goo blog サービス終了のお知らせ 

ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

ぜひハンカチを用意してから読んでください

2008-08-05 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
先日は免疫力UPの一環として「笑う」ことをネタにしたけど
実は、たまに人間は思いっきり泣くのもいいそうだ。
(本当にそうなのか?)

そうは言っても、オトナになるとちょっと(かなり)気兼ねしそうだし
それにそうそう泣ける要素ってない。(あったらあったで辛そうだ)


しかし、ご安心。 
私の経験によると 「泣く」 のキーワードでも
けっこう涙腺を刺激するものがネット上には、たくさんある。


例えば最近有名なのでは 「ウォーキングツアー」というフラッシュの作品だ。
いや、これはちょっと泣けます。 号泣というより、しみじみと泣けます。
悲しい言葉などはあまりなくて、何気ないセリフがぐっと心に染み入ります。

ま、 「泣いてください」とか「感動してください」って人に言われるのは
大抵は大きなお世話だと思うけれど。


そして最近見た 「泣けるブログ」は・・・

ある方が iPhoneを買ったその日に落として画面にヒビが入ったそうだ。

修理に出したそうだが「軽微な破損」にならず

  「重度の破損・保証は効かず全損扱い」

で、買ったときよりも高い交換代金 

   「63500円」 (!?)

を取られたという、何と言って慰めたらいいのかわからない不幸。。。
こ・これは泣けるではないか。


iPhoneの画面に見事にヒビ割れが入った画像を見て、ウルウル。
ご丁寧にソフトバンクの領収書の画像も添えてあって、さらに涙。

今、ビッグウェーブだからか、たくさんの励ましの書き込みがついていて、

  *そもそも落とすな

とか

  *そもそも買うな

なんて、みんなあまりに冷たいわ、酷い。。。


  *家に置いて大事に飾っておけばよかったのに
とか
  *携帯を持ち歩くからいけないんだ

は、その通りだと思った。 全く同感だ。 ぎゃはは~
 

私は、ソフトバンクに搾取された、この方の幸せを祈りたいと思う。
人生に絶望せず負けずに強く生き抜いて欲しいと思う。 


画像:
中国で有名なデジカメ会社の製品のUSBメモリーだ。
か・かわいい~(私はスヌーピーファンだけどちょっと欲しい)

ミッキーのように見えるのは、きっと何かの間違いだろう。

・・・え、「Disney」 って書いてある?

それは多分「ディズニー」じゃなくて「D-イズニー」とか読むのだ。
うん、きっとそうだ。 

ところで中国ではつい先日 「mp5」 なんて出てたけど
早くも後継機種 「mp6」 まであるらしい。 どんなんだ?
日本もがんばって 「mp7」プレーヤーでも出すべし。

出ても、よくわかんないから私は買わないけど。

人気blogランキングへ←涙で曇ってる?

にほんブログ村 主婦日記ブログ←泣きながらどぞ!

診断

2008-07-15 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
ネットでいろいろ調べていると便利だなと思う反面、情報量が多すぎて戸惑う。
病気に関しては、何でも最悪のことまで詳細に書かれていて、こりゃ気軽に
調べていても落ち込む人多いだろうな~と思ったり。 詳しくなるのもコワヒ。

テレビでも「本当は怖い家庭の医学」なんて、最後にはみんな死んじゃうじゃん~

死とは無常なものなのねー と思わざるを得ないのも、原因が「手荒れ」だったり
「軽い咳」だったりするので、ある意味すごい脅しの番組だ。

今週(15日放送)の内容は 「おでこのシワ」「老眼」だそうだ。
私には全然関係ないので見ないけど、最後はやっぱり死ぬのか?


