久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【国際化支援ブログ】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、日本企業の収益改善・国際化をトータルサポート!!

不幸は絶好調の時にやってくる

2017年05月27日 | 人生観



業績が絶好調というのは、長くは続かない。


絶好調は、会社の業績が悪くなる前兆である。


絶好調の時は、盲目になりやすく、悪い兆しが目に見えなくなる。


良いときにこそ、悪くなる芽を徹底的に摘み取り、傲慢にならず、謙虚な経営をするときである。



Misfortune visits when you are at your peak.




It is not long lasting that performance is top-notch.


Best condition is a precursor that the performance of the company worsens.


It is easy to become blind, and the bad signs become invisible at the best condition.


When it is good, it is time to pick humbling buds thoroughly, do not become arrogant, do the humble management.

最新の画像もっと見る

74 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ、不幸は絶好調の時に訪れるのか (大阪支社 大月)
2017-05-27 10:09:33
上手くいった経験を持つと、人は上手くいった方法を繰り返そうとします。しかし、環境や時代が変わる中、過去に上手くいった方法はすぐに通用しなくなります。そのため、不幸という形で結果に現れます。

大切なのは上手くいった原因を見抜くことであり、その原因を謙虚に作り続けることです。
返信する
Unknown (調子が良くても判断力を捨てない)
2017-05-27 10:55:13
人間は物事が上手く行っている時には成果を最大化しようとして判断のための時間を切り捨てる癖があります。
しかし、現在物事が上手く行っているなら、それは判断が適切だったからです。
その事を忘れた時、大きな失敗が待っています。
返信する
世の中は変化し続ける (柴田)
2017-05-27 12:36:36
これでいいと思い続けることは、世の中の変化に対応しきれなくなります。常に変化を読み、対応していくことができなければいけません。
絶好調の時ほど、思い込みが強くなるのかもしれません。だからこそ、絶好調の時ほど、慎重に考えて行動します。
返信する
Unknown (Yogesh Kumar ( New Delhi ))
2017-05-27 12:37:45
Misfortune visits when you are at your peak.
yes its happened only because of overconfidence and in that situation he is less serous about all thing and then misfortune is happens
返信する
Unknown (谷口)
2017-05-27 13:36:26
何をやっても上手くいく絶好調のときほど実はなにか抜け落ちていたりすることがあります。
しかし、多くの場合その上手くいっている「今」に気を取られすぎて、「未来」で起きるであろう問題が見えていないときがあります。

もちろん絶好調のときは自分の力を十分に発揮すべきですが、そんなときほど冷静になって今の自分や状況を客観視することが必要になってくると思います。
返信する
自己評価の習慣を (山内康平)
2017-05-27 14:53:58
私達は顧客のリアクションで改善点を探していますが、上手くいった場合には逆に改善を怠る可能性があることを気付かせていただきました。

よく周りと比べてしまいますが、それ以前に自分が立てた目標に対して良いのか悪いのか、自己評価の習慣を身につけていきたいです。
返信する
Executive- Admin and Recruitment (Drishti Pant)
2017-05-27 14:55:13
When we are successful or when we stand at a high position we tend to get overconfident and arrogant. This could lead to our subsequent downfall. If we are willing to sustain and grow further then we must stay humble. Humility and gratitude ensure long-term growth.
返信する
良いときには悪いときのことを (斎藤清二)
2017-05-27 17:43:01
良いときには悪くなることを予想して、それを回避する策を考える必要があります。悪いときにはもちろん、どうしたら良くなるか考えなければいけません。どちらもどうしたらより良くなるか考えて行動するというところがポイントなんだと思います。現状に満足せずに、より良くなることを考え続けなければなりません。
返信する
健全な懐疑心を持て (小林)
2017-05-27 17:58:06
良いときに悪いことを考えられる人間というのはどれくらいいるのでしょうか。

それは自己否定を適切にできるかというものと関連するのだと思います。

うまくいっているときに、このままで果たしてよいのかと自分自身を疑い、もっと良くなるように努力を続けることが大切なのだと思います。
返信する
Unknown (新井慎也)
2017-05-27 19:05:09
絶好調の時こそ、細かな気配りが大事になってくる。
調子の良い時は、喜びを感じつつ、謙虚な姿勢を心がけたいです。
返信する

コメントを投稿