goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅:『KollaBo』   チヂミやチャプチェをツマミにプルコギとビビンバで〆る夜

2018-01-02 23:31:16 | 関東
P1028537.JPG

今年の初詣も富岡八幡宮
色々と問題が取りざたされてはいることで参拝客が激減していると言われてはいますが、相手が苦しい時に支えてこそ、自分が大変な時に助けてくれるのだと信じて…



P1028515.JPG
その後、福財布を買いたいという友達に付き合って、三越から新丸ビル、丸ビルと周り、イルミネーションがキレイな丸の内仲通りを歩いて有楽町マルイへ


P1028524.JPG
折角ここまで来たのだからと、ガード下にある焼肉屋さんで夜ごはんをいただこうと思ったのですが残念なことに新年は5日からの営業であるそうで…
お邪魔するのは『コラボ』
赤坂での開業当時、韓国を代表する老舗有名店とのコラボで、それぞれの絶品料理がいただけると話題になったのですが機会を失ったまま数年が経ってしまいました


P1028534.JPG
先ほどまではお肉を焼く気が満々であったのですが…
ここへ来たらならば韓国料理を楽しむことにしましょうと、韓国ではお祝いの席での前菜として出されることが多いという「チャプチェ」からいただくことといたします


P1028546.JPG
そして「海鮮チヂミ」
ちょっと焼きが甘いのか粉っぽさが残っているし、ごま油の香りも感じず…
ちょっと残念な感じはありますが、海老やイカなどの具材がたっぷりと入っていますし、何よりタレのおいしいさが際立っていますね


P1028555.JPG
たぶん韓国料理の中で一番好きなのが「プルコギ」でありまして…
甘みがあるタレに漬け込まれたお肉を玉ねぎやシイタケなどと一緒に煮込まれたお料理で、コレがご飯のお供として抜群なのであります


P1028556.JPG
でありますから、白ごはんをとも思ったのですが、桜ユッケが乗せられた「ユッケ石焼ビビンバ」に惹かれて…
混ぜ方が悪かったのでしょうか?
ご飯が団子のように固まってしまって、ビビンバ風おにぎりを食べているような感じであったことが残念でありました



韓国料理だけでなく比較的リーズナブルにいただける焼肉メニューも用意されていますので、いろんな楽しみ方ができる使い勝手が良いお店でもありますね



【炭火焼肉・韓国料理 KollaBo】
東京都中央区銀座3-4-18 大倉別館ビル1~2F
03-5524-0383