goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

スプライン嵌合

2023-12-10 13:59:06 | 英語特許散策

US2020281708(BOSTON SCIENT SCIMED INC [US])
 In some embodiments, the proximal sheath 108 and the distal sheath 114 may be releasably coupled together.
いくつかの実施形態では、近位シース108及び遠位シース114は解放可能に共に結合され得る。

For example, the proximal sheath 108 can be coupled to the distal sheath 114 using an interference fit, a friction fit, a spline fitting, end to end butt fit, or any other type of suitable coupling between the two sheaths 108 114 .
例えば、締り嵌め、摩擦適合、スプライン嵌合、端と端との突き合わせ嵌合(end  to  end  butt  fit)、又は2つのシース108,114の間に適当な他の種類の結合を用いて、近位シース108を遠位シース114に結合させることができる。

US11067153(GENESIS ADVANCED TECH INC [CA])
[0193] In FIG. 50, an aluminum sleeve 188 is spline-fit to ID of inner race 186 and ID of fixed arm thru-hole. 
【0137】
  図50では、アルミスリーブ188は、内レース186のID及び固定アームの貫通孔のIDにスプライン嵌合する

FIGS. 51 and 52 show the inner race 186 , outer race 182 , inner rollers 176 , and outer rollers 172 .
図51及び図52は、内レース186、外レース182、内ローラー174、及び外ローラー172を示している。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一方、他方:どちらか、また... | トップ | 中間転写方式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事