歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

6月第1週の声優ラジオ感想 その1

2014年06月08日 21時04分10秒 | 声優ラジオ関連

『そよぎと六花の Radio de ALcot!』:第25回
 ●パーソナリティー:遠野そよぎさん&北見六花さん、宮蔵氏 ゲスト:市川ひな子さん
 今回は遂に、天然界の重鎮である市川ひな子さんが『アルコットラジオ』に登場です(^^;)。登場時からひな子時空が炸裂で、ラジオ巧者である遠野さんも北見さんもすっかり飲まれてしまいます。遠野さんは市川さんの声真似をしようとするものの、すぐに断念。そして何故か北見さんは「負けね~ぞ」「凄いのが来たぞ」と、市川さんに謎の対抗心を燃やす展開となりました(^^;)。
 しかしそんな二人も、市川さんのトークが始まると、すっかり時空に引きずり込まれてしまいます。今回『サツコイ』にて、市川さんが演じる川嶋直が元気系のキャラと言う事で、主人を蹴るシーンがある為、実践してみようと自宅で練習をしてみたとの話を聴いた時は、お二人だけではなく、こちらも聴いていて微笑ましくなってしまいました。市川さんがキックの練習をしていると聞いて、北見さんが「それだけでキャラクターが出来そう」とい呟いていたのが印象的でした。また川嶋直がツッコミキャラと言う事で、市川さんが「私、普段全然ツッコめないので」と話した際に、北見さんが「そうだろうな」とツッコんでいたのが印象的でした(^^;)。
 すっかりラジオ巧者の二人を、ひなこ時空に引きずり込んだ市川さんでしたが、ご自身は時空の意味を理解していないらしく、物(メール)や自身が何故か迷子になる事とご自身は思っているみたいですが、それは違うとお二人を始め、今回を聴いた人は皆思った事でしょう。これはやはり、くすはらさんと一緒に再び市川さんを呼んで、くすはらさんに説明してもらわなくてはいけないのではないでしょうか(^^;)。
 ただそんな天然界の重鎮である市川さんの可愛らしさに、番組製作スタッフはメロメロだったらしく、「トロットロの顔してるもん、お前らトロかマグロか!」と北見さんにツッコまれていたのが印象的でした。宮蔵氏も「可愛らしい」と評していましたし、今回は市川さんの魅力が光った回でしたね。個人的には市川さんのおかげで、北見さんのツッコミが過去最高に光った回だと思ってしまいましたが(^^;)。

『遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」』:第31回
 ●パーソナリティー:遠近孝一さん、アシスタント:生田未歩さん
 前回のテーマは「戦国時代の年号」でしたが、今回は「私年号」、つまり特定の地域で勝手に使われた年号の話です。幕府に対抗した私年号もあれば、個人的な理由の私年号も紹介され興味深かったです。面白かったのが意図的に私年号を使った当事者だけでは無く、各地の大名や、果ては足利将軍家までもが、私年号を本当の年号だと勘違いして使っていたとの話です。そして私年号と言えば、明治維新の際に奥羽越列藩名が輪王寺宮を担いで「大政元年」と改元しようとしたとの説がありますが、あくまで説があると言うだけで、本当かどうか判らないと紹介した遠近さんは、流石歴史の話に長じていると感心してしまいました。
 また今回の「ぐるっと六十余州」の紹介は因幡だったのですが、そこで先日私が投稿した吉川経家の画像が出てきてビックリ。投稿する時は意識しませんでしたが、前回が但馬だったので、次は因幡だと気付くべきでしたね。何はともあり、ナイスタイミングみたいで良かったです(^^;)。ただ欲を言えば、鳥取城攻防戦についてはもっと詳しく話してほしかったですね。丁度『軍師官兵衛』とも被っていますし、いつか番組のメインテーマとして取り上げてくれないかしら。

その他に聴いた番組
『大江戸ワイド スーパーイブニング(水曜日回)』
 ●パーソナリティー:佐江木悠介氏&石原舞さん(欠席)
『恋がさくころ桜どき さくらじ』:第30回
 ●パーソナリティー:夏峰いろはさん&綾部結花さん
『Studio T Paradice』:第406回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん・浅井晴美さん・坂田有希さん・西垣俊作氏


6月7日(土)のつぶやき

2014年06月08日 01時05分34秒 | twitterまとめ

夏コミ原稿作成の為に、来週いっぱいはリフレッシュ休暇を取りました。そんな訳で、夏コミ原稿初日となる今日は、戊辰上野戦争関連の資料をひたすら読んで読んで読みまくらなくては…。


@yumiko_kofu ひょっとしたら、どこかに出かける予定だったのでしょうか?。なるほどこの雨は、ゆみこふさんが呼び寄せたのですね(^^;)。


「海舟日記2」収録の『勝海舟全集19』を注文。本当は明日都立図書館にコピーしに行こうかと思っていましたが、約2000円(送料込み)で販売しているのを見かけて、家から都立図書館の交通費が往復約1200円、差額800円ならばコピー代を考えて、購入した方が得と判断したので。


ちなみに『海舟日記』を欲したのは、戊辰上野戦争関連の資料を読めば読むほど、本気で彰義隊が戦争をやる気だったとは思えなかったので、師匠が言っていた「彰義隊は戦争する気が無かった(新政府軍が本当に攻めてくるとは思わなかった)」に急激に傾いたので、その引用として欲しいと思いました。


願わくば明日届くと嬉しいのですけれどもね~。義観本人関連の本では、この説を支持する記述が見つからなかったので、師匠が言っていた海舟の言葉に、望みを託している次第です。


@ofunabiyori 今日はお二人でお出かけだったのですね(^^;)。雨にも負けない楽しい時間を過ごして下さい。


@yumiko_kofu 何とそんなレアな自体が発生していたとは!。その時ショップに居た人が羨ましいです(涙)。


@ofunabiyori 早速アイコンがバッジの絵に替わりましたね(^^;)。


@hiroq_0220 毎週とまでは言わなくても、2週間に一回くらいは大洗に訪問していると思っていました(^^;)。


へ~、戊辰上野戦争で、本郷台で諸藩混合の砲兵隊を率いていたのって、渡辺清だったのね。そうなると上野戦争での各方面の指揮官は、黒門口:西郷隆盛、谷中口:山田顕義、本郷台:渡辺清、総指揮官:大村益次郎って感じかな?。


@HIRAYAMAYUUKAIN ツイートを見て、早速予約させて頂きました。今度の本も楽しみにさせて頂きます。


@cure_nishizumi 幾つかのイベントで歌った事があると話されてしましたが、行けなかったので、私も石原さんが生で歌うのを初めて見るのはリンクスになると思います。


しまった…、義観が「新政府軍が責めてくる筈がない」とタカをくくっていたとの出典ですが、思いっきり『彰義隊戦史』に書かれていた。灯台もと暗しとはこの事ですか(涙)。


@cure_nishizumi ラジオでの三人によるOP曲とED曲は確定だと思いますが、個人的は一人ずつのソロ曲があったら嬉しいなと思っています。ソフィーナのイメージだとロックかスローバラード辺りを聴いてみたいです。


『彰義隊戦史』の戦死者名簿に原田左之助の名を発見。こちらには注釈として「松山藩」と書かれていたので、別人かと思いましたが、よく考えたら原田って松山藩出身ですよね?。う~ん(汗)。