今日は 我が町の 「国際交流の会」 主催の
料理教室に友人と参加してきました。
献立は
ビーフストロガノフ
サラダ
フルーツピザ
6グループに分かれて
講師のシンディー先生の説明を聞きながら
作りました。
なじみがない献立じゃなかったので 少し “自己流”になりそうでしたが
(私たちの班は熟女が多かったので)
時々 先生の話に耳を傾けながら
日本風でない
ビーフ ストロガノフ を作りました。
意外だったのは サラダに入れる
カリフラワーが 生だったこと。
でも 美味しかった~。
年に二回料理講習会があると聞いたので
次回も 参加しようと友と話しました。
食事が終わって 先生が用意してくれた
イースター・エッグの作成キットを使って
↑ のようなものを作りました。
時には知らない人たちに交じって 新しいことに
チャレンジしなくちゃ…などと
ヘビーな昼食を終えて帰りながら
思いました。