きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★バナナとバターで練った、マカロニ入りココアボール☆

2010-11-30 | お菓子・おやつ
キッチンカウンターにあるバナナの房が目に入って・・・
あっ! チョコバナナしよ~って思いました^^
ただのチョコバナナは面白くないし、何かないかな~って
引き出しを探ってたら、頂き物のキティのマカロニ発見

・・・てな訳で(どんな訳?)蜂蜜で煮たマカロニを入れて
サクサクドーナツを作ってみることに決定です^^;


(左)マカロニは何でも良いと思いますが
蜂蜜入りのシロップでやわらかく煮ました(右)
あんまり軟らか過ぎると食感に面白味が欠けるので、好みで加減します


バターを練ったあとバナナを潰しながら混ぜ込みます
フォークを使って潰す方が簡単に潰れますが
今回はバナナが軟らかかったので、ホイッパーを使っています


砂糖・小麦粉・ベーキングパウダーを篩いながら入れたら
生地の完成で、普通ならココで揚げていくんですが・・・・・


先ほど甘く煮ておいたマカロニを中に入れて丸めます


サクサクっとしたドーナツに揚がりました^^
見た目でサクサク感が伝わるかな~なんて思います♪


その揚がったものをココアとミルク、若干のコーヒーパウダーの中で転がし
バナナのココアボールにしました^^ チョコバナナとは違うかな・・・


中から、もっちりマカロニ登場!
・・・といきたかったんですけど ^^;
もちょっと軟らかく煮ても良かったかも~なんて思いました^^




ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★鮭のピカタ風、黒ゴマソース☆

2010-11-29 | 料理
北海道直送の鮭シリーズ・・・・・
まだ掲載してなかったのがあります^^;

鮭はいろんな料理に使えるってイメージがあるので
構想は沢山あるのに、つい簡単な料理になってしまいます><


鮭は削ぎ切りにして塩コショーし、ナイフで切れ目を入れて
大葉を挟み、少しだけ小麦粉をふりました
そうそう!今回 鮭と大葉って、結構合うもんだなぁ~って改めて感じました


そのあと玉子にくぐらせてフライパンで焼くだけ・・・
勿論、刺身でも食べられる鮮度だったので短時間で仕上げます
中は若干 生でも良いんです・・・余熱で火が通るくらいの方が
箸で ほろほろと崩れるくらいやわらかく出来上がります^^



黒ゴマソースは、市販の胡麻ドレッシングでもOKですが
今回は黒ゴマを粉砕して、塩コショー・醬油・砂糖・酢・サラダ油少々
そして卵黄を混ぜたものを使いました^^


見た目は綺麗じゃないけど、これはかなり好きな味です^^
簡単に出来るし、他の料理にも使えます♪





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★二種類の生地のシナモンロール☆

2010-11-28 | パン
最近、自分の中で定番になってしまったシナモンロール
シナモンがあんなに嫌いだったのに・・・
弟がアップルパイにシナモンを入れるのに買って置いたのを少しずつ
使うようになって、いつの間にか沢山入れるようになりました^^;


今回はレーズンを入れたパン生地をシナモン入りと、そうでない生地に分け
それぞれ棒状に伸ばして、二本を組み合わせたうずまき状にしようと思いました


こんな感じで、不器用ながらグルグルと巻いて・・・
乾燥しないようにラップして二次発酵へ


二次発酵は3時間掛りました


200度で5分、180度で3分焼きました もう~ふわっふわです^^


スグにアイシング! アイシングはレモン汁を入れるとしっかり固まってくれます


夜中に作ったのに、周りにただよう甘い香りに誘われて・・・
つい食べてしまいました^^;
美味いですね~^^ 夜中に一人で味見する焼き立てパンは♪




ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★残ったポップコーンをサラダに使う☆

2010-11-27 | 料理
最近はいろんな味のポップコーンがありますね!
ポップコーンってたくさん入ってますけど、足らない><って思うこともあれば
余っちゃうこともあると思います。
イベント会場で買って、少し残ったまま持って帰ることもあるかも知れません
持って帰ってきたものは、少し湿気てしまってるので中々食べないんですけど
ちょっとひと工夫すれば、スグに食べてしまいます^^


