不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

息子が中学生になります。

2014年07月31日 | 日記
【三育基督学院敷地内にて/左から:私の奥さん、大地、私27歳】

息子大地君が9月から正式にこちらの中学校の生徒になります。本日より学校のサマーキャンプに参加しています。’キャンプ’と言っても、山や川ではなく、この広い学校に慣れるのが目的なようで、先ず3週間ほど学校で寮生活をしながら毎日楽しく過ごすようです。先ほども大地から電話があり、本日は学校内のプールで泳いだと言っていました。報告を聞いてちょっと笑ってしまったのですが、教室からプールまで広い敷地を30分以上も歩いてやっとプールに到着したそうです。水泳の授業の前には既にけっこう体も温まっていて’ウォーミングアップ’が要らないような状態になっていたようです。9月の入学前までに自転車をプレゼントしてやろうと考えています。でも、月日の経つのはほんとに早いですね。



私の心を映したような綺麗な夕陽を見る事ができました。場所はいつものパラグラダーの練習場です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日が続いています。

2014年07月28日 | 日記
【香港からの自転車軍団のみなさんと】

ここ4日間ほど、私の宿は’ほぼ満室’の日が続いています。
本日宿泊してくれているのは、香港人、日本人、中国人、アメリカ人、タイ人、インドネシア人、台湾人、の人たちで、合計22人のゲストが宿泊しています。

因みに明日も25人の予約が入っていて満室です。


上記写真は私の宿の一階リビング(お客さんが自由に利用できる共用空間の一つ)です。
このリビングには、大きめのテレビが設置してあるのですが、夜は特殊な事態【臨時ニュースや特別な番組等】を除いて見れない事にしています。因みにリビングのテレビは日本の放送(オンタイムで)から台湾の放送、中東のアルジャジーラまでなんでも見れます。

ちょっとここで過去にこのリビングで起きた面白い事をご紹介します。
以前は誰でも自由にこのテレビを見る事ができるようにしていました。当時(1年以上前ですが)、例えば日本人が集まって日本語の番組を見ていると、日本語が分からない国の人たちは’面白いように’このリビングにほとんど降りてきません。逆に中国語の番組が流れていると中華系の人たちが集まりますが、日本人や欧米人たちはこの空間にはあまり近寄りません。 英語の番組が流れていると日本人は見事に立ち退きます。

で、そんなこともあったので、今ではこの空間は’夜間テレビ禁止’にして静かな音楽を流しています。

あとお酒もこのリビングでは禁止です。以前ある日本人の客がここで紹興酒を二本空けて宿泊中の女性人(日本人以外)から大ヒンシュクを浴びた事があります。日本人のお酒を飲む感覚は、ちょっとアジア圏では受け入れられない部分もあると思います。(食事中とか、疲れた後とか、風呂上りとか...)。
そう考えると、私の宿は『日本人宿』にはできないとつくづく思う今日この頃です。


私の宿は『挑戦者』みたいな人も多く集まる宿なので、ゲストたちが疲れきった体をゆっくり休められるように心がけています。
実際、写真からも分かると思いますが、極力静かな空間を保つようにしています。


彼らは明日、台湾で一番高い公道(3275メートル)へ日帰りで行ってきます。

【ゲストハウス・プリ : 7/28撮影)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリの喫茶店

2014年07月28日 | 名所案内

私の住んでいるプリには、何ヶ所かコーヒーを栽培している場所があります。今回ご紹介するのは私が以前日本語を教えていた中台禅寺から比較的近い所にある喫茶店です。こちらの喫茶店は自分たちでコーヒーを栽培して、そこで採れたコーヒーを味わう事ができます。ここは山間にあるので景色もいいです。

広い敷地にたくさんの植物が植えられています。

(以下彼らのコーヒー農園)

けっこう本格的に豆にこだわっているお店です。

ちょっと辺鄙な場所にありますが、コーヒーが好きな方にはがんばって行ってみてほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の時の時間の過ごし方

2014年07月24日 | 日記
やはり『これ』ですね。

こちらの’温泉’は宿泊施設に敷設されている温泉です。宿泊施設というものは、基本的に台風に関係なく営業をします。以前台北に住んでいた時も、台風で’不要上班上課’になるといつも喜んで温泉に行っていました。ここプリでも同じですね。

