きりのBurning Spirit

2022年4月17日かすみがうらマラソンで約9年半ぶりのサブ55を達成。今シーズンこそ悲願のベスト更新へ・・・

キロ3:●●切り●キロ

2015-10-24 15:28:48 | トレーニング
相変わらず踵の炎症が歩行時に痛みを感じるけど、走れなくは無さそう。

これには先週FMT整体で教えてもらったアドバイスが効いてるかもしれない。

寝る前にPCなどせず、副交感神経優位にするとよいというアドバイス。
ストレッチやって寝ると眠りも深いようで朝スッキリ、かつ炎症の回復が以前より早いかも。

というわけで、ストレッチ後に足に優しい土の上で走るため校庭へ。
先週日曜の反省で長いランニングは厳禁ってことで、さっと走ってさっとやめる作戦。

恒例のメニューで、2キロアップ後にペースを上げてみると・・・

久々にキロ3:30を切ってるではないか!

再開1週間ちょいで体が戻ってきたか?

そのまま気持ちペース緩めて、キロ3:40切りでどこまで行けるか挑戦!

3キロすぎて、ちょっと苦しく、足もキツくなる。

4キロ行けたから、5キロ粘ろうと、たまにキロ3:40になると動かない足でも必死にもがく。

そしてなんとか5キロクリア!



すっごく息が苦しくなったけど、着実に走力戻ってきてるいい兆候です。

踵に痛みをたまに感じるけど、悪化する傾向は無し。

こんな感じで、当分短時間で走り逃げ!?(笑)的に走力を取り戻して行きたいと思います。

明日はどうしようかな。ロングが出来ないから、キロ4分アンダーで、1時間走とか目標に行ってみようかなと思ってます。


今月の走行距離 81キロ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

け・い・か

2015-10-22 22:04:26 | 故障関連
今日は冷静になって火曜夜以降の経過を。

水曜は炎症ちょい悪化、先日の痛みMax最大比27%、やべーなーと気分晴れず。

ストレッチは朝晩欠かさずやってるうちに今日時点で炎症の落ち着きはいいペース。

もしかしたら今晩走れたり?と希望を持ちましたが仕事も忙しく、ランオフ確定。

でも、会社帰りに乗りたい快速電車に間に合わせるようガチダッシュしちゃいました。たぶんキロ4分アンダー。今も汗引いてませんが、結構足の回復ペースいいかも。

先日のFMT整体が足底筋膜炎回復に効いてるのかもしれない。次回の予約は来週金曜でしたが、これを期に撃退祈願で今週土曜に予約追加しちゃいました。

なんか、今回の故障の扱いはなかなかとらえどころ無く苦戦してますが、先週末の反省を活かせば長い距離さえ走らなければトレーニングは継続出来るかもしれない。

だから一時間以内にしてスピード系メニューで攻める作戦でいってみようかな。

明日また飲みもあるし、炎症撃退祈願しながら土曜に整体で追撃だー


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

さ・い・は・つ

2015-10-20 23:55:27 | 故障関連
最初、タイトルで思いついたのが「再発?」と、「?」が付いてました。

これって「故障再発の現実を自分で直視せず、ごまかしてる!それだから、お前は同じ過ちをするんだ!」

と、自分に厳しく説教して正しました。はい、往生際が悪かったですね。

そう、日曜にヤバイと思って2時間弱で止めましたものの、やっぱり今回ランオフするきっかけとなった踵の痛みが再発してしまいました。再開当初は炎症が治まってたけど、脆弱な状態だったようで、2時間でダメージを食ってしまったんですね。

シルバーウィークの時は、そのまま5日連続で走り続けて、約3週間ランオフのダメージを食ってしまいましたが、今回は止めたタイミングが早かったおかげで、前回のMAXダメージを100%ととするなら、18%位。

ここまでが、昨日まで。

そして、日曜の事象から、キロ5分前後のフォームだとダメージを食ってしまうのではないか?更に、再開時に走ってたやわらかい土の校庭ならダメージを食いにくいのでは?という2つ仮説を検証する目的で、校庭でキロ3分台の●キロ挑戦で様子を見てみようと思いました。

2Kアップ後にスピードアップします・・・が、


2キロアップから踵怪しそう、そしてスピードアップ2キロで踵に危険信号を感じ、3キロでペースダウン。ジョグは?と、キロ6:30台でも、やっぱり厳しいので即中断!

うううぅぅぅ・・・マズイぞ、非常にマズイぞ。

2年前の悪夢再来か?いや、少なくとも悪夢にはしないために、早め早めの中断をしてるでないか。

いや、でも、この調子じゃ、また数日ランオフ要しそうだし、再開できたとしてもロングで踵が悲鳴をあげそうなことを考えれば・・・

つくばで勝負できないどころか、つくばで完走するがために無理して走って、更にダメージ食って、別大棒に振ってという2年前のようにはなりたくないから、つくばはDNSする選択肢も出てくるのか?

いやいや、ちょっと気が早すぎるか?

でも・・・はぁ・・・・もう、ホントへこみますよ。泣きたくなりますよ。

ちょっとどうしようかな。ちょっと頭を冷静に落ち着かせるため冷却期間を置くか。

今のところ、不幸中の幸いながら、早く中断したおかげで、ダメージ18%が据え置きか、悪くても23%位までで収まってるかも。

まずは初動動作で、炎症を抑えることを最優先だ!


今月の走行距離 71キロ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

久々の3時間走挑戦

2015-10-18 10:00:17 | トレーニング
約1ヶ月ぶりの3時間走に挑戦です。

今週はこれまでへたってしまったスピードを取り戻す戦い。

そして本日、このメニューでおきまりのトレーニングサイクルを一通りすることになりますが、果たして本日はどこまで行けるか?

シューズは、3時間走用に先日購入したスカイセンサーグライド2を投入。

やっぱりこのシューズは重いゲルフェザーと違って、軽くて走りやすい。

マイコース1周目は、その軽さで軽やかに走れます。

2周目は終了間際になって、今回の故障ブランクを招いた時と同じ箇所に同系統の感覚を覚え戦慄。まだ傷は癒えてないだろうと、同じ筋肉は使わないようペースを落とします。

そのおかげで多少回避できたようですが、マイコース5周目に入ろうとしたところで、やっぱりこの前のキズがマズそうなので勇気ある中止を決断。トボトボ歩いて家まで帰ってきますが、判断に狂いは無いと納得。



まだ再開して1週間、弱った筋肉も再建過程だろうし、ここで無理して走れなくなってはそれこそ致命的だし、間違いなく正解。焦る気持ちはあるけどね。

仕事でもマラソンでも、自分のやり方で成果を上げられなくなったり、はたまた、何をやってもうまく行かなくなったりした時、どうしたらよいかわからなくなった時など、ぼくの中では取るべき決断方法があります。それは、

「逆へ行く」。

これ、世の中で成功を収めてる人が沢山いるにもかかわらず「なぜか自分はうまく行かないのか」と悩んでた時に、自分のやり方がわるいんだから、あえて自分のやらない方法をとってみればいいんだって思ったんです。はっきり言って、何も考えてないみたいだし、戦略がないようにも見えるかもしれませんが、悩んだり、くよくよしてみても仕方の無い時もあるわけで、そういう時は何も考えずに「逆へ行く」

今日だっていつもなら「最後まで歯を食いしばって何が何でも3時間走るんだ」となるわけですが、故障したと言う明らかな判断ミスがある中で、自分の思考傾向を踏襲するのは危険すぎます。だから、今日も走り続けようと思った時点で、あえて正解はやめることだと気付いてやめました。

確かに現在、ちょっと疲労気味な足に気付いたし、前回の故障と同じ系統のかかとの痛みがうっすらあるので、間違いなく今日は正解。

つくばまでは、できるだけ自分の思う決断には、敢えて逆を行く判断で、慎重に進めて行きたいと思います。


今月の走行距離 64キロ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

今日もスピードを取り戻すために

2015-10-17 11:42:14 | トレーニング
再開して初めての週末は、土曜にスピード、日曜はロングといういつもの恒例メニューをやるつもりで、本日はスピード。

木曜に5キロで足が動かなくなった足の疲労がうっすら残る中、本日もアップ3キロ後に5キロか6キロを木曜にマイコースで疾走。



最初はキロ3:50台行けたけど、マイコースのアップダウンに翻弄されるうちに足が動かなくなってペース落ちまくり。

故障前はキロ4分弱でたんたんと走れたけど、今日はこれでも全力疾走。

やっぱこういうところは筋力落ちちゃってもしょうがない。たんたんと鍛えるのみ!

ところで、昨日FMT整体に行ってみました。運動をやってる多くの人もお世話になってて、どこ行ってもダメだったけど、ここで復活できたという喜びの声が貼ってありました。これまで1年ちょい足底筋膜炎に悩んでるんですという話をひととおりして、施術に。

やさしくあちこちさする感じでトローっと眠くなって心地よくなって終了。

ここの考え方は普段の行動なり習慣が不具合を引き起こすわけだから、日常生活から不具合を解消しましょうというところに力点が置かれてます。

ぼくにくれたアドバイスは、交感神経と副交感神経のバランスが悪くなってるようです。

な、なんと、そこか!

睡眠前にパソコンとか頭の働きが活発になるようなことを避けるとかして、睡眠の質を良くするように心がけて下さいと。

そういわれると睡眠時間近くで全力疾走したり、更にPC使ってブログ書いたり、こりゃあかんわ。

確かに寝る前に照明を弱くしてストレッチやった時なんか、寝つきもスムーズだし、寝起きがすごくスッキリして睡眠の質が良かった経験はよくあります。これだな!

先生の言うとおり、足底筋膜炎でも普通に走れてたのがほとんどだし、あまり練習負荷と連動しなかったのは、そういわれるとそのとおりとも思います。

また、2週間後に予約しておきましたが、これで改善したらホントすごいなぁ~

今月の走行距離 42キロ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村