今回使っているのは、じゃがバター味のポップコーン


これをミルサーで粉砕してポップコーンの顆粒にします


サラダの材料はなんでも良いと思いますが、
今日は茹でキャベツと人参・きゅうりの千切りを盛り合わせました


コーンを散らして、ドレッシングをかけます


ここに、これでもか!ってくらいに粉砕したポップコーンを載せます


もともとバター塩味がついてるので、風味も良いしサラダによく合います
好みでパルメザンチーズを混ぜるのも良いと思います


そのまま混ぜ込んで食べるのも美味しいですが、茹でキャベツに人参・きゅうりを載せ
ドレッシングを少し掛けて、てんこ盛りのポップコーンを載せて


箸で召し上がって頂くのも、ちょっとした一品って感じじゃないですか?^^

このポップコーンの残りって、他のお菓子にも使えるかも知れませんね♪





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★シュガーホイップをイタリアンメレンゲで・・・☆

2010-11-25 | お菓子・おやつ
何度も作ってる砂糖菓子・・・
卵白と砂糖で出来てるんですけど、意外と作り方が一定じゃないんです
レシピを見ない悪い癖があるので、自分なりに作ってみようと
いつも試行錯誤・・・>< 前はコーンスターチを入れたり
アーモンドプードルを入れてサクサク感を出したり・・・と
いろいろやってみました!
そんでもって今回・・・マカロンのあのもっちり感を考えて
粘りのあるイタリアンメレンゲを使ったらどうかな!って、勝手な発想で
勝手にチャレンジです^^


普通に卵白をしっかり泡立てます。ハンドミキサーだけだとボソボソになるので
仕上げは必ずホイッパーでされることをお勧めします
今回はレモン味にしましたが、この時点で味は風味はつけました


メレンゲに入れる砂糖の代わりにシロップを作りますが
イタリアンメレンゲに使うシロップの温度は115度~120度だそうで
グラニュー糖と水少々でシロップ作り・・・


一気に撹拌しながらメレンゲに混ぜると
とても艶やかな(画像では分かりづらいですが)しっかりしたメレンゲになります


絞り出し袋につめて、せっせと天板へ・・・


うちのオーブンは80度の設定がないので (100度だと焦げます)
100度を5分、45度を15分・・・のサイクルで、約1時間半
この手間はどうしようもないかな~ 仕方ないです ^^;


出来上がってクールダウンさせたら、意外とサックリ・・・で
あれっ!って感じでした。
もっとマカロンみたいに、ねっとりした感じになるのかな~と思っていたので^^
これはこれで美味しかったので、今度 また味を変えて 
ちょっと量産してみようかな~ なんて思います。




ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★二層のチーズケーキ作りの手順☆

2010-11-24 | ケーキ
チーズケーキと一口に言っても、いろんな種類や焼き方があります
最近は、生タイプとか とろけるといった表現のチーズケーキが沢山
そんな中で、チーズスフレは定番ですけど 
ちょっとだけ自分なりにアレンジしてみました!
下はラムレーズンのパウンド生地、上にチーズスフレ
いつもの濃厚ではなく、今回はサッパリ軽く・・・作りました


先ず120gの練ったバターに、120gの微細粒のグラニュー糖をすり混ぜ


5分ホイップ(左)したあと、120gの玉子を3回に分けて投入し
都度2分程度撹拌すると、全部混ぜ終わる頃には こんなクリーム状に・・・


粉がボールに着かないようにクリームを広げて120gの小麦粉と
1gのベーキングパウダーを篩いながら入れ、約100回パウンド混ぜをします


数日前から作っておいたラムレーズン(ラムはホワイトラムを使用)
レーズンは油でコーティングしてあるものはアルコールを吸収しにくいので
コーティングしてないものを選んで使います


そのラム酒に漬けたレーズンをパウンド生地に入れ10回程度混ぜます


混ぜ終わったら、型に移し 周囲が高くなるように軽く広げます


卵白3個分でスフレ用のメレンゲ。しっかりツノが立つまで泡立てたら
イタリアンメレンゲの要領で熱したシロップ(砂糖80g)を合わせます
これをすると下手な私でも、生地が沈まないで安定します


卵黄3個、グラニュー糖30g、クリームチーズ80g、レモン果汁5g
生クリーム200ml、バター80gを撹拌して、50gの小麦粉を合わせ
メレンゲを少し混ぜ込み(犠牲のメレンゲですね~~~)


