九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

今年度第2回福島あづま陸上競技場遠征練習

2017年12月17日 20時13分01秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今日は晴れの予想に反して福島は雪模様です。あまり積もっているほどではありませんが、5センチ程の積雪がありました。10分程除雪をしての練習です。練習中のトラックには積りませんが、8時40分~11時30分の練習中は休みなく降雪がありました。今日の練習は走練習中心に行いました。最初は固い動きも見られましたが、走るうちに良い動きに戻り後半は快調な走りをしていました。まだまだ陸上競技を忘れてはいないようです。午後から3時間ほどは晴れ間も出て雪も消えましたが、夕方から再び降り出しています。思い通りの走り込みも出来て良い遠征になりました。グラウンドには福島県の喜多方面のジュニアチームが練習に来ていました。まとまりもありしっかりした練習をしていました。雪の多い地区の練習は大変です。苦労している分だけ力になるような気がしました。今日は保護者の方に選手輸送のお願いをしていましたが、予定された以上に来て頂き大変助かりました。栗子トンネルが出来て少し雪の不安がなくなったと話ていました。HBG合宿前にもう1度遠征を予定しています。(場所は未定です)クリスマス合宿まで10日となりました。合宿については明日にでも記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は福島(あづま)に遠征します。

2017年12月16日 21時04分57秒 | 部活(投稿者・コーチ)
晴れ間も出て穏かな日でした。13時から体育館1面を使い種目サ-キットBをしました。ハ-ドル・ミニハードル・を使いながら8種目を消化して行きます。全部で18回を6セットです。だいぶくたびれてはいましたが、何とか全員頑張れました。今年初めての種目サーキットBですのでトレーニングに慣れてない面もありました。中長距離はロ-ドとジョック・ダッシュ。投擲はウェートトレーニングに入りました。2時間を少しオ-バ-しましたがしっかり取り組めました。明日は福島のあづま陸上競技場で練習します(サブグラウンド)。朝7時30分に学校を出て米沢駅に向かい、東北中央道に入ります。雨が降るかもしれませんのでしっかり準備して下さい。毎回実施する週末のトラック練習は楽しみです。しっかり頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の市営陸上競技場練習は無理かも知れません

2017年12月15日 20時14分38秒 | 部活(投稿者・コーチ)
天気は回復したものの、大雪の後の積った雪は簡単には消えません。屋根にはまだ30cm以上の雪が残っています。米沢市営陸上競技場も日常除雪をしないので土・日の練習は無理だと思います。人力だけでは、今後毎日のように降る雪とは戦えないような気がします。よほど気温が高くなり雪降りの予報が出なければ良いのですが、今回は根雪になった米沢の雪ですので今後の市営陸上競技場練習は無理かも知れません。今日は小体育館練習でしたのでマット運動から入り、各種の基本運動を組み合わせて練習しました。元気で真剣に取り組んでいました。明日は午後から遠征ではなく体育館半面を利用して13時から練習します。種目サーキットをしたいと思います。日曜日は雪の無い福島のあづま陸上競技場に遠征します。東北中央道(大笹生インタ―)を降りてすぐですで信夫ヶ丘に行くよりは早く着きます。(米沢から40分で行きます)グラウンド練習は今後数多く出来ませんので大切にしたいものです。毎年の事ですので心配はしていません。来春に向けてしっかり強化して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェートサーキット(今年初、6種類目)をしました

2017年12月14日 19時59分50秒 | 部活(投稿者・コーチ)
3日間続いた雪も今日は晴れて良い天気でした。只、福島の気温7℃(14時)でしたが風が冷たく体感温度は氷点下です。米沢の18時は1℃でしたが風が弱く寒さは感じません。気温よりも風が身体に影響するようです。今日のサーキットはウェートサーキットをしました。20種目を2人で消化して行くもので、筋力の強弱がよく分ります。休む時間がなくどんどん進むので2時間の練習は瞬く間に過ぎました。月陸と陸上マガジンの発売日ですので、購買して中味を見たら全体の90%が駅伝と長距離でした。この時期だから仕方がないのかも知れません。私も箱根駅伝やニューイャ-駅伝を楽しみにしている一人です。今月中に全国高校駅伝や全国中学駅伝もあります。山形県代表校の皆さん頑張って下さい。冬至(12月22日)まで1週間となりました。1年間で昼が短いのも冬至で終わります。只、現在夕方は少し明るさを増しています。朝は冬至が過ぎても暫らく暗くなるとの事です。年間を通しての朝練習も辛くなりますが頑張りましょう。明日は小体育館で2人組サーキットBをします。冬の澄んだ夜空の星はとてもきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪との戦いが始まりました

