海の展望ハイキング
【 コ ー ス 】
道の駅おおつの里(15:03)=宮本配水場先分岐(15:21)=分岐(15:31)=木(15:54)=城山山頂[宮本城址](15:57)=191mの分岐(16:09)=分岐(16:27)=トンネル(17:00)=宮本配水場先分岐(17:04)=道の駅おおつの里(17:15)
【 クリックで拡大 】
クリックで拡大
道の駅おおつの里付近から見た城山
橋から城山
宮本配水場
大きな目印です。
林道分岐 この分岐を写真左側の、細い急な登りの道を行きます。
帰路は右側の、広い林道で戻りました。
電柱の表示
道なりに登っていくと、このような分岐 右側の、登るほうを選択
宮本城址の道標 ここまでにも1,2ケ所『宮本城址』の道標がありました。
宮本城址は城山山頂を表します。
城山と191mピークの分岐、191mピークへはここでロープを掴み尾根に登った。
城山山頂[ 宮本城址 ]
191mピーク
191mピークの展望
191mピークの展望
地図読み雰囲気で尾根を林道へ出るように下る。
途中、赤テープがありました。
林道に出る。 標高:約70m
191mピークから120m下った事になった。
トンネル
林道脇のツバキ
宮本配水場
道の駅おおつの里
私が帰り支度をしていると、道の駅には駅員が2,3人で後片付けを終え、戸締りをして帰ってしまいました。
城山[ 宮本城址 ]の歩きはもう少し時間に余裕が欲しかった。
下山時間を気にしながらの歩きになってしまった。
今日は、房の大山、海老敷金比羅山、城山[ 宮本城址 ]と 《 房総の山 》三山をほぼ予定通り歩き、満足した。
少し『房の大山』の後観光をし過ぎたことと、
次の登山口への移動距離の調査を十分にしておけば、よりスムーズな山行になったようにおもった。
気ままに山歩きBLOG
『気ままに・山歩き』HP TOP
平成28年2月11日 (木) 晴れ 前夜発 同行者:単独 自家用車 登山口:千葉県 南房総市
【 コ ー ス 】
道の駅おおつの里(15:03)=宮本配水場先分岐(15:21)=分岐(15:31)=木(15:54)=城山山頂[宮本城址](15:57)=191mの分岐(16:09)=分岐(16:27)=トンネル(17:00)=宮本配水場先分岐(17:04)=道の駅おおつの里(17:15)
【 クリックで拡大 】
クリックで拡大
道の駅おおつの里付近から見た城山
橋から城山
宮本配水場
大きな目印です。
林道分岐 この分岐を写真左側の、細い急な登りの道を行きます。
帰路は右側の、広い林道で戻りました。
電柱の表示
道なりに登っていくと、このような分岐 右側の、登るほうを選択
宮本城址の道標 ここまでにも1,2ケ所『宮本城址』の道標がありました。
宮本城址は城山山頂を表します。
城山と191mピークの分岐、191mピークへはここでロープを掴み尾根に登った。
城山山頂[ 宮本城址 ]
191mピーク
191mピークの展望
191mピークの展望
地図読み雰囲気で尾根を林道へ出るように下る。
途中、赤テープがありました。
林道に出る。 標高:約70m
191mピークから120m下った事になった。
トンネル
林道脇のツバキ
宮本配水場
道の駅おおつの里
私が帰り支度をしていると、道の駅には駅員が2,3人で後片付けを終え、戸締りをして帰ってしまいました。
【 下 山 】
城山[ 宮本城址 ]の歩きはもう少し時間に余裕が欲しかった。
下山時間を気にしながらの歩きになってしまった。
今日は、房の大山、海老敷金比羅山、城山[ 宮本城址 ]と 《 房総の山 》三山をほぼ予定通り歩き、満足した。
少し『房の大山』の後観光をし過ぎたことと、
次の登山口への移動距離の調査を十分にしておけば、よりスムーズな山行になったようにおもった。
気ままに山歩きBLOG
『気ままに・山歩き』HP TOP