そのあとは一気にメレンゲを合わせて、サックリ混ぜ合わせます


先ほど敷いたラムレーズンのパウンド生地の上に、チーズの生地を載せ
180度のオーブンで15分、そのあと140度に落として40分


大きなヒビが入ることなく、キレイに焼けました^^
焼き目がこれくらいだと、スポンジがとてもやわらかく仕上がります


これはお裾分けの分、ちゃ~んとナパージュして♪


どうでしょう~、なかなかいい感じに出来で 大満足(^^ゞ
パウンド生地も、全くパサつかず全体的にまとまったケーキになりました
今回の材料で、18cmが2個、15cmが1個 出来ました


二層になってるのが分かって頂けるでしょうか?
本当はラムレーズンをもっと利かせた大人のチーズケーキに
するつもりだったのですが、たくさん出来たので^^
今回は、大人も子供も食べられる味になりました・・・・・

よ~~~し、次はラム酒たっぷりの濃厚チーズケーキにします♪
(・・・・・と、アルコールが弱い私の宣言でした^^;)



ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★食パンの耳で、カスタードピザ☆

2010-11-22 | お菓子・おやつ
キューブラスクを沢山作ると、どうしても余ってしまうのがパン耳
そんなパンの耳も素敵なおやつに早変わり♪
・・・・・って程でもないかも知れませんが^^;
意外とイケるお洒落なおやつです


先ずは、パイ皿にパンの耳を並べます


その上にバターを塗って、カスタードを載せます


そして、あの洋梨ジャム・・・(これで最後になってしまった・・・)


その上からもう一度 カスタードを載せます


こちらは、ジャムの代わりにバナナを載せてみました


バナナには、やっぱりチョコレート・・・チョコシロップを掛けて


こちらも、もう一度カスタードを載せます


あとは両方に、とろけるチーズをたっぷり載せたら、300度の
オーブンで7~8分焼いたら完成


カスタードとチーズの旨味がパン耳に焼きついて最高に美味しいです


ジャムやトッピングのフルーツはなくても、チーズさえあれば
カスタードは玉子と牛乳があれば直ぐに出来るので、
そんなに手間暇掛かるおやつじゃありません^^
今回は、残っていたカスタードがあったので、これだけ作るのに
たった15分でした。 私はパイ皿を使いましたが、耐熱容器だと
移し替える手間も要らないので、もっと簡単かも知れませんね^^



ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★ホッと一息・・・そんな新作 キューブラスク☆

2010-11-21 | お菓子・おやつ
前回もキューブラスクを作りましたが、今いろんな味を探しています
今回は自分なりの味付けで試作・・・まぁ販売するわけではないですが^^;
新しい味がラスクとして食べられると、とても面白いと思います。


5枚切りの食パン3個分を使いましたが、生の状態に粉砂糖を全体に
まぶして、110度で15分カラ焼きにして溶かしバターを全体に塗して
130度で20分焼きました(バターは約80g)
バターはなくてもいいですけど、あった方が旨味と濃くが出ると思うんです


今回は4種類の味にするつもりですけど、その一つはコレ!
顆粒のメイプルシロップを使いました


途中の画像は、粉だらけで撮れませんでしたが 完成です
その中身はこちら 


★チョココーヒー ココアパウダーとコーヒー、ミルク、砂糖です


★抹茶ミルク  抹茶、ミルクパウダー、砂糖


★カレー  カレーパウダー、チキンスープ顆粒、塩、ブラックペッパー


★メイプルキャラメル キャラメルパウダー、メイプルシロップ顆粒


使った材料はこれだけ・・・
こんな器に盛って、コーヒーやお茶で過ごすひと時は
ホッと一息の時間になります


それぞれを袋詰めにして・・・なんだか贈答用みたいです





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★初めての かりんとうドーナツ と レシピ ☆

2010-11-19 | お菓子・おやつ
かりんとう・・・昔ながらのお菓子ですけど 

昔の味がなつかしいなぁ~なんて思わないのはどうしてだろうって思います

最近では ラスク同様、高級なかりんとうというものも沢山出回ってるから

なのでしょうか! そんなこんなでお店で手軽に買えていたので

今まで作ったことがなかったんですけど、初めて作っても美味しく出来ましたから

レシピってほどでもないかも知れませんが、ご紹介したいと思います

材料は・・・

☆ 強力粉            150g
☆ ホットケーキミックス    150g(なければ薄力粉)
☆ 砂 糖             40g(薄力粉を使う時は50g)
☆ 塩               2つまみ
☆ ベーキングパウダー       3g(薄力粉を使う時は5g)
☆ 水               1カップ程度


