国語研究所が「言い換え」を提案している、難しい医学用語。引用もとは朝日新聞。こちら。
寛解とか、浸潤とか、たしかにわかりにくいよね。
ぼくとしては、ここに、侵襲的とか、適用とか、転帰とかもいれてほしい。
あと、リストにある「リスク」は、リスクコミュニケーションを通じて、言い換えるのではなく、むしろ定着させてほしい言葉と感じる。
すばらしい言い換えがあるなら、それでももちろんいいのだけれど。
寛解とか、浸潤とか、たしかにわかりにくいよね。
ぼくとしては、ここに、侵襲的とか、適用とか、転帰とかもいれてほしい。
あと、リストにある「リスク」は、リスクコミュニケーションを通じて、言い換えるのではなく、むしろ定着させてほしい言葉と感じる。
すばらしい言い換えがあるなら、それでももちろんいいのだけれど。
挙げられた言葉で、今回のリストで指摘されなくても、30や40は、自然消滅するでしょう。10年やそこらで。
言い換えても、概念そのものが馴染みがないものなら、言い換えたあとの言葉もやはり分かりづらいのだと思います。
精神分裂→統合失調、と言い換えられたのが,今、分かりにくいと指摘されているわけですが、きっと元の方が分かりやすかったというご意見なのか知らん、と思いました。