歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

9月5日(月)のつぶやき

2011年09月06日 02時25分11秒 | twitterまとめ
12:56 from web
RT @itaru_ohyama: 『才谷梅太郎に捧げられた哀悼歌』 http://t.co/J2o5eOA
23:08 from web
電撃屋の五更瑠璃Verのキャラドの締め切りが今日だったので、慌てて注文。
23:08 from web
第三大隊である御料兵の記録の『慶応兵謀秘録』に、何故か第一大隊(伝習第一大隊)の戦いである大田原城攻防戦の記録が書いてあるのですね。
23:09 from web
ただ、「あながちに士卒を損し戦ひ勝は、勝の下なる者也」と言うのは負け惜しみにしか聞こえない。大田原城を奪取すれば、白河城の補給戦を分断出来るので、その後の白河城の奪回戦が尽く失敗したのを考えれば、犠牲を問わずに大田原城を奪取すべきだったと思ってしまうのは、後世の傲慢かな。
23:17 from web
@irisiomaru 私なんかは板室の伝習第一大隊の防戦は、有利な地形を選定し布陣して、火力を用いて新政府軍を拘束するなど、流石は伝習隊と思ってしまいました。結局迂回攻撃を受け敗退しますが、それは多分新政府軍が、地元の人しか知らない間道を辿ったからの結果の気がするのですよね。
23:22 from web
@irisiomaru 実際に板室に行った際は、那珂川右岸の絶壁がどのくらいの範囲(横方向に)だったかを見てきたいと思います。翌日の塩原方面の戦いでは、同じシチュエーションで新政府軍と草風隊が延翼運動をしていますので、板室でもひょっとしたら延翼運動がされたのではと思っています。
23:24 from web (Re: @naishimasahiko
それは是非読んでみようと思います。前も書かせて頂きましたが、個人的には高天神城の重要性がピンとこないので・・・。やはり水源を確保している城なのですかね。 @naishimasahiko 歴史リアルに高天神城の重要性が説明されていた
by tukaohtsu on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