源泉が定期的に入るので、水質はいつも綺麗な状態保っています。因みにこちらの泉質は台湾でも珍しい『炭酸泉』です。小さい泡が体中にくっつきます。

この辺りの地下水を汲み上げています。冷たいですが、温泉と併合して入れば問題ありません。

室内は『裸湯』です。もちろん男女別々ですよ。

............................................................................................................................
で、夜遅い時間は、というと。

まあ、いつもどおりですね。 (向かって右から:香港人、香港人、マレーシア人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づいています。

2014年07月22日 | 日記
(プリ市内の朝食屋さんで)

昨日は常連客の七海さんが遊びに来てくれました。彼女は今回で4回目のプリ来訪です。

私はピザトーストのセットを食べました。台湾で最も良い『水』を誇るプリは、とにかく野菜が美味しい土地なので、こちらへ来られる方には是非野菜をたくさん食べてもらいたいですね。こちらの喫茶店のオーナーさんは料理がとても上手なので私もよく通っています。それとコーヒーも美味しいので。

午前中は天気が良かったのですが、今晩(深夜)台風が台湾に上陸するようです。

私に宿のテラスにはお気に入りのたくさんの植物が置いてあるのでちょっと気が抜けません。昨年台風が来襲した時は、テラスの植物(特にプルメリアとアラマンダ)の葉が排水溝に詰まってテラス(3F)に溜まった水が室内に逆流しました。その時は、ほんとに大変な事になりました。今回は先ほどテラスの葉っぱを掃除しましたが、風ですごい勢いで葉が落ちる事を考えると夜中に何度も起きる事間違えなしです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉巡り『2000ヶ所目』に同行しました。

2014年07月20日 | 日記
【南投縣:紅香温泉】

私のゲストハウスの常連客で、温泉が大好きな方がいます。彼は以前私の宿を訪れた時は、1日に5ヶ所の温泉巡りをした人です。今回の再訪は記念すべき『温泉巡り2000ヶ所目』と言う事をお聞きしたので、私もちょっとがんばって普通の人が行けない秘境的な場所へ案内しました。この温泉へ向かう道は、よく土砂崩れで道が無くなるので、地図には載っていません。今回は’運を天に任せて’(ちょっと命がけになりましたが)いつものようにスクーターで挑戦して来ました。

(以下は私の宿から温泉までの道程です)


今回の温泉巡りは、ちょうど私の宿に遊びに来てくれていた『ゲストハウス・あひる家』のオーナーさん、私、息子大地、温泉の達人の4人で行ってきました。

途中海抜2000メートルほどの場所で食料調達です(地鶏の丸焼き)。今回の目的地は山の奥にある原住民たちが住む『紅香』なので、まともな食べ物は期待できません。

この道は『産業道路』と呼ばれている道で、ここを通過する人はこの先に住む住民(原住民)ぐらいです。非常に危険な道なので天気が悪い時は絶対に行かない方がいいです。

(以下写真の人は、『ゲストハウスあひる家』の佐々木オーナー)

目的地のまで、この様な’崖’が3ヶ所ほどありました。随時落石があるので、落下が止まった時に一機に通り抜けます。

(トウモロコシ畑)


途中何ヶ所も風光明媚な光景に遭遇します。ちょっと残念だったのは、私が2年前に行った時よりも’人の手’が入り込みすぎて景観がかなり破壊されていた事です。

(紅香近くの川)



山道を走る事2時間半、やっと紅香に到着です。私は息子をバイクの後ろに載せての走行だったのでちょっと疲れました。目的の温泉はの一番奥にあります。


この吊橋を渡ると温泉です。


私たちは温泉に入る前に先ず川でクールダウンです。この辺りの川はまだ汚染されていないので本当に気持良かったです。


記念すべき『2000ヶ所目の温泉』、同行させていただけて私にとっても有意義な記念になりました。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(名所案内):東山珈琲公路

