goo blog サービス終了のお知らせ 

BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

NHK盛岡局 「がんすけどん」「なはんちゃん」 (2007・2010年)

2014-04-17 | 国内局ベリカード
「NHK盛岡局」からいただいたベリカードです。

2007年のは、コールサインの入った盛岡放送局の局舎の写真です。
また、NHKは「日本放送協会」の略称ですが、英語で表わした「Japan Broadcasting Corporation」の表記が入っています。

表面には、手書きで受信データが書かれています。


2010年のは、盛岡局オリジナルキャラクターの男の子「がんすけどん」と、女の子「なはんちゃん」が描かれているA4ベリレターです。

あわせて、前と同じ局舎の写真カードもいただきましたが、確認データはレターに書かれてあるので、表面には何も書かれていませんでした。

キャラクターの名前の由来は、岩手県中部で丁寧の意を表す方言「~がんす」から、「なはん」は間投助詞また終助詞だそうです。絵的には、がんすが岩手山を、なはんが姫神山をモチーフにしているらしいです。
さらに、いわてみんなのうたで、「がんすけ & なはん音頭」というのがあるようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船舶気象通報局 きんか (20... | トップ | ロシアの声 モスクワ放送の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。