goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄桜木町駅:「ワイン酒場COLTS」   開店から1ヵ月 更にレベルアップした美味しさに感動です

2012-09-17 23:36:08 | 関東
L1040374-a.JPG

飲食店の開業を夢見る姫二人との、横浜視察ツアーの〆に選んだのはこのお店
ひと月ほど前に開店したばかりの「COLTS」 窯で焼き上げる本格的なピッツァをワンコインで提供してくれるイタリアンバルなのであります



L1040364-1.JPG
最近の流行ってこともあって野毛周辺にもこの手のお店が増えてきましたが、こちらはその一角からはちょっと離れた動物園通りにありまして、わざわざココを目掛けて行かなければならない場所であるのですが・・・
開店して1ヵ月、しっかりとファンを作られたようで、祭日である今日も、しっかりとお客さまで賑わっていますね


L1040365-1.JPG
伺ったときには満席でありましたが、15~20分ほど待っていますと、一番奥の席にいらっしゃったお客さまがお帰りになりまして・・・  一番落ち着ける席をいただくことが出来ました
お客さまの中心となる年齢層は30代ってトコでしょうかね  大人のお客さまが集まるお店って居心地が良いですし、安心して利用することが出来ますね


L1040367-1.JPG
アンティパストの盛り合わせをいただきながら、メインとするピッツァの登場を待ちます
特に料理性が高いものではないのですが、どれも美味しくいただけるモノばかりでありまして・・・  オリーブオイルとともにいただきます


L1040370-1.JPG
ちょっと混み合っていたこともあるのでしょう
少々登場までは待たされましたが、やってきたのがこのレベル 待った甲斐があるというものでしょう
オープン直後にいただいたときにもこのレベルが高いピッツァに満足したのですが、あれから1ヵ月、更にレベルを上げてまして、もう感動モノ
なんと言ってもこれがワンコインなのでいただけるのですから・・・


L1040374-1.JPG
ピッツァに並んで、こちらの名物でもある牛ステーキ
32日間の熟成を経て、最も美味しくなったところをお客さまに提供すると言うこだわりであるようです
前回はひとりでお邪魔したためにいただくことが出来ませんでしたので・・・
キッチリと塩とコショーでいた味がつけられたステーキは、ソースなどを使うことなくそのままでいただいても満足できるモノですね
赤身肉の美味しさをしっかりと引きだれていて・・・ これは素晴らしい一皿であります


こちらのピッツァ
お持ち帰りだけでも大丈夫なのようで、ワタシが滞席している間にも多くの方が買って帰れていましたね
それほど大きなお店ではありませんし、お一人2500円程度で楽しめるお店でありますから、店内の売上にはおのずと上限が見えているモノ
この持ち帰りによる利益がお店を支えていると言っても良いかも知れませんね


【ワイン酒場 COLTS】
神奈川県横浜市中区花咲町2-62-11 丸菱ビル 1F
045-315-5120

日記@BlogRanking

東急東横線大倉山駅:「ピレウス」    若い夫婦が営む本格的なピッツェリアでランチを楽しみます

2012-09-17 22:26:23 | 関東
L1040350-a.JPG

飲食店の開業を夢見る人には色んな不安があるモノ
資金のことだったり、物件選びこのことだったり、経験のことだったり・・・
ならば開業経験者の方から苦労話を伺いましょうってことで、お店を訪ねることにいたします



L1040356-1.JPG
大倉山駅から歩いて3分ほどのところにある「ピレウス」ってお店
ビルの2Fにあるお店なのですが、外階段で上がれる開放的なところなので抵抗感はありませんし、今はビルの改装工事中と言うことで大きな窓ガラスが隠されちゃってますが、普通だとココから陽射しが入り白を基調とした明るい雰囲気がステキなお店であります


L1040350-1.JPG
オーナーの奥さまであるピッツァイオーラが薪釜で焼き上げるピッツァは、モッチリとした生地が特徴で、薪の香りがほんのりと感じられる美味しいモノであります
何よりも生地に含まれる塩味が抜群でありまして、その塩味が生地の美味しさを引き出しているんですよね
これは、受賞歴がある有名なピッツァイオーラが焼くピッツァに遜色が無いもの いや、それ以上かもしれませんね
今日はクワットロフォルマッジをいただき、そのチーズの香りとコクを楽しませていただきました


L1040347-1.JPG
3人で伺いましたのでピッツァを1枚とパスタをふた皿頼んだのですが、それを取り分けることを知ると、それぞれのパスタをキチンと3つに盛り分けて提供していただけました
こんな気遣いをしていただけるお店って少ないですよね  ちょっとした手間でお客さまをファンにしてしまうこちらのシェフ 本当にお客様のことを考えて仕事をされているんでしょうね


L1040361-1.JPG
落ち着く店内は、カップルで訪ねても良し、ファミリーで訪ねても良し もちろん男同士だって・・・
色んなシチュエーションでお邪魔しても満足できるお店であります
カウンターに座って、オーナーが作るパスタ料理を眺めながら、美味しい料理をいただくのもステキでしょうね
ココなら、ひとりでお邪魔しても十分に楽しむことが出来そうです


開業から2年が経って多くのファンを手にされているようなので、予約をして伺うことをお勧めします



【Trattoria Pizzeria Pireus】
神奈川県横浜市港北区大倉山1-29-17 I・Sビル2F
045-717-6388

日記@BlogRanking