2017年12月13日 19時48分50秒 | 部活(投稿者・コーチ)
1日中雪降りの米沢と福島でした。それでも地面に落ちると消える福島の積雪はゼロ、米沢は50センチ前後の積雪だと思います。東北中央自動車道が出来て、福島~米沢に通うのがこんなに楽になるとは思いませんでした。時間的に夏場とあまり変わりません。18時の帰り路では米沢の雪も上がったようでした。今日は体育館1面が使えましたので各種のメデシンボール投げやボールを使ったトレーニングをしました。全身を使うので冬場は雪があると外では出来ません。時々取り入れたいと思います。残りは走練習をしました。体育館で長い距離を走るのは工夫が必要です。九里陸上独特の練習方法かもしれません。この雪の量だと土・日の米沢市営陸上競技場での練習は無理だと思います。土曜日は午後から学校の体育館、日曜日は雪の無い福島への遠征になるかも知れません。明日は体育館の間での練習になりますので、15時45分から冬期練習最終種目のウェートサーキットをします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪警報が出ました(米沢)

2017年12月12日 20時06分06秒 | 部活(投稿者・コーチ)
大雪警報が出た米沢です。帰り道の栗子山手前までは猛吹雪で前が見えない程でしたが、栗子トンネル(9㌔)に入ると通常の高速道路でした。(栗子峠ならば30分以上遅れたと思います)福島は小雪は舞うものの積雪はゼロです。今日から米沢市の競技場が解放されたとの連絡が入りました。雪が降れば除雪機もないので使えるはずはありません。運が悪いのだと思います。土・日・に除雪が出来れば使用するつもりですが、量が多ければそれも無理です。米沢の積雪は30cmですが、今夜で50センチ越えるかも知れません。今日は小体育館で2人組サーキットAをしました。セット数を多くしたので頭の中まで汗をかきながらの練習でした。心肺機能を上げて行かないと走練習に追いつきません。気持ちの入った練習をしていました。投擲の強化合宿の連絡が入りました。1月14日(日)と2月18日(日)の2日で、NDスタジアムで(天童)日帰り練習になるようです。飯澤直人・宮本俊佑・猪野龍平・二宮翔香・2年生4名が選抜されました。参加させたいと思います。明日は体育館です。半面が使えますので新しい種目をさせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の練習と冬期練習最終種目について

2017年12月11日 20時02分11秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今日の九里陸上は練習休養日です。朝から天気がよく気持の良い日となった福島です。今夜から今年1番の寒波が来るとの事で、北日本と日本海側は大荒れになるとの予報が出ています。20時現在の我が家では晴れて風も無く寒波が来る様子はまだ感じられません。50センチ以上の積雪があるとの事ですので米沢に行くのも大変になりそうです。通常の米沢は年内に1度、年明けから春まで2度、屋根の雪下ろしがあると聞いています。いよいよ本格的な雪のシーズンが来るのかもしれません。九里陸上は、放課後15時45分から練習して18時には帰宅させますので2時間位の練習です。明日は体育館で冬期練習最終種目であるウェートサーキットをする予定です。12月に入り九里学園の前理事長先生が逝去され、今日はHBG校指導者のお父さんの葬儀がありました。まだ60歳を過ぎたばかりでしたので気の毒です。部員の皆さん親を大切にしましょう。トレーニングで大切なことは気を抜かないことです。怪我をしないように細心の注意をしながら指導していますので怪我をする部員は殆どありません。1ヶ月で自分の体力向上が分ります。しっかり取り組んで強い身体を作りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部員へ(室内冬期練習に向けて)

2017年12月11日 09時15分50秒 | その他(投稿者・コーチ)
同じ目標を持ち、同じ価値観を持ち、同じ夢を持って、同じ道を歩む。陸上競技は個人競技です。たった高校3年間ではあっても自分ひとりの力では挫折を繰り返す事が多いものです。力はなくても、仲間の頑張る姿が自分の中に溶け込んで、知らず知らずの内に新しい自分が作られていきます。追い詰められて、苦しくて、諦めてしまいそうな時、仲間や指導者や先輩の一言で救われる事は多いと思います。仲間が良い成績を出せば嬉しい、自分も頑張ろうと思う。だから、ボッチではないことを知るべきです。九里陸上の部員達は仲が良い、1番いけないのは「ねたみとやっかみ」仲間は敵ではない。全員が家族、それが九里陸上のあり方です。そんな事を日常から、又、HBG合宿でも何度もミーテングで話して来ました。世の中に我がままでない人間などそう多くはいない。自分が、自分だけは、自分だけが良ければ良い、そこに落とし穴があります。人間的成長が競技を伸ばすことはよく知られていることです。「皆で強くなろう」「やればできる」「慌てず・焦らず・諦めず」九里陸上のモット-や格言はそれらを含めてのものです。冬期練習室内練習が始まりました。とても一人で出来る内容ではありません。だからこそ、今、仲間を大切にして行くのが一番大切なことなのです。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市陸上競技場(良い練習が出来ました)

