歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

3月25日(金)のつぶやき

2011年03月26日 02時02分15秒 | twitterまとめ
14:29 from ついっぷる/twipple
甲斐国若神子城跡の復元のろし台。
http://p.twipple.jp/m5PCr
武田の城と言うより、天正壬午の乱で、北条氏直が布陣した城と言った方が、有名かもしれませんね。
15:52 from ついっぷる/twipple
http://p.twipple.jp/HFTyP
続いて十年ぶりの新府城跡。若神子城跡より多くの遺構が残っているので、新府城の方が見ていて楽しいです。
15:54 from web
しかし、新府城を活用したのが、勝頼ではなく、家康だったと言うのは、何とも言えない感じがします。
19:15 from web (Re: @pacific_18
@pacific_18 先週は色々あってかけませんでしたが、私もコンプ買いました。個人的にはかなり満足。『ましろ』の格好をしてくれるなら、『TH2』の格好をしてくれても良いのに・・・。
20:59 from web
さて今日は仕事帰りに若神子城と新府城に寄ってきた訳ですが、若神子城が駐車場が在るのに、閉鎖されていたのにビックリ。もう少し観光資源に気を使ってくても良いのに...。折角山梨県で唯一北条流の堀の遺構がある城跡なのに...。
21:02 from web
また驚いたのが、山梨県でも水の買い占めが発生していた事。県内で消費しているのか、関東に出荷した事による品不足なのか、どちらでしょう。
23:34 from web
今日行ってきた新府城は、戦国時代に興味が無い方には知名度の高くない城ですが、数奇な運命を辿った城です。元々は武田勝頼が織田信長との戦いに備えて築城した城ですが、実戦に使われる事無く武田家は滅亡。しかし信長横死後の天正壬午の乱で、徳川家康がこの城を用いて北条氏直と戦っています。
23:42 from web
そして今日若神子城と新府城に行って気付いたのが、それぞれの城からお互いの城を見ようとすると、丁度中間の能見城で視界が遮られるのですよね。あまり気にした事がありませんでしたが、思っている以上に重要な城なのかもしれませんね。あくまで新府城と若神子城の戦いにおいて重要と言う意味ですが。
23:47 from web
う~ん高校の三年間は山梨に住んでいたのだから、もっと山梨県内の城跡や史跡巡りをしておけば良かったな~。
by tukaohtsu on Twitter