胃の検査(バリウムを飲む)や、胸部X線など
普段できないことは年に1度はやってもらおうと
実行しているんだけど、検診時に自己申告で書く
生活調査みたいなのがあって、いつもどう書こうか思い悩む。
何も考えずに正直に書けばいいんだろうけど、それじゃあ
わざわざチェックしてくれる先生も指導のし甲斐がなくて
つまらないだろうし。
(ってこんなところでウケ狙ってるわけでは)
友人で、酒量も普通の人より多く、かなり喫煙もする人は
毎回同じ内容でいちいち怒られるのが面倒という理由で
正直に書かないらしいが、私は逆に両方とも「0」と書くのも
マジメすぎてつまらないかなーと思ったり。
一度は 酒 ビール 大10本/日
タバコ 80本/日
と書いてみて、何て指導(説教?)されるか試してみたい気が。
そして病気名と近親者で誰が罹ったか?という質問があるけど
この部分で 『アナタは今後XXXXの病気に注意してね』 と
言われるのは余計なお世話だ。 脅かしてほしくないんだけど。
この中のどれならいい?と言われると全部イヤなので、私は
ぜひとも「老衰」を取りたい。 目標=老衰!でがんばるのだ。
そういえば日本最高齢の山中さんちのおばあちゃんが昨日
老衰で113歳で亡くなったそうだ。(合掌)
ということで明日は年一回の検診日だ。
女子高生みたいなことを言うけど、今日は何も食べないで
体重を少しでも軽くしておきたい、と思っていたのに
お花見でおいしい料理がたくさんあって(用意してくれて
ありがとうございました~)モリモリ食べてしまった・・・
持参のトクホ「脂肪の吸収を抑える黒烏龍茶」で
せめてもの抵抗を。 (気休め)
画像:
今日行った「新宿御苑」の混雑ぶり。
お役立ち情報・・・
オトナ一人200円の入場料だ。
トイレは仮設の方が空いている。
一応禁酒、禁煙らしいが・・・あんまり関係ないみたいだ。
ゴミは園内に捨てる場所があるので分別して出せばOKだ。
人気blogランキングへ←心臓ドキドキ
普段できないことは年に1度はやってもらおうと
実行しているんだけど、検診時に自己申告で書く
生活調査みたいなのがあって、いつもどう書こうか思い悩む。
何も考えずに正直に書けばいいんだろうけど、それじゃあ
わざわざチェックしてくれる先生も指導のし甲斐がなくて
つまらないだろうし。
(ってこんなところでウケ狙ってるわけでは)
友人で、酒量も普通の人より多く、かなり喫煙もする人は
毎回同じ内容でいちいち怒られるのが面倒という理由で
正直に書かないらしいが、私は逆に両方とも「0」と書くのも
マジメすぎてつまらないかなーと思ったり。
一度は 酒 ビール 大10本/日
タバコ 80本/日
と書いてみて、何て指導(説教?)されるか試してみたい気が。
そして病気名と近親者で誰が罹ったか?という質問があるけど
この部分で 『アナタは今後XXXXの病気に注意してね』 と
言われるのは余計なお世話だ。 脅かしてほしくないんだけど。
この中のどれならいい?と言われると全部イヤなので、私は
ぜひとも「老衰」を取りたい。 目標=老衰!でがんばるのだ。
そういえば日本最高齢の山中さんちのおばあちゃんが昨日
老衰で113歳で亡くなったそうだ。(合掌)
ということで明日は年一回の検診日だ。
女子高生みたいなことを言うけど、今日は何も食べないで
体重を少しでも軽くしておきたい、と思っていたのに
お花見でおいしい料理がたくさんあって(用意してくれて
ありがとうございました~)モリモリ食べてしまった・・・
持参のトクホ「脂肪の吸収を抑える黒烏龍茶」で
せめてもの抵抗を。 (気休め)
画像:
今日行った「新宿御苑」の混雑ぶり。
お役立ち情報・・・
オトナ一人200円の入場料だ。
トイレは仮設の方が空いている。
一応禁酒、禁煙らしいが・・・あんまり関係ないみたいだ。
ゴミは園内に捨てる場所があるので分別して出せばOKだ。
人気blogランキングへ←心臓ドキドキ