2017年12月10日 20時06分38秒 | 部活(投稿者・コーチ)
昨日の気温1℃で風雪の中での練習とは違い、穏やかで気温7℃まで上昇した長井市陸上競技場で練習しました。グラウンド練習は週末しか出来ませんので貴重です。短・跳・ハードル・共、種目練習ではなく走練習に力を入れました。基本走とSD、コ-ナ-走に長めの距離を数本走り2時間30分程で練習終了です。中長距離はペース走中心に取り組みました。少し気温が高くなったのと風も無いので昨日より走りは数段上がりました。投擲もノビノビ投げていました。グラウンドには長井西置賜チームの駅伝合同練習もありました。遠藤 僚(1年)は西置賜チームでの練習に入りました。他には地元のジュニアチームも練習に来ていて元気に練習していました。長井でのこの数回は九里陸上だけの練習でしたので、他の選手達が練習に来ると気持的にホッとします。今週は、又、室内に入ります。いよいよ本格化する室内冬期練習です。一人一人の動きを見ながら向上させて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降りの中のグラウンド練習

2017年12月09日 20時27分29秒 | 部活(投稿者・コーチ)
朝から雪降りの米沢です。道路に積るほど気温が低くはないものの(屋根に数センチ積る程度でした)長井市の陸上競技場が心配になりました。13時30分到着の長井市の競技場も雪降りでした。グラウンドには雪は無く芝が白くなる程度でしたのですぐに練習開始しました。15時30分の練習終了まで雪の中での練習でした。昨日までのサーキットトレーニングで身体のあちこちが痛いのと寒さもあり、かなり厳しい練習になりましたが部員は元気でした。今年の部員は弱音を吐かない強さを持っています。寒そうな姿も見せないし、どんどん向かって行く逞しさを感じました。練習終了するとすぐに空は晴れ渡り、先ほどの雪降りが嘘のような好天になりました。天が試練を与えてくれたのかも知れません。雪の中でしたが無事予定の練習スケジュールを消化出来ました。明日は9時から長井市陸上競技場で練習します。気温が8℃近くまで上がりそうですので今日よりは良い練習が出来ると思います。体調管理に気を付けながら数少ないグラウンド練習を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期練習4日目(マット&ハードル)

2017年12月08日 20時18分55秒 | 部活(投稿者・コーチ)
3日ほど良い天気が続いていましたが、今日は雨やみぞれの日となりました。夕方からは雪に変ったものの激しい降りではないので道路に積もるような雪ではありません。今日の練習はマット運動とハードルを使ったトレーニングをしました。柔軟性を高めるのにマット運動は最適です。自分の身体が思うように動かせない部員はマット運動も下手ですし、柔軟性も足りません。各種のマット運動をさせましたが、最終的にはハンドスプリングを全員が出来るようにしたいと思います(1・2年生の現在は3分の1がまだ出来ません)2年生(男子)は昨年の最初、多くの部員が倒立も出来なかった頃よりは数段成長しています。ハードルを使用したトレーニングはハードル練習ではありません。様々な用途に使います。多くは体力作りです。
脚力トレーニングにも使いますが、動き作りには最適です。まだまだ正確には出来ませんが、しっかり取り組ませて力を付けさせたいと思います。これで冬期練習4種類が終了しました。来週にでも5種類目のウェートサーキットを実施したいと思います。明日は午後(13時30分)から長井市営陸上競技場で練習の予定です。トラックでの走練習をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内冬期練習3日目(種目サーキット)