材料をボールにふるいながら入れ、水を少しずつ加えて捏ねます

この状態になったらしばらく落ち着かせて


5~6mm程度の厚みになるように麺棒で延ばします


目分量なので大きさはバラバラですけど^^; スケッパーでカットします


160度の油で約10分揚げたら出来上がり♪


色は、そのまま硬さになって表れます。硬いお菓子っぽいかりんとうは

こんな色か、もう少し濃くても香ばしくて良いかも知れませんが

やわらかいかりんとうドーナツの場合は、もう少し早く上げても良いと思います


コーティングする飴は、少なめに作って
☆ 黒砂糖           100g(飴好きな方はあと50g)
☆ 上白糖           100g(飴好きな方はあと50g)
☆  水             40g 

黒砂糖だけでも、上白糖だけでもOKなんですけど、今回は、この組み合わせで

作ってみました。黒砂糖ばかりだとちょっとしつこいかも・・・と思いましたので

水は、砂糖の1/5程度が目安


フライパンの中でとろとろの飴になったら、焦げる前に、固まる前に

ドーナツ生地を一気に入れてザックリ絡めました^^


飴で完全にコーティングして、カリカリにするのではなくて

若干しっとりのドーナツ感覚も残る食感にしたかったので生地には

飴が7~8割程度絡むようにしています


完全に飴で包んでしまいたい場合は、飴の砂糖の材料を全体で約300gに

増やすと、全体をまんべんなくコーティング出来ると思います

今回のは飴のカリッとした食感もやわらかなドーナツの食感も味わえたので

なかなかお気に入りです^^ 初めてなのにレシピが書けるのも

ホットケーキミックスの1袋が150gと明確だったこともあります

お菓子作り・・・ 良いですよね♪ 自分の好きな味に作れるんですから

さて・・・今度は何にしようかな~ ^^;




ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★ 賛否両論 ゴボウのケーキ ☆

2010-11-18 | ケーキ
食物繊維がタップリのゴボウ! 子供の頃は嫌いな野菜の一つでしたけど

今では自分で買って来て料理するくらいに大好きな野菜です。

さて、今回はそのゴボウを焼き菓子・・・と言いますか

ケーキ生地で焼いてみようかな~と思って作ってみました。

ゴボウは表面を金たわしで洗って、乱切りにしてからフードプロセッサーで

みじん切りにして酢水にさらし、アク抜きしたものを生地に混ぜ込みました。


風味がする程度よりは、ザクザク入っていた方が

ゴボウの存在感もあると思いましたので・・・ ^^


・・・流石・・・やっぱりインパクトありました、焼いてる傍から

ゴボウの風味が立ちこめて・・・美味しそう~っていうのが第一印象です


ふんわり焼き上がったので、乾燥を防ぐ為にシロップを打ちました

これで表面も艶やかになって、しっとりケーキの出来上がりです。


そして今回もいろんな人に試食してもらいましたが、賛否両論・・・

「美味しい!これ売れますよ~」と言って頂けたのは9割 

「これはないよ~~」と言われたのが1割でした ん~考えますね ^^;


裏側はこんな感じ・・・ 香ばしく良い色に焼けました


こうやって お皿に載せると何でもない焼き菓子なんですけど・・・

私は5つくらい食べましたが、かなりイケると思いましたよ♪

皆さんもオリジナルで作ってみられませんか?

今回は小麦粉を使いましたが、ホットケーキミックスなんか使うと

意外と簡単で美味しく出来るかも知れませんね!

