンフーズのオーガニックブルーベリーはいつもアイハーブで
買ってるんだけど、ここでも売っていた。

アイハーブでは 10.86ドル(1100円) 台北では380ドル(1290円)
楽天では1500円であった。


そして何と言っても、高くて挫折した台北101展望台の入場券は
500ドル(1700円)だ。
ファストパスに至っては倍の1000ドル(3400円)だ。

そうは言っても、数年前に一度家族4人で来たときに上ってるんだけど
この時はまだ世界一の高さだったのでちょっと感動があったわ。(その後すぐドバイに追い越された)

混んでるときは行きも帰りもエレベーター1時間待ちということもあるそうだから
旅先での貴重な時間を考えるとお金を払ってでもと思うのかもしれないけど
3400円出すのなら、まだ上ってないスカイツリーに行くわ。 
いつ行けるんだろう、私。 早くスカイツリーに上ってみたい。(今日のオチ、それでいいのか)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