久しぶりのロールケーキです
何がエレガントか!・・・って
・・・単にバラを載せただけですけど
いろんなイメージでのお菓子作りがパティシエみたいで、かなり楽しんでます

このロールケーキは
苺ベースなのですが2色のクリームを用意

白は普通の濃厚ミルク

ピンクは自家製
苺ジャムを混ぜ込んで作りました
つぶつぶがハッキリ見えるでしょう~

そこにフレッシュ
苺を並べたら・・・さぁ巻いていきましょう

相変わらず巻きが下手っぴなんですが
とりあえず外側にもクリームを塗って


ラップの上にロールケーキを置いて、ピンクのスポンジを粉砕したものを
両サイドに広げて傾けると、こんな感じでアクセントをつけることが出来ます

今度は上から沢山のパウダーシュガー(泣かない粉糖)を降らせて化粧してみましたが

苺を飾っただけの時に比べて、雰囲気が変わるものだなぁ~なんて思いながら
花びらも載せてみました

特別、バラの香料をクリームやスポンジに使った訳ではないですが
また次に作る時は、そういうエッセンスで香り付けするのもお洒落かな~
なんて考えもあって、今度は香料を探してみようと思います

ブルーのクロスはいつものですが・・・
こうやって背景の色を変えるだけでも、随分と印象に差が出るものですよね!

バックが黒の部分はピアノを背に移してみました

ん~~~ 今回のテーマは何だったのでしょう~~
どう飾ったり 写したら良いかなぁ~
ってことに神経使っちゃって
肝心のケーキの出来(味のバランス)に、気が回ってなかった感じもします
ランキングに参加しています
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m


手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます

何がエレガントか!・・・って
・・・単にバラを載せただけですけど

いろんなイメージでのお菓子作りがパティシエみたいで、かなり楽しんでます


このロールケーキは


白は普通の濃厚ミルク

ピンクは自家製

つぶつぶがハッキリ見えるでしょう~


そこにフレッシュ


相変わらず巻きが下手っぴなんですが

とりあえず外側にもクリームを塗って


ラップの上にロールケーキを置いて、ピンクのスポンジを粉砕したものを
両サイドに広げて傾けると、こんな感じでアクセントをつけることが出来ます


今度は上から沢山のパウダーシュガー(泣かない粉糖)を降らせて化粧してみましたが

苺を飾っただけの時に比べて、雰囲気が変わるものだなぁ~なんて思いながら
花びらも載せてみました

特別、バラの香料をクリームやスポンジに使った訳ではないですが
また次に作る時は、そういうエッセンスで香り付けするのもお洒落かな~

なんて考えもあって、今度は香料を探してみようと思います

ブルーのクロスはいつものですが・・・
こうやって背景の色を変えるだけでも、随分と印象に差が出るものですよね!

バックが黒の部分はピアノを背に移してみました


ん~~~ 今回のテーマは何だったのでしょう~~

どう飾ったり 写したら良いかなぁ~

肝心のケーキの出来(味のバランス)に、気が回ってなかった感じもします
ランキングに参加しています
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m


手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます