工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

北海道でサンマとクロマグロが同じ値段のニュース、大トロをスシローで食べる

2014年08月13日 | Weblog
北海道の東部の沿岸のサンマ漁が過去10年にない不漁となっていて、同じ海域でクロマグロが

記録的大漁となっている、ということを、今テレビのニュースや話題で放送されています。

暖かい水の塊が沿岸近くまで 張り出す「暖水舌」というこの海域では珍しい現象が起きていることが

分かりました。

冷たい海水を好むサンマが北海道には近寄らず、先月からクロマグロなど比較的暖かい海を好む魚の水揚げが

相次いでいるとのことです。サンマとクロマグロが同じ値段だとか!

近くのスシローでは国産のまぐろのフェアーがあいついであり、行ってみました。

昨日食べた108円の大トロは、今までのスシローのまぐろのなかで、1番美味しかった。

19日までの開催なので18日にまた行こう!


マグロフェアーの案内


先日食べたマグロ、大トロ、中トロ、赤身6カン入り 900円


マグロフェアーの案内


大トロのおいしさに、5皿も食べました。 
今までのスシローのまぐろのトロなかで今回が1番美味しかった!
クロマグロの大漁のおかげ??