四季の森公園に行きました。
遊歩道沿いに山百合が数株咲いていました。

山百合は「百合の女王」といわれますが、
10個前後のつぼみのある古株を見ることは
滅多になくなりました。
山百合は神奈川県の県花で以前はこの付近
の山中にたくさん自生していたはずです。
強い芳香を放つのが特徴ですが、開花後
時間がたっているのか近づいても香りが
なかったです。
自宅に帰って家内から、近所のTさん宅に
山百合が咲いているといわれ、強い芳香を
吸い取ってきました。
追記:
今朝、散歩道の公園に行き山百合を撮りました。
花径20センチもある大輪の花で強い芳香を
感じました。
遊歩道沿いに山百合が数株咲いていました。

山百合は「百合の女王」といわれますが、
10個前後のつぼみのある古株を見ることは
滅多になくなりました。
山百合は神奈川県の県花で以前はこの付近
の山中にたくさん自生していたはずです。
強い芳香を放つのが特徴ですが、開花後
時間がたっているのか近づいても香りが
なかったです。
自宅に帰って家内から、近所のTさん宅に
山百合が咲いているといわれ、強い芳香を
吸い取ってきました。
追記:
今朝、散歩道の公園に行き山百合を撮りました。
花径20センチもある大輪の花で強い芳香を
感じました。
