
瑞穂温泉から花蓮へ続く道です。70キロほど離れているのでスクーターで2時間近くかかってしまいました(たくさん寄り道したせいもあり)。







お世話になった宿です。駅前は民宿だらけです。どこも500元~700元も出せば快適な宿に泊まれます。私の宿なんかよりもずっと安いです。でも競争激しそう....。

南投とはまた違った素晴らしい風景の連続でした。ちょっと残念だったのは、どこも人の手が入りすぎていて完全に観光地化されているところですね。こんな山の中を走っていてほとんど野生動物に出会いませんでした。いろいろな動物見れると思っていたのに....。大自然はやっぱり’南投県’の方がすごいかな。






やっぱり花蓮は’海’ですね。海万歳! 大自然がそのまんまです。


友人からのお勧めで花蓮で有名な’ワンタン屋’さんへも行って来ました。



店内の様子です。午後2時を回っていたのでお客さんも少なめでした。


メニューは’ワンタンスープ’の一品だけ。流石こだわっている店ですね。味は文句なしの大満足でした。


このホステルのドミが一泊400元だそうです。一階はバーになっていてバックパッカーたちがくつろいでいました。私の理想の宿ですね。
今回の旅行は4日間と短かったけど、いろいろな人たちと出会えてとても充実した楽しい時間を過ごせました。みなさん、ありがとう。