7月 19日

2023-07-19 05:33:44 | Weblog
                              万緑・萬緑



           万緑の中や吾子の歯生え初むる          中村草田男


          「萬緑の」は「萬緑(万緑)」という語を季語として初めて用い定着させた句で。辺り一面が草木の緑に
           覆われた状態を万緑(ばんりょく)と言う。初夏の新緑のみずみずしい緑よりも強い、真夏の深い緑



          万緑の目にしむ伊賀と思ひをり          細井綾子


          万緑や書を借りて出る赤煉瓦           栗田やすし


          万緑の正殿に置く石一つ             国枝隆生


          万緑にせり出す寺の大舞台            伊藤範子


          万緑や鳥語それぞれ美しき            武藤光晴


          万緑の底に瀬音と磨崖仏             内田陽子




                  



          雲水の声万緑の堂に満つ             加藤耕子


          水軍の島万緑に盛りあがり            西村旅翠


          カーテンは閉めじ万緑裡に寝ねむ         林 翔


          万緑の仕上げの雨の五六粒            岡本 眸


          万緑の中の眼鏡のすきとほり           上野 泰


          万緑や産声を待つ控室              浅見まき子




                  



                     サイトから一部資料・写真お借りしています     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月 18日 | トップ | 7月 20日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事