大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

今日は8時間も働いた!

2015年07月13日 | 職人修行
泰山木のデカく派手な花は初めて見た


結構な大木だ


ハコネウツギのビフォーアフター




モンキーバナナが生ってた



強烈な暑さの中なんだから、俺達ロートルには厳しい。
さすがに皆疲れ果ててたし、顔は赤鬼みたいに真っ赤。

日焼け止めを塗ったが、何の役にも立たなかった。

久し振りに汗が目に入ったが、ヒリヒリする痛さが堪らない。

出して貰った冷えた麦茶が最高に美味かったが、三回で多分1リットルは飲んだろう。

持参した500ccのペットボトル3本は全て飲み干したから、3リットルは飲んだな。

明日は1リットルは凍らせて持って行こう。

その他に3リットルは要るな、お茶が出ないかも知れないから。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風11号次第だな | トップ | 風で楽だった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (岩爺)
2015-07-13 22:19:11
小生、二度ばかり熱中症の半ばまでいった経験あり。仕事中は時間を切って強制的に休むべし、これは個人の責任ではなくリーダーの責任。
今日、管理人をどやしつけました。午後2時ごろ、姿が見えないので探しましたら、伸びた植え木をカットしていたとのこと。増圧ポンプの点検に立ち会わず。真っ赤な顔して玉の汗。仕事のプライオリティも分からんのかと上から目線でどやしつけました。管理会社がポンプの交換をしましょうと言ってきたので、そんな必要は全くなし。実に簡単な話、元圧があるのでポンプ稼働ゼロ。私の読み筋どおり。素人だと思ってなめんなよ。結局、理事長と管理人の三人で居酒屋で、盛り上がりました。植え木の刈り込みも、当初、管理会社は20数万万円、ふざけるなと初代理事長としてシルバーセンターに依頼、10万程度済んでいます。シルバーのパワー侮るべからず。
シルバーも色々です (大雪男)
2015-07-13 22:44:19
素人以下の仕事するのもいるんですよ。
結果客が離れてるとからしいです。
ちゃんと注意しないのが悪いと思いますが、なかなか出来ないみたいです。
暑さも度が過ぎてますね。

コメントを投稿

職人修行」カテゴリの最新記事