♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョット、チョット‥ (てんてつ)
2006-10-25 00:33:59
毎日ご馳走だらけじゃないの~

いいなぁ~



そちらは馬刺しが名物?

私は福島行くと食べるけど‥



きれいな、おいしそうなお肉だなー
返信する
毎日 (ぴーたろー)
2006-10-25 00:41:47
目の毒シリーズ!爆



そちらでは、馬刺しの薬味はなに?

やっぱりにんにくのおろしたのかな?



フランス、以前は馬肉屋さんいっぱいあったのに、いつの間にか姿をけしつつあります。

馬肉屋さんは、たいがい、日本人も馬刺しで食べるって知ってて、頼めばいいところみつくろってくれたりだったんだけどねぇ。

こっちでは、タルタルステーキといえば、ひき肉の馬刺し。生卵とにんにく、塩、胡椒でいただきます。

返信する
Unknown (キートン)
2006-10-25 01:01:26
お馬ちゃん・・・・食ったことないす、

どんなんかな?

きっと高級なお味なのねん?

私が一番変わった所の肉といえば・・・

うさぎかな・・?

あんまり珍しくないね、

貧乏人、珍しいの食したことありまへん・・・
返信する
てんてつさん (きりちゃん)
2006-10-25 07:13:32
秋田でも見掛けるけれど~めっちゃお高いし~なかなか頂きません。実家そばスーパーにはいつも当たり前にアルしね\^o^/
返信する
ぴーたろーちゃん (きりちゃん)
2006-10-25 07:17:11
そうよね!タルタルステーキだと思えば良いのかな?薬味はおろし生姜やにんにくかしら~?専用の醤油も売ってます。どんなんだろう?
返信する
キーちゃん (きりちゃん)
2006-10-25 07:21:57
ウサギさんて?どんなんかしら~姿想像すると食べれないかもだわ~(笑)馬刺しはとてもアッサリして食べやすいのよー中トロのような感覚で頂いてます(^^)\(゜゜)
返信する
うさぎは (ぴーたろー)
2006-10-25 07:45:27
鶏肉みたいな感じだす。



臭みもそんなないし。

定番はベルギー産フルーツビールで煮込むのだ。

プラムとビールと煮込むのも一般的かな。
返信する
ヘェ~ (きりちゃん)
2006-10-25 10:17:46
ウサギさんは鶏肉のようなねー?カエルも鶏肉みたいだって聞いたことあるわ。(笑)何でも一緒にしちゃうね~へへへ ビール煮は聞いたことあるよー何肉か忘れてたけど ジュルジュルo(^-^)o
返信する
なぜか (Noko)
2006-10-25 13:26:48
熊本と長崎って近くなのに、こちらでは馬刺しって見たことないとさね~。あまり聞いたこともなかったしぃ~。でも、きりちゃんのお父様と一緒でお馬ちゃんが可哀想で食べきれんごたぁ~

そうそう、私もフランスの学生寮で時々うさぎとグリンピースを煮込んだの食べてたことありましたよ~。
ぴーたろーさん、美味しいのよね~♪
食用のかえるさんもいつか食べたことあったけどかえるさんが一番柔らかかったみたい

返信する
熊本は~ (きりちゃん)
2006-10-25 20:23:00
Nokoしゃん~何たってあぁ~た!《農業県》ダケンね~それに海だらけダケンね~(笑)Nokoさんもー優しいから《お馬さん》は食べれんとやね~?アタシは大丈夫とです~薄情もんですタイ(゜o゜)\(-_-)
返信する