きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★ラフランス(洋ナシ)の春巻き☆

2012-11-29 | お菓子・おやつ
この時期の甘い洋ナシ・・・

洋ナシと言えば、赤ワインのコンポートが有名ですね!

でもやっぱり、そのまま食べるのが一番!!! と思うので
なかなか加工してお菓子にすることがありませんでした

ところが今回、何を考えたのか・・・洋ナシの甘さをそのまま活かしたお菓子なら
・・・と考えて、完熟の洋ナシをそのまま春巻きの皮で包んで揚げてみました

以前、青いいちぢくを天ぷらにしたことがあって、それがとても美味しかったので
今回も、まだ熟してない洋ナシを天ぷらにしてみるつもりでした^^;

ただ・・・青い洋ナシは、生産地にしかないのです ><


結局、完熟のやわらかい洋ナシと春巻きの皮・とろけるチーズ・ホットケーキミックスを用意
洋ナシは、8当分に切って面取りをし、巻きやすい形にしておきました


そこに砂糖を加えたホットケーキミックスの粉をまぶします!
砂糖を加えたのは、お菓子としての甘さを加えたかったから・・・


あとは、とろけるチーズと一緒に巻いていくだけ!
結構重量感のある春巻きが出来上がります。 
中は水分の塊なので、水溶き小麦粉を使ってしっかり巻いておきました


巻き終わったら、時間を置かずに揚げていきます
巻いてから揚げるまでの時間が長いと中の水分が出て、破れ易くなりなりますから!

如何でしょう~ 揚げ上がりのこの瑞々しさ ^^


洋ナシが持ってる甘さが火を通すことで増し、またチーズの塩味が
甘さを引き立ててくれる効果がありました♪


今回は、チーズを半分にして巻いたのですが、一枚使っても良いかも^^
好みの問題ではあると思いますが、林檎と違って果肉が軟らかいので
短時間で仕上げられるし、砂糖やバターを使わなくても美味しい温デザートだと思います






二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★林檎が入った‘ベイクドチーズケーキ’☆

2012-11-25 | ケーキ
先日、林檎のカスタードグラタンを作りましたが
今回のチーズケーキは、その応用といいますか延長で作ったのです!

林檎をバターで煮ると、当然バターには林檎のエキスが移ります
油と水分で分離しそうなイメージもありますが、弱火でコトコト煮るので
林檎の水分は飛んで、エキスというか旨味がバターに入ります

そんなバターを捨てるはずもなく^^;
チーズケーキにはバターを使うことから、この林檎バターを流用しました^^


林檎バターと刻んだ角切り林檎を用意


クリームチーズはヘラで練って、やわらかくなったところで
林檎バターとレモン汁を混ぜ込みます


混ざったら生クリームを入れて更に混ぜます、並行してグラニュー糖を加えながら
もったりするまで玉子も撹拌しておきます


チーズとバター・生クリームが一体になったら、玉子を数回に分けて加え
ゴムべラでサックリ混ぜ合わせます(ここでは全体を大きく混ぜる感じです)


ここに林檎の角切りを加え、全体バランス良くボウルを回しながら混ぜ込みました


今回は大きなチーズケーキというより、手軽に一人ひとりの・・・を意識しました
中に刻んだ林檎が入ってる分、カットしたりすると崩れる心配もあったので
やわらかいケーキをスプーンですくって食べられるようにしたのです


170度のオーブンで25分焼いたのですが、天板の位置によって焼きムラが出ました
でも、配置替えでなんとかバランスを・・・


オーブンの庫内で ゆっくり温度を下げることで焼き縮みを避けたかったのですが
結局いつものベイクドチーズケーキっぽくなっちゃいました^^;