私の場合は昨日の続きで「耳」のことを調べているんだけど
ごくまれに脳脊髄液(これも無色透明の液体だ)が
耳から流れ出ることもあるらしく
『あぅぅ~ やっぱり脳から!?』
とビビり、次には近所の耳鼻科を検索だ。

一番近所の耳鼻科はなぜか先日廃業しちゃってて(イナカってヤーネ)
でも、徒歩圏(最近は30分ぐらい楽勝で歩ける)に6件もの耳鼻科を見つけた。

突然のことなので評判もわからないまま、一番近い病院に行くことにした。
もうとにかく医師免許を持ってる人に診てもらえればいいやー


そして先生の診断結果は・・・


   「外人炎」 

を起こしている、だった。


ほんの少し予想はしていたものの、イヤフォンを両耳に突っ込んだまま
朝まで曲を聴いていたり
して(実際はすぐ寝るので全然聴いてないが)
多少これが原因になったかもしれない。

そして私の聴いてる曲は外人の曲ばかりだった。 
やっぱりね・・・外人炎・・・  =( ̄。 ̄;A フゥ… 

外国の曲ばかり聴いてる人はこの病気に気をつけてくださいね。
そして寝るときはイヤフォンを外した方がいいです。(誰もやらんて)


いや~中耳・内耳の炎症までは行ってないとのことでヨカッタ。
え?そうすると、もしかして「外耳炎」か?  ソレダ。


ところで私の行った病院は、電話番号の末尾が
  「4133」だ。 よいみみ・・・良い耳。(脱力) 

掛かりつけの歯医者は、
  「8148」だ。 はいはい、はいしや(歯医者)ね。

以前行っていた耳鼻科で
  「3387」 みみはな(耳・鼻)もあった。(わかったから)


きっと先生たち、張り切って番号導入したことと思う。 
そんな素晴らしいセンスの病院ばかり行ける私は、幸せ者・・・だ。


どうか今後とも駄文を垂れ流していたとしても
『この人、脳からも何やら垂れ流してるみたいだし・・・』
と、ユルく見守っていただきたいと思うのです。


画像: 薬はこれだけ。
皮膚科などでもよく出る一般的なステロイド外用薬。
強さは上から3番目の[普通]タイプだ。

*******

ところでミクシィから、こちらに飛ぶように設定し直したので
そちらから来られた方はびっくりしたかもしれません。 すみません。
大丈夫です。(何が) ワタシよ、ワタシだから~(新しい詐欺か!?)


あ、そうそう、ちょっと2コおもしろいリンクがあるのよー
だまされて押してみてみて~


人気blogランキングへ←ココよ、ココ!

にほんブログ村 主婦日記ブログ←ココもよ、ココも!

勝手なリンク

2008-04-27 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
ところで私は毎日の日記を「ひまじん日記」「gooブログ」「ミクシィ」にUPしてる。
昨日フと「gooブログ」を、誤字脱字がないか読み返してみて(UP前に見ろ)
がが~ん!とショックを受けたのは勝手に紹介されてるスポンサーリンクだ。

タダで借りてるんだもんね、そりゃスポンサーとかgooの都合でリンクがついてくる
のはいいわよ。 いつもスペースお借りしてお世話になってまーす。

でも・・・
でも・・・

『わき下の臭い、気になる?』
『包茎手術で悩みを吹っ飛ばす!』
『わきがの悩みはもうサヨナラ!』


って、そんな内容で3コもリンクつけなくても。。。
もしかして日記の内容と合わせてるわけ?(そんな日記じゃない・・・はず)

10代の女の子のブログじゃないし(そう思ってた方、すみません。←いねーよ)
色気なんてなくてもいいけど、もうちょっと他にないものだろうか。

さらっと流してしまうには単語があまりにも強烈なので目に飛び込んでくる。

   「わきが」 
   「包茎」
 

もちろん世の中には真剣に悩んでいる方もたくさんいらっしゃると思うので
カラダのことだし軽々しくネタにするつもりはないが(してるんだけどさ)
何だか私もそういう方と一緒に泣きたい心境だ。


特に美容整形関連のリンクは、よく見るから宣伝量がいかに多いかが
わかるけれど、そういえば、とあるハーブ野菜のことをチェックしていて
「豊凶」と検索してるのに、ナゼ美容整形の

   「豊胸」

って、上位4位までもに出るんだ!? >google検索
ムリヤリ漢字まで変えないでもらいたいものだ。

どうせ、私の胸はないわよ! ・・・じゃなくて、シワ取りとか
リフトアップならまだしも、豊胸なんて今からしないわい。

ところでマンモグラフィという乳がん検査があるが
「豊胸手術」をしてると受けられないそうだ。

こっちは「マンモグラフィ 検査」で検索していて偶然知った。
それを読んだ時 「えっ、検査できないのか。 どうしよう・・・」
となぜか一瞬思ってしまった。 いや、してませんってば。

