11月 24日

2023-11-24 05:28:31 | Weblog
                            実南天・南天の実



             南天の花は6~7月ころ六弁の白い花を付けて、10月ごろ結実し翌年春まで残り枝先に群がった実は
             晩秋から初冬に真っ赤に色づく。「難を転ずる」に通じることから、鬼門や水周りに植え る事が多いのです




          南天の実に惨たりし日を憶ふ          沢木欣一


          雪踏んで鵜塚に供ふ実南天           栗田やすし


          実南天町家に残る屋敷神            日野圭子


          井戸蓋に難点の実の散りこぼれ         中山ユキ


          実南天蔵に出入りの藁草履           栗田せつ子


          艶やかや馬籠峠の実南天            角田勝代




                  



          しぐれたるあとの日が射し実南天        鷲谷七菜子


          実南天十二神将眉あげて            野澤節子


          存命の父母を軽んず実南天           正木ゆう子


          実南天二段に垂れて真赤かな          富安風生


          長命寺の尾長鳥けふ来ず実南天         石田波郷


          南天の実太し鳥の嘴に             高濱虚子




                  



                  

                     ( 南天の花 )


                   サイトから一部資料・写真・知識お借りしています       
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月 23日 | トップ | 11月 25日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南天 (つわぶき)
2023-11-24 19:17:36
お正月の 生け花のに欠かせないのが南天です
10年程、生花店のお手伝いをしましたが
お正月花の販売が一番忙しく 楽しかったです
早くから仕入れます 長持ちしますから殆どの
お客様はお買い上げ 活気がありましたよ~
返信する
おはようございます😃 (ころころ)
2023-11-25 06:38:58
見栄えが良いというのでしょうか?
大きな飾りつけには良い南天ですね
各家庭でもお正月飾りに使われます
この写真は散歩コースの区立植物園のもの
赤くなってゆくのが楽しみです
白南天は今年はまだ見ません
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事