見た目はなんとなく成功!!! といったところでしょうか^^;
なんせ目分量で作ったお菓子ですから ><


林檎はたくさん入ってますが、刻んであるので、ごろごろ入ってる感じではなく
チーズケーキを食べてると林檎の味がするぞ~♪ みたいな仕上がりです

これなら洋ナシとか桃とか、他のフルーツでもイケるかな~という印象でした^^





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★黒糖パウンド 牛乳シート入り☆

2012-11-22 | パウンドケーキ
パウンドケーキシリーズの新作です

新しいお菓子を考えるのは、なかなか大変ですが 作り慣れたお菓子の応用は
意外とアイディアが湧いてきます

今回は沖縄の黒砂糖をふんだんに使って焼いてみました!!!
それと牛乳と練乳でクリームも挟んだので、ちょっと違う味も楽しめます


黒砂糖を粉砕してから、あらかじめ練っておいたバターと合わせます
黒砂糖の分量としては砂糖全体の2/3程度にしています
残りの1/3は、いつもの微細粒グラニュー糖を玉子の方に混ぜています


どうして全部黒砂糖にしなかったというと、後味にサッパリ感を残したかったのと
ふんわり感のキープに不安があったからです
グラニュー糖と違って、ボテっとした質感から、出来上がりが硬くなりそうで^^;
黒糖の味はしても、ふんわりスッキリに仕上げたかったのです♪


小麦粉をふるい入れ、ヘラで手早く混ぜ込みます・・・なんだかチョコの生地っぽい


牛乳シートは、以前取り寄せたことがあるミルククリームシートをまねて
牛乳と練乳を小麦粉で練って、一旦冷凍したものをカットして生地に挟みました


ブランデーを少し入れた黒砂糖のシロップを作りました ^^


焼きあがりに直ぐシロップをタップリ打ってラップで包みます
一晩おいて馴染ませると、全体的なしっとり感が出てきます


カットするとこんな感じ!!!
クリームがちょっと重かったのか、下の方に沈んでしまいましたが想定内!


黒砂糖がしつこくなく、途中でミルクのアクセントがあるパウンドになりました


全体的なバランスから考えると、クリームの部分は もう少し控えめの厚さでも
良かったのかな~なんてました^^

一部分、黒砂糖が塊で入ってたトコは溶けて黒蜜になってました^^;
これはこれで美味しいのです♪♪





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★まったりミルクぜんざい☆

2012-11-19 | お菓子・おやつ
砂糖は全く使っていない今回のぜんざい・・・

団子は餅粉で作って、煮ただけの小豆と牛乳と練乳パウダーで仕上げます
だんだん寒くなってきましたね!
ちょっと寒いとき、甘くて温かいものを頂くとホッとします^^


今回は餅粉を練って茹でるだけのシンプルな団子


これは全て練乳パウダーです! 乾燥材を入れて保存してたので
パウダーじゃなくてブロック化してますが ^^;


牛乳を入れて弱火で少しコトコトするだけで、濃いミルク液が出来ます


そこに茹でた団子を入れて更に煮込みます(もちろん弱火)


更に茹でた小豆を加えます!
小豆はなるべく後で入れた方がミルクが色づかなくて良いかも・・・


それぞれの具材には味が付いてませんが、練乳パウダーで作ったミルクが
団子や小豆に絡んで、とても美味しく、でも後味サッパリになりました


団子や小豆にも甘い味がついてたら、ちょっとしつこい感じがしたかも
知れないなぁ~とか、ぜんざいより好きだなぁ♪なんて思ったのでした


和のデザートと洋のデザートの中間的なもの
そんなブレンドのデザートは沢山あるので、違和感なんてないし
もっとこういうスィーツを作れたらいいな ^^ と思います

そうそう! 練乳も試してみたのですが、練乳ではとろみが出なかった><
味も違いました・・・  やっぱ練乳パウダー貴重です!!!






二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★林檎のカスタードグラタン☆

2012-11-16 | お菓子・おやつ
林檎と言えばアップルパイを作りたくなりますが
アップルパイよりもはるかに手軽で、デザートとしても納得のスィーツ

キレイな紅玉があったので、なんとなく作ってみました
作業時間としては、1時間で出来ます!!!


小さな紅玉でしたが、櫛切りにして鍋に並べます


その間と言いますか、隙間にバターの角切りを挟んで、グラニュー糖をふり
火に掛けます


30分もすれば、あんなにてんこ盛りだった鍋の中の林檎が
こんなにしなやかに・・・ 


冷める前にバターと林檎を分けておきます
ちょっと林檎を味見しましたが、お~~~~ かなり美味い ^^


そんな煮林檎を耐熱皿に放射状に並べていきます


カスタードクリームは卵黄1個をホイッパーで混ぜながら小麦粉小さじ1を
加えます。更に林檎のエキスが入った先ほどのバターを加えて風味付け
バニラエッセンスと練乳を加えて温めた牛乳をコレに加えて更に混ぜます


上のカスタード液を濾しながら鍋に戻し、ホイッパーで撹拌しながらとろみが
つくまで温めてカスタードクリームを完成させます
このゆるゆるのカスタードクリームを耐熱更に流して、300度のオーブンで7分


そうそう!焼く前にグラニュー糖とシナモンを混ぜたものを全体にふりました
焼き上がりはシナモンの香りが心地いい感じがします
砂糖の粒が残ってるところはバーナーで追焼きをしましたので
ちょっとブリュレ風な出来上がりで ^^; かなり良い香りに包まれました


あつあつのグラタンにフォークを入れると、真ん中は林檎のサクッと感が残り
回りはカスタードが絡みつくとろとろの林檎が出てきます ^^
甘過ぎないデザート! ちょっと寒くなり始めたこの季節に
温かいおやつが、ホッとした時間を作ってくれます

沢山作って冷蔵庫に入れておいても、食べる時にレンジやオーブントースターで
温めて食べられるので、ちょっとお気に入りになっちゃいました♪





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★栗の渋皮煮☆ しゅうまいの皮で焼き菓子♪

2012-11-13 | お菓子・おやつ
この秋 二度目の渋皮煮作り・・・

とても立派な栗を頂いたので、これは渋皮煮にするっきゃない♪と思って
作ったんですが、ちょっと誤算がありました!!!!!
栗が大きい分、渋も厚くてなかなかやわらかくならず、味を染みこませるにも
時間が掛かってしまいました ><

一番大きい栗は 5.5cmもあって、ずっしりとした重みがありました^^;
そんな栗たちの鬼皮を剥くのに2時間・・・重曹を入れた水に一晩浸けて

今回は約10日掛けて作りました~(もう暫くは作りたくない^^;)


栗の数は全部で70~80個程・・・
納得の出来上がりとは言っても、上手く出来たのは全体の7割くらい
残りの3割は崩れたり 渋皮が黒ずんで取れなかったりで、そのまま使えない


キレイに仕上がった渋皮煮だけを瓶に詰めて、残りは焼き菓子に・・・


栗を瓶に入れたあと、今回はブランデーではなくラム酒を使ったシロップを
用意しました。栗をゆっくり煮たシロップは薄味だったので、砂糖を加え
ここにラム酒を加えて一煮立ちさせてから瓶の中に溢れるまで注ぎます
その後、瓶ごと煮沸して気抜きをして保存 これで常温でも数ヵ月大丈夫


バターと玉子、小麦粉に栗の粉を合わせた生地を作って
割れた渋皮煮の中身だけを取り出し、シロップで甘く煮た栗を加えます


ここで ワンタンの皮の登場!
ワンタンの皮を使ってみた理由は・・・焼き上がったお菓子の旨みが
型に逃げてしまうのが勿体ない >< と思ったから !
こういうオーブン用の型は生地を入れて焼くには簡単なんですが
バターや生地の旨味が箱に流れてしまうし、箱に残る生地も勿体ないので・・・


そこでワンタン(餃子の皮は厚い^^;)を敷き、生地を入れて
カットした渋皮煮を載せました


そのまま焼くと、せっかくやわらかく煮た渋皮煮が乾燥してパサパサになるので
上から生地を載せてからオーブンへ


180度のオーブンで20分焼いてみました、焼き上がりも風味も良い ^^


スグに食べたいところでしたが、グッと我慢して渋皮煮を作った時のシロップを
たっぷり塗ってラップし、2時間ほど置いて出来上がり♪


カットすると、こんな感じです!
混ぜ込んだ栗の食感と渋皮煮の食感を両方楽しむことが出来ますし
なんと言っても、ワンタンの皮がなかなか良い^^ 
型からお菓子が簡単に取り出せますし、ナイフでカットして一口タイプに・・・


これだけしかなくても、箱に詰めると重量感があります ^^
今年はかなり贅沢です・・・こんなに栗を沢山使ったお菓子は初めてかも♪
前回の栗のパイもそうですが、栗は手間が掛かるけど秋の味覚としては
欠かせない食材なんだなぁ~ なんて改めて感じました





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★セルフィーユが舞う苺のケーキ☆

2012-11-10 | ケーキ
今週 二つ目のケーキは、先日の苺をたっぷり使ったシンプルケーキ

以前も似たようなケーキを作ったことがありますが
私は、ハーブのセルフィーユ(チャービル)が大好き
最近やっと枯らさずに栽培出来るようになりました♪

そんなセルフィールが苺の回りでたくさん舞うように飾ってみました



苺をこの時期にしては贅沢にたくさん挟んで、
濃厚生クリームでしっかりコーティング


苺は、飾るというよりいっぱい載せちゃおう~って感じです^^


そして、泣かない粉糖をたっぷり振りかけて、メロンを少し・・・


その苺の一つ一つにさりげなくハートを載せて


張りのあるキラキラしたセルフィーユを飾っていきました


ただ彩どりに緑を載せるのではなくて、
ハーブそのものが活きいきする力を見せられるように出来たらいいな・・・と思いました

シンプルだけど、さりげないのケーキです






二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★スーパーマリオのケーキ☆

2012-11-08 | キャラ・デザインケーキ
またまた初挑戦のキャラクター・・・でもみんな知ってるマリオ!!!
なので、簡単かな~と思って作り始めたのですが、そんな簡単じゃなかった><

もっと余裕で作りたかったし、本当はヨッシーの卵とか載せるつもりでした^^;
いろんな構想はあるけれど、実際作るのは楽じゃないですね~
でも、型も何もないところから作る楽しさは前と変わりません♪


ついに苺が手に入る時期になってきましたぁ~  と 言っても・・・
10日程前から予約したんですが、値段確認せずに注文したもんだから
受け取りに行って  となってしまいました ^^;
一パック 1600円は、ちょっと高過ぎですよ~~~




さてさて、とにかくウキウキの苺ケーキ!


いつものように2種類のクリームを使って仕上げます
下塗りには硬めに立てたクリーム、上掛けはとろける舌触りのクリームを!


スポンジの上の部分を予めスライスして、大まかなマリオの形にカット
マリオの土台も苺を挟んだ苺ケーキにします


今回の細工は、取り寄せたスパークリングシュガーというものも使ってみました
ホワイトチョコを牛乳で伸ばして色付けしたもので書きます


チョコで下書きしてから一旦冷蔵庫に入れ、作った4色のカラーチョコで
色を入れていきます・・・かなり細かくて時間が掛かるんです


出来たマリオは、もう一度冷蔵庫に入れてチョコを安定させてから
クリームを塗ったスポンジに載せ、いろんなフルーツを載せました


メッセージプレートは、スポンジの表面を☆型にカットしたものを乾燥させて
二色のチョコで重ね書きしました!「おたんじょうび おめでとう」 に
立体感が出ました ^^ これも 今回初です


折角の苺なので、中にもたっぷり厚めにカットして入れてます
生クリームと苺の相性には自信があるので、今回 上掛けクリームに
少しだけアクセントを付けておきました ^^