何でも検査時に胸の中に入れたシリコンバッグや生理食塩水の
袋が破れてしまうらしい。 せっかくデカくした胸が台無しだ。

欧米など、日本より乳がん発生率が多い国では豊胸してる
ためにこの検査が受けられなくて手遅れになることもあるとか。

自分に全く関係ないことに限って、真剣に文献を読みマジメに
考えてしまうのはなぜだろう・・・

ところで、かなり低い確率ではあるが男性も乳がんになるらしい。


画像: 今はこんな感じなのねー(結局は見て研究してたり)
     長野の聖火リレーで大騒ぎの日にこんなことしてちゃイケナイ。
     (というか、こんなことではオリンピック本番はもっと心配では?)


人気blogランキングへ←肩が凝るから胸なんていらないの!

ケータイ(ケイタイ?)

2008-04-19 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
ドコモから携帯の請求書が来た。 
毎月来るんだけど、今月から息子がauから乗り換えたので
これからは家族4人分の請求書だ。 

請求額を見ても、高いんだか何だかよくわからない。
特に今月は新しい機種にしたのが3台あって、手数料やらなにやら
入っている。
しかも3月中旬に台北で家族全員が使ったワールドワイドな通話料の
請求も混ざっている。 (海外で使うと無料通話分がすぐなくなる・・・)

いつものことながら、携帯会社の請求書って読むのも一苦労だ。
内容を理解しつつチェックするのは絶対にムリだ。(私だけ?)
何かの請求ミスがこの中にあっても、きっと発見できないだろう。


ところで息子は電話番号を変えずに携帯会社を変えるというMNP
(モバイル ナンバー ポータビリティ)を利用したのだが、先週来た
auからの最後の請求書には

   MNP転出予約手数料   2000円
   年割契約解除料      3000円


とやらの明細が。 え~っ 5000円も取るの!?

まるで 
『よくも私を捨ててドモ子に乗り換えたわねっ! それなら手切れ金払ってよね!』
と言われたような・・・うぅ、ごめんよー でも高いぞ。


しかし、ドモ子もドモ子で、こっちもなかなかシタタカなヤツなのだ。

『これからず~っと長く付き合ってね♪ 私、とってもお得なのよ~ 
でも2年以内に付き合いを断ったら違約金9975円払わせるからねっ!』


と、軽く束縛された感じになったのが、やや重荷だ。
(ドコモの「ファミ割MAX50」というプランの取り決め事項)

もう、ややこしい携帯電話なんかに縛られずに、アナログに生きたい・・・

なーんて、ウソウソ。 現代文明の利器はバリバリ使わなければ。
もうねー携帯がなければ生活が不便でしょうがないわ~ 必需品よね。
(実は、たまに持ち忘れても平気なんだけどカッコつけて言ってみた)


ところで、夜道を歩いていると前方からこちらに向かって歩いて来る人が
たまたま携帯画面を覗いてたりすると、その人の顔を照明が照らしてて
すんごく怖い顔に見えるのだ。

おばけ屋敷ごっこで、懐中電灯の光を顔の下から当てて見せるあの状態だ。
本人は気づいてないと思うけれど他人から見たらブキミな顔なのだ。

携帯電話のライトは非常時の懐中電灯代わりになるという、便利な機能
なので、オバケごっこに無駄な電力を消費させない方がよろしいかと。


画像: 今月は3つ折じゃなくて大きな封筒に入った書類みたいな請求書が!

人気blogランキングへ←チョットモシモシ?

みんな、どのくらいの値段のフライパンを使ってるんだろうか?

2008-03-30 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
フライパンが一つ壊れたのでホームセンターであれこれ見ていた。
同じ大きさのものでも1000円程度で買えるものから5000円以上する
高価な商品まであって、ブランドとか耐久性とかで差がつくと思うが
道具で料理の出来にそれほど差があるとも思えないし、使い勝手も
見た限りではそれほど・・・

ええい!つまり私は一番安いのでいいってことなのよ!

で、一番安いと思われる1380円の商品を持ってレジに向かおうとした。
・・・ら、角をフと見たら同じ大きさのもので880円の商品が!!

それぞれ両手に持ってじっくり比べても特に違いはない。
しいて言えばメーカーが違うだけで(どちらもよく知らないんだけど)
形も殆ど一緒なので、1.5秒考えて安い方に決定!

