ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

いつも買ってるお菓子が・・・

2011-01-16 | 時事・爺
毎年今頃に見られる現象・・・
お菓子売り場も特設会場ができる。


キットカットが 「きっと勝つ」パッケージバージョンで出ているのは
もう結構有名なんだけど、ここ最近は更に調子に乗って受験生向けバージョンを
ちゃんと売り出しているそうだ。

「きっと、サクラサクよ」 というコピーだったけど

「サクラサク」 「合格」 
を意味するということを最近の若者は理解できるのだろうか。

そんな風流な電報をもらっても、意味不明ではないだろうか。
第一、今時の合否発表はインターネット主流だ。


そして 「カール」 の 「うカール」(受かる)は、まあいいとして
「キシリトール(ガム)」 の「きっちり通る」は難解度3で、
「トッポ」の 「トッパ」(突破) は無理やり過ぎると毎年思う。



でも、大事な商品名をあっさり変えてる根性が好きだ。
(私は食べたいから買っただけ)


更に 「コアラのマーチ」は何で・・・?



パッケージに 「めざせ合格!」とあるけれど・・・?



こういうことらしいが、ちょっと苦しいのではないだろうか。
(これも食べたくて買っただけ)

コアラは寝てても落ちないかもしれないが、受験生は寝てたら落ちそうだ。


逆バージョンの言い伝えもあって、誰が思いついたか
「チップスター」 は食べてはいけないとか。
「失敗したー」と読めるからだそうだ。 はあ。


ムスメが中学受験をするときに、塾から親宛てに来た注意書きでは

 「ゲンを担いで朝からカツ丼を食べさせる親がいますが
  あまり消化がよくないので控えてください」 


と、あった。

朝からカツ丼・カツ重・トンカツは、確かに重いだろうと思う。
やっぱり、こういうお菓子は必要かもしれない。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
 


日記@BlogRanking
 

プーさん

2010-10-25 | 時事・爺
冬眠前のクマがあちこちに出没するニュースを毎日見る。




*画像と本文は関係ありません。(って書いてあるとホントか?と思う)

山から下りてきて街に出てくるということがたまにあるそうだけど何で?
山に木の実などのエサが不足してるわけではないそうで不思議だ。
(一部では不足もあるらしい)

人里に出たら射殺されてしまうのに。




*画像と本文は関係ありません。(って書いてあると、ではナゼ出す?と思う)


何しろツキノワグマは 150cmで80キロ。(100キロ以上のデブもいるらしい)

体が大きいヒグマは北海道にいるけど2m以上の巨漢らしい。(怖)

アメリカのグリズリーは昔映画で見たけど相当怖かったし。



新聞で見た、車道をクマが横断してる写真は衝撃的だ。
それは北海道の某市だったが、クルマの通行量がそこそこあって
それはそれで驚いた。
勝手な思いこみで大自然が一杯というイメージだったので。


そういえば、昔々ダンナが出張で行ったアフリカの某国も
草原が一杯というイメージだったのに写真を見たら
高層ビルが! 道路には日本車が! という都会だった。


よくよく考えたら、アフリカほとんどが草原なわけじゃないし
アマゾンが熱帯林だけで、CDしか売ってないわけじゃないし
(最近私はアマゾンで10枚ぐらいCDを買った・・・って何の話だ)
思い込みって怖いけど、やっぱりあると思う。


例えば私の住む横浜のイメージは
やはり異国情緒がある港町・海らしい。
そして街を行く人たちはオシャレ度が高い・・・
と思われているそうだけど・・・



本当は・・・




はい、全くその通りです。

イメージ守る

ウチの窓からはもちろん海が見えます。
(脳内に)



例えばこんなイメージだろうか?



もちろん、この通りの絵が私の部屋から見える。


と思ったらパソコンの画面だった。


ところで
先日のテレビで 「クマのプロ」(は?)というおじさんが出ていて
防御法をあれこれ解説していたが

木になる(人間としての気配を消す)などはプロでなきゃできないと思う。
つーか、いきなり「木になる」って・・・


しかも正反対の 「大きな声を出す」 もソコソコ有効だそうで
でも結論としては絶対的な防御法はないそうで、見ていて
役に立ったのか何なのか結局わからなかった。



以前聞いたクマに襲われたとき絶対助かる防御法で印象的だったのは

絶対に誰もできないだろうというものだった。


野生の動物などで、怖いのは独自の武器だが
例えば蛇だったら噛まれるのが怖いし、クマの場合は爪だ。

その一撃が致命的になることも多いので、いかにそれを避けるか?
という点だけを考えたもので
クマというのは一定の距離がないと相手を襲えないそうで
あまりに近いと爪を立てることができないそうだ。


つまり最適なその防御法とは・・・

「クマに襲われそうになったら、胸元に飛び込む」 だ。

抱きつく格好になってしまったらクマは爪での攻撃ができないので無事だ。
ま、安心だわー

って、そんなコトを最初に言ったアンタ!(誰だか知らないけど)

その後は、いつ、どのタイミングで逃げるんだ!?
一生抱き合ったままか?

でも、確かにかなり有効っぽい感じはするので
無責任に薦めたい。


人気blogランキングへ ← いいから早く冬眠に入りなさい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ← 私もぐっすり寝たい

日記@BlogRanking ← 食べ貯めはできないけど(食べすぎはできる)

安全と健康が第一

2010-08-27 | 時事・爺
今年の夏は、めでたくもどんどん最高年齢を更新している日本だが
今日はついに186歳の男性が山口県で発見された。

同県では165歳、164歳(いずれも爺さん)の人の戸籍もあったそうだが
本人たちは恥ずかしいのか、都合が悪いのか
ちょっと親戚の家に預けてます、なのか誰も顔出しはナシだった。



日本のお役所、大丈夫なのか・・・?
私の年金の記録を間違えてた時から全然信用してなかったけど。
酷暑の中、追跡調査も大変なのではないだろうか。


ちょっと今年は異常な暑さなので、私も例年以上に冷たいものを食べまくったり
食事を作る気が失せてファミレスに行く日が多い。(言い訳)

ところで最近行った近所のファミレスは5件ぐらいあるが(行きすぎか)
今月は、どこも入るといきなり 「全席、禁煙ですがよろしいでしょうか?」
聞かれるようになった。

なぜ急にどこも禁煙になったんだ!? と思ったが、多分神奈川県だから。
全国に先駆けて受動喫煙防止条例とやらがあるからだ。

毎回入り口で同じことを聞かれるので、試しに
 『えっ、タバコ吸えないんですかっ!?』 と言ってみたら
 『喫煙コーナーはありますが』 とのこと。

すかいらーく系列では、トイレ横あたりに喫煙室と書かれた
密室のコーナーが作られていた。 


ヒマだから覗いてみたら中はこんな感じ。





1畳ぐらいの狭いスペースの真ん中に灰皿が1個置いてあるだけ。
椅子もないし、こんな場所で吸うのも虚しそうだ。
しかも、ひとりふたりならいいけど、4,5人もいたら
モクモクで具合が悪くなりそうだ。
(喫煙者じゃないのに、ちょっと見てみたくなる私って・・・)

世の中、健康志向らしいので禁煙できない人のためにできた
『電子タバコ』 もコンビニに置いてあるくらい有名になっていて
『何とちゃんと煙(水蒸気)も出ちゃうんですよー』 というのがウリらしいけど
いつ見ても 『そんなウソっこの煙で虚しくならないんだろうか・・・』と杞憂していたが
ちゃんと(?)ニコチンが含まれていたという・・・(45銘柄中15銘柄だから確率3分の1)

ダメじゃん。。。


そんな私は、最近では立派なアイスクリーム中毒になっているので
5コで398円のときに買いだめしておく。
高級アイスでなく、最近は量で勝負してるけど
意外とどれもおいしいと思う。 


ファミレスだの特売アイスだの
そんなビンボーな食生活食にこだわりがない私に、昨日
高島屋の高級レストランで高級ランチをご馳走してくださった
Sさん、ごちそうさまでした。 


人気blogランキングへ ← たまには回転寿司を食べたい、と子供に言われた

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ← ドリンクバーがないからね・・・と子供に言った

日記@BlogRanking ← ドリンクバーも半額券がないと行かない

びっくりニュース

2010-08-05 | 時事・爺
名だたる長寿国の地位が揺らぎ始めてる暑いニッポンの今日このごろ。


何でもその後も生死不明な人が日々増えているという恐ろしい結果が。
みんなそんなにも適当に生活してるんだ・・・と、かなり驚いた。

孤独死なら仕方ないけど、ちゃんと実の子供が何人もいて
 『ウチの親? さー、どこにいるのか知りません』 と言えるのがすごい。

 『何十年も連絡してないんです』 というのもすごい。

探さないでほったらかしなのも不思議だ。


まあ、子供と言っても70代、80代なのでボケてる人もいるかもしれないし
親のことより自分のことで精一杯なのかも。

でもこれからは100歳以上の人は顔出ししなければ生存が疑われそうだ。


そういえば、日本の法律によると
自分の子供に対しては、
 「例え自分が食べられなくても、子供には食べさせなければいけない」 
そうだ。

が、親に対しては
 「自分が食べる余裕があったら、親の面倒も見ること」 だそうだ。

「もし良かったら」みたいな感じだ。 「何が何でも」じゃなさそうな感じだ。


でも、うかうかしてるとある日 「日本一長寿に認定されました」と
市町村からお祝いが来てしまうので、行方不明のままほったらかしにはできない。

ウチのコたち、ちゃんと見てくれるだろうか。 危ない・・・
食事は2食でいいので間食は欠かさずお願いしたいところだ。

あ、その前にウチの親がまだいたんだっけ。

今日、母に「ウチは大丈夫かしらねー」と聞かれたので素直に
最近私はボケてるからアテにしない方がいいかも、と言っておいた。

そんなマイマザーは、私に似なくていつも実に物をあっさり捨てられる性格で
今日は思い出のピアノをジャマだからネット検索してどっかに引き取ってもらえー
と命令された。

さよなら、ピアノ。  古いので値段はつかなかった。


値段と言えば、近所のペットショップでの貼り紙が印象的だった。

【うさぎ 1羽 特価 1万円均一】  だそうだ。

うさぎは1匹じゃなくて1羽か・・・ いや、ソコじゃなくて。。。

うさぎって1万円もするのか・・・いや、ソコでもなくて。。。

  特価って・・・
  均一って・・・


何だか1行の中に突っ込みどころがたくさんあった。

ところで、明治時代にあった「うさぎ税」は平成の今はないので
飼っても税金が掛かる心配はない
・・・ってそんな昔話誰も知らないか。
明治生まれではないので(ホント)何ゆえに当時そんな課税があったのかは知らないけど。


そんな、思い出の物の値段や、命の値段についていろいろ考えさせられた今日だが
私が一番真剣に悩んでいることと言えば・・・




日焼け止めのチョイスよ!



左の、資生堂が誇るアネッサは口コミの評判もいいんだけど、
ムスメが海で塗り直しをしなかったら焼けたとか。 
真ん中のメンタムは300円台で買えるけど優秀だ。
右はスプレータイプなので塗るのがラク。 すぐなくなるのでコスパ悪いけど。

最近の日焼け止めは塗っても白くならないので、ボディに伸ばしていると
ちゃんと塗れているのかわからなくて心配だ。

更に、日焼け止めのSPF値は1平方センチあたり0.2mlの量を塗ったときの数値と聞いて
計算したら顔全体で6ml塗らなくてはいけないことになるんだけど?


30mlの商品を5日で使い切る人なんていないと思うんだけど?

うーん・・・? 
毎日腕にも塗ってるのに時計の跡がついてるのを見て疑問に思う夜中のひととき。


人気blogランキングへ ← ピアノがなくてもエレクトーンがあるからいいわ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ← そういえばギターもどっかにあったはず

日記@BlogRanking ← リコーダーも2,3本あったはず

短い旅行記

2010-07-18 | 時事・爺
あらやだ、のんびりといついつまでも長々と旅行記を書いてたけど
7月に入ってから日本でもいろんな事件が起きてるし。

気温が上がってきたから昼間はずっと家でテレビを見ていたので
実はすっかりニュース通。 もう何でも聞いて。(特に芸能部門)


いつの間にかW杯はタコのお告げ通りに無事に終わってたし
選挙もヤワラちゃんやら三原さんが当選してるし。
(有名人は強いというけど、落ちた有名人も多数)


選挙特集ということで、出てきた懐かしい小泉チルドレンの皆さんの
近況も見ることができた。 

そういえば、当時とっても話題になった井脇ノブ子前衆議院議員を
テレビで見たが(何かのゲストだった)すっかり、というか、より一層
おじさん化していたのでびっくりした。 ピンクスーツが似合うおじさん。。。



ノブ子さん。



最近びっくりしたその2は タマキさん(天才)青田さん(シロウト)
そのう・・・ナニだわね。
 (「結婚」って言っていいのかどうなのか)

結婚って思いつきでやっちゃっていいのか?と思わせてくれるけど
1時間ぐらいはお互い考えてからくっついて欲しいと思わせてくれるけど
お幸せに。



そして、世間はどうなのか知らないけどウチは試験真っ最中だそうだ。

「夏休みはいつから?」と聞いたら

「最後の試験が終わった瞬間から!」 だそーだ。

その「最後の試験」は、学生によって違うらしく、小学校みたいに
【夏休みの注意】というプリントもくれない。


だから「遊びに行くときは、帰りの時間をお家の人に言って行きましょう」
という注意がちっとも守られていない。



そして毎年思うこと 「夏ってこんなに暑かったっけ?」

そんなことを思いながら出先でグダグダ歩いていたら
今日偶然こんな乗り物を発見!!
(旅行記でも乗り物を観察してるけど特に好きということではない)



路面電車だよ! 

(・・・え、珍しくないの?) 

私は、何十年ぶりぐらいに見たので興奮して写真を撮ったんだけど。

線路に入って見物していた。

最近非難轟々のテツコ(写真を撮るために線路に佇む)みたいだけど
ちゃんと電車が行ってから線路(つーか道路ね)に入ってるので。

スピードはあまり出さなくて、のんびり走っているのがいい感じ。

何だか「ちい散歩」 のような日だった。

のんびりした都会の風景、いいのう~(ジジくさ)

これからは、私もそんな感じで人情のある街をのんびり楽しく
歩いてみたい・・・と思う今日この頃。
 (なぜだ)


人気blogランキングへ ← 山手線の大塚駅にて

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ← 夜中のCMで見る「大塚ムスメ」の近く

日記@BlogRanking ← 今日は整形してません

今日は何の日?

2010-02-23 | 時事・爺
今日、2月22日は 




そう! もう日本では、すっかり有名(か?)な、誰もが知っている(か?)


   「ネコの日」 だ。





愛ネコ家には、日常的にお馴染みだが



こんな光景や・・・



こんな姿も、改めていとおしく感じられることだろう。


今日はたまたま、横浜・新橋・渋谷・新宿と大きな駅を通る用事があったが
さすがネコの日なので各駅では記念に切符(入場券)を買う人の列があった。

・・・って、去年までそんな列なかったか。


も・もしかして(もしかしなくても) こっち狙い?



首都圏の私鉄では2222部とかせいぜい3000部を売り出したら2、3時間ぐらいで完売したとのことで
そうなると今頃 「もっと作っときゃーよかった」 と各社思っていることだろう。

JRはさすが強気というか、JR西日本だけで計15万枚近くも売り出しているらしい。
元出は印刷代と紙代だけだから、すごい儲けではないだろうか。

入場券として売っているけど、使う人はいないだろうし。
いや、よーく考えてみたら入場しようがしまいがJRは別に損得関係ないし
オイシイ商売ではないか。
次の11年後もさぞ待ち遠しいことだろう。


本来はネコの日と掛けて、こういうのをゲットするのが正解ではないだろうか?
思った 「ネコ切手に今日の消印」



私も3月3日に、どうしても手に入れたい切手の売り出しがなければ買ったのに~


どうしても欲しい切手とは・・・



コレ。 何と80円切手が10枚もついてて800円だ。 (3月3日発売)

80x10だから800円に決まってるでしょ!?と思うかもしれないが
こういう切手が額面どおりに売られるのは実は貴重なことだ。

頼みもしないのに豪華バインダーとか余計な付加価値がついてしまって
額面の2倍以上のものも多い。


その日しか出ない日付というのは貴重なので
公共の場で出るものには人気が集中するのだろう。

夜遅くに帰ってきて、地元の私鉄の駅でも並んでいるのを見たが、気力がなかった私は
何か今日のレシートでも何でもないだろうか?と考えてみたら・・・一つだけあるではないか!


そう、今日見に行った「お笑い」(またかよ)の入場券があるではないか!



・・・・・(ーー;)

西暦にするとは非常に残念だ。

(あ、お笑いライブはかなり盛り上がって楽しかった)


人気blogランキングへ ← 1の並びの時には何か買った気がする

 ← それはドコへ行ったのだろう・・・

世間の皆様はいかがお過ごしだろうか

2009-12-24 | 時事・爺
CS放送のFOXの「O」がリースになり
グーグルのロゴがハッピーホリデーバージョンになった今日


近所のモス(バーガー)では、夕方レジに列ができていて
何かと思えば、みんな予約したチキンを鳥に・・・いや取りに来ているのだった。

そんな年に一回の華やかなイブイブの今日(あ、天皇誕生日だ)なのに
一人寂しく店内の席に座って、バーガーセットを食べている孤独なオジさんが。


よりによって、今日ファーストフードの夕食でいいの?
一人で新聞読みながら黙々と食べていていいの?

なーんて、思わず同情しかけたが・・・よーく考えてみたら
私も斜め前の席で一人でお茶してた。
この時期に家事とかほったらかしで何て優雅なのー

別に一人っきりでも寂しくも何ともなかったし。
本当に全然寂しくなんてないしー(強調したらウソっぽいか)

だいたい周りがクリスマスだよ、どーすんの!?
などと煽らなければ気がつかないくらいだ。

(え、そんなこと言ってないの?)


それはそれで、最近のモスのお気に入りは期間限定のこれ。




スフレだ。 セットで頼むと350円。(飲み物がSサイズだと310円)
プリンの上にチーズスフレが乗っていて、それはそれは甘くて熱くて
おいしいのだった。

かなり甘く感じるのはホットメニューだからだと思う。
冷やしたら、そんなに甘くないはずだ。

気になるカロリーもサイトで調べたら、たったの189キロカロリーな
正式名 「あったかスフレプリン」



そして、最近気に入ってるその2は12月の新製品と書いてあったコレ。



クリームたっぷりでおいしいが
こっちは何とご飯軽く2杯分と同等のカロリーがっ。 



人気blogランキングへ ← 今はどんなものにもカロリー表示が

 ← 菓子パンって高カロリーなのね

2009年流行品

2009-11-13 | 時事・爺
流行はやりモノは押さえておきたいが簡単に買えないものも多い。

今年(も)流行ったハイブリッドカー。
ニュースでも、やっていたがプリウス(トヨタ)とインサイト(ホンダ)が
売れ行き好調らしい。 
車種によっては数ヶ月待ちって本当だろうか。