2014年07月17日 | 名所案内

関子嶺温泉から更に山を越えると東山珈琲公路と言うコーヒー栽培が盛んなエリアがあります。私たちは戻りがけにこちらへコーヒーを飲みに立ち寄りました。

こんな感じの道が20キロ以上続きました。コーヒーを栽培しているエリアは1キロぐらいですね。

私が住んでいる埔里もコーヒー栽培が最近盛んになっているので、あまり珍しく感じませんでした。(たぶん初めて見たらすごく感動しているんでしょうけど)。

(コーヒー屋さん)

こちらのオーナーさんと記念撮影です。この辺りにはコーヒーを飲めるお店がたくさんかたまっていました。

いただいたコーヒーです。

景色の良いお店での朝食をいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16

2014年07月16日 | 日記
【関子嶺温泉郷:私たちが今回宿泊した旅館です。】

昨日は宿をお休みにして関子嶺温泉へ息子と二人で行って来ました。私の住んでいるプリから車で1時間半で行く事ができました。前回昨年年末に阿里山を経由してバイクで行った時は6時間もかかりました。今回は以外と簡単に到着してしまったのでちょっと’拍子抜け’ですね。やはりバイクの方が面白いですね。

私たちが宿泊した部屋です。ダブルベッドが二つの部屋で、とても広くて快適でした。

旅館の蛇口を捻ると直接’泥湯’が出ます。お湯は、硫黄の香りの非常に強い泉質です。

(チェックインの後、付近の名所を回りました)

旅館付近の様子です。ここは、山の中にある温泉郷です。


源泉の噴出し口です。けっこう熱そうですね。湯気が立ち込めていました。

【水火同源】

水の中から天然ガスが出ているようで、ずっとこのように火が燃えています。

日本語の解説もありました。

(この日の晩御飯)

この辺りの水庫で取れた名産の『筍殻魚』をいただきました。淡水魚で、カジカみたいな魚です。

ちょっと値段も張りましたが、珍しい料理を食べれたので良しとしましょう。

先ほどの『筍殻魚』は、蒸していただきました。身がしっかりしていて非常に美味でした。

豚肉をスライスにして塩をつけていただきました。これも又絶品でした。流石お店の人のお薦め料理です。

満足の晩御飯となりました。

(食後の温泉)

食後は、外へ出て『麗景』と言うホテルの露天風呂に入浴しました。営業時間が夜12時までなので私たちは客足が引く10時ごろからの入浴です。こちらのメインももちろん’泥湯’です。いい感じに星も見えたので気持ちよく入浴を楽しむ事ができました。

こちらにはハーブ湯なんかもあってゆっくりする事ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信義の葡萄

2014年07月13日 | 日記
【信義郷】

以前発生した921大地震の震源地のすぐ近くです。この辺りの地形はほとんど地震に破壊されてしまいました。元々人が住めるような土地ではないせいもあり、主要な道路を補修した他は、未だに復旧作業が進んでいません。
この辺りでは葡萄の栽培が盛んで、私も定期的に買い付けに行っています。本日はプリから1時間以上かけてわざわざ’巨砲’を買いに行って来ました。

各農家さんは、年に二度ほど収穫されるそうです。

私が購入した葡萄(巨砲)です。

買ったついでに、たっぷりと葡萄をいただいて来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密花園

2014年07月11日 | 日記

私の友人たちが経営している民宿です。
場所は日月潭に比較的近い場所で、プリからバスを利用すると20分ほどで行く事ができます。こちらの民宿は以前『半分喫茶店』として外からの人も自由に立ち入る事のできましたが、現在は宿泊客以外は立ち入る事ができません(私は友達なので特別ですが)。
現在はオーナーさんの美人姉妹が引き継いで民宿の経営を行っています。

彼らの敷地は、本当に『秘密の花園』みたいです。いろいろな植物が植えてあります。

ロビーは非常に非常に素晴らしく、私も時々お邪魔して本を読んだりしてコーヒーをご馳走になっています。

現在猫が6匹ぐらいいるようで、敷地内を自由に徘徊しています。

こちらの民宿は全て前オーナーさんの手作りです。現在も新たに増築中でした。

お茶畑の向こうが民宿です。
目の前にはお茶畑も広がっていて、景色も素晴らしいです。

台湾人なら誰でも知っている呉宗憲さんです。こちらの前オーナーさんの名前もあの有名人と同姓同名なんです。

本当に気持の良い場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三育基督学園

2014年07月10日 | 名所案内
【魚池郷】

ここは、アメリカ資本のカソリック系の学校の庭です。実は今月から私の息子大地君がこちらの学校に入学するので、この日はちょっと用があり行って来ました。
広大な敷地にキャンバスが点在しているので、移動がちょっと大変そうです。講師陣は半分が外国人で、英語と音楽を重視した学校です。ちょっと普通の台湾の学校ぽくないですね。