他の商品と一緒にレジでお金を払ってからレシートを見たら・・・
あれえ~? 880円のフライパンが 「1380円」 になってる・・・???

売り場に確認に行ったら・・・私が置いてきた方に「880円」の値札が。

いや~ん、右手と左手のバカバカ。 
えーと、右手に持ってたのはどっち?
お茶碗持つ方が左手で・・・ry 
(売り場にて軽くパニックになる私)

別に500円高い商品を買ったことはどうでもいい。
(いや、やっぱりちょっと、もったいないかも)
自分のアタマで考えていたことと体の動きが
正反対になってしまったのはかなりショックだ。

 
行き慣れているスーパーの駐車場で自分のクルマを停めた場所が
数分間思い出せなかったときと同じぐらいのショックだ。

買い物に行って、何を買うのか忘れたことはあまりないのに、
買ったことを忘れて次の日も同じ物を買ったぐらいのショックだ。

今後の人生、大丈夫か私。 ドンマイ、私。 


画像: 必需品の紙類。

「備えあれば うれしいし」

というコトワザがありますが・・・
え、ない? ウチにはあるのよ!
(ちょっと、何とかしなきゃ・・・とは思ってます)

人気blogランキングへ←パンはパンでも食べられないパンは・・・?



答)おいしくないパン。(またはパンダ)コラ

ファン心理

2008-03-08 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
さて東欧諸国そっち方面に好きなアーティストが何人かいるんだけど
そのうちの一人が先日婚約したというニュースを見て
そのときはショックだった。 がが~ん!だ。

(10代じゃあるまいし何考えてんの!というツッコミ、ぜひ下さい。泣)

なのにファンサイトは

「おめでとう」 やら
「本当に良かったですね」とか
「お幸せになってね」

などなどオトナな祝福の書き込みばっかりで・・・

私のように

「うっそぉ~」
「いやーん」
「バカバカ」


なんて感想は誰一人思ってないようだった。 んげっ

もちろん彼のファンとしては、幸せになってね♪
という気持ちはちゃんとある。
でも 「あらま、良かったじゃん」 は、5番目ぐらい。

しかも! 
婚約中という今の時期に

  『婚約者が妊娠!』(正式発表ではないらしいが)

というニュースをネットで拾って、またまたショックのあまり
かなり動揺した私のアタマで最初に考えたことは

「何で結婚してないのに妊娠できるんだ・・・?」ということだった。

(20代にもなって何考えてんの!というツッコミ、ぜひ下さい。笑)

あ~あ・・・



画像: 
「そういえば世界の人口って何人だっけ?」
と突然疑問に思って調べてみたら、現在

     『66億人』

だそうだ。  すごいと言えばそうなんだけど実感がない。
しかも1年に8000万人づつ増えているんだってさ。
(1秒で2,3人増えている計算になるので「66億人」に
2、3人づつ足していって読んでください)


こんな棒グラフの感じで収入が増えたらいいのに~

人気blogランキングへ←ちぇっ!

記念写真

2008-02-21 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
息子が卒業アルバムを持ち帰ってきた。
最近はCD-ROMでも作成されるようで両方もらえる。(というか買う)
CM-ROMだと多量の画像などが入るので、たくさん楽しめるけど
やはり従来の本になっているアルバムはそれなりに味わいがある。

早速見せてもらったが、学校での生活ぶりはなかなか見られないだけに
授業中の写真は貴重だ。 
ちゃんとプロの写真屋さんが撮ってくれるとかでポーズも指導してくれた
というのが笑えたが、勉強してる雰囲気(だけ)が伝わってきて良い。

個人個人の顔写真も、やけに笑顔が多いなーと思ったら撮ってる時に
周囲で「笑え~笑え~」と言われているとか。
引きつってる笑顔がすばらしい。 これが一生の記念になるのね。

クラス替えがなかったので丸3年間も一緒に過ごしたクラスメイトたちと
もうすぐお別れというのは、さすがにドライな息子も感慨深そうだ。
考えてみたら私も保護者会(宴会)に、かなりの高出席率だったので
クラスの殆どのお母さんと顔見知りだ。

卒業式には私も泣けそうだ。 いや、今もお世話になったママ友達
の顔を思い浮かべると(あれ、先生は?)涙が出てきそうだ。


校歌を歌いながら泣く母・・・!? ちょっとヘンかも。 
しかしよく考えたら私は校歌は知らないので歌えない。
(何でも有名な歌手の作詞作曲だとか。さすが私立だ)


画像: さらにこれだけ追加でお買い上げ。
     それにしても以前見たか、見てないか思い出せないのも
     あるのはどういうことだ!?

人気blogランキングへ←ニコニコ

テレビもそろそろ元通り?

2008-01-08 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
そういえば最近、紅白以外で歌番組って見てないわ。

というのも年末に偶然合わせたチャンネルでたまたま
IKKOさん(メイクアップアーティストが本業?)が歌ってて
あれ、このシトって歌えるの?とそのままチャンネルを
変えずにいたのが間違いの始まりで・・・

何しろ、一幸と書いてIKKOというかカズユキったら
衣装からしてめちゃめちゃ反則だった。


ミニスカートはいいとして(よくないが)
後ろからパンチラ(死語か?)が見えるのも
百万歩譲っていいとして(全然よくないが)
踊っていて前からもパンチラがっ!!ぉぇ

パンチラは死語?というより
死後にしてほしかったです。(泣)ぉぇ


ビジュアルがインパクト強烈すぎて、もう何の歌だったのか
うまかったのかヘタだったのかさえもわかりませんでした。
自分で勝手に見ていて失礼ですが、罰ゲームだったような
「24」や「エイリアス」でよく見るような拷問を受けていたような・・・


別にアナタに恨みは全然ないですが、いえ、むしろダイエット成功は
羨ましいですし、アナタのオススメするリップクリームは良い製品だと
思うし、メイクもとても上手(但し人の)だと思うのですが歌だけは・・・


こんなだから最近流行の歌どころか歌手も全然知らない。
モー娘。だって今や名前どころか何人いるんだかさえわからない。
ベリーズ工房なんて全員同じ顔にしか見えない。

去年まで、リア・ディゾン♪なんて言ってたムスコは最近では
「AKB48」(エーケービーフォーティエイトと読みます)ラブらしい。
チームAとかBとかひまわり組とか何なんだー 幼稚園かー


画像: 今、家庭内で回し読みされてる雑誌。
     なかなか参考になる・・・わけない。

人気blogランキングへ
←がが~ん・・・

その後

2007-11-18 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
Win.XPの再インストで生還できたけど
「お買い上げありがとうございます」と画面に出る
お礼は今更もういらないぞ。

今日は都内に出かけていて、さっき帰宅してから
PCの中身をあちこち点検してるんだけど・・・

メールとかサイトなどは元通りで支障がないようだ。

なぜかメディアプレーヤーの中身が全部消えてたけど
CD持ってるからいいもんね~だ。
(編集までしたから再度入れるのがちょっとメンドーだけど)

ウエブ日記とかブログは自分のPCに保存してあるわけでは
ないのでこういう時には便利だと思う。 
これからも保存不要・・・というか私の日記は保存の意味ナシ。

YOUTUBEの「お気に入り動画」に、たくさん登録してある
あんな動画やこんな動画(どんなだ)もすべて無事。

ただDLしたものはハードディスクが消えると同時になくなって
もう二度と見られなくなるので(YOUTUBE上に残っていればOK)
別に保存したほうがよさそうだ。


画像: 毎日この歌を聴かされて・・・4小節ぐらいなら踊れる。
    「ハレ晴レユカイ」

人気blogランキングへ

ま、まずい・・・

2007-11-17 | 泣ける゜・(/Д`)・゜ 萎える(  ̄д ̄)
ただいまマイPC死亡中です。(げ)

エラーメッセージは Stop 0x000000ED
って何さ~(号泣) どなたか愛のアドバイスを~

ダンナのPCからの書込みです。
それにしても他人のPCって使いにくい。
(タイピングも5倍かかる)

皆様のサイトにもなかなか行かれないかもしれませんが
早期回復目指してがんばりますー(直るのか?)

ご用の方は私のケイタイ
(sで始まるアドレス)か

lee0122@hotmail.com

へ、ご連絡お願いしますー

しくしく・・・

一言日記: 今日デニーズに5時間いました。(あほ)