ただ、パン生地よりもバターケーキ生地の方が合ってると思います





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

★ふわとろ カスタードカマンベールチーズケーキ☆

2010-11-17 | ケーキ
いつも 表題、長過ぎ  ですね・・・

チーズケーキ大好きなので、今流行りの生タイプを研究中ですが

今日はスフレを使ってやわらかいチーズケーキを作ってみました

材料はスフレとカマンベール・クリームチーズ・パルメザンチーズ

カスタードクリームにカマンベールとクリームチーズを混ぜることで

味に丸みをつけました。カスタードは練乳入りです

玉子をふわふわになるまで泡だてて、やわらかくしたクリームチーズを

合わせ、小麦粉を入れて焼きます。スポンジはスライスするので

通常よりチーズは少なめに入れています。


焼き上がったチーズケーキとカスタード、カスタードと2種類の

クリームチーズを合わせたものを用意します

ケーキ生地は4等分にスライスしますが、上の黒い部分は使いません


一番下の段だけにカスタードを塗り、その上にチーズクリームを載せます


またその上にスポンジを載せてシロップを塗り、今度は側面も合わせて

全体に こんもりなるようにチーズクリームを載せます


残しておいたスポンジをちぎって、パルメザンチーズと一緒に

小型のミキサーに入れて粉砕します。スポンジにクリームチーズを入れ過ぎると

キレイに粉砕出来ない時があります



あとは、その軽くて やわらかいスポンジの粉をクリームが見えなくなるまで
たっぷり載せると完成です


・・・でも、これは直ぐには切れません

お皿を動かすと揺れるくらいにやわらかいんです

これって、スプーンで食べるケーキなのかな~なんて思いながら冷蔵庫へ

冷蔵庫で寝かせることで、何とかカットすることが出来ました^^

それでもこれだけやわらかいだから、出来たてを食べたら

いったいどんな感じだったのだろう~なんて考えちゃいました





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m




★キラキラ林檎の丸ごとケーキ☆

2010-11-15 | ケーキ
前回、梨のケーキだったので、今回は林檎のケーキ♪林檎のスィーツと言えば

アップルパイが主流ですけど、せっかく素敵な色を持ってる林檎・・・

その良さも引き出してあげたいと思って、ちょっと考えてみました~~~


今回はスポンジも最高の出来・・・とってもふわふわに焼き上がりました

中に挟むクリームには三種類の林檎! サイコロ状の 生・蜜漬け・煮林檎


そのクリームをふんだんに使って、スポンジでサンドして・・・


やわらかい生クリームでシンプルコーティング


さぁ、主役の林檎です! 何だかサクランボに見えますよね ^^;


ちゃんと林檎ですよ♪ 下から種を取ってシロップに漬けました


上からナパージュして、キラキラのお化粧です


くり抜いた中は、勿論空洞ではないし、丸ごと食べることが出来ます


半分に切ると、こんな感じで・・・林檎の蜜漬けが詰めてあります


こんなにお買い得だった林檎!!! 20個で105円



キラキラのオレンジシュガーとキラキラの丸ごと林檎のケーキ


林檎に若干の酸味があるので、クリームはちょっと甘くしています


太陽の光に当てた輝きも撮ってみました♪ 

安ものだって、手の加え方一つ、考え方一つで大きく輝きます
その一つ一つがキラキラした美味しさで、10個の小さな林檎は
あっという間になくなってしまいました^^

シンプルですけど、こういうケーキを作るのが大好きなんです。
これからもずっと、単純なものから発見出来たらなぁ~と思います。

ちなみに、今回のケーキの材料は18cmのホール1台で450円で
作ることが出来ました♪



ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m




★流行りのキューブラスクをオリジナルで・・・☆

2010-11-14 | お菓子・おやつ
最近は高級菓子になってしまったラスクですが^^;

私もレパートリーを増やしたいな~って思って考えてます。

決して真似じゃなく、自分自身で考えてた味を探していきたいなって思うんです

いつもパリジャンのスライスラスクですが、今回は手軽に食パンを使った

キューブラスクです。 今回は5枚切りと6枚切りを使いました。




私的には5枚切りがお勧めかな・・・

やわらかい食パンは切り方が難しかったですが、パン切りナイフでカット



天板に広げたら110度のオーブンで20分程カラ焼き



カラ焼きが終わったら、やわらかくしたバターを刷毛で全体に塗り

砂糖をふって150度に温度を上げて焼きました



今回出来あがったのは、この三種類



黒糖を粉砕したものに黄粉を混ぜた 黒糖きなこをビニール袋に入れて

まぶしました。 甘さは黒糖の量で調整出来ます



先に購入した和三盆・・・何か使い道がないか考えてましたが

これは良いや!と思って、シナモンと併せて使ってみました

その名もそのまま、シナモン和三盆 ^^;


これはビールのおつまみにイケるかも・・・(ビール飲めないけど

味付けは、塩・ブラックペッパー・ガーリックです



きな粉も和三盆もスグに湿気てベタついてしまうので作ったら

乾燥材を入れて、パッチして完成です

これならいろんなアレンジが出来そうです





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m




★やわらかな果肉の梨 いっぱいのケーキ☆

2010-11-12 | ケーキ
私は梨が大好き! でも梨ってケーキにはあまり登場しませんよね

洋梨はコンポートだったりとかデザートにありますが、梨をいろんな形に

アレンジさせたケーキは見たことがなくて(どこかのケーキ屋さんにはあるのかも・・・)

なので、フレッシュな梨にいろんな手を加えたもので一つのケーキを作ってみました


このパッドに載ってるものは全て梨

左は、先に作った洋梨のゴロゴロジャムです

新鮮な生の梨をシロップに浸けこんでおいたものはカラフルで、ほんの少し

やわらかくはなってるものの梨のキレの良さも残ってる感じです

左端の白っぽいものはバターと砂糖でレンジで加熱して、そのまま数時間

放置しておいたものですが、これがまた桃の缶詰のように とろけるくらい

やわらかくなりました。梨だと言わなければ多分判らないのでは・・・みたいな


右は12等分した梨に、黒くならない為のシロップを塗った状態で、左は小さな

サイコロ状の梨をレモン等を配合したシロップのゼラチンにくぐらせます


そのサイコロ状の梨とは別に、

フレッシュな梨のサイコロ状のものを生クリームに混ぜます

自分なりの感覚で作りましたが、これはかなり気に入りました!



スポンジの間に、生の梨が入ったクリームをサンドし

上の段の周囲にはやわらかく煮た梨を並べます


あとは見た目と言いますか、デザイン的な感覚で クリームでコーティング

中心部にはゼラチンに浸けた梨を載せ、溝の部分に立体的になるように

梨を埋め込んでいくような感じで載せてみました




あとは周囲に色違いの梨を交互に並べていくだけ・・・


カットすると、もちょっとかな~~~ って感じもしますが、味は最高でした!


そうそう、ナパージュ・・・というか キラキラした照りや光るものがあると

見た目的には良かったのかも知れません


個人的には、コレ商品化したいくらいに美味しかったです ^^

でも・・・同じものは・・・作らない・・・ので・・・ ><

ただ、アレンジ・研究はしようかな!って気持ちです♪





ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m





★黒蜜の飴が掛かった黒糖ケーキ☆

2010-11-09 | ケーキ
長く投稿してないような気がします
実は 今回、私入院してしまいまして・・・(T_T) 久しぶりに苦しんでおりました

本当は掲載を先に延ばそうと思っていましたが、問合せも多かったので
とりあえず、前に作ったものを携帯から投稿しますo(^-^)o

沖縄からの美味しい黒砂糖があったので、黒砂糖尽くしのパウンドケーキ


手順は前回掲載したバニラのパウンドケーキの応用で、

バターに微細グラニュー糖をすり混ぜ、たっぷり空気を含ませる様にして

玉子も3~4回に分けて合計15分も撹拌、もったりした感じに仕上げます


粉を篩って入れる時、粉がボールに付かないように生地をボールに

広げておくとダマにもなりにくいですよね


パウンド混ぜの仕上げの段階で、サックリ混ぜながら黒糖を入れます
このまま食べても美味しそうなクリーム状態になりました)^o^(


今回は紙のカップを使用 

真ん中を凹ませ両端を高くするようにして焼きに入ります


焼き上がり! 黒砂糖とバターの甘い香りが立ちこめます


これは黒砂糖に蜂蜜を入れて黒蜜を作っているところです


黒砂糖が多過ぎて、完全に飴になってしまいましたw(゜o゜)w


まあ、パキパキ割りながら やわらかいスポンジと一緒に食べるのも
良いかも知れません

スミマセン、これからも無理なく掲載していきます



ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m