とても広い敷地にたくさんの緑、子供たちにとっても最高の環境です。

敷地内には教会もあり、週末の朝はミサが行われています。
..............................................................................................................................

金曜の夕方から土曜日にかけて『安息日』になるので関係者以外は敷地内に入る事ができませんが、普段は基本的に一般の人も自由に入る事ができます(一回30元)。

プリからバスで20分ほどで来られる魚池郷と言う場所です。日月潭へ向かう途中ちょっと手前ぐらいになり、紅茶栽培が盛んに行われている場所の近くです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近行きつけているコーヒーショップ

2014年07月09日 | 日記
【埔里總站/バス駅内】

こちらのコーヒーショップは、プリにあるバスの総合停留所内にあります。オーナーさんは私の友達で、珈琲業界に10年以上勤めている人です。使用しているコーヒー豆は厳選していて、豆の焙煎にもかなりこだわっています。こちらのオーナーさんとは、時々私が行きつけているBARで一緒に珈琲を飲む事もあります。この日も、最近ほとんど毎日いただいているアイスコーヒーをいただきました(一杯40元)。

久しぶりに近くのまでバイクで散歩して来ました。

ここはプリから日月潭へ向かう途中にある中正村付近です。宿からバイクで20分ほどで行く事ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーロン茶畑へ行って来ました。

2014年07月09日 | 日記
【武界】

ここは標高が1500メートルほどあるプリの外枠のあたる山の上です。霧がよく発生し易い場所なので茶葉を栽培するにはとても良い環境らしいです。ここまではオフロード対応の車を準備するか、自分でバイクを運転するかでないと行く事がちょっと難しいです。

山を下る途中、野生のツツジが花を咲かせていました。合歓山(標高3000メートル近く)にもこれと同じ花が咲いています。

バイクの運転に自信のある方には、このウーロン茶畑への行き方を教えます。(私にガイドを頼む方法もありますが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『統一発票』が当たりました。

2014年07月07日 | 日記

台湾では買い物をした時にもらうレシートが宝くじになっています。二ヶ月に一度抽選があり、私は自慢ではありませんが、毎回当たっています。
一番下の当選金額は発表された数字の下三桁があうと200元もらうことができます。

数百枚のレシートから当たったのは一枚だけ....それも200元。まあ、当たらないよりはマシという事で今回もよしとしましょう。因みに私が今までに一期に当てた最高金額は1800元(1000元一枚と200元が4枚)です。
この統一発票の最高当選金額は1000万元(日本円でおよそ3000万円)、まだ現時点では私の順番が来ないようです。

【本日はお客さんからいただいた日本のお米をいただきました。】

近所でとれた放し飼いで育てられた地鶏の卵で『タマゴかけごはん』をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前の同僚が埔里でお店を開きました。

2014年07月07日 | お店や施設

4年前私が小・中・高校で先生をしていた時のカナダ人の同僚がパスタやタコスのお店を始めています。私たちが教えていた学校はちょっと特殊な学校で小学校低学年から中国語、英語、日本語、フランス語、スペイン語の五ヶ国語を全て習わなければならない学校です。このパスタ屋さんの彼は、学校では子供たちから非常に人気のある教師で今現在もフランス語と英語を教えています。

お店の名前は『モントリオールレストラン』、彼は外国語教師も兼業しているので、このお店の営業日も限られています。お店の場所は、私の宿から歩くと20分近くかかる場所ですが、すぐ近くに紹興酒の工場なんかもあるので、ついでに回るのも良いと思います。

本日私がいただいたミートボール入りパスタ(ペンネ)です。

みなさん、美味しいのでお時間があれば是非行ってあげて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする