ぶり大根ついでに煮物の汁の話。
煮物って、煮汁が残るのが気になる私。
それというのも、一般教養の化学の時間で、BOD(生物化学的酸素要求量)について聞いたことが頭を離れなくて。
記憶は曖昧だけど、味噌汁1杯を下水に流した時、魚が住めるようにするには浴槽1杯分の水が必要になるとかいう内容。
なので、煮物を食べ終わるとその煮汁を元手にもう1回くらい同じものを作ろうと努力はするんだけど、そうそう続けては飽きるし。
結局流してしまうことにもなります。
たまたま今日聞いたラジオでは、煮汁で炊き込みご飯をするというアイデアがありました。
煮物の種類を選ぶよな~。
でも、それもアリかもしれません。
***
油汚れをふき取ってからお皿を洗うというのは当然だけど、例えばペットボトルを分別する時に中を洗ったらどれだけ水を汚すのかとか、どっちが良いんだろうとふと考えてしまう。
そのわりに、合成洗剤じゃなくてせっけん洗剤を使うということはしていないんだけど。
先進国では生活排水が直接河川に流れ込むようなことはないんだろうけど、人間の出す排水を浄化してくれる自然の仕組みってすごいし、それに甘えすぎてて取り返しの付かないところまで来ているんだろうなと焦りも感じます。
こういう見方をしてしまうので、絶対飲食店では働けません。
こんなもの捨ててるとか流してるとか、目にするだけで相当なストレスになりそうなので。
家庭での食品廃棄率を下げようというのも、個人的な今年の目標の1つです。
煮物って、煮汁が残るのが気になる私。
それというのも、一般教養の化学の時間で、BOD(生物化学的酸素要求量)について聞いたことが頭を離れなくて。
記憶は曖昧だけど、味噌汁1杯を下水に流した時、魚が住めるようにするには浴槽1杯分の水が必要になるとかいう内容。
なので、煮物を食べ終わるとその煮汁を元手にもう1回くらい同じものを作ろうと努力はするんだけど、そうそう続けては飽きるし。
結局流してしまうことにもなります。
たまたま今日聞いたラジオでは、煮汁で炊き込みご飯をするというアイデアがありました。
煮物の種類を選ぶよな~。
でも、それもアリかもしれません。
***
油汚れをふき取ってからお皿を洗うというのは当然だけど、例えばペットボトルを分別する時に中を洗ったらどれだけ水を汚すのかとか、どっちが良いんだろうとふと考えてしまう。
そのわりに、合成洗剤じゃなくてせっけん洗剤を使うということはしていないんだけど。
先進国では生活排水が直接河川に流れ込むようなことはないんだろうけど、人間の出す排水を浄化してくれる自然の仕組みってすごいし、それに甘えすぎてて取り返しの付かないところまで来ているんだろうなと焦りも感じます。
こういう見方をしてしまうので、絶対飲食店では働けません。
こんなもの捨ててるとか流してるとか、目にするだけで相当なストレスになりそうなので。
家庭での食品廃棄率を下げようというのも、個人的な今年の目標の1つです。