このマリオのケーキは、お母さんの為のケーキだそうで・・・
最初、聞いた時には驚いたのですが、孫が喜ぶ誕生日会にしたいとの事 ^^

納得♪納得♪

楽しい お誕生日会に、ちょっとだけ参加させて頂けた気がします
ありがとうございました。







二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★自家製きゃらめるで甘~~い焼き菓子☆

2012-11-05 | キャラメル
最近は忙しくて、きゃらめるくりぃむの量産が出来ていないのですが
注文が多くなってきたので頑張らないといけませんね・・・^^;

さてさて、その‘きゃらめるくりぃむ’を使ってあま~ぃ焼き菓子を作ってみました

実際、材料は全く一緒なのですが、焼き時間と型を変えるだけで
ちょっと違った食感のお菓子が出来ます^^ まぁ味は同じですが^^;


こうちゃんのきゃらめるくりぃむ!!! 久々の掲載です♪
このくりぃむは練乳から作っていますので、とてもやさしい味がします


焼き菓子に使う時にはそのまま入れてしまうと味がぼやけてしまいます
なので・・・少し焦がしたものを使います
焦がしキャラメルの方が、味にメリハリがつくからです^^


玉子とバターと小麦粉とキャラメルを混ぜて型に流して焼きました


ハート型は薄いクッキータイプ。丸型はケーキタイプ。
クッキータイプはソフトクッキーのような焼き上がりですし
丸型はカステラっぽい食感になります。

きゃらめるがタップリ入ってるので、蜜のように生地の表面に出てきました


丸いお菓子には、更にシロップを塗ってしっとりと・・・


薄いクッキータイプのお菓子は、更に低温で焼き、食感をしっかり付けました

単純なお菓子!思い付きで簡単に作ってしまったので
食感くらい変えないと・・・^^; なんてアレンジしてみました

そうそう! 今週はケーキを二つも作らなきゃ!!!
苺の取り寄せ・・・お願いしてるんですが、さて・・・届くかな?





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★パウンドっぽい、栗ケーキ☆

2012-11-02 | パウンドケーキ
一つのものが感覚だけで出来るようになると、いろいろ応用することで
また違ったお菓子を作ることに繋がります

ちょっとしたキッカケでパウンドケーキが得意と言いたくなるほど
美味しく作れるようになりました。種類も沢山増えました ^^

パウンドケーキの由来は、基本的な材料をすべて1パウンドの重さで
作ったからだと聞いています。
そういう意味では、材料の分量を感覚 或いは意図して変えてしまうと
本当はパウンドケーキって言わないんじゃないかな~
なんて屁理屈じみたことも考えます^^;
まあ、要は美味しいお菓子がどんどんレパートリーとして
増えていけばいいのです♪ 美味しくて楽しい♪ 素敵な事ですよね!


今回も手順はパウンドに似ています
卵をしっかり泡立てておいて・・・


砂糖を入れたバターを白くなるまで混ぜて卵を合わせていきます
ただ・・・今回はトレハロースをちょっと多めに入れました


卵を3回に分けて入れ、馴染んだところに粉類をふるい入れます
この粉は、小麦粉・栗の粉・ベーキングパウダー・グルテンです


パウンド混ぜを80~90回行ったら、自家製の渋皮煮を刻んで入れ
大きく混ぜ合わせました


全体的に均一になったところで型に移します!
そのあと180度のオーブンで30分しっかり焼いて出来上がりです^^


今回の栗菓子は、小麦粉と同じくらいの栗の粉を入れたので
それだけだと、多分しっとり感に欠けたポロポロ崩れる生地だったかも
知れません。今回は小麦粉の粘りを補う意味でグルテンを追加しました^^


焼き上がった時の写真をうっかり忘れてしまって画像がありません><
シロップは、栗の渋皮煮を作った時のシロップを打っています

また今回は、栗を刻み過ぎて勿体ないことをしたなあ~と反省^^;
次回は、やわらかい栗の実をもっとふんだんに大きな形で入れたいと思います





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します