2017年12月07日 20時06分40秒 | 部活(投稿者・コーチ)
福島も米沢も晴れてこの時期としては暖かい1日でした。外で走ることも考えましたが、室内サーキット練習を始めたばかりでしたので、今日は種目サーキットに取り組みました。九里陸上のサーキットトレ-ニングの中ではキツク感じるトレーニングですが、1年生を含めて10種目を8セット消化出来ました。動きの中での筋トレでしたが脱落した部員はなく、声も出てお互いを励まし合いながら頑張りました。今日のサーキットは自分の弱い部分がよく分るトレーニングです。心肺機能が強いのは中長距離、脚力が強いのは短距離と跳躍、バランスが良いのは跳躍、筋力だけを見ればバラバラで以外と弱いのが投擲です。(ウェートトレーニングにも力を入れたいと思います)明日はマット運動とハードルトレーニングをしたいと思います。5種類のトレーニングの内3種類が終わりました。強くなりたい気持ちが強いのか例年になく意欲的で頑張る1・2年生です。この冬で別人になる能力と身体作りを目指して行きたいと思います。他校には中身が見えないのが冬期練習です。大きく成長させたいと思います。明日は15時40分から小体育館で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ流行の兆しです

2017年12月07日 11時05分33秒 | その他(投稿者・コーチ)
今日はニ十四節気の一「大雪」、このころから本格的に雪が降り出すとの事です。山形県も新庄や庄内では大雪になっているとテレビの全国版で放映されていました。米沢はまだ積雪ゼロです。年賀状を書く時期が来ました。今年感じるのは喪中のハガキが多いことです。親が亡くなる年齢ですので多くなるのは仕方がない事かも知れません。宮城県の強豪野球部員が飲酒喫煙で補導されたとか、他競技だと学校の判断で出場停止など本人以外はないのですが、高校野球だけはどうにもならない事で、真面目に活動している部員には気の毒と言うほかありません。全員でやれば別ですが連帯責任と言うのは今の時代に合わない様な気がします。夏まで駄目なら2年生はザ・エンドです。夏大会は救済してほしいものです。インフルエンザが全国的に流行しているようです。山形市内と庄内には注意報が出ました。予防の手洗いとうがいを徹底してほしいものです。今日は快晴で穏やかな福島です。気温も10℃まで上がるとか、室内での練習ではもったいない気がします。15時40分から体育館で行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内冬期練習2日目(2人組サーキットB)

2017年12月06日 20時20分20秒 | 部活(投稿者・コーチ)
気温は低いものの積雪0が続く米沢です。雪が舞う事はあっても雪降りの日がまだ見られないのは有難いことです。久しぶりに帰りは栗子峠を越えてきましたが雪はありませんでした。今日は体育館のギャラリ-での練習です。2人組サーキットBをしました。脚力強化中心に組んであるトレーニングですが、やはり、1年生が見劣りします。しっかり意図した事が出来るようになればまだまだ伸びると言う事です。時間が延びて2時間オ-バーの練習となりました。声も出て良い雰囲気の練習になっています。今日は、KACの芳賀、江口、先輩が練習に来ました。20歳代前半の体力は羨ましい。まだまだ現役ランナーで通用しそうな体力です。昨日、地区陸協との会議でグラウンドは日本陸連の認定が終わり、米沢市の方の検査が終われば使用可能になるかも知れないとの事です。雪が積らなければ土・日の遠征はしなくても良くなるかも?。微妙な時期だけに何とも言えません。明日も体育館ギャラリ-での練習です。種目サーキットか、ウェートサーキットをしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内トレーニングが始まりました(2人組サーキットA)

2017年12月05日 19時48分53秒 | 部活(投稿者・コーチ)
室内トレーニング初日です。今日は2人組サーキットAをしました。2年生と3年生は汗だくではあったもののテキパキと練習を消化していましたが、1年生は男女共辛そうでした。最初だから仕方がありません。「頑張れ」と励ましながらのトレーニングでした。2年・3年を含めて明日は全員が大なり小なり筋肉痛を起こしていると思います。1週間もすればトレーニングに慣れてきます。冬に強くなる九里陸上の冬期練習です。今だからやれるトレーニングにしっかり取り組ませたいと思います。今の2年生も1年生の時はひどかった、2年生になり急激に向上出来ているのは冬期練習を終えてからです。身体も強靭になって基礎能力も高くなりました。弱かったのは身体が出来ていなかっただけ、素質だけで競技が決まるとしたらそれほどつまらないものはありません。サージャントでヤクルトの高さしか跳べない選手もビール瓶くらいまでの高さに向上することが出来る。前屈で床に指先が届かない部員も手の平らがつくようになる。可動範囲が広がれば動きも大きくなる。当たり前のことを強くしていくのが「ビリ哲学」のひとつです。明日は、2人組サーキットBか種目サーキットに取り組んでみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする