大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

手首のサポーターに足用

2015年01月10日 | 温泉/健康
丁度ピッタリのサイズ

一昨日黒岳で痛めた左手首は腫れ上がっただけみたいだ。
この程度なら動かさなければ治る筈だから楽勝だ。
しかしどうしても動いてしまうから固定した方が良い。
わざわざ買うのも勿体無いから考えた。
そうしたら一昨年秋に栂池下山で痛めた左足首のサポーターがあった。

やってみたらすこぶる具合が良い。
勿論長いから半分折り返したがきつくもなく緩くも無い。
代用品にしては上出来だ。

人間の体は良く出来ていて、少々の痛みは時間が経てば治るんだ。
親父が医者には絶対に行かなかった理由が解った。
頑固だけじゃなかったとはなあ。

一ヶ月ほど前から右耳の聴こえが少し悪くなったがほうっておいた。
そうしたらいつの間にか良くなっていた。
昔なら即医者に行って薬など貰っていたんだ。

それから一昨日の夜両足の脛が攣ってしまって参った。
指を押すのを間違って手前に引っ張ってしまう。
押したり膝裏を押したりして痛みが引いたところで風呂へ。
寝る時は1ℓのペットボトルの湯たんぽで膝裏や脛を温めた。
そうしたら夜中に攣りもせず翌日も何ともなかった。
脚を温めたら良かったんだ。

予防には水や塩分、ミネラルを摂取すれば良いらしいが、
攣ってしまったらこの方法でまたやってみよう。

冬場の歩きだとどうしても水を飲まないのが駄目なんだ。
それと寒くて雪が積もっていたりすると体が冷える。
攣る条件が揃ってたんだ。
寒い時は陽溜まり歩きの山だな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北岳遭難が解らない | トップ | 周・誕生7ヶ月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2015-01-10 17:54:01
私達も山(きのこ採り)で急な坂道とかガレ場を歩くと足が攣る時があります。
しばらく休んで、バンデリンを塗布したり・・・

汗かいて冷えたりもするんですね。
足用を手首に代用は、サイズが良さそですね。
幸い山歩きの際中に (大雪男)
2015-01-10 19:37:14
攣った事は大昔に裏腿が軽く一度だけです。
バンテリンが有効なんですか。
一本入れておいた方が良さそうですね。
サポーターはピッタリでラッキーでした。

コメントを投稿

温泉/健康」カテゴリの最新記事