佐川美術館で8月31日まで「北斎とリヴィエール」展は江戸時代を代表する浮世絵師、葛飾北斎と、
パリの浮世絵師と呼ばれたフランスの版画家、アンリ・リヴィエールの2人の代表作
「富嶽三十六景」と「エッフェル塔三十六景」が、展示されています。
葛飾北斎の「富嶽三十六景」は良く知られた絵なので、おなじみですが、
フランスの版画家、アンリ・リヴィエールの「エッフェル塔三十六景」は
エッフェル塔を入れたパリ市内の景色に興味が深かった!
北斎のもう1つの代表作『北斎漫画』も特別公開されて
ユニークな構図に魅了されました。
佐川美術館は水に浮かんでいるようなユニークな建物の
美術館で、企画力がすぐれていて、静かな館内の雰囲気で、
いつ行っても、心癒される素晴らしい美術館だと思います!

「北斎とリヴィエール」展の看板

パンフレット

パンフレット

佐川美術館に行くといつも館内のカフェでシャーベットで休憩します

カフェから見える水根景色が素晴らしい!
パリの浮世絵師と呼ばれたフランスの版画家、アンリ・リヴィエールの2人の代表作
「富嶽三十六景」と「エッフェル塔三十六景」が、展示されています。
葛飾北斎の「富嶽三十六景」は良く知られた絵なので、おなじみですが、
フランスの版画家、アンリ・リヴィエールの「エッフェル塔三十六景」は
エッフェル塔を入れたパリ市内の景色に興味が深かった!
北斎のもう1つの代表作『北斎漫画』も特別公開されて
ユニークな構図に魅了されました。
佐川美術館は水に浮かんでいるようなユニークな建物の
美術館で、企画力がすぐれていて、静かな館内の雰囲気で、
いつ行っても、心癒される素晴らしい美術館だと思います!

「北斎とリヴィエール」展の看板

パンフレット

パンフレット

佐川美術館に行くといつも館内のカフェでシャーベットで休憩します

カフェから見える水根景色が素晴らしい!