大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

晴れれば岩殿山

2012年06月08日 | 中央線沿線
17日の山友達との山は大月の岩殿山だ。
電車の窓から何百回も見てるがまだ登ってなかったんだ。

しょっちゅう遊んでる中央線沿線も未踏の山が結構多い。

九鬼山、菊花山、石老山、高柄山、鶴ヶ鳥屋山など。

他に面白い山が多いからなんだろうが性格が良く出てる。

何事も几帳面でないというか、計画性が無いというか。

普通は沿線の山を一つ一つ潰していくだろうに。

反対に大好きな大鹿峠などは毎年登ってるもんなあ。

こんな俺が百名山などやる訳が無い。
それも他人が勝手に選んだ奴なんかなあ。

避難小屋などでも百名山ハンターと会ったら必ず言ってたなあ、
筑波山とか開聞岳とか荒島岳とかの何処が面白いんだと。

やり始めての動機付けには格好の山リストだから仕方無いか。
このお陰で良い山が静かなままなんだったりもしてるから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ梅雨かな | トップ | 山王山 6th »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中央線沿線」カテゴリの最新記事