この不況時に、何てすごい。
でも、ホンダもトヨタも、お金が掛かるF1からは撤退だそうだ。


ユニクロも去年に続いて儲かっているらしい。
どうりでGパンの裾直しで1時間も待たされるわけだ。

そういえば、ユニクロなどで安いTシャツを買って
それを自分で加工して 「世界でたった一枚」 にするのが
流行っているらしい。 


そうは言っても、どうやったらいいのかわからない人もいるので
手芸店に行けば、ちゃんとキットが売っている。

デザインもどうしたらいいのかわからない~という人もいるので
何も考えなくて済むように、ちゃーんと「貼るだけ」が多種用意されている。

面倒なことは一切なく、不器用さも影響しないように、誰でも失敗がない
「アイロンで貼るだけ」で、オリジナル物(というのか?)ができてしまう。


もし、これで失敗したら・・・?
人間やめよう。



ここまで読んで、そんな簡単キットを買ってくるのは
もしかしてアンタでしょー?と思われたかもしれないが
私は、もっと手前の 「アイロンさえもメンドー」 という
救いようもないスタンス
なので、買ったものは素直にそのまま着ている。

アイロンって出してセットするのが、とってもメンドーで。 
でも持ってるだけエライでしょ。(意味ナシ?)

いつぞやのアンケートで 「主婦が嫌いな家事ベスト3」
アイロンかけ が入っていた。 さもありなん。
というか、好きな人がいたら心から尊敬してあげたい。

形状記憶のシャツが出たのも、アイロン嫌いな人が多いからだとか。
ふっ・・・ 私だけじゃないから安心だ。
(ちなみに「好きな家事」のトップは「買い物」だそうだ。 私も好き)


そんな流行を裏づけするように、新宿の高島屋に新しくできた
「ユザワヤ」を見てきたら、目立つ場所にラインストーンなどの
貼りモノキットがたーくさん。 他には時期的にクリスマスグッズも多い。
手芸店なんて、私にとって一番縁のないお店みたいだけど
見て歩くのは好きだ。 



手作りは全然できないし、作るより買ったほうが安いし
何より、私は内職の部品組み立てみたいな細かい単純作業をしていると
ストレスが溜まる
のだった。 何て悲しい体質なの・・・

洋裁・和裁が当たり前な時代もあったわけで
女のくせに着物を自分で仕立てられないの!?なんて言われたりして。


ここだけの話、実は私も着物が仕立てられない。

・・・えっ、みんなは作れるんでしょ?
和裁検定1級なんていう人は、心底尊敬してさしあげたい。
(1級合格率は30%だそうだ)

が、しかしボタン付けはちょっと得意だ。
・・・って小学生の自慢か。 自分で書いてて空しい。


そして、洋服のデコ(レーション)が、私たち年代の流行なら
小物をデコるのは若い女の子の間で流行だ。

携帯から時計からデジカメから鏡などなど、身の回りのモノ
全てをデコレーションしてるコもいるらしい。

よく携帯をラインストーンでキラキラ(ギラギラ)させてるコがいるが
いつ見ても、あれで痒いところを掻いたらキモチ良さそうだと思う。



人気blogランキングへ ← ここをクリックします

 ← 次にここもクリックしてみましょう

よーく手を洗いましょう

2009-10-17 | 時事・爺
何だか今年は、あまり寒くない時期から手が乾燥して荒れてきたな・・・
と思ったら、最近そういう症状の人が増えているそうだ。

爪も、そんなに伸ばしていないのに2枚爪になって、薄ーく剥ける。
・・・実はこれをやるのがクセになっている。 困ったことに剥くのが
ちょっと楽しい。 枝毛を裂く楽しみと相通じるものがある。


今年よく見られる手荒れの原因としては、街のあちこち・オフィスビルのトイレ・
家でも使っている(と思われる)強力な薬用ソープや、手洗い後に使う
仕上げのアルコール消毒(家には置いてないが出先で見るとつい使ってしまう)
が原因として挙げられるらしい。 こんなところにもインフルエンザの余波が。

どのくらい感染防止に効果があるのか知らないけど、せっせと手を洗うのは
確かに乾燥する。 健康にはいいかもしれないが美容上あまりよくない。


東京ウォーカーの記事を読んでいたら、皮膚科の先生が仰るには
「手洗いは、高温だと皮脂を奪うので、ぬるま湯で洗うこと」
(毎回熱いお湯で洗う人もそうそういないと思うけど)だそうだ。

そして、もっと驚いたアドバイスは
「手洗い後は服や髪で手をふかず、ハンドタオルで水気を拭きましょう」


だ・誰よ? 「服や髪」で手を拭くのは!? 

私も、誰も見てなくてメンドーな時に服で拭くことは
たまにあるけど(あるのか!?)「髪」で拭いたことはない。 

髪で手が拭けると思ったこともない。 そんなに吸水しない。
キューティクル、開くぞ。

あと、公衆トイレで気になるのは洗ったあと手を振りながら出て行く人。
水切りのつもりか? 
意外とハンカチを持ってない人も多い。

私も持ってないので(持ってないのか!?)タダティッシュ(配布されたやつね)とか
さっき入ったカフェのナプキン(が、なぜかバッグに)で拭く
ことが多い。

手荒れ防止には、すごく基本的だけどハンドクリームでも塗っておくと良い。
もちろん私はハンドクリームも化粧直し用のメイク用品もいつも持ち歩いている。
女性としての当然のたしなみだ。(え、ハンカチは?)


画像: 安ければいいってもんよ。

最近テレビCMでよく見る西友の850円ジーンズを買ってみた。
ユニクロの姉妹ブランド 「g.u.ジーユー」では490円のフリースを
売っているらしい。

こんな時代だから、私はどんなに安くても驚かない。

人気blogランキングへ ← レングスもいろいろあって便利

 ← ストレートとブーツカットがあった

その時歴史が動いた・今日も動いた

2009-09-17 | 時事・爺
今週はいろいろ忙しかった。

もちろん私じゃなくて、日本の政局が。(イチローの周囲も)


新しい大臣たちは、感無量です、とか責任の重さを感じる、などと
ごく当たり前の感想を言っていたが

ニュースを見ていて、ちょっと引っかかったのは
  「歴史的瞬間」 という言葉だ。


今日は、まさにそういう日という意味で使われていたが
ついこの間も、更にそのちょっと前も聞いた気が。

そう、新しい総理大臣が決まる度に 「歴史的瞬間」 と言ってた気が。


一生のうちに、こんなに何度も 「歴史的瞬間」 に立ち会える私は幸せだ。
いちいち感動が薄い歴史なので、すぐに忘れそうだけど。
元々、歴史は苦手で学生時代から世界史も日本史もできなかったけど。

だからと言って、誰が総理になっても同じだから期待しない
  とか
どうせ長くないでしょーなどと投げやりなことは言わないでおこう。

最初だけでも、淡い希望を持ってまったり見守ってあげたいものだ。

新総理への 「課題」は?という早速の質問では
マニフェストの実行ということを言っていたが
どんな内容だったっけ?
ウチの暮らし向きが少しでも良くなるだろうか・・・


片や去る方は
自民党が野党になった、という意味では歴史の変遷
なんだろうけど
麻生さんが官邸から退陣するときに、数十人のファン(!?)が出待ちを
していて涙ながらに声援を送っていたのには歴史的ビックリだ。


何でもインターネットで呼びかけて、ファンを募ったらしい。

いや、ファン心理なら私もよーくわかるけれど、麻生首相のファンって・・・

中年女性がマスコミにカメラを向けられて 「残念です・・・」と声を詰まらせて
言っていたのを見て、私も間違って思わず貰い泣きしてしまうところだった。
 
危ない・・・  

画像: サンスポのサイトから。
著書や似顔絵などを持った熱心なファンの皆様。

わかる、わかるわよ。 気持ちだけは。

ふと思ったこと・・・鳩山さんにもファンがいるんだろうか。
ふと思い出したこと・・・石原都知事にはファンがいるらしい。 



人気blogランキングへ ← サインとかもらえるだろうか

 ← 写真は撮れそうだ